タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (43)

  • 美女をスケスケにしてあんなことを…流行の「インスタマイハンド」をやってみた - 週刊アスキー

    『インスタマイハンド』ってご存知でしょうか? “インスタント”ではなく、“インスタ”です。オシャレ写真SNSの『インスタグラム』を手にするという意味を示し、インスタの画面キャプチャーをホログラムのようにして別の写真に合成するという手法です。これが今女子高生に流行しているようですよ! ・『インスタマイハンド』の手法を試してみた

    美女をスケスケにしてあんなことを…流行の「インスタマイハンド」をやってみた - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2015/04/17
    タイトル通りの記事を見たいな。
  • 有村架純主演『ビリギャル』予告編が公開!ホットパンツ姿がステキすぎる - 週刊アスキー

    有村架純主演、GW公開の映画『ビリギャル』の予告編がついに解禁になりました。 架純ちゃんのギャル姿が公開前から話題なっている『ビリギャル』。予告動画ではなーんと架純ちゃんがホットパンツ姿を大胆披露。コ、コレは……。 ■架純ちゃんファン必見の予告動画公開!

    有村架純主演『ビリギャル』予告編が公開!ホットパンツ姿がステキすぎる - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2015/03/14
    架純たん、カワユス。おっぱい思ったよりあるね。
  • 来たぁ〜 iOSの目覚めぇぇ〜〜〜 びっくりどっきりiOS8アプデ開始! - 週刊アスキー

    アップルはついにiPhone5sやiPad Airなど、既存のiOSユーザー向けにiOS8のアップデートプログラムを開始しました。 アップデート方法は以下の2種類。iPhoneは4s以降、iPod touchは第5世代のみ、iPadは第2世代およびiPad mini以降のモデルがアップデート対象となります。 おもなアップデート方法 体からWiFi経由でアップデート 各端末の“設定”アプリから“一般”、“ソフトウェア・アップデート”を選択。 iTunes経由でアップデート ケーブルでMac/PCと接続して最新のiTunesを起動後、管理画面の“アップデートを確認”をクリック。 iOS8ではサードパーティー製キーボードの適用、写真アプリの強化、フィットネス系アプリおよびAPIの追加、ファミリー共有機能、iCloud Driveへの対応など多数の追加・更新項目が含まれます。 各アプリデベロッパ

    来たぁ〜 iOSの目覚めぇぇ〜〜〜 びっくりどっきりiOS8アプデ開始! - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2014/09/18
    iOS 8出てたか。アップデートする前にバックアップ取ってる。4Sだから失敗するかもしれないしね。 #iphonejp
  • iPhone 6と歴代iPhoneのスペックをまるっと比べてみました - 週刊アスキー

    iPhone6と歴代iPhoneはどこが違うのか? マルっとわかるスペック比較をつくってみました。3GSから5sまで比較できますので、「丸5年使ってきたiPhone3GSから、ズバババッとiPhone6にするぜ!」という3の倍数好きな貴方にもピッタリ。 ちなみに、5sと5cは継続販売されるとのこと。当然、お求め求めやすくなると思います。 ■iPhone6 画面が4.7インチに大型化。CPUが最新のA8+M8プロセッサーになり、バッテリー駆動時間も延びましたが、5sよりも薄くなっています。 日での展開は3キャリア版だけでなく、SIMフリー版も9/19に発売されると思われます。 ■iPhone 6 Plus 5.5インチでフルHDのファブレット的なモデル。CPUやメモリーなどはiPhone6と同等、光学式手ブレ補正カメラの搭載が大きく異なる点。バッテリー容量が大きくなっているため、駆動時間が

    iPhone 6と歴代iPhoneのスペックをまるっと比べてみました - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2014/09/10
    3GSからのiPhone 6/6 Plusとの比較表はこれ。ちょっと見辛いけど。 #iphonejp
  • サムスンのAndroid Wear『Gear Live』が発売されたので思わずポチった - 週刊アスキー

    週刊アスキーの徹夜仕事開け、なんとなくPlay Store上でF5を押したらサムスンのAndroid Wear『Gear Live』が売ってる! “7月7日までには発送”とあったので「きっと七夕あわせだな、すばらしい」なんて浮かんでしまいました。我ながら徹夜頭は考えることが違いますよね。 さっそくポチろうとしたのですが、ここでひとつ問題が。 実は、ワタシ、先に販売が始まったLGのG Watchをポチっとしていたんですよ。たしか7月4日に出荷するとか、到着するとか書いてあった気がします。急いでステータスを確認したところ、まだ出荷されていません。 ここで、アタマをフル回転させてみます。 サムスンGear LiveとLG G Watchは、スペックにあまり大きな違いはありません。どちらもAndroid4.3端末であれば基的に動作しますし、CPUやメモリー容量に加え、パネルサイズもほぼ同じなんで

    サムスンのAndroid Wear『Gear Live』が発売されたので思わずポチった - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2014/07/01
    サムソンもLGもどっちも同じくらいダサいので、身につけようとは思わないけれど、編集者としてポチる勇気は讃えたい。
  • 有村架純「ドラマの撮影は、なんかずっと怒ってます(笑)」4/28発売号の表紙の人 - 週刊アスキー

    ドラマの撮影は、なんかずっと怒ってます(笑) ――ドラマ『弱くても勝てます』では、野球部のマネージャー役ですが学園ものは初めてとか。 そうですね、格的な学園ドラマは初めてです。今、実際には21歳なんですが、高校3年生という設定は割と抵抗なく、等身大のままやらせてもらってます。 ――どんなタイプのマネージャーなんですか? 私が演じる柚子というキャラクターは、野球が大好きで、自分でグラウンドに立ちたいと思っているくらいなんです。でもタイトルどおり、すごい野球がヘタクソなんですよ。なので、自分が何とかして甲子園へ連れていってやろうと、マネージャーですが、割と先頭切ってやっていくような子ですね。気が強いタイプです。 ――男性ばかりのなかで、ひとりの女性が引っ張っていくから、演じていて気持ちがいい? なんか、ずっと怒ってて(笑)。「なんだ? こいつら」みたいな気持ちで。でも愛情があってのそういう気

    有村架純「ドラマの撮影は、なんかずっと怒ってます(笑)」4/28発売号の表紙の人 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2014/05/02
    怒っててもかわいい有村架純たん!
  • SIMフリーiPhone祭がやってきた(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー

    祭は突然やって来た。 11月22日夕方、アップルストアがSIMロックフリーのiPhoneを販売し始めたのだった。ツイッター上は狂喜乱舞。夢にまで見たSIMロックフリーiPhoneが簡単に買える時代がついにやってきた。「こんな日が来るなんて!」。ティム・クックCEOは日市場を見捨ててはいなかったのだ。 振り返ってみれば、当に長い戦いだった。 SIMロック解除の議論が盛り上がったのがいまから3年前の2010年頃。総務省がSIMロック解除を進め、NTTドコモが積極的にSIMロック解除に応じたものの、その流れに立ちはだかったのがソフトバンクモバイル・孫社長だ。“我々の武器”としていたiPhoneSIMロック解除に対して全力で拒んできた。一部のZTE端末でSIMロック解除に応じて、お茶を濁し「SIMロック解除の需要はない」と一刀両断。さらにユーザーが求めるSIMロック解除の声を無視し続けたのだ

    SIMフリーiPhone祭がやってきた(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/11/28
    高価な初期費用を帳消しできるような、実用に耐えてお得なプランをMVNOが出せればいいんだろうけど。
  • iPhone5s・5c発表後ソフトバンクが静だったワケは? 宮川CTO「au恐るるに足らず」 - 週刊アスキー

    iPhone5sと5cは、新たに多数のLTEバンドに対応した。とくに800MHz帯に対応したことから、同周波数帯を使うNTTドコモ・KDDIに有利と言われることが増えており、とくにKDDIは、自社の利点としてアピールしている(関連記事)。それに対してソフトバンクが異議を唱えた。彼らの主張する“iPhone 5s/5c向けネットワーク”とはどのようなものになっているのか? そして“他社に負けない”とする根拠はどこにあるのか? ↑ソフトバンクモバイル取締役専務執行役員CTOの宮川潤一氏とagoop代表取締役社長柴山和久氏(聞き手はジャーナリストの西田宗千佳氏)。 ――auは「800MHz帯があるため(ソフトバンクより)有利」と主張しています。今日、こうして宮川さんが話すということは、それに異論があるということですよね? 宮川 まさにそのお話でして。今回のネットワークには自信があったんですよ。で

    iPhone5s・5c発表後ソフトバンクが静だったワケは? 宮川CTO「au恐るるに足らず」 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/09/17
    笑うauに対して冷静なソフトバンク。iPhone 5s/5cが出てからどうなるかだね。 #iphonejp
  • ソフトバンクの新iPhone向けキャンペーンをこっそり聞いてみた - 週刊アスキー

    ソフトバンクの新iPhoneへ機種変更や新規、乗り換えする際のキャンペーン内容を聞いてみました。 ●iPhone5cの16GBを新規・MNPで購入 1000円×10ヵ月、合計1万円をキャッシュバック。 ●ソフトバンクiPhone4またはiPhone4Sから新iPhoneへの機種変更 分割で購入した方は、残りの分割金残月を免除。 例えば:残り2000円×6ヵ月残っている方は→2000円×6ヵ月キャッシュバックされます(一括購入は対象外)。 ※機種変前の4または4Sは回収されるそうです。 ●かいかえ割 今、3Gスマホもしくは3G携帯を使っている方がソフトバンクの新型iPhoneを機種変更で購入する場合、パケット定額の月額が4410円(1年間)になります。さらに、学生の方なら2年間適用されます。 ●電波に満足できなかったら返品可能! ソフトバンクの新型iPhoneへ乗り換え、新規、機種変更で電波

    ソフトバンクの新iPhone向けキャンペーンをこっそり聞いてみた - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/09/17
    ソフトバンク、あまり思い切ってないな。
  • iPhone5sと5c 端末価格はドコモが優勢だが途中解約すると? - 週刊アスキー

    ソフトバンクのiPhone5sは、新規契約時で16GBが月額の実質負担額0円~64GBが860円。機種変更時は16GBが980円~64GBが1445円。 iPhone5cは新規契約時で16GBが月額の実質負担額0円、32GB版が200円。機種変更時はそれぞれ136円、590円です。なお、端末価格は“月月割”などを適用後の実質負担額となります。 3キャリアのiPhone5s、5cの実質負担額をまとめてみました。 【iPhone5s】 上のリストでもわかるとおり、3キャリアの端末価格を比べてみると、2年契約時にいちばんお買い得なのは、機種変時なら圧倒的にドコモ。新規やMNP時もわずかですがドコモが優勢です。 iPhone5cを選んだ場合でもドコモのお得さが光ります。 ドコモのiPhone5s、5cの価格はかなりのインパクトがありますが、来年登場が予想される『iPhone6』への買い換えを想定し

    iPhone5sと5c 端末価格はドコモが優勢だが途中解約すると? - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/09/13
    ドコモのこういう所好きじゃない。端末価格を高くして月々の割引を大きくするって。人質商法だね♪ドコモにするか考えちゃうなあ。 #iphonejp
  • iPhone 5sとiPhone 5c、旧5、4Sのスペック比較表 - 週刊アスキー

    iPhone 5sとiPhone5cは、旧iPhone5とどこが違うのか? マルっとわかるスペック比較をつくってみました。さらに旧モデルのiPhone4Sも横に並べてみたので、「iPhone5をすっとばして5s買っちゃうもんね! 5c買っちゃうもんね!」というiPhone4Sユーザーの方もこちらをチェック。 ちなみに、昨年iPhone5が発表されたときに4Sや4、3GSと比較したスペック表はこちら。 iPhone 5とiPhone 4S、4、3GSのスペック比較表 iPhone4Sの販売は継続される一方で、iPhone5は販売を終了。スペック的にiPhone5cがiPhone5のポジションを受け継ぐかたちとなりました。 ■iPhone 5s 外観については事前リークどおりゴールド、シルバーが登場。旧モデルのブラックっぽい「スペースグレイ」に加えて3色展開です。 新CPUApple A7』

    iPhone 5sとiPhone 5c、旧5、4Sのスペック比較表 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/09/11
    この比較表は分かり易い。iPhone 5は販売終了して5cが後継になり、4Sの方は販売継続するのね。細かいけど、5s/5cと小文字になったのか。 #iphonejp
  • Apple Storeが“We'll be back”に iPhone5S解禁秒読み - 週刊アスキー

    9月10日22時現在、米Apple Storeの表示が“We'll be back”に変化しました! アップルの新製品発表の前に恒例のこの画面、日時間で日深夜(11日)02時スタートの新製品発表会のキーノート終了後、iPhone5SやiPhone5Cの情報が掲載されそう! 期待して待ちましょう。 関連サイト ・Apple Store US

    Apple Storeが“We'll be back”に iPhone5S解禁秒読み - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/09/10
    色んな言語で表示されてるね。発表楽しみー。
  • Xperia Z1正式発表 2070万画素カメラでFacebook生放送が可能:IFA2013 - 週刊アスキー

    ソニーモバイルは、ベルリンで開催中のIFAのプレスカンファレンスにて、最新フラグシップモデル『Xperia Z1』を発表しました。発売時期は今秋を予定しており、日を含む各国市場で展開予定です。 Xperia Z1は『Xperia Z』と同じく“オムニバランスデザイン”を採用。背面はガラス製で、フレーム部分はZと異なりアルミ製。フレーム自体にアンテナ性能を持たせることにより電波の感度問題を解消しています。 最大の注目ポイントは、カメラ性能。センサーは2070万画素の“Exmor RS for mobile”、レンズはF値2.0で広角27mm相当の“Gレンズ”、信号処理エンジンは“BIONZ for mobile”を搭載しています。 これらの組み合わせにより、一般的なデジタルズームより劣化の少ない“全画素超解像3倍ズーム”や被写体ブレの抑制、ISO6400相当の高感度撮影が可能になっています

    Xperia Z1正式発表 2070万画素カメラでFacebook生放送が可能:IFA2013 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/09/05
    コードネームHonami、正式発表されたのね。ドコモは実質これのワントップ?Facebookで生中継放送ってどんなんだろ?
  • 本名メアドとるなら今!ヤフーから@yahoo.ne.jpのチャット風アプリ登場 - 週刊アスキー

    ヤフーは、新規ドメイン“@yahoo.ne.jp”が使えるAndroid向けメールアプリ『Yahoo!コミュニケーションメール』の提供を開始した。iPhone端版は後日、提供予定だ。 メールを送りたい相手がアプリを使っていなくても、メールアドレスを利用するため、自分のスマホの電話帳に相手のメールアドレスが登録されていればPC、スマホを含めてどんな相手とも送受信が可能だ。逆に登録されていない場合、メールは自動受信しないため迷惑メールの心配も少ない。 LINEが抱える“初期設定ではまったく知らない相手からメッセージが届いてしまう”などの問題点や、スマホの機種変時にメッセージの移行がしづらいなどの使い勝手面の弱点に対し、後発ならではの優位な機能を数多く搭載した形。カカオトークを擁するヤフーだが、LINE対抗としてさらに別ラインのアプリをリリースしたとも見える。 スマホのメッセンジャーふうのチャッ

    本名メアドとるなら今!ヤフーから@yahoo.ne.jpのチャット風アプリ登場 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/08/22
    後発で他を見ながらだけど、これっていう訴求力がない。にしても「メッセージの“既読”は表示されない」ってw
  • 森永チョコ、144個入り『GROS』が現実に 虚構新聞社主が謝罪会見 - 週刊アスキー

    Twitterで大騒動となった、森永の白いダース12ケース入りの『GROS(グロス)』。7月10日18時に発売され、限定12個がすぐに完売となった。騒動の元となった虚構新聞社主が現場で謝罪会見をした。 ■森永『GROS(グロス)』ってなに? 虚構新聞の記事が現実化に ↑12個限定で発売された森永チョコレートの『GROS(グロス)』。白い『DARS(ダース)』が12個、つまり144粒のチョコが入っています。 虚構新聞といえば、大嘘を書く人気サイトですが、それが現実化しちゃうってことがあるんですね。虚構新聞が“森永チョコ、144個入り「グロス」発売へ”(関連サイト)という記事を書いたところ、森永チョコレートの中の人(@MorinagaChoco)が「おおおおおおおおお」と大興奮。 すっかり気になった森永チョコの中の人が、わずか5日で、存在しなかった『GROS(グロス)』という商品をつくっちゃ

    森永チョコ、144個入り『GROS』が現実に 虚構新聞社主が謝罪会見 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/07/12
    謝罪しているのかふざけてるか分からないところがいいね!
  • iPad mini Retinaは来年登場?Apple噂まとめ(6/16〜6/22)|Mac - 週刊アスキー

    home > ガジェット > iPad mini Retinaは来年登場?Apple噂まとめ(6/16〜6/22)|Mac 国内外の噂系サイトで6月16日から22日までに出回った内容をまとめました。バッテリー駆動時間が大幅に延びたHaswell搭載のMacBook Airですが、実はRetinaディスプレイを搭載する計画があったとのことです。また、ラインアップから消えると噂されていたブラック&スレートモデルは、iPhone5Sでも健在のようです。残念ながらRetinaディスプレイを搭載したiPad miniは年内にはリリースされないそうです。 6/16 iOS 7に対応したゲームコントローラーの画像が流出 Kotaku(外部サイト)によると、iOS 7に対応したゲームコントローラーの画像がリークされたそうです。流出した画像は、iPhoneをすっぽりと覆うカバーのようなコントローラーで、Li

    iPad mini Retinaは来年登場?Apple噂まとめ(6/16〜6/22)|Mac - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/06/25
    iPad Retinaはまだかー。iPhone 5Sの発売9月だったら買い替えにちょうどいいかも。
  • セブン銀行公式が掲載したスキミング機材(実物)にぶったまげた【更新】 - 週刊アスキー

    初めて行った怪しげなお店で…あるいは海外旅行中に…など、身に覚えのない請求が来るなどであらゆる金融機関が注意喚起しているカードのスキミング被害。 何が起こるかは知識として知っていても、どういう機材が使われてるのかは知らなかったんじゃないでしょうか。 このほど、セブン銀行が公式ページ上に掲載した“スキミング被害防止のためにATM利用時にはご注意ください”という注意文には、なんと実際にセブン銀行のATMに設置され悪用されたとおぼしき、スキミングデバイスが具体例として掲載されてます。 驚くのはその完成度。カードスキャナーは、ATMから型どりしたとしか思えない、純正のようなフィット感。さらに手元で入力した暗証番号を読み取るようなカメラも、それとわかりにくい黒い箱として設置されています。 こちらはカメラ側。装着場所から推察して、暗証番号を撮影するために使うのでしょうか。こっちはまだ「ちょっと怪しいか

    セブン銀行公式が掲載したスキミング機材(実物)にぶったまげた【更新】 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2013/03/07
    まあ、セブン銀行は防犯カメラも甘そうだしな。そこを突かれた犯罪とも言える。
  • Windows8発売! 秋葉原の深夜販売完全レポート 主役は窓辺ゆうとあいだった - 週刊アスキー

    2012年10月26日0時いよいよWindows8が発売。秋葉原では恒例の深夜販売が行なわれた。パーツ通りは深夜販売が始まる2時間以上前からごった返しの人だかり。深夜販売でOSを購入する人から各PCパーツショップの特価品を狙う自作マニア、秋葉原のお祭りが好きな人まで集まった。 ↑25日21時ごろのパーツどおりの様子。ベルサール秋葉原での前夜祭イベントが終わった直後、さらにPCパーツショップが特価販売を開始し始めていたため、この時間帯から人にぶつからずには歩けないほどの混雑。

    Windows8発売! 秋葉原の深夜販売完全レポート 主役は窓辺ゆうとあいだった - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2012/10/26
    窓辺ゆうと窓辺あいってなんだ?w この極一部で盛り上がった感がいいね!
  • iPad miniと第三世代iPad、iPad2、初代iPadのスペック比較表 - 週刊アスキー

    iPad miniは第三世代iPadiPad2とどこが違うのか? マルっとわかるスペック比較をつくってみました。さらに旧モデルの初代iPadも横に並べてみたので、「第三世代iPadiPad2をガマンしたぶん、iPad miniを買っちゃうもんね!」という初代iPadユーザーの方もこちらをチェック。 一番大きなポイントは外観。『iPad mini』の名前通りに小さくなりました。これまでのiPadシリーズと大きく異なるサイズです。ざっとスペックを眺めてみてましょう。CPUiPad2と同じで、デュアルコアApple A5チップ搭載。(クロック数は明らかになっていませんが、iPad2と同じかも?) ディスプレーサイズは、7.9インチながら解像度がiPad2の9.7インチと同じ1024×768ドット。解像度は同じでもサイズが小さくなった分、高精細に見えるとしています。残念ながらRetinatデ

    iPad miniと第三世代iPad、iPad2、初代iPadのスペック比較表 - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2012/10/24
    これ、第四世代iPadも入れて比較してほしい。iPad miniはRetinaじゃなかったから積極的に買う理由がないなー。
  • iPad miniはカラバリあり?開始まで24時間を切ったApple Event会場前日レポ - 週刊アスキー

    ↑すでにネット上では各所で話題になっている発表会場、カリフォルニアシアター。サンノゼの街中にある由緒正しき映画館だ。2004年にリノベーションされたようだが、オープンは1927年。「映画の中に出てきそうな映画館」といった雰囲気。 突然の招待状から一週間、編集部取材チームは今回のApple Event会場のある米国カリフォルニア州サンノゼの市内に滞在しています。イベント開始まで24時間を切ったものの、表立って何かおおがかりな設営がなされている様子は見受けられません。 カリフォルニアには珍しい、あいにくの雨模様の中会場となるカリフォルニアシアター前まで行ってみると、数人の警備員、と関係者と思われるスタッフが会場前に居る程度。もちろん、中ではさまざまな機材チェックなどが行われていると想像しますが、街は平穏そのものです。

    iPad miniはカラバリあり?開始まで24時間を切ったApple Event会場前日レポ - 週刊アスキー
    tkfuji
    tkfuji 2012/10/23
    サンノゼのシアターでやるんだ。今日の26時が楽しみー♪