タグ

2007年11月7日のブックマーク (3件)

  • 中国「自主開発車」、脱・激安へ:日経ビジネスオンライン

    独自ブランドの「自主開発車」を生産販売する中国の新興自動車メーカーが、成長戦略の転換に動き出した。低価格を売り物にひたすら販売台数を拡大する路線を修正し、技術力やアフターサービスの改善を通じた総合的なブランド力の向上を目指す。このほど来日した自主開発車の有力メーカー、吉利汽車、長安汽車、華晨金杯汽車のトップが日経ビジネスの独占取材に応じた。 売れ筋の価格帯が上昇 「単純に価格の安さで勝負するのはやめた。技術、品質、サービス、経営、人材を全面的にグレードアップし、今までとは違う企業に変身する」 そう宣言するのは吉利汽車の創業トップ、李書福・董事長(会長に相当)だ。李氏は自動車の生産が国有企業にしか認められていなかった1998年、政府の政策に逆らって中国初の民営自動車メーカーを設立し、日メーカーの小型車を模倣した“激安車”で市場に旋風を起こした。中国自動車業界では名物経営者として知られる人物

    中国「自主開発車」、脱・激安へ:日経ビジネスオンライン
  • 中国のコスプレ大会は国家事業である(前編) 5億5000万人が見るコスプレ中継:日経ビジネスオンライン

    2007年夏頃から、日のマスコミやネット上で、中国でいわゆる「コスプレ」がブームになっているという報道が盛んに行われるようになった。 アニメや漫画ゲームに登場するキャラクターに扮装するコスプレ。日では、アニメやゲームの熱狂的ファンの間で1980年代頃から始まり、90年代以降はある種ブームの様相を呈するようになった。当初は一部マニアの趣味だったのが、現在では企業のイベントにコスプレ姿のモデルが登場したり、「メイド喫茶」が秋葉原にいくつもできるなど、事情をよく知らない私の耳にも入ってくるほど、コスプレという言葉は市民権を得た観がある。 そのコスプレが、今中国でも流行っているというのだ。 中国の大学生たちに聞くと、日動漫に熱狂するあまり、映像の中のキャラクターに自分自身もなり切って、コスプレをし、さらなる自己投影と自己実現を試みる若者が中国で急増しているとのこと。全国規模でさまざまなコス

    中国のコスプレ大会は国家事業である(前編) 5億5000万人が見るコスプレ中継:日経ビジネスオンライン
    toff
    toff 2007/11/07
  • 歌舞伎を逆輸入!? 日本にビジュアル系ロックバンドが多いわけ、そしてX JAPANの功績とは… - 日経トレンディネット

    ほどビジュアル系ロックバンドが多い国は世界中を見渡してもほかにない。その理由に、ビジュアル系の大ファンというマーティ・フリードマンが迫る。さらに最近リリースされたビジュアル系4組の新曲を分析。そしてJ-POPのビジュアル系シーンに多大な影響を与えたX JAPANの功績を語る。 なお現在発売中の「日経エンタテインメント!」12月号(表紙・長澤まさみ)では、「リップスライム」「GReeeeN」「ファンキーモンキーベイビーズ」を批評しています。こちらもどうぞ。 ここ数年、再評価されつつあるビジュアル系バンドだけど、僕は超大好きです。というのも、そもそも僕は子供のころKISSに衝撃を受けてロック魂に目覚めたというのもあって、やっぱりロックバンドというのは音楽だけじゃなくて、イメージもかっこよくあってほしいからです。 70年代を代表するハードロック/ヘビーメタルバンド。その奇抜なメイクは、日

    歌舞伎を逆輸入!? 日本にビジュアル系ロックバンドが多いわけ、そしてX JAPANの功績とは… - 日経トレンディネット
    toff
    toff 2007/11/07