タグ

iPodに関するtoffのブックマーク (8)

  • iPod nanoとiPod Classicを解剖、新旧比べてみよう

    iPod nanoとiPod Classicを解剖、新旧比べてみよう2007.09.10 19:00 これは、iFixitが発表後24時間以内に分解しちゃった新旧モデル。 80GB classicは、ハードドライブが前のiPod Videoより厚さ3mm薄め。中にはメタルフレームもあって、iFixitは「ディスプレイを支える余分なレイヤーの役割りを果たしてるんじゃ?」と話してます。 classicの内蔵バッテリーは30GBのiPod Videoと一緒ですね。ただ、前のプラスティックのタブが新型では金属製になったせいで、こじ開けるのが以前にも増して難しくなりました(汗)。 新型nanoが旧モデルと違うのは一にも二にも接着剤です。ホイールを固定するのは、ほかならぬ接着剤。一度分解したら最後、たぶん元には戻せません(iFixitのスタッフは別ですけど)。バッテリーは第2世代nanoのようにロジッ

    toff
    toff 2007/09/10
  • iPod touchは日本語入力可能 - KUMANOMIX

    SafariでWebブラウジングしたり、YouTubeで動画を検索したり、カレンダーでスケジュールを管理したりできるiPod touchですが、唯一の心配は「日語が入力できるのか」という点でした。 ところがなんと現地で試した方の情報によると日語での入力が出来るようです。 通常のiPodのように地域を日にすることで、ローマ字で日語を入力すると日語の候補がどんどん表示され、まるで懐かしき日本語入力環境POBoxのようだとのこと。 POBoxは予測変換機能と呼ばれる日本語入力環境で、かつてはフリーウェアとしてPalmなどに提供されていたほか、ソニー製の携帯電話などに標準搭載されて人気だったこともあります。 そしてPOBox作者の増井俊之氏はなんとソニーから米国アップルへ転職している(というかジョブスから直接声をかけられての引き抜き)ことを考えると、当にPOBoxだったりするのかもしれ

    iPod touchは日本語入力可能 - KUMANOMIX
    toff
    toff 2007/09/08
  • 新発売の「iPod touch」や新iPodファミリーの高解像度写真いろいろ

    先の速報記事で既にお伝えしたように、価格順に並べるとiPodファミリーのラインナップは以下の通りになります。 9800円:iPod shuffle 1GB 1万7800円:iPod nano 4GB 2万3800円:iPod nano 8GB 2万9800円:iPod classic 80GB 3万6800円:iPod touch 8GB 4万2800円:iPod classic 160GB 4万8800円:iPod touch 16GB というわけで、それぞれの新iPodの高解像度写真と仕様の詳細を見ていきましょう。 まずはiPod touchから。仕様は高さ110mm×幅61.8mm×奥行き8mm、重さ120g。8GBか16GBのフラッシュドライブ搭載。3.5インチ (対角) ワイドスクリーン マルチタッチディスプレイで、解像度は480×320ピクセル。バッテリーは最大22時間。 実際

    新発売の「iPod touch」や新iPodファミリーの高解像度写真いろいろ
    toff
    toff 2007/09/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

  • アップル、ついにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表

    アップルが現在、Macworld 2007で発表しているのですが、ついについにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表しました。詳細はわかり次第更新しますが、かなりすごいものになっています。 つまり、iPodと携帯電話とインターネット接続の3つの機能を1つのデバイスに詰め込んだのが「iPhone」というわけです。 価格や発売時期、スペックなどの詳細は以下の通り。 3つの機能を1つにする こんな感じです。 こんな感じで、MacOS Xが動作するらしい 再生中の曲のカバーアートも同時に再生される ワイドスクリーンiPod、携帯電話、インターネットコミュニケーターの3つの機能を1つのデバイスで実現したのが「iPhone」ということ。今までのスマートフォンのユーザーインターフェースはキーボードであったが、今回は画面を直接タッチするという操作方法を採用。そのため、全面がタッチスクリーンになって

    アップル、ついにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表
    toff
    toff 2007/01/10
  • アップル、多機能携帯電話のiPhone発表、6月発売予定 - 米国 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News

    アップル、多機能携帯電話のiPhone発表、6月発売予定 - 米国 2007年01月10日 05:19 発信地:米国 【サンフランシスコ/米国 10日 AFP】アップルコンピュータ(Apple Computer)のCEO、スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏は9日、Macworld Conference and Expoの基調講演で、長く待ち望まれていた新製品、「iPhone」を公開した。 ジョブズ氏は、「iPhoneはあらゆる場面で生活に変化を与える、革新的な商品。ポケットの中に、インターネットや生活そのものを携帯するような、究極の電子製品だ」と語る。また外観は非常にスリムで、幅1.3センチメートル弱、インターネットにつなげることができ、MP3プレーヤーでもあり、また2メガピクセルのデジタルカメラとしても使えるという。 ジョブズ氏はまた、iPhoneはほかの携帯電話やデスク

    toff
    toff 2007/01/10
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    toff
    toff 2006/12/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 1