タグ

2012年3月12日のブックマーク (3件)

  • 外国人に「日本人が英語を話せない理由」について訊かれたら答えていること。 | サムライバックパッカー・世界一周をした若き起業家のメモ

    ※写真はキューバにて。チェ・ゲバラのタトゥーを持つ青年。 どうも世界一周中の旅人です。 前にツイッターでチラッと記事にしてみようと思うと述べましたが、 僕の中では考えがまとまってきたので、記事にまとめてみたいと思います。 世界旅行をしていると、出逢う外国人によく訊かれます。 『なぜ、日人はあんなに英語できないんだ?』と。 その度に色々と僕も考え、返答をしてきました。 その内容を今回は共有したく。 日人が英語を話せない理由を訊かれた時に回答している内容。 外国人: 「ヘイ!ドウシテ、日人ハ、英語デキナインダ!?」 僕: 「んー、またその質問か!よく訊かれるんだよね・・・。まぁ、お答えしよう!!! あくまで僕の考えなのだけれど、日人は義務教育の中で何年も英語を勉強するのだけれど、 文法や語彙ばかりなんだよね。 書いたり読んだりもするけれど、リスニングや英会話、発音となるとほぼ授業や試験

    trfth
    trfth 2012/03/12
  • 群馬県民大勝利! iPhoneの天気予報が群馬県を理解した!!

    群馬県民大勝利! iPhoneの天気予報が群馬県を理解した!!2012.03.11 21:00 小暮ひさのり よかった願いは届いたんだね......。 刮目せよ! 力合わせる200万が願った結果がこれだーッ!! iPhone4S発売時にピックアップした「iPhoneの天気予報には群馬県は無かったことになっている」という話題。 群馬県民としてはちょっと村八分的な切ない気持ちになったiPhoneの天気予報ですが、これを読んだ皆さんから「○○も無いよ!」なんてツイートも多く、どうやら群馬県以外でも未対応地域が多かったようです。 そんな騒動のあったiPhoneの天気予報アプリですが、上の画像のようにいつの間にか群馬県のお天気情報が取得できるようになっていたんです! 「群馬」というキーワードでは以前のように出てきませんが......。 皆さんご存知。糸の町として有名。まどマギの1シーンでも描かれた群

    群馬県民大勝利! iPhoneの天気予報が群馬県を理解した!!
    trfth
    trfth 2012/03/12
  • 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」 : 404 Blog Not Found

    2012年03月12日07:45 カテゴリArt 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた当の理由」 設問が間違っていては、たとえその設問に対する答えが正しくとも意味がない。 Life is beautiful: 誰も言いたがらない「Sony が Apple になれなかった当の理由」 そろそろ、「会社は誰のためにあるか」という根の部分から見直さないと日の家電メーカーは世界で戦えない。TPP で市場を開放する前に、しておくべきことは沢山ある。 それではなぜHPもDellもNokiaも、MicrosoftですらGoogleですらAppleになれなかったのかを問わねばならないだろう。 もっと的確な設問があるではないか。 なぜAppleはSonyになれたのか? どれほどAppleが--昔日の--Sonyになりたかったのか、どれほどJobsAppleをSonyにしたかったのかの証

    実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」 : 404 Blog Not Found