タグ

音楽に関するtrfthのブックマーク (43)

  • やっぱ「邦ロック」聴いても音楽聴いたことにならなくない?という話──サマソニにおける差別的な言動を通して - 屋上より

    2022年のサマソニ *1 2022年のサマソニについて。コロナ禍で、実に3年ぶりの開催だった。 出演者の男女比が半々でないフェスには出ない、と明言したThe 1975がヘッドライナーとして世界初公開の新曲を披露した。リナ・サワヤマがLGBTQの権利に言及し、素晴らしいパフォーマンスを見せた。個人的にはSt. Vincentで泣いた。 一方で、一部の日人アーティストによる差別的な発言が話題となった。 King Gnuのステージでは、Måneskinのベーシスト、ヴィクトリアのニップレス姿をネタにした。マキシマム・ザ・ホルモンのステージでは、リンダリンダズのカタコトの日語MCの真似をした。いやはや……。こういうことがあるとほんとうに暗澹たる気持ちになる。 King Gnu、マキシマムザホルモンという両バンドは、世代も音楽的な参照点もまったく異なるが、いわゆる「邦ロック」の売れっ子として

    やっぱ「邦ロック」聴いても音楽聴いたことにならなくない?という話──サマソニにおける差別的な言動を通して - 屋上より
    trfth
    trfth 2022/08/21
  • iPodは「Goodbye, MD」し、世界を変えて、Goodbyeした

    Appleが現地時間の5月10日、iPod touchの販売を、在庫がなくなり次第終了すると発表した。日Apple Storeでも、「在庫が無くなり次第終了」という表示が見える。 もともとiPodは音楽再生用デバイスとして登場したが、2019年に発売された第7世代iPod touchはA10 Fusionチップを搭載し、カメラも付いている。App Storeのアプリもほとんどが問題なく動く、言わばキャリア通信ができない低価格iPhoneである。 実際iPod touchを飲店のオーダーシステムの一部として利用しているケースもあり、この販売終了で数年後にはシステムの入れ替えが必須となってしまったところもありそうだ。 筆者ももちろん歴代のiPodを使ってきたが、iPhoneをはじめとするスマートフォンのストレージ容量が拡大するにつれて、次第に使わなくなっていった。逆に今回の発表で、「ま

    iPodは「Goodbye, MD」し、世界を変えて、Goodbyeした
  • 【コラム】たった500円なのにCD(-R)音源が売れない事に嘆いてるミュージシャンの皆様へ

    Sleepyhead Jaimie Blog (スリーピーヘッド・ジェイミー ブログ) キャンピングカーで全国を旅歌うアコースティックデュオ、Sleepyhead Jaimie(スリーピーヘッド・ジェイミー)のブログです。※現在活動休眠中 僕のライブハウス時代からのバンド仲間がツイッターで 「ライブハウスで500円のビールやジュースみんな呑んでるのに、500円の音源すら売れないってキビしすぎるよね。」「音源の価値低すぎるだろっ」「ビール以下、という現実」 ってつぶやいてました。 でもそれは音楽や音源の価値が低いのではなく、 「音源を買ってもらう際のハードルを高くし過ぎてる」 からだと思うから、全然嘆くような事じゃ無いと感じます。 自分も似た経験を経ているので、色々思う事があって綴ってみようかと思いました。 長くなりますが、興味ある方はぜひお付き合い下さいね! まずはその「ハードル」を、1つ

    【コラム】たった500円なのにCD(-R)音源が売れない事に嘆いてるミュージシャンの皆様へ
    trfth
    trfth 2013/04/15
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 海賊FMラジオのこと

    ※この話は実話を元にしていますが、あくまでフィクションです。 大阪。1994年の春頃。俺は15歳で高校受験の年だった。 当時は、勉強しながらよくラジオを聞いていた。友人たちがよく聴いていたのはAM放送のほうだったのだが、音質も悪くて、トーク主体の番組が多い気がしてどうも性に合わず、俺はもっぱらFM放送を聴いていた。 あの頃の大阪のFM放送といえば、5年前に開局した80.2MHzのFM802が斬新な放送スタイルで一大ムーブメントを形成しており、FMが流れている店は大体FM802にチューニングされているといった風潮だったが、洋楽主体とはいえ、基的にチャートインするようなメジャーな楽曲ばかりを流す802は俺には物足りなかった。 なにしろその頃の俺はYMOを経て電気グルーヴを聴き始めた頃で「テクノ」と名のつく音楽に飢えていたからだ。 ネットもない時代。サブカルに半分足を突っ込んだ引っ込み思案の中

    海賊FMラジオのこと
    trfth
    trfth 2013/03/12
    音楽の趣味や体験は結局パーソナルなもので、誰とも共有できないんだよね。共有できるのは場だけ。
  • お気に入りの音楽をウェブから収集できる「Songdrop」、間もなくモバイルアプリも登場 | Techable(テッカブル)

    ネット上にはさまざまな音楽サービスがあるが、「Songdrop」は“いいとこどり”のサービスと言えるかもしれない。YouTubeや音楽共有サービのスSoundcloud、音楽ビデオ専門サイトのVevoなどから気に入った曲やミュージックビデオを取り込み、自分のコレクションに加えて視聴できるというものだ。しかも音楽ストリーミング配信のSpotifyのようにお金がかかることはない。まさに音楽好きにはたまらないサービスで、間もなくモバイルアプリも展開するという。 利用するには、アカウントを作成し、どのブラウザーにも対応するブックマークレット、もしくはChromeエクステンションをインストールするだけ。そして、ウェブで気に入った曲やビデオを見つけたら「Drop it」のボタンをクリックすると収集完了。集めたトラックはプレイリストにまとめられる。Songdropの他のユーザーがそうしたプレイリストを共

    お気に入りの音楽をウェブから収集できる「Songdrop」、間もなくモバイルアプリも登場 | Techable(テッカブル)
    trfth
    trfth 2013/03/08
  • ニュー・オーダー 85年東京厚生年金会館ライヴの映像54分がYouTubeに - amass

    ニュー・オーダー(New Order)が85年に東京厚生年金会館で行ったライヴ。『Pumped Full Of Drugs』というタイトルでVHS/DVDリリースされている当日のパフォーマンス映像がYouTubeに。約54分。DVDは現在生産終了 [Setlist] Confusion Love Vigilantes We All Stand As It Is When It Was Sub-Culture Face Up Sunrise This Time Of Night Blue Monday

    ニュー・オーダー 85年東京厚生年金会館ライヴの映像54分がYouTubeに - amass
    trfth
    trfth 2013/02/15
  • いつまでたっても「歌が聞き取りにくい音楽=かっこいい」みたいな新手の中二病っぽい音楽の聞き方をしてるおっさんがマイブラの新譜とか最近のアニソンとか聞いたはなし - in between days

    ロック史上に残るような名盤を1991年にリリースして以来22年間もアルバムを出してなかったバンドが、突如先週末の土曜昼間に公式サイトでサードアルバムのダウンロード販売を開始して、30代から40がらみのロックおっさんおばさんを驚天動地に陥れたことは記憶に新しいですが、サイトがもう立ち上がってるというのにFacebookやTwitterで「まあ、また延期だとおもうけど」と書かれてたり、購入ボタンを押したのに「いや、これはダウンロードはできないとおもう」と言ってるやつがいたり、ダウンロードしてファイルが落ちてきたのに「まだ信じない」ってくらいの狼少年っぷりでしたけど、実際にはちゃんとダウンロードした音源をiTunesにつっこむと音は鳴ったし、実に「マイブラの新譜」としか言いようのないマイブラの新譜だったので笑ってしまった。あ、マイブラというのは、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインというバンドの略称

    いつまでたっても「歌が聞き取りにくい音楽=かっこいい」みたいな新手の中二病っぽい音楽の聞き方をしてるおっさんがマイブラの新譜とか最近のアニソンとか聞いたはなし - in between days
    trfth
    trfth 2013/02/08
  • 音楽の価値とは?? の続き?? : Broadcast To The Blog

    音楽お金を払って聞くという価値観が存立していない状況であった。虚しさに震えた。 こうした子供達が将来大きくなって、今の音楽コンテンツに夢を求めて投資をしてくれる日はくるのだろうか。この感覚の違いは数年経てばいくらかは埋まるモノなのだろうか。 いや、その前にどうにかして、音楽の楽しさをこの子のような将来を担う世代にも伝えていかないと!!と一人の音楽人として思った今日この頃だった。" ここらへんの締め方がよくなかったのか、すごい突っ込まれました。 要はこの話を全てひっくるめて「ビックリした」って感覚です。 ごちゃごちゃ難しい事言うつもり無いです。 どなたかのご指摘の通り確かに「音楽の楽しさ」をその子は分かってると思います。 でも、なんていうかな。 YouTubeじゃ出会えない楽しさとかもあるんだよっていうのを伝えたいけど、その子にはその場で伝えられなかった。だから、もっと音楽のスゴイ所、楽し

    音楽の価値とは?? の続き?? : Broadcast To The Blog
    trfth
    trfth 2013/01/25
  • 音楽の定額配信、邦楽でも 「レコチョク」月980円 - 日本経済新聞

    欧米で人気を集める定額制の音楽配信サービスが日でも定着しそうだ。ソニー系音楽大手などが出資する配信会社レコチョク(東京・渋谷)が、邦楽を中心に100万曲以上が聞き放題となるサービスを3月から始める。低迷する音楽市場を活性化させようと、定額制に消極的だった日音楽ソフト大手が戦略を転換する。スマートフォン(スマホ)でヒット曲を聞き流したり、旧譜を検索して何度も聞いたりと、楽しみ方も広がりそう

    音楽の定額配信、邦楽でも 「レコチョク」月980円 - 日本経済新聞
    trfth
    trfth 2013/01/24
  • 音楽の価値とは?? : Broadcast To The Blog

    今日バイト先で話をした小学校五年生の女の子(別に怪しいバイトじゃなくて普通の個別指導塾)の話が興味深かったのでつぶやくことにする。

    音楽の価値とは?? : Broadcast To The Blog
    trfth
    trfth 2013/01/23
  • ヴィレッジヴァンガードの決算書から分かる「ニューメディア」の現実

    先日、ヴィレッジヴァンガード(Village Vanguard)が上方修正を発表したというニュースがあったので、せっかくだからと決算資料を見てみることにしました。 ヴィレッジヴァンガードと言えば、昔は下北の怪しい雑貨屋(いい意味で)というイメージだったのですが、今では全国に300店舗以上構える立派な上場企業になっているんですね。 さて、今回決算資料を眺めているとある点に気が付いたので、過去の数値を集計してみることに。すると、世間で言われていることが、こんな所にも現れているんだなという結果になりました。 ひとことで言うと「ニューメディア売れねぇ」ってことです。 やっぱりここでも売れない「ニューメディア」 ヴィレッジヴァンガードの決算説明資料には、2013年現在「商品ジャンル別売上高構成」という項目があるのですが、売り上げの内訳が、「SPICE(雑貨全般)」「書籍」「ニューメディア(CDやDV

    ヴィレッジヴァンガードの決算書から分かる「ニューメディア」の現実
  • 独断的音楽ビジネス予測2013 〜音楽とITの不幸な歴史が終わり、構造変化が始まる年に〜

    昨年は、トークイベントsensorを開始、二冊目の書籍を刊行、メルマガの監修、NHKFM「元春レイディオ・ショー」でラジオ初出演などなど、個人活動は充実していたけど、ブログの更新は、たった14回、、反省。「ちゃんと書こう」と思いすぎると後手に回るので、フットワーク軽く更新しよう。全く個人的なブログなのでカジュアルな文体で思ったことを直裁に書きますので、ご容赦を。 さて、元旦につき、今年の音楽ビジネス予測。経済評論家が予測的中すると話題になるくらい、予測は当たらないもの。正月だけに当たるも八卦当たらぬも八卦ということで。ただ、去年の元旦の稿を読み直したところ、いい線いっているんじゃないかなぁ?

    独断的音楽ビジネス予測2013 〜音楽とITの不幸な歴史が終わり、構造変化が始まる年に〜
  • 【更新】アップル、iTunes Store全曲をAAC 256/DRM無しの「iTunes Plus」に - Phile-web

    HOME > ニュース > 【更新】アップル、iTunes Store全曲をAAC 256/DRM無しの「iTunes Plus」に アップルは、日の「iTunes Store」で販売している楽曲の全曲を、AAC 256kbpsでエンコードし、DRMフリーの「iTunes Plus」仕様に変更した。 これまでは、多くの楽曲が128kbpsのAAC、DRM付きで提供されていたが、今後は全曲が「iTunes Plus」で提供される。iTunes販売楽曲の音質が大幅に向上するほか、DRMが撤廃されることで利便性も大きく高まる。 これまでに購入した楽曲をiTunes Plusにアップグレードすることも可能で、アップグレード価格は150円の楽曲の場合が50円、200円の楽曲の場合は70円。アップグレードすると既存の楽曲はアップグレードした楽曲に置き換えられ、既存のファイルを削除するか、またはダウン

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 最高すぎて泣ける「TheFuture.fm」はiPhoneアプリも最高だ!|男子ハック

    DJミックスが聴き放題!電車の中で踊り出さないように注意!僕はDJミックスとか大好物。そんな僕にとっては泣けるレベルのアプリでした。 このアプリは音楽をストリーミング再生するアプリ。3G通信で試してみましたが、特にストレスなく利用することができました。 起動直後にアカウント作成の画面が出てきます。 アカウントは作っておくと超便利なので、作っておくことをオススメします。 画面下部のメニューにある「Featured」「Top」から気になるDJミックスを選べば再生開始。僕は英語は全然わからないのですが、ジャンルなどが書いてあるので気になるジャンルから選ぶのもよいかも。 選ぶとメニューが表示されます。「Play mix」を押すと再生が始まります。「Add to …」のメニューは要アカウント登録です。 再生中に気になった音楽は「Buy」を押すとiTunesのアプリが立ち上がって、即購入することも可能

    最高すぎて泣ける「TheFuture.fm」はiPhoneアプリも最高だ!|男子ハック
    trfth
    trfth 2012/08/11
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年07月25日22:35 by tkfire85 実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 これは前々から疑問に思っていた事ですが、はてブで以下のような記事を読んでさらに強くそう思った次第であります。 ・音楽業界はどうヤバくてどうヤバくないかの話 | たにみやんアーカイブ この記事ではCDの売り上げや音楽配信の売り上げをデータを元に客観的に解説してある記事です。簡単に説明すれば、音楽CDもしくはアルバムの売り上げは全体的にみて年々減っている、それに対してライブDVDなどの売り上げは上昇傾向にある。これからの時代はライブなのてはないか?という結論で〆られています。記事には概ね同意です。 でも素朴な思いとして、パッと思いついたのが「ウソだろ!だって…」という思いでした。だって…の部分に入るのは「iPhone

    実は、iPhoneのiPod(音楽)機能はあまり使われてないのでは…という話。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    trfth
    trfth 2012/07/26
    自分はiPhoneで音楽聴きまくってるし、それがAndroidにしない最大の理由だったりします。全部は入らないのでiTunesのプレイリストで選別して同期。Androidではそういうことやりにくいしね
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    trfth
    trfth 2012/07/12
  • 音楽配信、コピー制限を撤廃 端末選ばず楽曲再生 - 日本経済新聞

    ビクターエンタテインメント(東京・渋谷)など音楽各社はインターネットで配信した楽曲のコピー制限を年内にも廃止する。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)などにダウンロードすると、メーカーの違う機器にも転送し再生できるようにする。欧米に出遅れたコピー制限の撤廃が日でも始まれば配信サービスの使い勝手が改善し、低迷する音楽市場も活性化しそうだ。廃止に動き出したのは法改正がきっかけ。海賊版のネット

    音楽配信、コピー制限を撤廃 端末選ばず楽曲再生 - 日本経済新聞
    trfth
    trfth 2012/07/04
    素直にいい動きじゃなかろうか。今さら感はあるけど