タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

エンゲルバートに関するtshimuranのブックマーク (2)

  • マウスの父、ダグラス・エンゲルバート、88歳で逝去 | TechCrunch Japan

    The keynote will be focused on Apple’s software offerings and the developers that power them, including the latest versions of iOS, iPadOS, macOS, tvOS, visionOS and watchOS.

    マウスの父、ダグラス・エンゲルバート、88歳で逝去 | TechCrunch Japan
    tshimuran
    tshimuran 2013/07/05
    「コンピュータのマウスを考案したアメリカを代表する発明家、ダグラス・エンゲルバート(Douglas Engelbart)が腎臓病のため昨夜(米国時間7/2)、亡くなった。88歳だった」
  • マウスを発明した現代ICTの立役者:追悼ダグラス・エンゲルバート(前編)by 林信行 - 週刊アスキー

    ダグラス・エンゲルバートが88歳で亡くなった。マウスやハイパーテキストなどPCインタフェースに数多く関与し、現在のICTの基礎を築いた方だ。彼の追悼企画として、以前月刊アスキーに掲載されたロングインタビューを紹介する。まずはインタビュアーの林信行からのコメントから。 幸運にも15年前の1998年に一度、帝国ホテルでにダグラス・エンゲルバート博士をインタビューする機会を頂いた。 その後、スティーブ・ジョブズの講演後、舞台の袖で一度話しをする機会があり、1999年のインタビューで聞いたBootstrapの活動のその後について話したことがある。 博士は、これから先の未来、社会の中枢はどうあるべきか、人々の働き方(おもに共同作業)はどうあるべきかについて、裏打ちされた強い信念を持たれている方だった。 1968年のあまりにも有名なDEMOで初披露され、その後、氏が実生活でも使っていたoNLine S

    マウスを発明した現代ICTの立役者:追悼ダグラス・エンゲルバート(前編)by 林信行 - 週刊アスキー
    tshimuran
    tshimuran 2013/07/05
    「予想外だったのは、進化のスピードが思っていたよりもずっと遅かったことだ(何が問題だったのでしょう?)グラフィカル・ユーザー・インターフェイス(GUI)とWYSIWYG、この2つが、進化の足かせとなっていた気がする」
  • 1