日本で発売されたL-01Eは一部が日本仕様にカスタマイズされており、グローバル版とは若干、仕様が異なる点を忘れてはいけない。 Optimus Gをベースとして、内蔵ストレージの容量を8GBと16GBに、外部メモリ(microSD)には非対応として、カメラの画素数を若干下げ800万画素にしたものが、LGが製造する Nexus になるのではないかと考えられている。 SnapdragonS4 Proプロセッサは非常に高い処理性能を持ち、さらにメモリが2GBもある、非常にパワフルな端末がリファレンス機となるのは非常にうれしいものだ。 Android 4.2はどう変化するか Android4.1ですら、まだまだ普及していないのに、もう4.2が発表されるのかと思うと、このスピードの早さに息切れをしてしまいそうだ。 Android 4.2に追加される機能として、以下のものが噂になっている。 低消費電力化
