タグ

2009年2月20日のブックマーク (11件)

  • %Qと%qを使って文字列を作成する

    文字列を作成する場合はダブルクオーテーションかシングルクオーテーションで囲って記述しますが。文字列の中にダブルクオーテーションやシングルクオーテーションが多数含まれる場合、一つ一つエスケープ処理するのは大変です。このような場合、 %Q または %q を使って文字列を作成することができます。ここでは Ruby で %Q や %q を使って文字列を作成する方法について解説します。

    %Qと%qを使って文字列を作成する
  • 同じコマンドを連続実行することで挙動を変える(行頭→先頭など) sequential-command.el をリリース - http://rubikitch.com/に移転しました

    たとえばEmacsでC-aを押したら行頭に飛ぶ。しかし、行頭でC-aを押してもすでに行頭なので意味がない。C-aは特等席なんだからもっと働かせてやろうと思わないか?もう一度C-aを押したらバッファの先頭に飛ぶとかできれば、遊んでいるキーの有効活用ができる。少なくとも俺にとってはM-<よりもC-a C-aの方が負担がかからない。 そこで、sequential-command.elの登場だ。これは同じコマンドを連続的に実行したときに挙動を変えるフレームワークとなっている。そして、sequential-command-config.el はそれを使った具体的なコマンドを集めている。 M-x install-elisp http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/download/sequential-command.el M-x install-elisp htt

    同じコマンドを連続実行することで挙動を変える(行頭→先頭など) sequential-command.el をリリース - http://rubikitch.com/に移転しました
  • sequential-command.el使ってみた。 - IMAKADO::BLOG

    同じコマンドを連続実行することで挙動を変える(行頭→先頭など) sequential-command.el をリリース - http://rubikitch.com/に移転しました リリースされたばかりの sequential-command.el を使ってみました。 一つのコマンドで複数の動作ができるのは思ったより便利でちょっとハマりそうです。 とりあえずポイントの前の単語を 大文字->キャピタライズ->小文字 の順に変更するコマンドを作ってみました。 (require 'sequential-command) (define-sequential-command seq-kyr-backward-word seq-upcase-backward-word1 seq-upcase-backward-word2 seq-upcase-backward-word3) (defun seq-u

    sequential-command.el使ってみた。 - IMAKADO::BLOG
  • 2ちゃんねるBOTの作り方 準備編 - GIOの日記

    アホな話 2ch画像まとめというウェブサービスをご存知でしょうか。 クロール?スパイダリング?スクレイピング?いわゆるBOTが2chに書き込まれた画像を取得し、 まとめて見れるようにしたサイトなのですが、今日、次の記事を見つけた。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/2chdl.html アホすぎる。クローラのクローラなんて。。 しかも、2ch画像まとめで見れる画像は全てWeb用に縮小した画像です。 ダウンロードするようなコレクターはオリジナルをダウンロードしたほうが良いですよ。 ということでBOTつくりましょう。 前知識 まずはコードを書く前に2chのしくみを簡単に。 2chはスレッド型掲示板の集合であり、全ての掲示板は次のHTMLファイルに一覧されてます http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlたとえばニュー速

    2ちゃんねるBOTの作り方 準備編 - GIOの日記
  • 面白/エロ画像が大量に見れる! - 2ch画像まとめ

  • 「○x言語はもう終わり」というプログラマは終わり : 404 Blog Not Found

    2009年02月19日22:30 カテゴリLightweight Languages 「○x言語はもう終わり」というプログラマは終わり これ、 Perlはもう終り? | | プログラマ2.0日報 | あすなろBLOG すでにJPAの中の人が完璧に論破しちゃっている FUDを広げるのは誰の得にもならないと思うんだ。 - D-6 [相変わらず根無し] のだけど、お呼びがかかったので蛇足しておくことにする。 まずは各論から。 Perlはもう終り? | | プログラマ2.0日報 | あすなろBLOG 言語仕様が汚い。厳格にはサブルーチンの「引数」という概念がないし、変数はすべてグローバルで特に宣言した場合だけローカルになる...というあたりの仕様は、そりゃインタプリタの実装は楽チンだろうけども、美意識(とミスしにくさ)には欠けるよね。 汚いったって英語や日語ほどじゃない。そして英語や日語が汚い

    「○x言語はもう終わり」というプログラマは終わり : 404 Blog Not Found
  • キー配列 - Wikipedia

    キー配列(キーはいれつ、キーボード配列、鍵盤配列、キーボードレイアウト、英: Keyboard layout)は、タイプライターやテレタイプ端末の鍵盤や、コンピュータのキーボードなど、機械的、視覚的、機能上の文字や数字、機能動作の並びである。機械的なキー配列は、キーボード上のキーそのものとその配列であり、視覚的なキー配列とはキーボード上のキーの上の表示(貼付、彫刻)を指す。機能上のキー配列とは、ソフトウェアなどで定義された一つひとつのキーに割り当てられた意味や機能のセットを指す。 現代のコンピューターのキーボードは、そのキーが押されたときにキー上の文字そのものではなく、オペレーティングシステム(OS)にスキャンコードを送信するように設計されている。OSがそのスキャンコードを二進法の文字コードの変換に基づきある文字に変換する。その変換表をキー配列表と呼ぶ。つまり物理的なキー配列は実際のキー配

    キー配列 - Wikipedia
  • ピリカラボのホームページ

    ソフトキーボード キーマクロ 手書き文字認識 カスタマイズ 素材置き場 Q&A etc掲示板 よくある質問 登録、購入方法 要望、感想 不具合リスト 更新履歴 書架コーナー お問合せ先 Copyright (C) 1998,2010 pirikalab All rights reserved LINK Free!! (Since 1998.3.24) for Link Trail Soft Keyboardという名前の Windows用ソフトキーボード、手書き文字認識ソフトを開発、公開しています。 マウスだけで楽々ネットサーフィン、キーボードが苦手、 マウスしか使えない人、タッチパネル入力、情報キオスク端末など、、、、 どんなアプリケーション上でもキーボードと同じ文字入力ができ、 他にも、いろいろな使い方ができるツールです! Vectorに載っています(なお現バージョンはMFCライブラリ等

  • http://blogs.shintak.info/archive/2004/09/16/550.aspx

  • PIGYソフトウェアキーボード

    キーの配置、形状・個数すらカスタマイズ可能なので、以下のような柔軟なソフトウェアキーボードが実現できます。 ※ひらがなキー50音順を優先してキーを配置した例。 PIGYソフトウェアキーボードは以下のような特徴をもったソフトウェアキーボードです。 ジョイスティックのみでWindowsのほぼ全ての操作を行うことも可能です。 基的に非商用に限りフリーです。商用利用の場合お問い合わせください。 ・サイズ及び縦横比が自由に変更できる。 ・キーレイアウトが自由に設定変更できる。 ・外観(スキン)の変更ができる。 ・グラフィックツールのみでスキンが作成できる。 ・キーリピートがある。 ・キーのダウンとアップをちゃんとエミュレートしている。 ・画面の半透過に対応している(Windows2000以降) ・ジョイスティック/ジョイパッドでマウス操作をエミュレートその他いろいろできる。 ・2重起動で終了。 ・

  • スクリーンキーボードを使う (XP Vista) [Windowsの使い方] All About

    スクリーンキーボードを使う (XP Vista)スクリーンキーボードを使うと、マウスだけで文字を入力できます。キーロガー対策としても有効です。 【マウス】 インターネットカフェ、漫画喫茶、図書館など誰でもパソコンを操作できる環境での、重要な個人情報の入力は極力避けるべきです。 何者かがキーロガーというキー操作を記録するマルウェア(Malware = 悪質なソフトウェア)を事前に仕掛けているかもしれません。 実際に、この方法により金融機関のIDやパスワードが盗まれ、預金が引き出されたという被害が発生しています。 最近のネットバンキングではキーロガー対策として、ソフトウェアキーボードが多く使用されているようです。 Windows でも、ソフトウェアキーボードと同様のスクリーンキーボードというツールが用意されています。来、このツールはパソコンを簡単に操作するためのものですが、キーロガー対策とし

    スクリーンキーボードを使う (XP Vista) [Windowsの使い方] All About
    tuto0621
    tuto0621 2009/02/20
    ソフトウェアキーボードの使い方