タグ

ブックマーク / ikasuke.hatenablog.com (2)

  • ヴァリスX、「陣痛イイッ!」の謎 - 毒電波半減ブログ

    エロゲー「ヴァリスX」に出てくるという、「陣痛イイッ!」というセリフ、いったいどういう場面でこんな単語が出てくるのか……と、一部で話題となっています。その謎を確かめるため、せっかくだから購入してみる事としました。(2006年3月)現在唯一ダウンロードできるサイト「BB5」は、年齢を証明できる身分証明書(運転免許証、パスポート、保険証のいずれか)をFAXで送付しなければならないという面倒なシステムになっているのですが、まあ何とか頑張って手続きを済ませ、無事購入となりました。 問題の話の流れなのですが、 主人公・優子は、バス停で雨宿りしているところを、いきなり異世界に飛ばされる。 いきなり暗黒界の王・ログレスが出現。「肉の快楽に溺れ堕ちるが良い」と言い、触手のようにうごめくツタの化け物を出して去っていく。 ツタの化け物に中出しされる優子。「りゃめっ! きもちよくにゃりたくないのに!! いひゃあ

    ヴァリスX、「陣痛イイッ!」の謎 - 毒電波半減ブログ
  • 昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ

    この記事は、こちらの続きです。引き続き、(テクノポリスに限らず)雑誌の広告を貼ってみようかと思います。 1984年(昭和59年)9月号のテクノポリスの目次です。FM-77やX1turboが出て、記憶媒体のフロッピー化がやっとこさ進み始めた時期ですね(それまではカセットテープへの記録がふつう)。ファミコンは、任天堂以外のソフトハウスからロードランナーやゼビウス等のビッグタイトルが出て、コンシューマ業界をほぼ制覇するタイミングです。この号はアドベンチャーゲーム特集で、サラダの国のトマト姫、スターアーサー伝説とかが紹介されています。 ヤマハのMSX機の広告です。MSXはPSG3音だったのが、FM音源OKというのが特徴でした。 同じくMSX機の広告です……が、これはあまり私の印象に残っていません(汗) FM-77の広告です。5インチディスクのPC-8801/X1と違って、こちらは3.5インチディス

    昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ
  • 1