タグ

2007年10月17日のブックマーク (36件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    udy
    udy 2007/10/17
    全面的に同意。今となってみれば、亀田一家は坊主の袈裟にすぎなかったのではないかとさえ思える。
  • ピカソって何が凄いの?みんな分かったフリしてるだけだろ? カオスちゃんねる跡地

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/16(火) 23:16:05.05 ID:27+DmDxjO 要は鮫島事件みたいなもんで、絵に詳しい奴が共謀して世間を釣ってるようなもんだろ? 違うというならピカソの何がスゲーか教えろよ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/10/16(火) 23:16:46.33 ID:aSH

    udy
    udy 2007/10/17
  • 日本初のコスプレに携わるNPO法人を設立、11月から対外活動を開始

    初のコスプレに携わるNPO法人を設立、11月から対外活動を開始 健全なコスプレ文化の普及啓発及びコスプレイヤーの犯罪被害の相談、救済活動を展開 コスプレ界初の「日コスプレ白書」も刊行予定 コスプレに携わるNPO法人としては日初となる「コス援護会」が平成19年8月31日に設立され、平成19年11月11日の共催イベントを皮切りに、対外活動を開始いたします。 コス援護会は、近年とみに注目されているアニメや漫画ゲームキャラクターなどに扮する文化「コスプレ」の健全な普及や啓発、それに関わる犯罪被害の相談、救済を目的として設立されたものです。 設立の背景 アニメや漫画ゲームなどの登場キャラクターに扮する「コスプレ」は、新しい自己表現及びコミュニケーションの文化として国内外から注目されていますが、社会的コンセンサスが未だ曖昧で、時に性的文化の一端として見られてしまい、偏見や蔑視、あるいはいわ

    日本初のコスプレに携わるNPO法人を設立、11月から対外活動を開始
    udy
    udy 2007/10/17
    コスプレNPO
  • 文化審議会著作権分科会、パブリックコメント募集開始 | スラド

    10月16日より、文化審議会著作権分科会のパブリックコメント募集が開始された(私的録音録画小委員会中間整理に関する意見募集、法制問題小委員会中間まとめに関する意見募集)。 保護期間延長にせよ非親告罪化にせよ/.Jには一言ある人は多いだろう。多くの反対意見が寄せられれば、方向性を変えることが出来るかもしれない。

  • オフィスはSkype 「ギリギリ狙う」5人のベンチャー「ロケ☆スタ」

    都内に小さなオフィスを借りたが、「誰も出社しないだろう」と社長は言う。「オフィスがないと、会社を登記できなくて。当はいらないんですが」 10月に設立予定の新会社「ロケットスタート」(ロケ☆スタ)は、古川健介社長(26)が率いる総勢5人のIT企業。オフィスは都内に構えたが、1週間に1度も使わない。「Skype」のグループチャットで四六時中“会ってる”から、顔を合わせなくても大丈夫だという。「リアルで話したのかSkypeだったのか、分からなくなることがよくあって」(古川さん) ロゴは、rocketとstartの間に☆を入れ、略称は「ロケ☆スタ」にした。「業界最高クオリティの京アニにあやかりたい」というリスペクトの気持ちを込めた 集まった5人はそれぞれ、コーディングからデザイン、サービスリリース、ビジネス化まで1人でできる“一匹狼”のクリエイター。ロケ☆スタでは、そんな5人がSkypeを通じて

    オフィスはSkype 「ギリギリ狙う」5人のベンチャー「ロケ☆スタ」
  • MIAU launched - ものがたり(旧)

    http://miau.jp/ これまで、日にはインターネットユーザーの利益を政治的に*1代弁する組織がありませんでした。これはよく考えてみると不思議なことです。日にはホームユーザーだけで3000万人、ケータイで1000万人以上のインターネットユーザーがいるわけで、その規模はその辺の著作権団体よりはるかに大きいはずです。しかし… http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/12/news014.html 結局「小委員会になぜ権利者ばかり呼んでいるんだ」という話になっていくわけですが、呼ぶ側の文化庁からしてみたら「じゃあ、ユーザーの代表はどこにいるんだ?」という話になるわけです。ネットユーザーの意見を聞くためにブログをチェックするにしても、世の中にあるすべてのブログをチェックできるわけじゃないですし、聞くに聞けないというのが今の状況なんでしょう

    MIAU launched - ものがたり(旧)
    udy
    udy 2007/10/17
  • MIAU設立のお知らせ | OSDN Magazine

    MIAU(Movements for Internet Active Users)と言う組織を立ち上げることになった。広い意味でのネットユーザの意見を、フォーマルな場で代弁することを目指す、言ってみれば「圧力団体」である。音を優先したやや無理のあるアクロニムだが見逃して欲しい。それはともかく、明日の11時から、新宿の映画専門大学院大学の一室を借りて記者会見を行う(詳細はこちら)。立ち上げたはいいが初手から閑散としていると寂しいので、急な話でしかも平日の朝という厳しい時間帯ではあるが、ご都合が許すならばメールでお申し込みの上お越し頂けるとありがたい。私の珍しいスーツ姿も見られます。ズボン入るかしら。 昔から個人的にこういう組織があったらいいのになあとは思っていたのだが、どうも同じように感じていた人は多かったようで、一度はずみがついたらあれよあれよという間に話が進んでいって少々びっくりしている

    MIAU設立のお知らせ | OSDN Magazine
    udy
    udy 2007/10/17
  • 某TVの炎上について雑感 | fladdict

    久しぶりにのま騒動クラスの大炎上に発展しそうで、事態の推移の観察しておくて色々勉強になりそう。 2年前ののまねこ騒動は、パブリックドメインな創作物(モナー)の私有化を巡った 2ch住民vs 企業の局地戦で、あれを契機に黒Flashの衰退と認識している。 今回は登録商標のような倒すべきシンボルがないから超短期炎上で収束しそうだけど、逆に瞬間風速は今回の方が大きいのではないか。 ネラー、ニコ厨、DTM厨、音楽の著作権問題関から、CGM,系のWEB2.0の識者まで、新しいユーザー主導のコンテンツの可能性に注目してる層全体を敵に回したっぽい感じが面白い。のまねこの時には比較的中立で事実を伝えてたニュース系サイトの殆どがTV曲を悪を断じてるのが印象的。 同時にここ2年ぐらいでネラーの炎上テクも大分洗練してきてる。のまねこ以降、プロ市民とか抗議団体のお家芸の「頭越しにスポンサーを狙い撃つ手法」が導入

    udy
    udy 2007/10/17
    "個人的にネットの炎上で興味深いのは(中略)「ここまでやったら落としどころ」といった勝利条件や撤退条件が明文化されてない点。こういう状態では戦況の収束ってのはどこで発生するんだろうね"
  • PCから携帯へメールを送る際に気をつける7つのポイント

    This domain may be for sale!

  • ある個人史の終焉 -after game over

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ある個人史の終焉 -after game over
    udy
    udy 2007/10/17
    おめでとうございます。無事のご出産を。
  • ロシア株なら ARUJI GATE証券株式会社

  • キモオタの虚像が流通する背景に関して----粗悪なリアリティに抗する事の現代的困難さ - シロクマの屑籠

    「アッコにおまかせ」の初音ミク特集があまりにもひどくて大騒ぎに - GIGAZINE 10月14日TBS「アッコにおまかせ!」で初音ミク紹介 : 【2ch】ニュー速クオリティ 陳腐なオタクのステロタイプをばらまいたTBS、受け取った視聴者 TBSの「アッコにおまかせ」における初音ミクの恣意的な放送内容をみて、ふざけんなと思った人は、当に沢山いるんじゃないかと思う。あの番組で提示されたステロタイプは、マスメディアで引用される勘違いオタク虚像の典型的なものであり、台詞もネタも人物も、全ては「オタク文化圏にいない人からみてわかりやすいオタク像」を強調する為に選ばれたものでしかなかったわけだ。あの放送において重要視されていたのは、初音ミクブームでもなければ、オタクの実像についてでもなく、ましてやDTM愛好家の創意工夫についてでもない。ひとえに「オタク文化圏の外側の、オタクという単語にネガティブイ

    キモオタの虚像が流通する背景に関して----粗悪なリアリティに抗する事の現代的困難さ - シロクマの屑籠
    udy
    udy 2007/10/17
    万人に言論の自由があり、それを届ける手段があるなら、責任もまた共にある。
  • 説明セリフ在庫処分 - 夜にサングラスするギャルの言い訳講座

    最近、パリス・ヒルトンみたいなでかいサングラスをしている若い女子をよく見かけますよね。日中ならばなんら問題ありませんが、これまた夜にそーいう人見かけるでしょ。見ちゃうとどうなりますか?若手芸人じゃなくても「夜ですけど!」という突っ込みを入れたくなります。冬に半ズボンの「寒くない?」と同じパターンです。 残念ながらこの突っ込みに対するナイスなリアクションつまり、切り返す言葉は今だ見つかっていません。大方彼女たちは「夜だよ」と突っ込まれたときに以下のような返しをしていると思われます。 「そんなの関係なくない?」 「ぶっちゃけオシャレ優先みたいな」 「つーか、全然見えるんですけど」 「だってメイクしてないしー」 「うぜーー」 一部を除き、いわゆる開き直り系の回答が最も多いはずです。これじゃダメです。そんな彼女たちを救うべく「夜だよ」の突っ込みを切り返すナイスな台詞を考えました。これです。 「それ

    説明セリフ在庫処分 - 夜にサングラスするギャルの言い訳講座
    udy
    udy 2007/10/17
    素晴らしい機知というべし。唯一の残念な点はブクマしてる人達の中に「夜にサングラスするギャル」の気配がないこと。
  • クラブは冬の時代へ突入か? 夜遊びの新しい主役“音バコ”続々誕生(最新東京ナイトシーン事情) | MediaSabor メディアサボール

    東京のナイトシーンがいま大きな転換期を迎えようとしている。 全盛を誇っていた夜遊びの王者“クラブ”、“ディスコ”の衰退だ。 数千人規模の大バコが相次いで閉店しているのである。 トランスやパラパラなどのブームの火付け役となり、13年間という長きに渡り 営業を行っていた大型クラブ「ヴェルファーレ」が昨年末に惜しまれつつ閉店。 運営するレコード会社のエイベックス関係者によると「音楽やダンスの発信基地 としてのその役割を十分に果たした」との理由だ。 さらに週末多い時には約3000人という都内で1、2位の集客力を誇っていたクラブ 「ヴァニラ」もビル立ち退きに伴い、3月末でクローズした。また同時期に 30から40代の大人の層を集客していた80年代の復刻ディスコ「キサナドゥ」も 賃貸契約終了ということで閉店している。 しかし新しい風も吹きはじめている。クラブの衰退と入れ代わるように続々と オープンしてい

  • 築地市場の豊洲移転問題 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    築地市場の豊洲移転問題〜データをもとに客観的な議論を 10月7日、築地市場(中央区)の移転予定地(江東区)の地下水から環境基準の1000倍に当たるベンゼンが検出された、と新聞各紙が報じた。築地市場の移転問題を、主観を排して客観的に考えてみよう。原理主義に陥ることなく、事実に焦点を当ててポイントを整理しよう。 まず、築地市場移転の検討経過を説明しておこう。 昭和9年(1934年)に建てられた築地市場は施設の老朽化が指摘されてきた。1986年、築地市場が都民の台所としては手狭になったことから東京都が再整備を決定。当時は、移転ではなく、現在の場所に新しくつくり直す計画だった。 1991年に再整備工事を始めた。だが、市場の営業を継続しながら、一部ずつ直していく方法をとったために、工期の遅れ、整備費の増加などのために調整が難航した。 そこで、1995年から、臨海部への移転を検討し始め、19

    udy
    udy 2007/10/17
  • 現在,文化庁が,「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会中間まとめ」及び「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見を募集してい…

    現在,文化庁が,「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会中間まとめ」及び「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見を募集しています(締切/平成19年11月15日(木))。 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000283&OBJCD=&GROUP= http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=185000284&OBJCD=&GROUP= もし,「あなた」が,これらのパブリックコメントに対して意見を提出するとして,どのような意見を提出されますか。又は,「あなた」が,既に意見を提出されている場合には,どのような意見を提出されましたか。いずれの案件に関するものか,そのうち,どの部分に関するものか

    udy
    udy 2007/10/17
    パブコメ書いたらここにも載せるといいらしい。
  • 初音ミクに関するTBSバッシングに一寸まて・・・TV局はおまえのママじゃない。 | レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年

    レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年 レビログの半分は管理人の独断と偏見でできています。残りの半分は現在残 希少につき 入荷待ちです。旧称 貧乏だけど心は萌え : 初音ミクに関するTBSバッシングに一寸まて・・・TV局はおまえのママじゃない。 2007年10月16日 Category > 6_日記 > 貧乏だけど心は萌え > TAG( 初音ミク ) Comments : 30 (link this page) さて、■ TBS「アッコにおまかせ!」の初音ミク紹介が酷すぎた件。(楽画喜堂)ですが・・・これ、どう見てもTBSだけが悪いというか・・・取材受けた方の問題の方が・・・? まず、話の流れからして、自分たちはバンドだ、ステージにこの服装で立っている、ボーカルが初音ミクだ。という流れ。ということは、自分たちはバンドマンだ=芸人だって言っているので、こう

    udy
    udy 2007/10/17
    こういう視点もまた必要。
  • 子供騙しは大人にとっては下らないが、子供に対しては絶大な威力を発揮する:Geekなぺーじ

    「子供騙し」という言葉があります。 しかし、最近では「子供だまし」的である陳腐な表現の方が実は絶大な威力を持っているのではないかと感じる事があります。 例えば、最近ではメールを持っていると必ずといって良いほど受け取る「大人な出会い」系迷惑メールや、 ナイジェリア詐欺的なSPAMメールがあります。 これらは、ある程度の知識がある人であれば「子供だましだ」で終わってしまうようなものです。 しかし、これらのメールは無くなるどころか増殖している気がします。 恐らく、これらに引っかかってしまう人が多くいるため、メール送信者が収益を上げられるのでメール送信者が減らないのではないかと思われます。 SPAMメールに書いてある内容を非常に強く欲する人が読むと、ついつい心を動かされてしまうのかも知れません。 現状では、これらのSPAMメールが狙っているのは大人です。 しかし、最近では子供もインターネットに接す

    udy
    udy 2007/10/17
    spam業者の利益の8割は、ネットユーザー内の情報リテラシー弱者2割から産み出される。
  • CDOの恐怖・・・再度問う - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    昨日野村證券が米国事業でのサブプライムに関連した追加損失が730億円になり、連結で赤字になることを発表した。 これはまさにCDOの恐怖を体現したような話で、日の金融機関が無事である、といっていた専門家たちの見通しを完全に裏切っている結果となった(あたりまえだ。) ここでくどくど指摘しているとおり、これはCDOの仕組みからして当たり前の話であり、世界中の金融機関がほおかむりをしているだけ。 野村の場合、皮肉なことにまだ健全な部類に入るかも知れない。 彼らはCDOを組成して、そのエクイティーを売ることができなかった為、自分で抱えて、債券部分を金融機関に売ることで引き受け手数料を稼いでいたのが実態だ。 サブプライムを筆頭にさまざまなローンや債券をスライスしたプールのエクイティーを保有していた為、結局それはゼロだった・・・ということで今回の損失発表とあいなった。これはむしろ健全で、ゼロです、と宣

    CDOの恐怖・・・再度問う - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    udy
    udy 2007/10/17
    Time Rich or Time Poor
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【モバイルリサーチ】申し込みフォームでユーザーが最もストレスを感じる入力項目とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    【モバイルリサーチ】申し込みフォームでユーザーが最もストレスを感じる入力項目とは?
  • これはエンジニアの陰謀か?

    自動車業界全体の好調ぶりは皆さんご案内の通りだと思います。しかし手放しで喜べないのは、国内市場での売り上げが伸び悩んでいる点でしょうか。特に将来の市場を担うべき若者のクルマ離れが進んでいることが業界に暗い影を落としているのです。特に都会でこの傾向が顕著なのだとか。「周囲の若者はみなクルマ好き」という環境で育った私のような中年世代には、とても違和感のある話ですが。 まず、この話が当なのかを調べてみました。下図は、社団法人日自動車工業会が調査した「乗用車市場動向調査」のデータを基に一部加工したもので、年齢層別に自動車の非保有率を調査し約10年間の変遷を追いかけたものです。 年齢が上がるに従って自動車の保有率は上がってきます。これは経済的な問題でしょう。30歳を越えるころから以後は、年代に関係なく同じような振舞いを示しています。一方で、ここ10年間、明らかに若年層の保有率が下がりつつある結果

    これはエンジニアの陰謀か?
    udy
    udy 2007/10/17
    "若い男性にとって「どうしたら女性にもてるか」ということは最大の関心事と言ってもいいでしょう"そこは無謬の前提なのか?
  • http://www.asahi.com/national/update/1017/OSK200710170016.html

    udy
    udy 2007/10/17
    やはりこういう情報のオープン化は有意義であるね。
  • べにぢょのらぶこーる -[Twitter]挨拶を知らない新参たちへ

    とっても素敵なエントリを見つけたのでとらばーる! ■コミュニケーションツールと丸いテーブル ( Heartlogic サマ) TwitterとかTumblrとか、最近のコミュニケーションツールは、 使い込んでみないとなかなか良さが分からないものが多い。 いわゆる「奥が深い」というよりも、手前の部分はたいして 面白くないが奥は面白い、といった感じがする。 だから、うだうだ言ってないで使ってみろよ、という話にも できるのだけど、そういう言い方が通用しない相手もいる。 それに、そういう収め方は言葉で伝えることの放棄じゃないか? という気がしないでもない。 しないでもない。けど認めない>< 「Twitterを始めたけどなにが楽しいのか分からない」 という新参のあなた。 よろしくて? Twitterは、ざっくり言えばコミュニケーションツールです。 では、コミュニケーションの基はなんでしょう? そう

    べにぢょのらぶこーる -[Twitter]挨拶を知らない新参たちへ
    udy
    udy 2007/10/17
    そう、コミュニケーションツールなんだよ。だからコミュニケーションが苦手な俺には使えねえんだ。
  • MIAU : 一般財団法人 インターネットユーザー協会

    Movements for Internet Active Users (MIAU) は、 インターネットやデジタル機器等の、技術発展や利用者の利便性に関わる分野における、意見の表明・知識の普及 などの活動を行うことを目的とするユーザー協会です。 組織概要へ

    MIAU : 一般財団法人 インターネットユーザー協会
    udy
    udy 2007/10/17
    参加したり協力したりする気はある。が政治的な活動をするために設立されたはずなのに「先進ユーザーの会」なんていう会員を集めにくそうな名称にしたのは何故であるか。
  • onizukakatsuya.com

    onizukakatsuya.com 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    udy
    udy 2007/10/17
    亀田・内藤戦 偏向解説の弁明。生きていくって大変だよね。
  • 創和住宅 | 都内の割安物件を中心にご紹介します

    創和住宅は創業33年、安心してご相談いただけます。 デザイン性の高いリノベーション戸建の販売を主に手がけています。

    udy
    udy 2007/10/17
    狭小住宅に特化した不動産屋さん
  • 私的複製の形骸化 - memorandum

    適法配信からの私的録音録画が違法化される - picasの日記 適法配信の違法録画化によってビジネスモデルは変わるか - novtan別館 上記のサイトで「文化庁は私的複製を違法にするという意図があるのでは?」という主張がされていた。大変興味深く読まさせて頂いたが、私は文化庁にそのような意図はないと考える。つまり、デジタルコンテンツに対する私的複製は事実上認められておらず、文化庁は単に現状を追認しているだけだと考える。 極端に言えば、著作権法の改正によりDRMの解除が違法になった時点で、デジタルコンテンツにおける私的複製は死んだも同然であると考える。もちろん、DRMを掛けていないデジタルコンテンツの場合は複製できるが、複製できるか否かは権利者の判断一つであり、ユーザーの自由が失われている状態に変わりはない。 著作権法において、技術的保護手段の回避に関する法改正が行われたのは1999年。今か

    私的複製の形骸化 - memorandum
    udy
    udy 2007/10/17
    "しかし、法改正を容認すると言うことは、現状のデジタルコンテンツにおけるDRMの法的地位、権利者の強い権利を容認する事に繋がると思う"同意。
  • 【おしらせ】津田さん・小寺さん・白田先生たちと明日記者会見を開きます - 半可思惟

    はてなで日記を書き、twitterで呟きつつ、Skypeで会議する。 …そんなインターネットを使い倒している人たち、情報の自由を享受しているユーザーたちの利益を政治的に代弁する組織を作ります。 今まで情報技術に関わる政治的意思決定は、得てして「偉い人にはそれがわからんのですよ」となりがちでした。でも、ただ諦めて無力さを嘆いてみせるだけだと、格的にまずい。規制によってどんどん窮屈になってしまい、私たちが空気のように感じている情報の自由さが失われていきます。 もう一度言いましょう。 ネットワークの自由には価値があります。 でもネットワークの自由は古い制度に縛られています。 なのに、ネットワークの自由を主張し擁護する組織的主体はありません。 だから作ることにしました。 それがMIAUです*1。 組織の目的 私どもMIAUは、「情報技術を応用することで、現在よりも自由で幸福な社会を作れる」と考え

    【おしらせ】津田さん・小寺さん・白田先生たちと明日記者会見を開きます - 半可思惟
    udy
    udy 2007/10/17
    この団体の主張が全て通った未来と、通らなかった未来を比べて前者の方が少しでもましだと思うなら、賛同する意味はあるのじゃないかな。類似の団体もないわけだし。そんなわけで何か手伝いたいと思います。
  • いいめも問題:不正な著作権クレームによる脅迫的要求? | P2Pとかその辺のお話

    岡田斗司夫(の関係者?)が「いいめもダイエット」ってサービスにクレームつけて、サービスの停止に追い込んだってお話。事実関係は全然明らかにはされていないのだけれども、個人的には当にこの著作権クレームが妥当だったのか、という点に注目している。特に、それが妥当ではなかった場合、どのような意図で著作権クレームを入れたのだろうか。今回のケースがそうだというわけではないが、どのような理由であれ、著作権を濫用、つまりは不正に主張し、それによって脅迫的な行為を行うということは絶対に許されてはならない。 停止のお知らせはこちら。 いいめもダイエット サービス停止のお知らせ - いいめも開発ブログ 概要としてはこちら。 「いいめもダイエット」サービス停止騒動まとめ。 - Something Orange いやいや、アイデアは著作権では保護されませんって! - 万来堂日記2nd アイデアに著作権なし……それで

    udy
    udy 2007/10/17
    "著作権という制度は非常に優遇されている制度だと思っている。一部では行き過ぎもあると思っているくらいだ。だからこそ、私は著作権の絶対に濫用は許すべきではないと考えている"
  • RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ

    僕は過去に二冊の著書を書き、数多くの雑誌原稿を書き、数多くの講演の場に登壇し、今年の初めには小説も発表し、今もこうしてブログを書き、その傍らでなかなか進まない三冊目の著書の準備に追われています。当然ですが、先述のような形 […]

    udy
    udy 2007/10/17
    表現全般の問題。キモいのは自己表現そのものではなくて「失敗した自己表現」である。または「全ての自己表現はキモいがそのキモさを輝く才能で覆い隠し得たものだけが優れた表現となる。どっちがよいか考え中。
  • 切込隊長BLOG(ブログ): 岡田斗司夫氏「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己(おれ)のものだぞ。お前たちは一体誰に尋(き)いて、のぼって来た。下りろ。下りろ」

    岡田斗司夫氏「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己(おれ)のものだぞ。お前たちは一体誰に尋(き)いて、のぼって来た。下りろ。下りろ」 原作: 芥川龍之介 http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/92_14545.html 現代語訳: いいめもダイエット顛末記 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/16/news008.html 出演: 観陀多(かんだた) 岡田斗司夫 御釈迦様 丹波哲郎(友情出演) 蜘蛛の糸 いいめもプロジェクト提供 罪人 デブの皆さん 講評: 問題はデブがそれだけ多いことであって、岡田氏やいいめもプロジェクトが浅ましいからではない。無論、第三者的には「きっと岡田氏は『この野郎、便乗しやがって』と思っているに違いない」とか、「何だ、その大手町ビジネスイノベーション何とかは。相手は有

    切込隊長BLOG(ブログ): 岡田斗司夫氏「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己(おれ)のものだぞ。お前たちは一体誰に尋(き)いて、のぼって来た。下りろ。下りろ」
    udy
    udy 2007/10/17
    常々思ってはいたけれど「デブ」という言葉には愉快な言霊が宿っているよね。文章中に一定以上の頻度で「デブ」が出現すると、それだけでなにかと愉快な心持ちになるもの。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • 「仮面ブログ」と、ダメなアジェンダへのスルー力 - 荻上式BLOG

    たまたま見つけた平和星地球号というブログがひどい。ステレオタイプを演じてバッシングを盛り上げる仮面ブロガー?というエントリーで取り上げたブログによく似ているという意味で。特に「元祖フェミニズム」には、煽り方やら、URLに名前を利用するところやら、「教師」という設定にしているところやら、無駄にそっくり。「平和星〜」が12月末に休止し、1月末にスタートした一方、「元祖」が12月末から1月末の間のみ運営されていた点なんかからも、ついつい同一人物かと疑ってしまう。とりあえずメルアドが「kill_right@ヤフー」って、そんなカバな。 「元祖〜」の場合ははてなダイアリーということもあってか、はてブで(・∀・)ニヤニヤ観察されていたんだけれど、「平和星〜」の方は今のところ(・∀・)ニヤニヤしているのは一人のみ。コメントは結構集まっているみたいで、もしかしたら自演やネタのものが含まれているのかもしれな

    「仮面ブログ」と、ダメなアジェンダへのスルー力 - 荻上式BLOG
    udy
    udy 2007/10/17
    "駄目なアジェンダ、略して駄ジェンダ"新語いただきました!
  • ニコニコ動画の人気と唐沢盗作騒動

    1. 実害がないんだから、あなたの商品の宣伝にもなっているんだから、いいじゃないか、と。相手が「プロ」だと、こういう物言いが庶民様相手に説得力を持つらしい。 なんでそんなこと、勝手に「いいじゃないか」なんていえるのか。 もちろん、いうのは自由。だけど、「はい、論破!」みたいな能天気が見え隠れするので、私はイライラする。 もう何度も何度も書いて書き飽きたことだけど、だったらあなたのブログを私が勝手に転載しまくってもいいのか? 改変して電波文を作って公開し、大勢で面白がってもいいのか? 原作に敬意を表してリンクくらい、してやんよ。はてなアカウントを持ってるなら投げ銭も添えておいてやんよ。どうだ文句ないだろう。 文句ありまくり、という人が多いはずなんだ。違います? 2. ニコニ考 - ニコニコ道が見えてきた この記事に賛同してる人の中のどれだけが、自分の記事も線引きを曖昧に利用されていいと思って

    udy
    udy 2007/10/17
    正論。特にニコニコ内で添え物扱いされてる素材の権利者については同意。