タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (6)

  • 「頑張ることから逃げてきた妹(理系院在学中)、派遣社員として就職が決まりました。将来路頭に迷うのではないかと心配です」 - 斗比主閲子の姑日記

    今回も読者からの簡単なモヤモヤにコメントするシリーズです。 Q. 派遣社員で働く予定の妹に何かできることはないか トピシュ様 はじめまして、Fと申します。 理系修士修了過程の妹の就職が決まったのですが、研究員の派遣会社とのことでした。ひとまずめでたいことなのですが、今までの人生で困難に立ち向かうことのなく、頑張ることから逃げてきた妹が派遣として就職した場合、上手くいっても淡々と派遣の仕事を続けて40才頃に解雇されてしまった場合路頭に迷ってしまうのではないかと心配です。 「就職してからも第二新卒として転職活動と派遣でのアピールを頑張って」とアドバイスをしてみたのですが、あまり響かないようです。何か私にできることはあるでしょうか? 他人は変えられないと分かりつつも、心配でできる限りのことをしたいと思ってしまいます。特にほっこりでなくすみません。急を要する問題ではありませんがもし何か第三者として

    「頑張ることから逃げてきた妹(理系院在学中)、派遣社員として就職が決まりました。将来路頭に迷うのではないかと心配です」 - 斗比主閲子の姑日記
    ufu235
    ufu235 2017/03/21
    「逃げ恥」の香りがプンプンするのだが、ネタではないのか?
  • 気になるあの人を落とすエロしぐさ - 斗比主閲子の姑日記

    元来エロしぐさは子孫繁栄・恋愛成就・家内安全の秘伝であり、あまり公にされたものではなく、プレイボーイ・プレイガールの組織していた「エロ講」で口授されるものでした。今回、気になるあの人を落とすためのそのエロしぐさについて知人から教えてもらったので、簡単に紹介します。 傘わすれ 雨の日に意中の相手が傘を持ってきていれば、傘を忘れたふりをして、相手の傘に入れてもらうもの。 時泥棒 「今日のデート楽しかった!あなたといるとすぐに時間が経っちゃう。また会えるかな?」と時間を盗まれたことを相手に伝えることで、次のアポの確度を上げるもの。 膝すりよせ 気になる異性の横に座り、アクシデント風に膝同士を触れるか触れないかでタッチさせること。テーブル下での探り合いであるため、複数の気になる相手に行っても周りの恋のライバルには気取られない。 ちら鎖骨 (主に男性の)鎖骨をシャツからさりげなく覗かせることでセクシ

    気になるあの人を落とすエロしぐさ - 斗比主閲子の姑日記
    ufu235
    ufu235 2015/06/26
    “元来エロしぐさは子孫繁栄・恋愛成就・家内安全の秘伝であり” 冒頭の一文だけで吹いてしまった。
  • お仕事アニメとしての『SHIROBAKO』の素晴らしさ - 斗比主閲子の姑日記

    ブログの読者から、今年の3月に完結した『SHIROBAKO』というアニメについて、仕事という切り口で語りつつ、自分(topisyu)の人間らしいところが分かるようにその辺を絡めて書いて欲しいという依頼がありました。ということで、前半はお仕事アニメとしての『SHIROBAKO』の良さについて、後半はそれにどう心を動かされて自分が泣いたかを書きます。 仕事の話ということで、皆さんが一番仕事に対してやる気を持っていらっしゃるタイミングである月曜朝に投稿します。なお、説明不要でしょうけど、この文章は一般向けではありません。あと、作品の根幹に関わるネタバレはほとんどしていないつもりですが、気になる人は以下は読まずに今すぐDVD/BDを購入したり何なりして下さい。 SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 発

    お仕事アニメとしての『SHIROBAKO』の素晴らしさ - 斗比主閲子の姑日記
    ufu235
    ufu235 2015/04/14
    出だしの文章がナイツのヤホー漫才かと思うくらいツッコミ所多い。
  • 「はてブユーザーは石の下の虫」 - 斗比主閲子の姑日記

    これを読んでいて、確かそんなことを言っていた友人がいたのを思い出しました。 はてな村奇譚85 - orangestarの雑記 具体的にはこんな感じです。 「Google chromeはてなブックマークのアプリを入れてみたら、色々なサイトにはてなブックマークがついているのが分かった。これまで気付いていなかった。開いてみたら、よく分からない文字が並んでいる。石をめくってみたら、石の下に虫が蠢いているのを見つけた感じ。ゾワゾワした」 ※このChrome拡張のこと。展開してブックマークコメントが見られる(画像ははてなブックマークGoogle Chrome拡張で新しい情報を発見しようから) このたとえは言い得て妙ですよね。確かに普通にネットをしている限りではなかなかはてなブックマークの存在は気付かない。気付いて見てみると、大喜利をしていたり、フルボッコしていたり、元のページとは全く関係のない、独自

    「はてブユーザーは石の下の虫」 - 斗比主閲子の姑日記
    ufu235
    ufu235 2015/03/12
    虫の生態観察って楽しいよね。
  • 家事分担について我が家でしていること - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、旭化成ホームズの『家事ハラ白書』広告に対するモヤモヤを書いたのですが、読者の方から「夫を否定しているばかりで、家事分担についてどうしたらよいかの解決策がない」という指摘がありました。 ということで、今回はそれについて書きます。家事分担について我が家でしていることですね。もちろん、家事分担については、各家庭でそれぞれ対処方法が異なるでしょうから、こうした方がいいという価値観を提示するつもりはありません。「フルタイムの共働き家庭でも、が家事をし、夫は手伝うもの」とかですね。 あくまで我が家の話として読んで下さい。 photo by nogoodreason ※体毛が薄そう 1. 家事をリスト化する まず、家事をリスト化します。何が家事として存在しているかをお互いに明示しなければ分担もできません。見える化ですね。できれば、ホワイトボードに書きだすといいです。なければ、紙で。 2. それぞ

    家事分担について我が家でしていること - 斗比主閲子の姑日記
    ufu235
    ufu235 2014/07/17
    USO 220000(うちの標準規格 夫婦円満)
  • ダメだしをハラスメントと定義するヘーベルハウス『家事ハラ白書』のダメダメさ - 斗比主閲子の姑日記

    こんな依頼がありました。 topisyuさんの言及を強く希望いたします。 / “夫の約7割がの「家事ハラ」を経験!? 器洗い「やり方違う」とダメだし | 株式会社 共同通信社” http://t.co/ql9k4ApNYD— やよいママ (@Ni_nja) 2014, 7月 15 早速、当該記事をチェックしてみると確かにモヤモヤする記事であり、更にこの記事の元ネタである、旭化成ホームズによるアンケート調査とそれに紐付いたスペシャルサイト『家事ハラ白書』をチェックしたところ、更にモヤモヤするものでした。 ということで、今回は、共同通信社の記事、旭化成ホームズによるアンケート調査、スペシャルサイト『家事ハラ白書』の3つについて、それぞれモヤモヤを解説するものです。かなり長いので、モヤモヤした人以外はそっ閉じを推奨します。もう一度繰り返します。モヤモヤしなかった人にはお勧めしません。興味があ

    ダメだしをハラスメントと定義するヘーベルハウス『家事ハラ白書』のダメダメさ - 斗比主閲子の姑日記
    ufu235
    ufu235 2014/07/17
    元記事のアンケート方法に関しては同意だけど、なんかこう、うまく炙りだしたもんだなとは思う。ブコメより、夫→嫁、奥さん→姑 というのはうまい比較だな。
  • 1