タグ

2017年12月10日のブックマーク (7件)

  • Yahoo!ニュース

    「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった

    Yahoo!ニュース
  • 【正論1月号】「立憲民主」という虚構にみる立憲民主党の胡散臭さ よみがえる「民主党」の悪夢 作家・ジャーナリスト 山村明義(1/5ページ)

    【正論1月号】「立憲民主」という虚構にみる立憲民主党の胡散臭さ よみがえる「民主党」の悪夢 作家・ジャーナリスト 山村明義 立憲民主党の「躍進」-。10月22日の衆議院総選挙の過程や直後から、マスメディアなどからそう指摘されるようになった。 立憲民主党は、当に「躍進」したのか。また、立憲民主党とはいかなる政党なのか。 ※この記事は、月刊「正論1月号」から転載しました。ご購入はこちらへ。 確かに同党は、今回の総選挙で、民進党出身の前議員は、15人全員が当選。小選挙区では13議席だったものの、比例代表選挙で1100万票を超える得票と42議席を獲得した。静岡1区で出馬し、当選を果たした青山雅幸氏をセクハラ疑惑で無期限党員停止処分にしたため、衆議院の合計議席で54議席となったが、結党から参加した参議院の福山哲郎氏を合わせると、現時点で55名の政党となっている。事前の総選挙世論調査でも、「立憲民主

    【正論1月号】「立憲民主」という虚構にみる立憲民主党の胡散臭さ よみがえる「民主党」の悪夢 作家・ジャーナリスト 山村明義(1/5ページ)
    unijam
    unijam 2017/12/10
    “96年に民主党が設立/社会党から入党して来る左派系の国会議員を選別するため、当時の民主党議員たちは好んで「リベラル」という言葉を使い始め/東西冷戦の崩壊で、「左翼は終わった」と口々に叫んでいた”
  • 最近、朝日新聞が「自分自身=リベラル」を問い返している | 文春オンライン

    ▼〈耕論 リベラルを問い直す〉10月31日、朝日新聞(筆者=山口二郎、竹内洋、増原裕子) 最近、『朝日新聞』が、〈自分自身=リベラル〉を問い返すような論説を識者に書かせることが多い。朝日の自己不安を感じないでもないが、なかでも目に留まったのは「リベラルを問い直す」という表題で10月31日付「耕論」欄に載った政治学者の山口二郎氏と、教育社会学者の竹内洋氏、それにLGBTコンサルタントの増原裕子氏のリベラル論だった。ただ、それだけでは、単にバラバラな意見表明でしかないのだが、後日、また朝日が掲載した犬塚元氏の「リベラルとは何か」という論説(11月12日朝刊)を補助線とすると、現在における「リベラル」衰退の意味がハッキリと見えて来る気がした。 朝日新聞東京社 ©文藝春秋 たとえば、犬塚氏は1990年代に、「保守対革新」に代わって「保守対リベラル」が言われだしたことを指摘し、その前提として19世

    最近、朝日新聞が「自分自身=リベラル」を問い返している | 文春オンライン
  • Jリーグに「赤字クラブ」が多い本当の理由

    川崎フロンターレの劇的なJ1初優勝が記憶に新しい、Jリーグ。2017年J1、J2、J3を合わせた入場者数は970万人となり、過去最高を更新した(リーグ戦のみ、カップ戦や入れ替え戦などは含まない)。1993年に発足したJリーグは1990年代後半に低迷期があったものの、順調にファンを増やし2018年のワールドカップロシア大会を控え、さらなる盛り上がりを見せている。 しかしビジネスの観点からプロサッカーを見ると、盛り上がりに反して「儲かっていない」Jリーグクラブが多い。 Jリーグの全53チーム中、22チームが営業赤字に陥っているのだ(2016年度、内訳はJ1が4チーム、J2が11チーム、J3が7チーム)。 J1クラブでも営業利益率は平均で3.2%となっており、単純に比較はできないものの、一般企業のそれと比較して採算が良いとは言いがたい状況だ。なぜサッカービジネスは収益化が難しいのだろうか。 サ

    Jリーグに「赤字クラブ」が多い本当の理由
  • 「報道に値しない」相撲協会がフジテレビに抗議文 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    相撲協会は9日、名誉毀損(きそん)、信用毀損でフジテレビに抗議文を送ったと発表した。抗議文は、同局が元横綱日馬富士関による平幕貴ノ岩への暴行問題に関して取り上げた、6日の報道・情報番組「直撃LIVE グッディ!」で放送された内容に対するもの。代理人の弁護士名で「全くの事実無根の内容」「非常に短絡的」「キャスターらの強引な番組進行」「放送法の『公平中立』の趣旨に反した、およそ報道の名に値しないもの」などと激しく抗議する内容の文書を送付したという。 抗議文によると、番組内で貴乃花親方(元横綱)の支援者を名乗る匿名男性が、同親方から「完璧にだまされた」との話を聞いていたというインタビューが放送された。この証言について、抗議文では「番組では、支援者と名乗る者の何ら根拠のない推測に便乗し、フィールドキャスターが『ほぼ、これ、核心じゃないかと思って、お伝えします』と話し、メインキャスターも『事前に

    「報道に値しない」相撲協会がフジテレビに抗議文 - 大相撲 : 日刊スポーツ
  • 韓国騒然!平昌五輪、米国連大使「参加未確定」で日本追随は? 最悪「中止」の可能性も (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    韓国で来年2月に開幕する平昌(ピョンチャン)冬季五輪に激震が走った。米国のニッキー・ヘイリー国連大使が米テレビ番組で、北朝鮮情勢をめぐる緊張が高まるなか、米国選手団の参加は「未確定」と述べたのだ。米国が不参加となれば、日も追随する可能性がある。今後の北朝鮮情勢次第で、大会は事実上の「中止」に追い込まれることもありそうだ。 ドーピング問題によるロシア選手団の参加除外決定が出されたのに続き、平昌五輪にとって、ショッキングな発言が飛び出した。 「北朝鮮をめぐる緊張が高まるなか、2018年冬季オリンピックへの米国の参加は、まだ未確定の問題だ」 6日に放送されたFOXニュースの報道番組で、ヘイリー氏はそう話した。さらに、「私たちは(米国選手団の)安全のため細心の注意を払う」とも述べた。 サラ・サンダース大統領報道官は7日の記者会見で、米国の参加について「正式決定していない」と述べたが、その後ツイッ

    韓国騒然!平昌五輪、米国連大使「参加未確定」で日本追随は? 最悪「中止」の可能性も (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
  • Apple、来年末にもiTunes Storeでの音楽ダウンロード販売を終了か - iPhone Mania

    Appleが、iTunes Storeでの音楽ダウンロード販売を終了し、Apple Musicでのストリーミングに完全移行すると、音楽業界の動向に詳しい米メディアDigital Music News(DMN)が複数の関係者からの情報をもとに報じています。 iTunes Storeでの音楽DL販売終了、計画を前倒しか iTunes Storeでの音楽ダウンロード販売を終了する計画は2016年から動き出しており、その時期は3〜4年以内という噂がある一方で、遅くとも2019年の年末、早ければ2018年末に前倒しされる、と複数の匿名の関係者がDMNに語っています。 音楽のダウンロード販売によるビジネスは、年々市場規模が縮小しており、ビジネスの中心はSpotifyやApple Musicなどのストリーミングへと移行しています。 ストリーミングでトップを走るSpotifyは、6,000万人以上の有料会

    Apple、来年末にもiTunes Storeでの音楽ダウンロード販売を終了か - iPhone Mania