タグ

2010年11月23日のブックマーク (9件)

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    vladimir-kyoto
    vladimir-kyoto 2010/11/23
    この書き方だと危ないんじゃねーのという風に読める
  • Amazon.co.jp: 萌え萌え北朝鮮読本: 曙機関 (著), 曙機関 (編集), gen (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: 萌え萌え北朝鮮読本: 曙機関 (著), 曙機関 (編集), gen (イラスト): 本
    vladimir-kyoto
    vladimir-kyoto 2010/11/23
    こんな本があったのか
  • 北朝鮮が声明、「砲撃は韓国の責任」

    北朝鮮から砲撃を受け大きな煙をあげる韓国の延坪(Yeonpyeong)島(2010年11月23日撮影)。(c)AFP 【11月23日 AFP】北朝鮮は23日、朝鮮半島西側の黄海(Yellow Sea)の北方限界線(Northern Limit Line、NLL)に近い韓国の延坪(Yeonpyeong)島を砲撃したことについて、韓国側が先に攻撃を行ったと非難した。砲撃で、これまでに韓国の海兵隊隊員2人が死亡、兵士や民間人18人が負傷している。 北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は声明を発表し、「度重なる警告にもかかわらず、敵国の韓国が午後1時から、延坪島付近のわが領海に砲撃を撃ち込むという無謀な軍事的挑発を行った」と述べ、「敵国韓国がわが領海を0.001ミリメートルでも侵犯しようとするならば、(北朝鮮軍は)躊躇(ちゅうちょ)無く、無慈悲な軍事攻撃を続けるだろう」と警告した。 さらに、「無慈悲な電撃

    北朝鮮が声明、「砲撃は韓国の責任」
    vladimir-kyoto
    vladimir-kyoto 2010/11/23
    『「無慈悲な電撃作戦で挑発行為を鎮圧することは、わが軍の伝統的な対応である」と述べ、黄海には「われわれが設定した領海の境界線だけが存在する」』
  • 強気のリクルート 「じゃらんnet」手数料値上げに宿泊施設反発 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    インターネット宿泊予約サイトの攻勢が止まらない。楽天トラベルと並ぶ日最大級の宿泊予約サイト「じゃらんnet(ネット)」を運営するリクルートが、利用者へのポイントサービス強化にともない、宿泊施設側に販売手数料率の引き上げを通告。施設側から反発が相次ぐ事態となっている。ただ、急増する利用者の利便性向上を盾にリクルート側は引かない構えで、他サイトにも同様の動きが広がりそうだ。ポイント強化 「これまでの使い勝手の悪さが解消され、利用者の利便性を向上できる」 リクルート旅行カンパニーの瀬戸山雅之ゼネラルマネジャーは、新ポイントサービスについて、こう自信を見せる。 同社は10月25日、じゃらんネットのポイント(1ポイント=1円)を来年4月以降、グループ内の飲総合情報サイトなどと共通化すると発表。飲店予約など他サービスで付与されるポイントも、じゃらんネットの旅行商品に使えるようにする。 また、現行

  • ダライ・ラマ、チベット亡命政府トップを引退へ

    インド・ニューデリー(New Delhi)のジャミア・ミリア・イスラミア大学(Jamia Millia Islamia University)で名誉文学博士号を授与されるのを前に手を合わせる、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世(2010年11月23日撮影)。(c)AFP/MANAN VATSYAYANA 【11月23日 AFP】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世が来年、チベット亡命政府の指導者の立場から引退する意向を示した。仕事量や儀礼的な役割を減らすことを検討しているという。ダライ・ラマの報道官テンジン・タクラ(Tenzin Taklha)氏が23日、AFPに語った。 チベット亡命政府は1960年にインド北部ダラムサラ(Dharamshala)に拠点を移した。2001年には初めて亡命中のチベット人による投票で主席大臣を選出し

    ダライ・ラマ、チベット亡命政府トップを引退へ
  • ePubをKindleで読むにはcalibreを使うのが簡単 | 配電盤

    以前、たった600円でオライリーKindleで読む方法を紹介しましたが、ePubからMobiへの変換は、あれでは甘かったようです。 電子書籍の管理ソフトであるcalibreに、ePubからMobiの変換機能があって、これを使う方が簡単で、できあがりも高品質です。 まずは従来の方法で変換した結果から(引用したいわけではないので、画像のサイズを小さくし―実物はもっと高解像度―右側は読めないようにしています)。 段落の途中で改行が入っていることや、脚注の表示がおかしいことはわかるでしょう(脚注自体は次のページにあります)。 次は、calibreで変換した結果です。 明らかにこちらのほうが高品質です。 作業も、calibreに登録したePubの書籍を右クリック→「の変換」をクリックするだけなので簡単です。 というわけで、せっかく書いたスクリプトは無駄になってしまいました。

    ePubをKindleで読むにはcalibreを使うのが簡単 | 配電盤
  • 無料オンラインストレージ・無料ファイル転送比較

    無料オンラインストレージ比較 無料ファイル共有,転送,同期 巨大なデータファイルのオンラインでの一時保管や、アップロード・ダウンロードなどの転送、データ・ファイル共有や、複数マシン間でのデータ同期,データのオンラインバックアップなどが無料でできる、 無料ストレージ,無料ファイル保管,無料ファイル転送,ブリーフケースなどの無料オンラインストレージサービスをご紹介します。 メールなどで送れない大容量の動画や、アーカイブされた大量の画像なども、これらサービスを利用する事で複数の相手に一括送信する事もできます。 プライベートなオンラインディスクとして、外付けHDD感覚として使えたり、PC内データの一時的なバックアップ、ホームページやブログから参照できる画像,フォトアルバム,ストリーミング動画再生等の保管庫としても利用可能です。 同期機能によって複数PC,モバイル,ユーザー間でのファイル共有,編集に

    無料オンラインストレージ・無料ファイル転送比較
  • rsyncコマンドの使い方: UNIX/Linuxの部屋

    最終更新 2019-01-13 UNIX/Linuxrsync コマンドは、ファイル・ディレクトリのバックアップやミラーリング・同期処理を行うコマンドである。リモートサーバへの同期も可能である。また、差分のあるファイルのみを高速にミラーリングすることができる。rsyncフリーソフトウェアであり、FreeBSD/Linux などほとんどの UNIX 系 OS でパッケージが準備されているため、簡単に利用可能である。 ミラーリングが可能 (単純な cp だと、削除されたファイルがコピー先に残ってしまう) リモートサーバへの転送や、リモートサーバからの転送が可能 リモートサーバ接続において rsh や ssh に対応しているため、暗号化した上での転送が可能 2回目以降の実行では、前回実行時との差分を調べ、必要なファイルのみ転送するため高速である

    rsyncコマンドの使い方: UNIX/Linuxの部屋
  • LinuxにDropboxをインストールした(GUI無し) | fslashtの日記 | スラド

    Windows PC間では、Dropboxでファイル共有しています。 どれか1台でファイルを更新すると、自動的に他のPCにも同様に反映されるので大変楽チンです。 (日語解説はこのあたりの記事をどうぞ→Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの命) ● NetWalkerでも使いたいけど対応していない Windows,Linux,MacOSX,iPhoneに対応しています。 で、NetWalkerでも使いたい!と思っているのですが、Linux版はx86用しかなくて、Arm(NetWalkerのCPU)用はありません。 Dropbox競合する他社サービス(SugarSyncとか)でも同じような感じで、Arm対応してるのはないなあ。 ● 自作するか? じゃあ、自作しようなあともちょっと思った。 こういうソフトで肝は、ファイル更新の検出だと思うけど