タグ

incidentとnetworkに関するw2allenのブックマーク (26)

  • バンク・オブ・アメリカ、社員を誹謗中傷するドメインを取得 | スラド

    バンク・オブ・アメリカはリスクマネジメントとして自銀の幹部や役員などの重役を誹謗中傷するようなフレーズのドメインを何百と取得しているそうだ(finextra、家/.)。 これは将来的にWikiLeaksなどの内部告発サイトにおいてインサイダー情報が漏洩した場合に備えた措置とのこと。Domain Name Wireによると、例えば「幹部名+sucks (~は最低だ)」といったドメインが数多く登録されているとのことだ。 WikiLeaksは米大手銀行に関する資料を公開する計画があることを明らかにしており、バンク・オブ・アメリカの措置は漏洩される情報がかなり深刻な内容であることを示唆しているのかもしれない。 しかし家コメント通り「+sucks」を取得しても「+reallysucks」といったドメイン名を際限なく作ることができるため、無駄な抵抗のような気もする。

    w2allen
    w2allen 2010/12/25
    引用:しかし本家コメント通り「+sucks」を取得しても「+reallysucks」といったドメイン名を際限なく作ることができるため、無駄な抵抗のような気もする。
  • Facebook の「農場系ゲーム」にハマった市議会議員、辞職に追い込まれる - スラッシュドット・ジャパン

    Facebook の農場系ゲーム「FarmVille」にハマり、議会中も牧場の手入れを続けたブルガリアの市議会議員が辞職に追い込まれたそうだ (AOL News の記事、家 /. 記事) 。 Provdiv 市議会では、市が支給したラップトップで議会中にソーシャルゲームに興じる議員がいることが問題になっており、議長注意を受けた議員も数人いたとのこと。しかし Dimitar Kerin 元議員だけはこの注意にも従うことなく、牧場の手入れに勤しんでいたとのこと。これをみた他の議員からは、「Kerin 議員は『バーチャル牧場』のための時間がもっと必要なようだ」として議会から外すべきとの声が挙がり、20 対 19 の評決で Kerin 元議員の辞職が決まったとのことである。 ちなみに、ブログ「Gameolosophy」ではこのような人に対し「成熟するまでに数時間しかかからないような作物ではなく、

    w2allen
    w2allen 2010/04/06
    引用:Facebook の農場系ゲーム「FarmVille」にハマり、議会中も牧場の手入れを続けたブルガリアの市議会議員が辞職に追い込まれたそうだ (AOL News の記事、本家 /. 記事) 。
  • mixiアプリのエイプリルフールネタに利用者激怒…せっかく育てた「サンシャイン牧場」が山火事で灰に : 痛いニュース(ノ∀`)

    mixiアプリのエイプリルフールネタに利用者激怒…せっかく育てた「サンシャイン牧場」が山火事で灰に 1 名前: サインペン(福島県):2010/04/01(木) 13:12:07.00 ID:UnHAy/dH● ?PLT mixiの「サンシャイン牧場」が山火事で炎上中、火の勢いは依然強いまま ソーシャルネットワーク「mixi」の人気アプリの一つ「サンシャイン牧場」で1日、大規模な山火事が発生している。これにより、プレイヤーの育成した農場は、すべて炎に包まれ灰となった。 しかし、画面右下には「最初からやり直します」のボタンが用意してあり、これを押すと来の画面に戻ることができる。どうやらこれは、エイプリルフールならではの開発側のいたずらだったようだ。 サンシャイン牧場は、プレイヤー自らが畑仕事をしたり、動物のお世話をしたり、 自然やさまざまな動植物と親しむことができる牧場経営ゲーム友人たち

    mixiアプリのエイプリルフールネタに利用者激怒…せっかく育てた「サンシャイン牧場」が山火事で灰に : 痛いニュース(ノ∀`)
    w2allen
    w2allen 2010/04/03
    エイプリルフールネタ。引用:ソーシャルネットワーク「mixi」の人気アプリの一つ「サンシャイン牧場」で1日、大規模な山火事が発生している。これにより、プレイヤーの育成した農場は、すべて炎に包まれ灰とな
  • 民主党が利用規約のない SNS を開設し → 祭り → 閉鎖 → 利用規約募集中 ! | スラド IT

    民主党は都議会選挙を控えて 6 月 12 日に「東京ライフ」を開設した (ITMedia の記事より) 。が、サイトの目玉とも言うべきOpenPNE を用いた SNS サイト「東京ライフ 電子フォーラム」には利用規約が定義されておらず、ゲーム系コミュニティが作成されるなどお祭り状態になったようだ。 結果、先週末の 19 日には SNS 機能を停止。『健全で建設的な議論を実現するための運営ルール、提供機能、運営体制、その他方針やとるべき施策について』、意見を募集するとのこと。 『インターネット解禁について、我々以上に真剣に取り組み、努力してきた政治勢力は日には存在せず』とか『今回の試みが、インターネット解禁に反対する勢力の主張を裏付けるような結果に終わったならば、我々の時代に、政治・政策分野におけるインターネット利用促進を、論壇や国会の場で決着させることはほぼ不可能になります。』とか述べら

    w2allen
    w2allen 2009/06/23
    引用:が、サイトの目玉とも言うべきOpenPNE を用いた SNS サイト「東京ライフ 電子フォーラム」には利用規約が定義されておらず、ゲーム系コミュニティが作成されるなどお祭り状態になったようだ。
  • ミクシィが2ちゃんねる化!無責任に“言いたい放題” 社会:ZAKZAK

    ミクシィが2ちゃんねる化!無責任に“言いたい放題” 京教大レイプ事件、今も続く被害者中傷 京都教育大の事件はミクシィに舞台を移し、いまも続いている(クリックで拡大) 京都教育大の男子学生6人による女子学生(当時19)への集団暴行事件で、同大学は会員制日記サイト「ミクシィ」で被害者を非難したなどとして在学生1人を訓告、2人を厳重注意とした。ミクシィには他大の学生も被害者への中傷を投稿し、大学から処分を受けている。ただ、これらの処分は氷山の一角。匿名や大学生以外の一般ユーザー、非公開コミュニティー参加者は今も中傷を投稿しており、ミクシィ自体のあり方を問う声もあがっている。 ≪飲み会に参加していた99%の人が女の子が誘ったと言ってます≫ 日最大の会員数約1600万人を誇るミクシィには連日、無責任な書き込みが続いている。この投稿は京都のある私大を卒業したOGのものとみられるが、大学側は「卒業生の

    w2allen
    w2allen 2009/06/23
    引用:≪飲み会に参加していた99%の人が女の子が誘ったと言ってます≫。日本最大の会員数約1600万人を誇るミクシィには連日、無責任な書き込みが続いている。
  • シリコンバレー地下のダークファイバーケーブルを何者かが切断した事件について、2ちゃんねるを支えるあの「PIE」に聞いてみた

    では携帯電話基地局の通信ケーブルが相次いで切断される事件が発生し、NTTドコモやau、ソフトバンクモバイルが被害に遭ってしまったわけですが、海外でもシリコンバレー地下のダークファイバーケーブルを何者かが切断、シリコンバレーエリアでの電話・インターネットコネクション・携帯電話などが使用不可になるという大事件が現地時間(太平洋標準時)の4月10日に発生しました。 この件について、光ファイバーによる北米-アジア間のインターネット接続帯域幅とコロケーションサービスを提供し、あの2ちゃんねるなどを裏から支えていることでも有名な「Pacific Internet Exchange」の方から話を聞くことができました。 どれぐらいの被害だったのか、一体何がどういう順で起きたのか、いろいろと聞いてみた詳細は以下から。 まずは時系列順に何が起きたのか。 02:00 何者かがマンホールを開け、地下通路に侵入

    シリコンバレー地下のダークファイバーケーブルを何者かが切断した事件について、2ちゃんねるを支えるあの「PIE」に聞いてみた
  • 中3少年、「ハッカー」に逆襲しパスワード盗んだ容疑で書類送検 | スラド セキュリティ

    朝日新聞の記事によると、IDとパスワードを盗もうとした「ハッカー」から逆にパスワードなどを盗み返したとして、愛知県警が兵庫県尼崎市の中学3年の少年(15)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検したそうだ。 少年は、長野県大町市の無職男性(20)からYahooのIDとパスワードを盗み、男性になりすまして計16回、不正にアクセスした疑い。 少年と男性はもともとオンラインゲーム仲間。男性が少年に「キャラクターを強くするプログラムをあげる」と偽って、実際にはキーロガーをネット経由で送りつけた。少年はゲームの動きが悪くなったことからキーロガーに気づき、ソフトを解析。盗まれた履歴の送付先になっていた男性のメールアドレスやID、パスワードを割り出したそうだ。調べに対して、少年は「メールを盗み見たりして、困らせてやろうと思った」と話しているという。 男性は、キーロガーを使って別のゲーム仲間のIDとパスワ

    w2allen
    w2allen 2009/02/06
    引用:男性は、キーロガーを使って別のゲーム仲間のIDとパスワードを盗んだとして2008年10月に書類送検されたが、この捜査の過程で、男性が逆に不正アクセスされていたことが分かった。
  • FNNニュース: タレントのスマイリースマイリーキクチさんのブログに事実無根の書き込み 男女18人を書類送検へ

    ドラクエのスライム誕生秘話 当初の案は「ドロドロ」も…雨粒イメージしドラクエ世界観の原点作る 鳥山明さん死去 「ドラゴンボール」などで知られる漫画家の鳥山明さんが3月1日、急性硬膜下血腫のため亡くなっていたことがわかった。鳥山明さんは、人気ゲームの「ドラゴンクエスト」シリーズのキャラクターデザインも担当した。人気のモ…

    FNNニュース: タレントのスマイリースマイリーキクチさんのブログに事実無根の書き込み 男女18人を書類送検へ
  • 道路工事で誤って光ファイバ切断、SANNETが不通に | スラド IT

    滋賀県の彦根-大津間で行われていた道路工事によってSANNETの光ファイバが切断され、SANNETユーザーが約16時間にわたりインターネットに接続できなくなるという事故が発生しました(SANNETの発表)。切断された光ファイバは東京-大阪間を結ぶ基幹ネットワークで、現在は光ファイバの仮設により復旧されているそうです。 インターネットは冗長化されていると言われていますが、ISPレベルだと線が一切られただけでインターネット接続ができなくなるんだな、と実感した事件でした。しかし、光ファイバケーブルってそう簡単に切断できてしまうんでしょうか? 不注意にもほどがあると思うのですが……。 ちなみに1月20日には、徳島県の地質調査によってソフトバンクモバイルの伝送路が切断され、同県の一部地域で数時間にわたってソフトバンクの携帯電話が不通になるという事故が発生したばかりです(ケータイWatchの記事)。

    w2allen
    w2allen 2009/02/04
    引用:インターネットは冗長化されていると言われていますが、ISPレベルだと線が一本切られただけでインターネット接続ができなくなるんだな、と実感した事件でした。
  • 「LinkClub」を運営するカイクリエイツ、会員に無断で「セキュリティ強化費」計2億円を徴収 | スラド IT

    読売新聞の記事によると、LinkClubの名称でホスティングサービスを展開するカイクリエイツが、「セキュリティ強化の費用」との名目で約2万人の会員に周知しないまま、勝手に10,000円を請求したとのこと。 クレジットカード会社にはクレームが約200件寄せられており、電気通信事業法に違反する疑いもあるとして総務省が調査に乗り出す方針であるとのことだ 今回の件に限らず、ネットサービス業者との間で料金や請求でトラブルとなった経験があれば、そのときの対応方法も含めてぜひ語っていただきたい。

    w2allen
    w2allen 2009/01/12
    引用:読売新聞の記事によると、LinkClubの名称でホスティングサービスを展開するカイクリエイツが、「セキュリティ強化の費用」との名目で約2万人の会員に周知しないまま、勝手に10,000円を請求したとのこと。
  • IPA 職員の私物 PC から Winny による個人情報流出 | スラド セキュリティ

    独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) と言えばコンピュータウイルスやセキュリティに関する調査などのほか、2007 年まで行われてきた「未踏ソフトウェア創造事業」でも知られる団体だが、同機構職員が自宅で使っていた私物 PC から Winny ネットワークに個人情報が流出したとの事 (参考:IPA 職員の私物パソコンによる情報流出について) 。 大体、Winny の危険性について理解していなきゃならない筈の IPA 職員が何で使うかね ? どうやら .scr 経由で暴露ウイルスに感染したらしいが、流出した個人情報の内容が・・・家庭が壊れる危険性すらありそうなんですけど :p

    w2allen
    w2allen 2009/01/05
    引用:同機構職員が自宅で使っていた私物 PC から Winny ネットワークに個人情報が流出したとの事 (参考:IPA 職員の私物パソコンによる情報流出について) 。
  • オルタナティブ通信

    メールマガジン版オルタナティブ通信より ロシアのプーチン政権を批判し続けてきた政治活動家=アレクセイ・ナワリヌイが、2月16日、酷寒の地=北極圏ヤマノにある刑務所内で、まだ47歳の若さでありながら、死亡した。 プーチンによる暗殺ではないかとの推測が飛び交い、プーチンへの非難が噴出している。 ナワリヌイの死は、プーチンへの非難を拡大させ、ウクライナ戦争でのロシアの立場を悪化させ=ウクライナの立場を強化し、日等によるウクライナへの軍事支援=アメリカ軍事産業によるウクライナへの兵器大量販売の、「カッコウ」の口実を与えるコマーシャル活動になっている。 例え話から始めると、もしも日自民党への的確な批判を繰り返している政治家Aが、ナワリヌイのように政権与党=自民党・政府によって「国家反逆罪」で逮捕され、懲役77年の刑を科されたとしたら、日国民は、どう思うであろうか。 「日には、政府を批判する

    w2allen
    w2allen 2008/12/19
    SAKURA Internetでの障害の影響。引用:現在弊社が利用しておりますデータセンターにてネットワーク障害が発生しており、この影響をうけてSeesaaブログ等弊社サービスがご利用頂けない状態となっております。
  • さくらインターネットのデータセンター、リアルに炎上してサーバダウン | スラド IT

    さくらインターネットの西新宿データセンターで火災騒ぎがあり、サーバがダウンした。同社のお知らせによると、2008年12月19日 12時35分頃に電源設備から発煙し、一部のラックへの電源供給が停止されているとのこと。14:05更新の情報では、「6F Aゾーンの配電盤3台、6F Bゾーンの配電盤2台の片系統もしくは両系統の電源供給停止」という状況らしい。早急な復旧を望みたい。 このデータセンターにはさくらインターネット以外にも多数の企業がサーバーを設置していたようで、この影響によりいくつかのサイトが現在アクセス不能になっているようだ。

    w2allen
    w2allen 2008/12/19
    引用:同社のお知らせによると、2008年12月19日 12時35分頃に電源設備から発煙し、一部のラックへの電源供給が停止されているとのこと。
  • 海上自衛隊、無線LANを暗号化せずに運用。個人情報漏れの疑いも | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2008年11月12日 20時09分 非暗号化無線LANっていつの時代の話だ…。 部門より 海上自衛隊の舞鶴基地と呉基地に停泊している護衛艦に、暗号化を行わずに運用されていた無線LANがあったそうだ。実際に電子メールのパスワードなどが漏れていたらしい。(毎日.jpの記事)。 記事によると、無線LANは艦の隊員がWebブラウズやメールの送受信を行うために使われていたそうで、機密情報のやりとりには使われていないとのことだ。 最近はWEPの脆弱性やWPAのTKIPのクラックなどが話題だが、今回の事件はそれ以前のレベルの問題で、自衛隊ですらこのようなレベルの運用がされていたとは驚きを隠せない。

    w2allen
    w2allen 2008/11/13
    引用:海上自衛隊の舞鶴基地と呉基地に停泊している護衛艦に、暗号化を行わずに運用されていた無線LANがあったそうだ。実際に電子メールのパスワードなどが漏れていたらしい。(毎日.jpの記事)。
  • ネット預金の被害が止まらない! 被害件数は前年度から2倍

    ※偽造キャッシュカード被害発生件数の合計は、2000年度の1件、2002年度の8件を含む。2004年度の盗難キャッシュカード、ネットバンキングの被害発生件数は2005年2月から3月までの数字。 普及が進まない生体認証付きICカード ネットバンキングの被害件数は増加傾向にある一方で、偽造キャッシュカードや盗難キャッシュカード、盗難通帳による被害件数は横ばいまたは減少傾向にある。偽造キャッシュカードの被害件数は2005年度の913件をピークに、2006年度は636件、2007年度は663件と横ばい。盗難キャッシュカードは2005年度が6121件、2006年度が6867件と増加していたが、2007年度は4955件に減少。また盗難通帳も2006年度は254件だったが、2007年度は244件とわずかに減少した。 偽造キャッシュカードを防止するために有効な生体認証付きICカード(ICカード)。これに対

    ネット預金の被害が止まらない! 被害件数は前年度から2倍
    w2allen
    w2allen 2008/07/09
    引用:金融庁は7月8日、ネットバンキングなどの被害発生状況を発表した。PCや携帯電話を使ったインターネットバンキングで被害に遭った件数が2007年度は231件と、前年度と比べ倍増していることが分かった。
  • PLAYSTATION®Networkで不正利用 | スラド セキュリティ

    プレイステーションオフィシャルサイトのお知らせによると、PLAYSTATION®Network(PSN)で不正利用があったようだ。同サービスのコンテンツダウンロードサービス、 「PLAYSTATION®Store」において、PCからの特殊な操作により、一部のユーザー様のパスワードが第三者に勝手に変更された可能性があることが判明いたしました。その結果不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。

    w2allen
    w2allen 2008/03/29
    引用:すでに対策は完了したようではあるが、PSN利用者はパスワード変更とウォレットの残高確認などをした方がよいだろう。
  • 米国で急成長中のSNS「Facebook」のソースコードが流出

    世界最大のSNSといえば「MySpace」でユニークビジター数が1億1400万人ですが、それを猛追しているのがもともと大学生向けのSNSだった現在第2位の「Facebook」で、ユニークビジター数は現在5200万人。2007年5月にプラットフォームを広く一般に開放、爆発的にユーザーが増えるきっかけとなったわけですが、何がどうなったのか、その大事なソースコードがネット上に流出してしまった模様。 詳細は以下の通り。 Facebook Secrets http://facebooksecrets.blogspot.com/ 一体どういう経緯でコードが漏洩したのかは当初は不明で、開発者がリークしたのか、それとも侵入されたのかもわからない状態だったのですが、Facebook側の公式回答によると、Facebook自体のバグと設定ミスのために少数の利用者に対してソースコードがさらされてしまった模様。現在

    米国で急成長中のSNS「Facebook」のソースコードが流出
    w2allen
    w2allen 2008/02/27
    引用:世界最大のSNSといえば「MySpace」でユニークビジター数が1億1400万人ですが、それを猛追しているのがもともと大学生向けのSNSだった現在第2位の「Facebook」で、ユニークビジター数は現在5200万人。
  • サイバー攻撃で広域停電が発生していた!? | スラド セキュリティ

    ITmediaの海外記事より。米CIAによると、米国外の複数地域で電力などの公益インフラが不正侵入され、脅迫を受ける事件があったとのことです。実際に複数都市で停電が起きたケースもあるそうです。インターネットからの不正侵入とのことなので、電力会社の制御システム自体がネットワークに接続されていたのでしょうか? このような事件が起こり始めると、私のような設備屋もネットワーク系セキュリティの勉強が必要になってきている時代ということでしょうか(屋に任せるのが一番だけど、一次対応くらいできるスキルは必要?)。今後ネットワーク接続された家電が増えるといわれますけど、公共インフラの電力ですらこの有様ですから、家電のネットワーク接続が一般化したらもう大変なことになりそうです。 このレポートはぜひ読んでみたいので、SANS Japanで配信してくれることに期待。

    w2allen
    w2allen 2008/01/24
    引用:米CIAによると、米国外の複数地域で電力などの公益インフラが不正侵入され、脅迫を受ける事件があったとのことです。実際に複数都市で停電が起きたケースもあるそうです。
  • オリックスとIRIが経営統合、上場廃止のIRI株とオリックス株を交換 - ニュース - nikkei BPnet

    オリックスとIRIが経営統合、上場廃止のIRI株とオリックス株を交換 オリックスとインターネット総合研究所(IRI)は、11月をめどに経営統合することで合意した。両社が6月4日に明らかにしたもの。IRIは6月24日付けで上場廃止となる自社株をオリックス株と交換する形で、株主の資産保全を図る。オリックスはIRIを完全子会社化することで、情報技術に関する資産、ノウハウを補完し、金融サービスを拡大する。 株式交換ではIRI株1株に対し、オリックス株0.667株を割当てる。交換比率については、オリックスが独立系M&AアドバイザリーのGCAに算定を依頼し、その結果を参考としてIRIに提案した。 IRIでは、オリックスの提案内容が直近の時価を大幅に上回る価格であり、自社株が整理ポスト下にある状況では迅速な判断が必要とみて合意した。7月中にも正式契約し、9月に開催するIRIの株主総会を経て、11月

    w2allen
    w2allen 2007/06/05
    IRIは2006年11月にも、SBIホールディングスと経営統合する計画を発表したが、2007年1月にIRI子会社の不正取引が発覚し、SBI側が計画を白紙撤回している。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070518-00000010-kyt-l26

    w2allen
    w2allen 2007/05/18
    ミクシィ。京都地裁での初公判。引用:田中被告は昨年11月下旬、ミクシィでプロフィルを見て興味を抱いた京都府内の20代の女性にメールを何度も送り、携帯電話の番号を聞き出した上、女性を呼び出した。