タグ

2006年7月14日のブックマーク (14件)

  • XMLを体系立てて学ぶには ― @IT自分戦略研究所

    第2回 XMLを体系立てて学ぶには 穴沢悦子、木村達哉 2006/7/15 ■XMLを体系立てて学ぶことの意義 「XMLは、かかわっている案件で必要になったときにでも勉強をしよう」と思っていないだろうか。 しかしながら、前回の「XML、学びの第一歩」で紹介したように、XMLを活用するかどうかを判断・提案するのは、お客さまではなく、XMLの採用によって最も恩恵を得る、開発者側のITエンジニアの方が多い。「お客さまは神様です」と、お客さまの指示だけを待っていると、XMLを使えばよりよいシステムを作れたのに、それを知らなかったばかりに拡張性の乏しいシステムを構築して、後々自分が困るということにもなりかねない。 そういう意味で開発エンジニアはあらかじめ、きちんと体系立ててXMLを勉強しておいてほしいと思う。XMLでは何ができて、何ができないのかを正確に把握しておいていただきたい。 「私には時間がな

  • 検索と遊び心

    最近は色や形容詞で製品・音楽・画像などを探せるサービスが次々と登場してきていますが、我らが日立製作所も負けてはいません。今朝の日経産業新聞から、日立が音楽や映像コンテンツを魚に見立てて検索する技術を開発したとのこと: ■ 音楽など魚にみたてて検索 -- 日立、ソフト開発 -- 「海中」画面、直感的に操作 テレビPC 接続(日経産業新聞 2006年7月13日 第10面) 残念ながらWEB上に関連記事が見つからなかったので、言葉だけで説明できるか難しいのですが、以下のような技術です: 各種記憶装置に保存した音楽や映像のコンテンツを簡単に選んで再生するための操作ソフト。 まず画面には、既に取り込まれているコンテンツ(映像や音楽など)が魚のように「泳いで」いる。魚の表面には、CDのジャケットなどの画像が映っている。 そこに「ジャズ(ジャンル)」「70's(年代)」「プレスリー(歌手名)」などの「

    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     旅ってニュアンスはよくわかる
  • はてブ新聞20060713〜動画配信〜 - 倒錯社::公開編集会議

    さて、今日のはてブの動向を【はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合】からのぞいてみよう。 YouTubeと動画配信への強い関心 今日はてなブックマーカーの間で話題になっていたのが、あっという間に動画共有サイトの大手となったYouTubeである。【米「ユーチューブ」、日の視聴者急増 「ギャオ」を逆転 - CNET Japan】や【rocketdolphinの日記 - YouTubeで見れる日のスーパーアニメーター仕事】といったエントリからその注目度合いが伺える。また、はてなブックマークでは【はてなブックマーク - 注目の動画】というかたちでYouTubeの動画が抽出されて配信されることとなった。これを歓迎する声が上がる一方で、著作権を侵害している動画が多い現状で一企業が何の声明もなくこのような特集ページを作るのはどうかという声も上がっている。 【煩悩是道場 - はてな離脱計画

    はてブ新聞20060713〜動画配信〜 - 倒錯社::公開編集会議
    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     はてブ新聞に載った
  • 【特集】CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 (24) 08-02 未対応のプロパティ | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    IE7 beta2では、これまで未対応だったCSS2.0のプロパティには対応していない。対応していないプロパティは以下のようになっている。 border-spacing テーブルの隣接するセルの罫線から罫線までの間隔を指定するプロパティ。 caption-side テーブルのキャプションの表示位置を指定するプロパティ。 empty-cells テーブルのセルが空のときに、セルの罫線の表示を指定するプロパティ。 content 自動挿入するコンテンツを指定するプロパティ。コンテンツの挿入先を指定する疑似要素「:before」「:after」にも対応していない。 quotes contentプロパティで引用符を挿入するとき、引用符の種類を指定するプロパティ。 counter-increment / counter-reset contentプロパティでカウンターを挿入するとき、カウンターの値を

    webmugi
    webmugi 2006/07/14
    max-widthはまだダメなのね
  • photos.jp このドメインはオークション中です。

    .jpドメインオークションとは? .jpドメインの取得権利をオークション形式でご購入いただくサービスです。オークション出品中のドメインはどなたでも入札することができます。 .jpドメインオークションご利用の流れ ①.jpドメインオークションの対象ドメイン名をチェック .jpドメインオークションは毎月1日からスタート。まずは欲しいドメインがないか対象となっているドメインを確認しましょう。 ②入札する 入札は300円から。あらかじめ予算額を入札しておく「自動入札機能」もおすすめです。 ③落札 オークション終了時に最高額を入札している方が落札者となります。

  • http://japan.internet.com/busnews/20060714/4.html

  • web上に「素晴らしい偶然」はあるか?: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     探すほうも案外曖昧だからね
  • はてブ新聞を試しに書いてみて雑感 - 倒錯社::公開編集会議

    id:naoya氏が言ってた形なのかどうかは不明。 これがはてブ注目エントリのすべてではないことをどっかに注意しといた方がいいなあ。 限られた材料からストーリーを作って紹介していくというのは楽だなあ。それなりに面白い。 でも気をつけないとはてなブックマーカー新聞になってしまいそう。いや、むしろそっちの方が面白いかも。はてブユーザーの嗜好を毎日記録していくという。 あ、あのAPI使ってユーザー数も表示すればよかったかな。 [REV]うわっ、おもしろい。 羅列型ニュースサイトじゃなくて、「ストーリー」を読むのってこんなにおもしろかったのね。 (もっとも、何をとりあげて、なにをとりあげないか、で個性やら流れやらを表現するのが羅列型ニュースだけど) ただ、労力がいることと、編者の政治性を推定されちゃうので、はてな体がやるのは難しいのかな。 多分、有名ブックマーカーの揉め事ウオッチみたいなのが一番

    はてブ新聞を試しに書いてみて雑感 - 倒錯社::公開編集会議
  • ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)

    はてなの近藤淳也社長が日を去る。ともう1人の社員と、犬1匹を連れて。社員19人を、東京に残して。 なぜ今、アメリカに?――そうたずねると「いや、それがね」と照れ、濃くて強い目の光が、少し柔らかくなる。 「映画館で『スターウォーズ エピソード3』を見ていてふと、『東京でぬくぬく暮らしていてはいけない』と思ったんですよ」 善良で純粋だったアナキン・スカイウォーカーは、つらい葛藤を経てダークサイドに落ち、ダースベイダーになる。「登場人物みんな、ずいぶん過酷な人生を送ってますよね。全宇宙の運命を背負い、命をかけて刀を振ったり――すごいなぁと思って」 そして反省した。「もっと過酷な環境で頑張らないといけないのでは」と。昨夏のことだ。 近藤社長の生活も、生ぬるいものではないはずだ。「日を代表するWeb2.0企業」などと言われ、注目を集めるベンチャー社長。新サービスやユニークな会社の仕組みにマスコ

    ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)
    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     jkondo武者修行…
  • 株式会社はてな、米国シリコンバレーに子会社設立。世界的サービスの展開へ - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    株式会社はてな、米国シリコンバレーに子会社設立。世界的サービスの展開へ - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど
    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     組織がでかくなっても「よさ」が消えないことを願う
  • 1人1人が意識すべきサステナビリティ(持続可能性): DESIGN IT! w/LOVE

    takahanomoriさんからいただいたコメントが、とても良いなと思ったので、ここであたらめてご紹介。 種として生き残るためにも、医療従事者はもっと柔軟になってもいいはずです。 geekの群れに突っ込んでいく医者がいてもいい、現場から脱出して自らgeek化する医者がいてもいい。 医療業界も安泰ではない今日だからこそ。 実際には医療業界だけではなく、安泰なものなど、どんな業界においてもないと思います。 いま安泰である企業は、有限な安泰さの基盤を切り崩して活動しているのが普通だと思うから、安泰であればあるほど、将来はその安泰さの基盤である環境破壊により安泰さを失うだろうと思います。 環境が変化したとき、いかにして種として生き残るかは環境変化の前にどれだけ柔軟さを身につけていたかということだろうし、来るべき危機に対してどれだけtakahanomoriさんのような危機感を抱いて持続可能性への道を

    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     sustainability
  • 彼氏、彼女持ちのブログはどうしてつまらないのか?

    前々から思ってたんです。 恋人のいる方が運営するブログはつまらないところが非常に多い。 (※面白い、面白くないの基準は全て私です。私の好みで話をしてますので、そのへんご了承ください。) 私の巡回先をみても、ほとんどが独身で恋人のいない方か、すでに結婚をされてる方ばかりです。 恋人がいて、なおかつサイトやブログが面白いところとなると、非常に数は少なくなってきます。 ----------------------------------- 恋人ができた人のサイトがたどる道ってのは、だいたい決まってくると思うんですよ。 パターン1 恋人できる ↓ 恋人のことばっかり考える ↓ サイト? ブログ? そんなのに構ってる暇なんかないよ! ↓ 更新間隔が極端に長くなる ↓ 最後は放置or閉鎖 パターン2 恋人できる ↓ 恋人のことばっかり考える ↓ 勢い更新内容が恋人のことばっかりになる ↓ 閲覧者が更新

    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     気になるところ
  • はてなが米国進出・英語版サービス開発へ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    はてなが米国進出・英語版サービス開発へ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     (梅田さんかな)
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク開発ブログ
    webmugi
    webmugi 2006/07/14
     あとで消す