タグ

2009年10月31日のブックマーク (8件)

  • ロシア:原子力使用の宇宙船開発へ 530億円かけ - 毎日jp(毎日新聞)

    【モスクワ大前仁】ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は28日、火星などへの有人飛行を目指し、原子力を使った宇宙船の開発に着手する方針を明らかにした。170億ルーブル(約530億円)の大型プロジェクトで、12年までに設計を終え、9年間で完成させる見通し。メドベージェフ大統領も計画を支持するが、技術的な問題や放射能汚染の恐れも懸念されている。 ロシアはソ連時代に「数キロワット」の電力を生み出す小型原子炉を搭載する軍事衛星を開発した経験があるとされる。新しい宇宙船はけた違いの「メガワット級」を見込む。現在のソユーズ宇宙船と比べ、エネルギー効率を2倍に向上させ、1年以上とされる火星往復の短縮を目指す。 一方で、ロシアは約40年前に完成したソユーズに続く後継船を開発しておらず、詳細な計画も明らかにしていない。AP通信は「政府の支援や西側の協力を狙ったアドバルーンに過ぎない」という米専門家の見解を伝えるなど

  • フランス:不法移民が雇用先40カ所占拠、就労ビザ求めて - 毎日jp(毎日新聞)

  • 自民党:次期衆院選、世襲制限を撤回…政権構想会議が方針 - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党政権構想会議(議長・谷垣禎一総裁)は30日、次期衆院選からの国会議員の世襲制限を撤回する方針を決めた。都道府県連による公募や予備選などで党員の支持が得られれば世襲候補かどうかは問わない。8月の衆院選の政権公約を早々と転換するものだが、「勝てる候補」を確保するにはやむを得ないという事情があるようだ。 世襲制限を巡っては衆院選前から党内に賛否両論があり、この日の会議では「透明な選考なら、あらゆる人が応募してもかまわない」と世襲を容認する意見が多数を占めた。このため、公募が世襲の「抜け道」にならないような厳格なルールを設ける方向で意見集約した。その後、谷垣氏はCS放送の番組収録で「現役も新人も対等に公募するなら世襲を排除する必要はない」と明言した。同氏はもともと世襲制限には消極的な立場だった。 政権公約は、現職が引退する選挙区で配偶者や3親等以内の親族が立候補する場合、次期衆院選から公認・

    werdy
    werdy 2009/10/31
    [自民党][世襲]
  • 山田風太郎賞:新人~中堅作家対象、筒井康隆氏、京極夏彦氏らが選考 角川書店などが創設(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    角川書店は30日、新人から中堅までの作家を対象にした文学賞「山田風太郎賞」を創設すると発表した。ジャンルを問わず「その年に発表されたもっとも面白いと思われる作品を選出する」とし、第1回は10年11月に授賞式を開く予定。 山田さんは1922年兵庫県生まれ。東京医大在学中に「達磨峠の事件」で推理作家としてデビューした。戦後の世相を背景にした問題作を次々に発表、50年代後半から「甲賀忍法帖」や「くノ一忍法帖」シリーズを発表して忍法ブームを巻き起こし人気を集めた。97年に第45回菊池寛賞、01年に第4回日ミステリー文学賞などを受賞し、01年に死去した。 「山田風太郎賞」は、山田さんの独創的な作品群、大衆性、ノンジャンル性、反骨精神などの姿勢への敬意をもとに、新人から中堅までの作家が対象で、ミステリー、時代、SFなどジャンルは不問。赤川次郎さんや京極夏彦さん、桐野夏生さん、重松清さん、筒井康隆さん

    werdy
    werdy 2009/10/31
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • 長文日記

  • 実録・ゲーム業界仕事日誌。 ~人生はバグチェック~ セガ・大リストラ敢行

    こんばんは。 日はゲーム業界に関する重い話を一つ。 タイトルにもあるように、ゲームメーカー最大手の一つであるセガが大規模なリストラに着手するようです。 現段階で判明しているものとして、 【1】 560人の希望退職を募る。 【2】 不採算店舗を110店閉鎖。 【3】 開発費用20パーセント圧縮(前期比)。 セガはちょうど一年前にも400名にも及ぶ人員整理を行った訳ですが、そのわずか1年後に、前回比で1.6倍もの追加削減を行う事になります。 前回のリストラからの一年で業績が回復しなかった、もしくはその見込みが無いという事です。 前回と今回で合わせて千名近くを削減する訳ですが、新卒採用や非正規社員で補った分を考慮しても相当減る事になります。 純粋に開発部門だけでみても、中小メーカー何十社分でしょうか。 リストラは主に人員整理がメインですが、発表によると2009年3月末までに560名程度の退職

  • ブログとかブクマとかつぶやきとかの価値の話。 島国大和のド畜生

    このブログは好き勝手いい加減な事を書いているけれども、稀に原稿書いたりする時に、原稿の読者はオレにいったい何を求めてるんだろう?と考えるわけで。 そもそも、現役ゲーム開発者なんて、日だけでも何千人でも居る。匿名でなくても腐るほど居る。 開発者である事に希少価値は無いし、もしかしたらオレが実は引きこもりニートの妄想ディレクターの可能性だって有る。 ということで「視点」だと思う。 ものすごく個人的な話をすると、なんの特色も無い日記ブログがわりと好きだ。 サラリーマンが仕事のグチを書いてるようなブログ。いろんな人がいろんな視点でいろんな思いの丈を文字にしている。 同じような考え方をする人でも100%同じってわけじゃないので、その違いが面白かったりする。 「普段から色々な考え方を晒している人」が、「この件に関してはこう考える」という情報は、読み物として面白い。自分はそういうのを読むのが好きだ。

    werdy
    werdy 2009/10/31