タグ

2010年10月7日のブックマーク (24件)

  • それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。

    チキンナゲット好きな人は、もしかしたら読まない方がいいかもしれません。 このピンク色の物体、ぱっと見にはマシュマロ? と思いきや、機械でペースト状にされた鶏肉! そして、このピンク色のムニュムニュしたものが何に変身するかというと...。チキンナゲットなんです。 グロイようなそうでもないような...僕的には許容範囲ギリギリってとこで、これからもチキンナゲットをべ続ける気まんまんです。だって、チキンナゲット美味しすぎてやめられないんだもん。 ちなみに、このペーストが出来るまでの工程はこんなかんじ。 お肉にはバクテリアがいるので、アンモニアにしばらく漬け込んで消毒します。そして、味と香りを良くするためにチョチョっと人工的に味付けをしています。そして、こんなにピンク色なのは人口着色料をくわているから。 うぅぅぅぅっ...。そっそうなんですか...と衝撃を感じつつも、僕は大のチキンナゲットファンな

    それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。
  • asahi.com(朝日新聞社):希望難民ご一行様 古市憲寿さん - 著者に会いたい - BOOK

    希望難民ご一行様 古市憲寿さん[掲載]2010年10月3日[文]加来由子 [写真]麻生健古市憲寿(ふるいち・のりとし)さん(25)■あきらめさせてくれない社会 「若者のキャリアアップの仕組みが整備されていないのに、やればできるって鼓舞される。そんな“あきらめさせない社会”のほうが問題だと思う」 今の自分よりも輝く自分がいるはず、などと現実と希望とのギャップで苦しむ“希望難民”の若者たち。彼らへの処方箋(せん)として、「コミュニティー」や「居場所」が万能薬のように語られることが多い。それらは若者に承認を与えるだけでなく、社会を変えるための拠点になると考えている人も少なくないという。「だがそれは当か?」と書は問う。 著者は社会学を専攻する東大の院生。たまたま乗ることになった世界一周クルーズ船「ピースボート」での若者たちへの調査をもとに、「居場所」が若者にどんな可能性を持つかを探った。浮かび

  • 人材獲得作戦・3 - 人生を書き換える者すらいた。

    求人サイトに広告を出して3週間。 実に応募者はたくさん来たものです。40~50人はいました。ゾンビのごとくわらわらと集まってきたよ。 今回は、手っ取り早くふるいにかけるために、最初にプログラミングの実技試験をやりました。都合のよい日時を申告してもらい、その時刻になったら問題を送信(それも僕はcronで仕込むだけ)、応募者は時間内に回答のソースコードをメールで提出、という形式。 これなら定型的なメールのやりとりでほとんどの作業が済むし、僕の時間の節約になる。 これから試験を受ける人もいるので問題の内容は非公開だけども、ちょっとしたパズルを解くアルゴリズムを考えて実装する、というタイプの問題です。 プログラム言語は自由(受験者が得意なものを使ってよい)、標準入出力を使うだけなのでOSも自由、制限時間3時間としました。 ちなみに僕がこれを自分で解いてみたときは、C#を使って25分でできた。 とこ

    人材獲得作戦・3 - 人生を書き換える者すらいた。
  • asahi.com(朝日新聞社):「仏文学は精神の避難所」 - 文化トピックス - 文化

    「仏文学は精神の避難所」2010年10月7日14時34分 一昨年12月に亡くなった評論家の加藤周一さんをしのぶ講演会が、先月17日、東京・恵比寿の日仏会館で開かれた。 「加藤周一とフランス」という演題で講師に立ったのは、フランス文学者で元関西学院大教授の海老坂武さん。加藤さんは1951年、医学生としてフランスに留学するが、終戦から留学までの数年間で多くのフランス文学論を残している。加藤さんが中でも特に影響を受けたのはポール・ヴァレリーだったと海老坂さんは見る。 戦争の時代、加藤さんにとって唯一の武器である言論は封じられた。1941年12月8日、対米開戦の日の晩、加藤さんは新橋演舞場で文楽を観(み)ていた。「客は4、5人。外の世界では高揚した人々が万歳を叫んでいる。自分を支える内面的価値が必要だと加藤さんは考えた。そして、ヴァレリーをはじめとするフランス象徴派の詩人たちは、いつも自分の内面を

    werdy
    werdy 2010/10/07
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国、ひっそりPSI訓練実施へ 中朝反発を考慮か - 国際

    【ソウル=牧野愛博】韓国国防省は6日、同国が初めて主催する「大量破壊兵器の拡散防止構想(PSI)」を巡る海上訓練などを13、14の両日、南東部の釜山沖などで実施すると発表した。特定の国家を訓練の対象にはしておらず、北朝鮮中国などの反発を考慮したとみられる。参加が日米韓など約15カ国にとどまったほか、訓練の様子も基的に公開しない方針だ。  同省によると、海上訓練には日米韓豪の4カ国が艦艇などを派遣し、大量破壊兵器を積んだ艦船の摘発訓練を実施する。フランスやカナダなど約10カ国が参観する。  今回の訓練は元々、3月末に起きた韓国哨戒艦沈没事件を巡る対北朝鮮制裁の一環との位置づけだった。だが李明博(イ・ミョンバク)政権は、11月にソウルで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に集中したい考えから、韓国を取り巻く国際環境が不安定にならないように「目立たない訓練」(軍事筋)に変更したという

  • 名古屋市議会自ら解散か?~「減税・みんな」の準備整う前に|Net-IB|九州企業特報

    4日、46万を超える名古屋市議会のリコール署名が市選挙管理委員会(以下、市選管)へ提出された名古屋市。現在、市選管によるチェックが行われているが、ここに来て、市議会が自ら解散の道を選ぶ可能性が高まっている。 某メディアでは、河村たかし市長の政治団体「減税日」の選挙準備が整う前に選挙を行なうことが市議会のねらいといわれている。しかし、それだけではない。 もうひとつの要因は、次の市議会議員選挙に公認候補を送り出そうとしている、みんなの党の存在だ。同党は3日、愛知県議選、名古屋市と豊田市の市議選における7人の立候補予定者を発表。さらには、7月の参院選愛知選挙区に次点で落選(約53万票獲得)した薬師寺道代氏(46)を愛知県知事選の公認候補にするとの発表があった。 リコール解散となれば、選挙時期は2月になると言われており、その場合、愛知県知事選と重なることもある。一方、河村市長は市議選の際、自らも

  • 内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz

    テレビは見ない。新聞もも読まない。マスメディアは世の中の急激な変化に戸惑うばかり。なぜ見なくなったのか。なぜ読まなくなったのか。内田教授はその理由を「作り手の劣化」と断じる。 先がない業界 日のメディア業界は、新聞も、図書出版も、テレビも、きわめて厳しい後退局面にあります。ビジネスモデルが、一変してしまいました。とにかくもう業界的には「先がない」状態だと思います。お気の毒ですけど。 その最大の原因は、ネットの台頭よりもむしろ、従来型マスメディア自身の力が落ちたこと、ジャーナリストたちが知的に劣化したことで、そのためにメディアそのものが瓦解しようとしているのだと思います。 先日の民主党代表選の報道でも、とても気になったことがありました。 菅直人総理はじめ、政治家のぶら下がり取材をしている記者たちが、とにかく若い人ばかりなんです。 20代から、せいぜい30代前半まで。ちょっと前までバラエテ

    内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz
  • Amazon.co.jp: :

    werdy
    werdy 2010/10/07
  • ウケる要素を集めすぎて珍作となった映画『恋するナポリタン』 | 破壊屋

    『恋するナポリタン ~世界で一番おいしい愛され方~』 値崩れして150円で売られている『恋ナポ』のチケット。 150円なので『恋するナポリタン ~世界で一番おいしい愛され方~』を観てきました。若い会社員女性にターゲットを絞って、彼女たちが興味持っていることを片っ端から集めたら映画が暴走してしまい、結局女性たちに無視されている珍作でした。以下は完全ネタバレでストーリーを説明します。 いきなり主人公死亡 相武紗季 タケシ マキダイ、エグザイルの人。 映画が始まるとタケシ(塚高史)がマクロビオティックなピザを作っている。マクロビオティックとは料理思想のことらしいが、なんかマズそうだ。 都内の会社員で情報誌を作っている相武紗季はプロポーズされた。相手はレストランのオーナー(市川亀治郎)だ。相武紗季はプロポーズを受けるか悩んだため、中学からの親友のタケシに相談する。 タケシはオーナーの弟子だったが

    werdy
    werdy 2010/10/07
  • 人気の具1位は?「おでん国勢調査」の結果をサッポロビールが発表 - はてなニュース

    サッポロビールは、今年2010年8月20日から9月10日にかけて公式サイトで行っていた「おでん国勢調査」のアンケート結果を発表しました。「好きなおでんの具」1位に輝いたのは、根強い人気の“あの具”です。 ▽ http://www.sapporobeer.jp/fuyumonogatari/odenkokuseicyousa/index.html 「おでん国勢調査」は、サッポロビールが冬期限定で販売している「サッポロ冬物語」のキャンペーンで行っていた“おでんの楽しみ方”についてのアンケート調査。投票期間を終え、公式サイトでは「あなたが一番好きなおでんの具は何ですか?」「普段どこでおでんをべることが多いですか?」「一番好きなおでんの薬味は?」といったアンケートの結果が発表されています。 まず「あなたが一番好きなおでんの具は何ですか?」という質問について、投票結果(上位5位まで)は次のようにな

    人気の具1位は?「おでん国勢調査」の結果をサッポロビールが発表 - はてなニュース
    werdy
    werdy 2010/10/07
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    werdy
    werdy 2010/10/07
  • 怖すぎです。インターネット依存症治療 in 中国

    ブートキャンプの活用方法って ダイエットだけじゃなかったんですね。中国じゃインターネット依存症の治療にも使われてるんですね。そして悲劇が...。 16歳のインターネット大好きなチェン・シャイ君はブートキャンプに参加させられ、走るのが遅いからといって撲殺されてしまったんです...。そして、このような悲劇が十代のインターネット中毒者に起きたのは、初めてのことじゃないとか...。 中国で典型的なインターネット依存症の人達を対象としたブートキャンプの一日はこんなかんじだそうです。まず起床は6時20分。そして、厳しい軍事訓練、講義、武道トレーニング、そして心理学者とのセッションを行い、9時30分ピッタリに消灯です。かなり盛りだくさんで普段運動していない人にとっては地獄なプログラムになっています。 そして、今では禁止となっているようですが、電気ショックを治療に用いる学校もあったとか...。その他楽しみ

    怖すぎです。インターネット依存症治療 in 中国
    werdy
    werdy 2010/10/07
  • むかし村上春樹が書いてた、英語が読めるようになるほとんど唯一の方法、というか「生き方」

    先日、ダイエットを主題に書いたことだが、この世に散財存在するするほとんどすべてのダイエット法は、体重を減らす効果がある。 しかし,大抵の場合、「ダイエット中」という非日常を越えて出るものにならないので、日常生活に復帰すると、ほどなく体重は元に戻る。大雑把に言って、99.5%ほどはそうなる。 体重がリバウンドするというより、あなた自身がリバウンドしてくるのだ。 体重が減ったままの人間、いわゆるダイエットが「成功」した人は、ダイエットを日常に組み込んだ人だ(といっても、ダイエットの元々の意味に立ち返っただけなのだが)。この先ずっと、ダイエット有りの人生を選び続けるといってもいい。 英語についても、ほとんど同じことが言える。 たいていの英語学習法は、程度の差こそあれ、とりあえず効果はある。 差があるといっても、大したものではない。あっても、せいぜい10倍くらいだ。 大きな差が生まれるのは、つまる

    むかし村上春樹が書いてた、英語が読めるようになるほとんど唯一の方法、というか「生き方」
  • ノーベル賞:化学賞に日本人2氏 激戦の「カップリング」 「今回は実用性重視」 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 第442連隊戦闘団 - Wikipedia

    第442連隊戦闘団[2][3][4][5](だい442れんたいせんとうだん、英: 442nd Regimental Combat Team)は、第二次世界大戦中のアメリカ陸軍が有した連隊規模の部隊である。士官などを除くほとんどの隊員が日系アメリカ人により構成されていた。ヨーロッパ戦線(英語版)に投入され、枢軸国相手に勇戦敢闘した。アメリカ合衆国史上もっとも多くの勲章を受けた部隊としても知られる[6]。 第二次世界大戦中、約33,000人の日系二世がアメリカ軍に従軍し、そのほとんどは団、第100歩兵大隊、アメリカ陸軍情報部の3部隊のいずれかに配属された。 ロサンゼルス東南東、ボイル・ハイツ(英語版)にあるエバーグリーン墓地(英語版)には、442連隊を含め日系二世兵の墓石がならんでいる。墓地の後方正面に立つ大きな白い大理石の塔には大きく漢字で「殉国碑」、その右下には同連隊を指揮したマーク・W

    第442連隊戦闘団 - Wikipedia
  • 転載された記事の権利を買ってブロガーを訴える、著作権ゴロの新たなビジネスモデル :P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、Electronic Frontier Foundation の「Righthaven's Brand of Copyright Trolling」という記事を翻訳したものである。 原典:Electronic Frontier Foundation 原題:Righthaven's Brand of Copyright Trolling 著者:Richard Esguerra 日付:September 2, 2010 ライセンス:CC BY 著作権トロールは今に始まったことではないが、最近、Righthavemという弁護士グループが著作権訴訟をビジネスモデルに変えようとしている。こうした著作権トロール弁護士に共通している

  • @nifty:デイリーポータルZ:中国に日本の「の」が浸透した

    中国の流行は「の」である。このタイトルといい、この書き出しに何をライスマウンテンは言っているのだと思っているそこのアナタ、この文章は文法的に間違っているわけではないのですよ。なんたって、当に日語のひらがなの「の」が文字として中国では浸透しているのだから。日人は漢字を中国から輸入したけれど、今中国人は日から文字を輸入したのだ!…「の」の字だけ。 今回も中国の街で「の」を捜しに現地調査にはりきりました! 中国で「の」といえば、真っ先に見かけて、目に入るのがこの2つだろう。「鮮の毎日C」は中国でメジャーなジュースで、「優の良品」は香港の有名なお菓子屋。どちらもなんとなく意味がわかりそう。でもたぶん文法間違えてマスヨ! この「の」の使い方は、OKなのかNGなのかキワどいボーダーライン。中国だからNGなんてのは良くない考えだ。冷静に「の」の使い方を見守りたい。それにしても「熊の屋」のイメージ

  • 民主が経済対策で「国家ファンド」創設を提言、政府案への反映は不透明

    [東京 6日 ロイター] 民主党は6日、外貨準備を活用した国家ファンド(政府系ファンド、SWF)の創設検討などを盛り込んだ緊急経済対策をとりまとめ、玄葉光一郎政調会長らが海江田万里経済財政担当相に提言した。 対策規模は4.8兆円以上とし、現下の円高やデフレ状況への対応を主眼に、地域活性化や社会資整備などのほか、円高メリットの活用によるレアアース(希土類)などの資源確保も明記した。SWFの創設については財務省などが慎重姿勢を示しているとされ、8日に閣議決定する予定の政府の対策に反映されるかは不透明だ。対策の財源には2010年度税収の上振れ分や国債費の不用分などを充て、新規国債は発行しない方針。 民主党案は、菅直人首相が指示した1)雇用・人材育成、2)新成長戦略の推進、3)子育て、医療、介護、福祉など、4)地域活性化、社会資整備、中小企業対策、5)制度・規制改革──の5柱を踏まえ、野党か

    民主が経済対策で「国家ファンド」創設を提言、政府案への反映は不透明
  • ほう これが公衆ツイッターか

    ほう これが公衆ツイッターか

    ほう これが公衆ツイッターか
    werdy
    werdy 2010/10/07
  • asahi.com(朝日新聞社):国民擁護省が必要だ - 経済気象台 - ビジネス・経済

    年金型生命保険金に相続税と所得税を課すのは違法な「二重課税」に当たるとした最高裁の判決は、市井の主婦が徒手空拳で、税務当局への異議申し立て、国税不服審判所の裁決という二重三重の障壁を乗り越えて勝ち取ったもので、平成の義挙というべきものである。  しかもこの判決は、立法府である国会もあずかり知らない国税庁の通達が、40年以上もまかり通っていたことも明らかにした。  この事態は、この国が官僚の差配する官治国家である実態の一端を改めて明らかにした。年金型生命保険を所管する金融庁も、その前身の大蔵省も問題視すらしなかった。法体系の一貫性を維持すべき法務省や、消費者としての国民の権利を担保すべき消費者庁はどのような行動をしているかすら分からない。  要するに、国税庁の行動に、他省庁はわれ関せずなのである。局所最適ならぬ局省最適のみはかられ、全体最適である国民の権利擁護は無視されて久しい。  しかも、

  • 中川秀直『仮説的分析レポート:官邸-民主党外交「連戦・連敗」の深層・底流』

    仮説的分析レポート:官邸-民主党外交「連戦・連敗」の深層・底流 | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba 秘書です。 なんかおかしい。 漁船衝突問題に一言もふれないASEM首脳会合での菅総理演説。 日側の中国語通訳不在でフジタ社員解放にふれない日中首脳「交談」 何も変わっていないのに、雪解けムードのニュース報道。 しかし、この違和感の原因がわかりました。 今朝の新聞各紙から浮かび上がってきた官邸-民主党外交の「連戦・連敗」の深層・底流。 下記は、あくまでも仮説的分析レポートです。これが正しいかどうか、今後の国会審議と報道で明らかになるでしょう。 【分析レポート】 1.仮説 ①中国は前原外相を警戒し、前原外相外し・外務省外しを図った。同時に、現在の外交当局の中国担当の戦略的思考派外しを図った。 ②中国は官邸・民主党ルートを開設し、外務省外しに成功した。 ③中国は国際社会で

    中川秀直『仮説的分析レポート:官邸-民主党外交「連戦・連敗」の深層・底流』
  • 网站填空2022老司机吧,ed2k波多野结衣,麻豆原创视频破解观看,晒丝袜

    为您提供,网站填空2022老司机吧,ed2k波多野结衣,麻豆原创视频破解观看,晒丝袜,无需下载手机在线观看,全网国产、日韩、欧美、各类影视全部免费观看!

  • 無縁社会パラダイス 島国大和のド畜生

    年金不正受給に関しては、ただの詐欺と、ちゃんと死亡確認しないで金を振り込む役所の怠慢、裏金化などの問題があるだけであり、これを無縁社会とつなげるのは無理スジとはいわないがミスリードだろう。 で無縁社会だが。 これこそ、かつて我々が待ち望んだパラダイスではないか。 勝手に生き、勝手に死んで、人との関わりは最低限。 わずらわしい近所付き合いはオミットして行政へまるなげ。 わずらわしい介護も、わずらわしい身内のモメごともオミットして行政へまるなげ。 行政コストの肥大化以外はこれほど良い話もあるまい。 それとも何か。介護はしたくないがされたいか? 近所の世話は焼きたくないが、焼かれたいか? これは働きバチ化だ。 とにかく、働いて消費しろ。働けなくなったら死ね。そういうメッセージを社会が発している。 特に若者に向かってのこの圧力がキツイ。 お前らが老人の面倒を見ろ。レガシーコストを背負え。もっと消費

    werdy
    werdy 2010/10/07
  • 将棋 | 妻の小言。

    酔象を使って指してみた。 息子全駒+酔象2枚、母持ち駒歩3枚。 威厳を見せつけ母圧勝(…こんなことやってるから息子は将棋が嫌いになるんだ)。 私  「歩三兵で勝ったよー!」 旦那 「…歩三兵って何?」

    将棋 | 妻の小言。