タグ

性格に関するwrssのブックマーク (4)

  • いい大学出てる人って

    いい大学出てる人って余裕がある。 (ここで言ういい大学ってのは東京一工早慶のこと) 仕事柄高学歴の人と会うことが多い。 彼等は若いのに責任の大きい仕事に一生懸命取り組んで結果を残している。同じような育ち、学歴の集団の中でそれなりに楽しそうに働いている。夜遅くメールが帰ってくることもしばしば。若手だからそんなに給料は多くないのによく働くなぁと感心してる。 彼らの会社は所謂一部上場企業で社が東京か大阪にあって(大きなビル)、全国各地に支社があって、とにかく格好いい。百年くらい歴史がある会社だから名前を言っても恥ずかしくないし当に憧れる。 私の会社は高卒の人も多くてそれほど大きな会社じゃない。大卒や院卒の人もいるけど、特に学閥があるわけでもないから高卒現場上がりの人が役職に就いてたりする(そういう人は皆人望があって慕われてる)。ああいう立派な人がたくさん働いてる立派な会社で働きたかったな。

    いい大学出てる人って
    wrss
    wrss 2019/02/15
    完全な想像だけど、国家公務員や電通や勤務医はそうじゃない気がする
  • 【HSC・HSPの特徴】疲れやすい、傷つきやすい、人づき合いが苦手? - あの日のボクへ

    ご訪問くださりありがとうございます。 HSC・HSPについての基的な特徴について簡潔にまとめたものを記事にしておこうと思います。 HSC・HSPについて とても敏感で、繊細さや感受性の強さ・豊かさを生まれ持つ気質の子・人のことを、 HSC(Highly Sensitive Child)・HSP(Highly Sensitive Person)と言います。 HSC・HSPは一般に、集団に合わせることよりも、自分のペースで思索・行動することを好みます。 これはその子・人の独自性が阻まれることを嫌がるほどの「強い個性」とも捉えられるのです。 またHSC・HSPは、「内気」とか「引っ込み思案」とか「神経質」とか「心配性」とか「臆病」などとネガティブな性格として捉えられがちなのですが、 「内気」「引っ込み思案」「神経質」「心配性」「臆病」な性格というのは、持って生まれた遺伝的なものではなく、後天的

    【HSC・HSPの特徴】疲れやすい、傷つきやすい、人づき合いが苦手? - あの日のボクへ
    wrss
    wrss 2017/11/12
    私のことだ
  • 完璧主義を辞めれた人っているの?

    60点でこなせ、とかただの作業にしか思えない。 当はもっとこうしたいのに、とか思わないの? ただお偉いさんの望むように動くだけで納得できなくないか?

    完璧主義を辞めれた人っているの?
    wrss
    wrss 2017/04/25
    “本当はもっとこうしたいのに、とか思わないの?”←適当に済ませて家帰って遊ぶなり寝るなりしたいタイプの人間です…
  • 人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ

    人付き合いや人間関係が苦手、怖い、面倒……。その気持わかります!他人と一緒にいてもただただ疲れるだけで、うまくやっていくコツとか永遠にわからないんじゃないかと不安だけが募るわけですが、今回はそんな人々の気持ちや行動を、“あるある”という形で書いてみました! こんにちは、ライターのギャラクシーです。 僕は人間関係や他人とのコミュニケーションが当に苦手で、過去に働いたバイト先などでは「コミュ障」と揶揄されたことも一度や二度ではありません。今回はそんな僕が、人付き合いが苦手な人だけにわかる“あるある”を50個挙げてみました。 「別に人付き合いが苦手なわけじゃないけど、これはわかる」というのも、きっとあるはず! では、どうぞ! 人付き合い苦手なやつあるある 01:遠くに知り合いの姿が見えたら、光の速さで別ルートに移行する 気づいたのが遠距離であれば、気付いてないフリして別ルートに急ぐ。遠回りでも

    人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ
    wrss
    wrss 2017/02/07
    人とのコミュニケーションはMP減るよね
  • 1