タグ

militaryとaccidentに関するy-yosukeのブックマーク (17)

  • 自衛隊のトラックが突っ込み住宅大破 青森 おいらせ町 | NHKニュース

    7日午前、青森県おいらせ町で、航空自衛隊三沢基地のトラックが道路脇の住宅に突っ込み、住宅の1階部分が大きく壊れました。当時、家には誰もおらず、住人にけがはありませんでしたが、トラックに乗っていた隊員2人が頭などにけがをしました。 この事故で、住宅の1階部分が大きく壊れましたが、当時、家には誰もおらず、住人にけがはなかったということです。 また、隊員2人が一時、車の中に閉じ込められて、消防に救助されましたが、いずれも頭などにけがをしたということです。 航空自衛隊によりますと、地上配備型迎撃ミサイルシステムの無線中継装置を搭載したトラックで、アメリカ軍との共同演習を終えて青森県三沢市の三沢基地に戻る途中だったということです。 現場は片側1車線の緩やかな右カーブで、警察が事故の詳しい原因を調べています。

    自衛隊のトラックが突っ込み住宅大破 青森 おいらせ町 | NHKニュース
    y-yosuke
    y-yosuke 2018/11/07
    "地上配備型迎撃ミサイルシステムの無線中継装置を搭載したトラック"
  • ウクライナ東部の弾薬貯蔵庫で爆発事故が発生し2万人が避難、「ドローン爆撃による破壊工作」説も

    ウクライナ東部にある政府軍の弾薬庫で大規模な爆発が発生し、周囲6kmの住民およそ2万人が避難するという事故が発生しました。この爆発の原因は、ウクライナ政府軍と敵対する親ロシア派によるものという見方が示されており、実際の攻撃には爆発物を搭載したドローンが使われたとの臆測も流れています。 Ukraine munitions blasts prompt mass evacuations - BBC News http://www.bbc.com/news/world-europe-39363416 2017年3月23日未明、ウクライナ東部のハルキウ州バラクレヤにある政府軍の弾薬庫で大規模な爆発が起こりました。この倉庫はウクライナ政府軍と隣国ロシアの支援を受ける親ロシア派との戦闘地域からおよそ100km離れた場所にあったもので、政府軍の施設を狙った攻撃とする見方は当然といえば当然かも。爆発の様子を

    ウクライナ東部の弾薬貯蔵庫で爆発事故が発生し2万人が避難、「ドローン爆撃による破壊工作」説も
  • F-35B、岩国基地へ到着 いまだ墜落ゼロの安全性、今後は? | 乗りものニュース

    山口県の岩国基地にF-35Bが到着、アメリカ土以外への配備はこれが初めてです。これまで墜落事故が1件も発生していない同機ですが、これは戦闘機としてとてもまれなことです。 2017年1月18日(水)、岩国基地(山口県)にアメリカ海兵隊の最新鋭ステルス垂直離着陸戦闘機、F-35B「ライトニングII」が飛来しました。F-35Bはまず10機が岩国基地へ配備され、最終的には1個飛行隊16機が岩国基地へ常駐することになります。 日への経由地アラスカへ飛行する海兵隊第121戦闘攻撃飛行隊(VMFA-121)のF-35B。同飛行隊はF-35最初の実戦部隊である(写真出典:アメリカ海兵隊)。 F-35は通常離着陸型のF-35A、垂直離着陸型のF-35B、空母艦載戦闘機型のF-35Cがあり、このうちF-35Bは2015年に、F-35Aは2016年に実用化されました。今回の岩国基地へのF-35B配備は、F-

    F-35B、岩国基地へ到着 いまだ墜落ゼロの安全性、今後は? | 乗りものニュース
  • 「オスプレイ」空中給油訓練が早期再開のワケ 沖縄での事故から1か月弱、むしろ再開しない理由なし? | 乗りものニュース

    米海兵隊は2017年1月6日より、MV-22B「オスプレイ」の南西諸島地域における空中給油訓練を再開しました。2016年12月の大破事故から1か月弱での訓練再開にさまざまな意見が上がっているようですが、これにはちゃんとした理由がありました。 「オスプレイ」、沖縄での空中給油訓練を再開 アメリカ海兵隊は2017年1月6日(金)、それまで中止されていた沖縄県におけるティルトローター機MV-22B「オスプレイ」垂直離着陸輸送機の空中給油訓練を再開しました。 「オスプレイ」は2016年12月13日(火)、空中給油訓練中に沖縄県名護市の海の浅瀬へ不時着し、機体が大破するという事故を起こしました。以降、その安全性の確認ができるまで、沖縄に駐留するアメリカ海兵隊は「オスプレイ」の飛行を停止し、またその空中給油訓練を見合わせました。飛行停止はその後、12月19日(月)に解除しており、今回は空中給油訓練の停

    「オスプレイ」空中給油訓練が早期再開のワケ 沖縄での事故から1か月弱、むしろ再開しない理由なし? | 乗りものニュース
  • 米海軍の最新鋭駆逐艦がパナマ運河で故障、えい航される

    米フロリダ州ジャクソンビルの港に入港する米海軍の誘導ミサイル駆逐艦「ズムウォルト」(2016年10月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/US NAVY/PO2 Timothy SCHUMAKER 【11月23日 AFP】米海軍最新鋭の誘導ミサイル駆逐艦「ズムウォルト(Zumwalt)」が、就役からわずか数週間にもかかわらずパナマ運河(Panama Canal)で故障していたことがわかった。米海軍が22日、発表した。 米海軍協会(USNI)のニュースサイトによると、レーダーに捕捉されにくいステルス性能を備え、独特な角ばったデザインのズムウォルトは21日、「工学的な問題」により近くの元米海軍施設までえい航されたという。 建造費43億ドル(約4800億円)とされるズムウォルトは先月15日にメリーランド(Maryland)州ボルティモア(Baltimore)で就役し、カリフォルニア(Califo

    米海軍の最新鋭駆逐艦がパナマ運河で故障、えい航される
  • 垂直離着陸戦闘機「ハリアーII」ぬぐえぬ誤解? 欠陥機の指摘は | 乗りものニュース

    2016年9月、アメリカ海兵隊の垂直離着陸戦闘機AV-8B「ハリアーII」が墜落。これを受け「ハリアー」の事故率を指摘し、「欠陥機」とする声も上がっていますが、そこには誤解が含まれているかもしれません。 垂直離着陸戦闘機「ハリアーII」、墜落 2016年9月22日(木)、岩国基地(山口県)に配備されていた、アメリカ海兵隊の垂直離着陸戦闘機AV-8B「ハリアーII」が、展開先である嘉手納基地(沖縄県)を離陸した直後に墜落するという事故が発生しました。幸いにもパイロットは脱出し命に別状はありませんでしたが、アメリカ海兵隊は「ハリアーII」に対し、飛行停止処置とする決定を下しました。 およそ2週間後の10月7日(金)、「ハリアーII」の飛行停止が解除され訓練も再開。これに対し、一部メディアなどにおいて「ハリアー」の事故の多さを指摘し、欠陥機ではないのかという強い反発が生じました。 垂直離着陸戦闘

    垂直離着陸戦闘機「ハリアーII」ぬぐえぬ誤解? 欠陥機の指摘は | 乗りものニュース
  • すべて実弾、双方から撃ち合いか 北海道の陸自演習場 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【鹿追】十勝管内鹿追町の陸上自衛隊然別演習場で23日、北部方面後方支援隊(恵庭)が空包を撃ち合う想定の訓練中に実弾が発射され、隊員2人が軽傷を負った事故で、隊員には全て実弾が手渡されていた可能性の高いことが24日、北部方面総監部(札幌)への取材で分かった。実弾を撃った隊員は複数おり、計数十発が発射されたことも判明した。総監部は実弾が渡された経緯などを調べている。 【動画】空砲予定が実弾誤射し2人けが 陸自演習 鹿追 陸上幕僚監部広報室によると、陸自で空包を撃つ訓練中に実弾を発射したのは初めて。総監部によると、23日の訓練に参加したのは後方支援隊に所属する第310輸送中隊(札幌)の31人。演習場内の道路を走る車両が途中で襲撃されたという想定で、89式小銃(口径5・56ミリ)で空包を撃ち合う訓練だったが、二手に分かれて銃を撃った際、双方から実弾が発射されたという。 実弾の行方は不明で、総監部

    すべて実弾、双方から撃ち合いか 北海道の陸自演習場 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
  • F-111戦闘機がペリカンと激突し、ありえない程ボロボロになって帰ってくる : らばQ

    F-111戦闘機がペリカンと激突し、ありえない程ボロボロになって帰ってくる 4月11日、オーストラリア空軍のF-111 アードバーク攻撃機/戦闘爆撃機が、写真のようにボロボロになって帰ってきました。 こんな状態で無事に着陸してこれたことにもびっくりですが、 激突した相手がペリカンということに二度びっくりです。 まるでシュレッダーされたようにガラス繊維がむき出しに。 高度900m上空で爆撃訓練中にペリカンがグラスファイバー製の機首と右翼にぶつかり、エンジンに巻き込まれたそうです。 ペリカンは14kg程ですが時速512kmで激突すると、戦闘機といえども無事ではすまないということですね。 戦闘機が意外にもろいのか、速度がすごいのか、ペリカンが脅威の兵器なのか、素材に驚きなのか。リアクションとろうにも頭が混乱してしまいます。 それにしても、良くぞ安全に着陸できたものです。二人の乗組員は当然ながら英

    F-111戦闘機がペリカンと激突し、ありえない程ボロボロになって帰ってくる : らばQ
  • ノルウェー軍F16、機関砲で管制塔を誤射

    ノルウェー北部の空軍基地から飛び立つF16戦闘機(2011年3月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/SCANPIX NORWAY/Trond Hoeyvik 【4月25日 AFP】ノルウェー軍は24日、F16戦闘機が訓練中に誤って管制塔を機関砲で攻撃する事故があったと発表した。管制塔内には当時、軍関係者3人がいたが、いずれもけがはなかったという。 ノルウェー西岸沖の無人島、タルバ(Tarva)で今月12日、攻撃訓練に参加していたF16戦闘機2機のうちの1機が、管制塔に向けて毎秒100発を連射できるM61バルカン砲を発射した。 管制塔には多数の砲弾が浴びせられたが、中にいた軍関係者らは無事だった。ノルウェー軍報道官はAFPに「原因調査を開始した」と語った。(c)AFP

    ノルウェー軍F16、機関砲で管制塔を誤射
  • 逃走車両が米海軍基地に侵入、戦闘機に激突 2人死亡

    (CNN) 米カリフォルニア州で2日までに、警察から逃走していたSUV(スポーツ用多目的車)が米海軍の基地内に侵入し駐機していた戦闘機に激突する事件があり、逃走車両に乗っていた2人が死亡した。 現場はカリフォルニア州フレズノ郊外にあるリムーア海軍基地。同州の幹線道路パトロール隊から逃走を図ったジープが先月30日遅く、海軍基地の内部約11キロの地点まで侵入し、F/A-18「スーパーホーネット」の機体後部に激突した。 海軍などは31日、記者会見を開き、ジープには男女2人が乗っていたと発表。両者とも死亡したという。 同基地のモンティ・アシュリマン司令官によれば、ジープに乗っていた2人はいずれも軍との関係はなく、基地を狙った攻撃ではないとしている。ジープが基地の入り口を守る武装した警備員に止められずに、内部まで侵入できた経緯について調べている。 アシュリマン司令官は「規定の手続きがあったにもかかわ

    逃走車両が米海軍基地に侵入、戦闘機に激突 2人死亡
  • 10段ピラミッドの事件を受け、昔の海軍の組体操はどれだけハードだったかと思いきや…

    リンク 朝日新聞デジタル 組み体操「ピラミッド」が崩れ、中学生が腕骨折 大阪:朝日新聞デジタル 大阪府八尾市立の中学校で9月27日にあった運動会で、生徒が四つんばいになって重なる組み体操「ピラミッド」が崩れ、1年の男子生徒が右腕を骨折していたことが、市への取材でわかった。 市教育委員会などによ… “市教育委員会などによると、組み体操には1~3年生の男子生徒157人が参加。10段のピラミッドに挑戦し、最上段の生徒1人が立ち上がろうとしたところ一気に崩れ、6段目にいた生徒が右腕を骨折、5人が打撲や擦り傷を負った。 この中学校によると、10段のピラミッドは昨年から取り組み、これまで番や練習で大きな事故はなかったという。校長は取材に対し、「補助員をつけるなど安全対策を考えて取り組んできたが、事故につながってしまった。来年以降、実施するかどうかも含め対応を検討する」と話した。 小中学校の運動会で実

    10段ピラミッドの事件を受け、昔の海軍の組体操はどれだけハードだったかと思いきや…
  • 米軍関連施設で爆発音 相模原 NHKニュース

    神奈川県警部に入った情報によりますと、24日午前0時45分ころ、相模原市にある米軍の関連施設の「相模原総合補給廠」から爆発音がしたという通報が、付近の住民からあったということです。警察や消防で詳しい状況を調べています。

    米軍関連施設で爆発音 相模原 NHKニュース
  • Yahoo!ニュース

    元日決戦 ! ニューイヤー駅伝 区間エントリー発表 大迫傑は6区、ルーキー田澤廉は3区 設楽兄弟は2区、3区で襷をつなぐ

    Yahoo!ニュース
  • パラシュート十分開かず 隊員にけがなし 陸自降下訓練|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞

    【鹿追】11日午前9時15分ごろ、鹿追乳牛育成牧場で行われていた陸上自衛隊第1空挺団(千葉県船橋市、習志野駐屯地)の降下訓練で、隊員1人のパラシュートが十分に開かないまま降下した。陸自第5旅団(帯広)広報班によると、隊員にけがはなく、訓練は続行した。 訓練は9、10の両日、同牧場で行われる予定だったが、両日とも強風と雪のため中止になり、予備日の11日朝から行っていた。隊員約170人が参加し、高度約340メートルを飛行するヘリコプターから降下する訓練中だった。近くで見学していた男性(53)は「何度も見ているが、普通の速度じゃなかった。膝ぐらいまで雪が積もっていたからけががなかったのだろうか」と驚いていた。 同団は2008年から毎年、管内の民有地や公有地で積雪地演習を行っている。09年に芽室町内で行った訓練では、ヘリコプターから飛び出した隊員が上空で宙づりになる事故があった。12年に同牧場

    y-yosuke
    y-yosuke 2015/02/13
    "高度約340メートルを飛行するヘリコプターから降下する訓練中"
  • 防衛省幹部がオートバイにはねられ死亡 東京 - MSN産経ニュース

    3日午前1時55分ごろ、東京都千代田区麹町の国道20号で、歩いて横断していた防衛省統合幕僚監部特殊作戦室長の黒沢晃一等陸佐(50)=同区紀尾井町=が、左側から来た世田谷区上祖師谷の職業不詳、宮嶋稔さん(45)のオートバイにはねられ、全身を強く打って、間もなく死亡。宮嶋さんも頭などを負傷した。

  • ヨークタウン (ミサイル巡洋艦) - Wikipedia

    ヨークタウン(USS Yorktown, DDG-48/CG-48)は、アメリカ海軍のミサイル巡洋艦。タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦の2番艦。艦名はアメリカ独立戦争のヨークタウンの戦いにちなみ、その名を持つ艦としては5隻目。 艦歴[編集] 1984年7月4日にバージニア州ヨークタウンで就役した。イージス防衛システムが搭載された艦として、ヨークタウンは各種の耐用試験が繰り返された。 ヨークタウンの最初の配備は1985年8月から1986年4月まで行われ、その間の活動にはアキレ・ラウロ号事件への対応、2度の黒海哨戒、リビア沖での作戦活動が含まれる。 1988年、スプルーアンス級駆逐艦「カロン(英語版)」と共に黒海のソビエト連邦領海に侵入し、ソ連海軍のクリヴァク型フリゲート「ベズザトヴェートヌィイ」により体当たり攻撃を受け、ハープーンの発射装置に損害を受けた。 1996年からアメリカ海軍主導による

    ヨークタウン (ミサイル巡洋艦) - Wikipedia
  • 燃料タンク 飛行中に破裂か NHKニュース

  • 1