タグ

tsunamiとenergyに関するy-yosukeのブックマーク (20)

  • 地球を破壊できるサイズの隕石かどうかを計算できる「Impact: Earth!」

    「巨大隕石が衝突して地球が破滅的被害を受ける」というのは映画などでよくある設定ですが、オンラインシミュレーター「Impact: Earth!」を使えば、隕石の大きさ、重さ、速度、衝突する角度などの条件を入力するだけで、地球に与えられる衝撃力を計算することができます。 Impact: Earth! https://www.purdue.edu/impactearth/ これがImpact: Earth!の入力画面。画面下のテキストボックスに数値を入力して、最後に「CALCULATE IMPACT」をクリックすれば、隕石の衝撃力を計算できます。 手始めに、2013年にロシア・Chelyabinskで観測された巨大隕石で試してみます。 ロシアに墜落して激突した隕石のとんでもない瞬間を撮影したムービーまとめ - GIGAZINE まずは「Diameter(直径)」に、Chelyabinsk隕石の大

    地球を破壊できるサイズの隕石かどうかを計算できる「Impact: Earth!」
  • 原発が全停止した日本、しかし炭素排出量は増加せず:米政府の調査結果

  • 2016年度プリツカー賞は「社会問題を解決する」チリの建築家へ

  • <福島第1原発>ベント前 放射性物質が10キロ圏に拡散 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災による東京電力福島第1原発事故で、11年3月12日に1号機格納容器の水蒸気を外部に放出する「ベント」を始める約5時間前から、放射性物質が約10キロ圏に拡散していたことがわかった。福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。放射線量が通常の700倍超に達していた地点もあり、避難前の住民が高線量にさらされていた実態が初めて裏づけられた。 【発見されたデータは】福島第1原発ベント前 放射性物質の拡散 データは放置 県が原発周辺に設置していたモニタリングポストは25基。5基が津波で流され、20基は地震による電源喪失でデータ送信できず、事故当時、住民の避難に活用することはできなかった。県は昨年9月下旬までに20基の蓄積データを回収し解析。県のホームページに解析結果を掲載し、関係自治体に連絡した。しかし、ベント前に放射性物質が拡散していたことは周知されて

  • 女川原発「健全に機能」=IAEA調査団、再稼働判断せず (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で被災した東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)を視察した国際原子力機関(IAEA)の調査団が10日、東京都内で記者会見した。団長のスジット・サマダーIAEA耐震安全センター長は、同原発が想定を超える揺れや津波に襲われながらも「健全に機能した」と述べた。 調査団19人は7月30日から女川原発を訪れ、目視による調査や東北電への聞き取りなどを行った。サマダー団長は「津波の被害を受けたエリアは、一部だが損傷はあった。地震の影響による損傷はほとんどなかった」と述べた。 一方で「隅々まで全部見たわけではない」とも説明。原子炉3基は停止中だが、サマダー団長は再稼働の可否について「判断するものではない」と語った。

  • 福島第1原発:4号機爆発、水の放射線分解も一因か - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発4号機で起きた原子炉建屋の爆発について、沸騰した使用済み核燃料プール内で、水の放射線分解が進んで、水素が大量発生したことが一因との分析を、東京大や日原子力研究開発機構のチームがまとめた。放射線は、水を水素などに分解する。19日から北九州市で始まる日原子力学会で発表する。 4号機のプールには、事故を起こした1~4号機の中で最も多い1535の燃料棒が入っていた。東日大震災発生当時、定期検査で運転停止していたが、津波で電源を喪失。冷却機能が失われ、地震発生から4日後の3月15日に爆発した。 水素爆発を起こした1、3号機では原子炉内にあった燃料棒が損傷し水素が発生したとされるが、4号機の燃料棒に目立った損傷はなかった。東電は排気筒を共有する3号機から水素が流入して、4号機の水素爆発にいたったと推定している。 しかし、チームは3号機と4号機の爆発に約20時間の差があること

  • クウェート、原油500万バレルを日本に無償提供

    エジプト・カイロ(Cairo)で、アラブ石油輸出国機構(OAPEC)会合に出席したクウェートのアハマド・アブドラ・サバハ(Ahmad Abdullah Al-Sabah)石油相(2010年12月25日撮影、資料写真)。(c)AFP 【4月18日 AFP】クウェートは18日、東日大震災で被災した日への連帯のしるしとして、石油500万バレルを無償提供すると発表した。現在の価格で約5億5000万ドル(約450億円)に相当する。 クウェートのアハマド・アブドラ・アハマド・サバハ(Ahmad Abdullah al-Ahmad Al-Sabah)石油相は、「日への連帯を示すため、日に500万バレルの原油か石油製品を寄付することを閣議決定した」と述べた。日に輸送する日時については明らかにしなかった。 日の原油輸入量は日量420万バレルで、クウェートが無償提供を表明した量はこれを上回る。発表

    クウェート、原油500万バレルを日本に無償提供
  • ガソリン供給、徐々に回復 首都圏の製油所が再稼働 - 日本経済新聞

    石油製品の生産・流通設備が復旧しつつある。石油元売り最大手のJX日鉱日石エネルギーは21日、主力の根岸製油所(横浜市)が再稼働したと発表した。同日には出光興産の塩釜油槽所(宮城県塩釜市)に石油タンカーが震災後、初めて入港。被災地に十分な量が行き渡るにはなお時間がかかるが、首都圏のガソリン不足は地域によっては週内にも解消しそうだ。JXエネルギーの根岸製油所は21日午前から主要装置が稼働、徐々に稼

    ガソリン供給、徐々に回復 首都圏の製油所が再稼働 - 日本経済新聞
  • 『今こそサマータイム導入を!』

    [前記事] では、 福島第一・第二原子力発電所の電力が当分使えないことにより 東京電力管内では、今夏に確実に電力が不足することを示しました。 もう一度まとめておきますと、 東京電力の電力設備の総計約6300万kWに対して、 福島第一・第二原子力発電所の940万kWが使えず、 中部電力からの融通電力が160万kWとすると、 6300万-940万+160万=5520万kWということになります。 (現在、緊急停止している火力発電所が全稼働するとしての計算です) この稼働可能な電力設備の総計値の5520万kWは、 稼働率が100%になることはない水力発電所を含むことから 実質的には最大で5200万kWくらいの発電能力しかないと考えられます。 それに対して夏の最大電力は冷夏で5500万kW、 通常の場合は6000万kWくらいの値となります。 東日が復興するためにしっかりとした経済活動が必要な中で

    y-yosuke
    y-yosuke 2011/03/21
    サマータイム以外もいろいろ提案されている.
  • 『東京電力の計画停電を考える』

    東日で発生したマグニチュード9.0の大地震によって 日経済の中心、そして世界経済に強い影響を与える東京を含む 東京電力のサービスエリア(関東1都6県+山梨県+静岡県東部)が 現在、計画停電という状況に追い込まれています。 いつまで計画停電が続くのか・・・実際に停電に遭遇されている方々には とっても気になるところであるかと思います。 東京電力の電力需給につきまして、私は若干の知識がありますので、 この記事で理性的に考えてみたいと思います。 東京電力の発電設備と現在の可能供給力 まず、東京電力の発電設備ですが、大きくは次の3つに分けられます。 水力発電所:約850万kW 火力発電所:約3700万kW 原子力発電所:約1750万kW ちなみに他に風力発電所や地熱発電所もありますが、 水力・火力・原子力に比べると発電量は微々たるものです。 さて、総計約6300万kWの発電設備のうち 少なくとも

    『東京電力の計画停電を考える』
  • 「買い占めを止める」運動活発--わかりやすいポスターで喚起の輪

    Twitterを中心に「買い占め止めよう作戦」が展開されている。節電を呼びかける「ヤシマ作戦」に続き、ダチョウ倶楽部の決まり文句「どうぞどうぞ」から発想し「ウエシマ作戦」と命名された展開もある。 こうした中で、買い占めを止める“わかりやすい画像”として、右の画像がさまざまなところで伝搬されている。この画像を作成した作者の方は「Twitter上でのツイートに共感し、それを元に作成させていただいたので、みなさんの協力があってこそのポスターです」とし、情報元のツイート、キャッチコピーのツイートを示してくれた。また、画像は再掲載・再配布自由とのことだ。印刷して使う場合などは、画像PDFを活用してほしい。 さらに、画像作者さんは以下のコメントを寄せてくれた。 現状、ポスターを配布してから1日もたたないうちに実際に掲示していただいたとの報告がいくつも来ており、予想以上の反響に正直驚いている反面、共感の

    「買い占めを止める」運動活発--わかりやすいポスターで喚起の輪
  • ダチョウ「ウエシマ作戦」ネットで拡散 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部が17日、首都圏で発生している「買い占め」に対して譲り合いを呼びかけた。定番ギャグ「どうぞどうぞどうぞ」から派生し、譲り合いで被災地を支援する「ウエシマ作戦」がネット上で広がっており、上島竜兵(50)は「もっと大きな輪にして、被災者に笑顔を取り戻してもらいましょう」と訴えた。 「ウエシマ作戦」という言葉は、ガソリンなどの買い占め行動に対し、ツイッターユーザーがトリオの持ちネタを引用。肥後克広(48)と寺門ジモン(48)が「どうぞどうぞ」と上島に物事を譲るというギャグにならい、抑制を呼びかけ、「ウエシマ作戦が発動される模様。ダチョウ倶楽部が如く買い占め等せず資源、品物を譲り合いましょう」と発信した。 その後は「作戦に参加します!」、「ウエシマ作戦実行中」などの書き込みが続出。3人の元にも言葉は届き、「誰が考えたのか分かりませんが、よくぞ考えついてくれました」と

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • Sign in - Google Accounts

    y-yosuke
    y-yosuke 2011/03/18
    非公式だけど便利そう.
  • 森ビル、「六本木ヒルズ」発電電力を東電に供給 - 日本経済新聞

    森ビルは17日、東京・港の「六木ヒルズ」施設内で自家発電した電力の一部を18日から東京電力に供給すると発表した。3月末まで一般家庭約1000世帯分にあたる3000~4000キロワットを24時間、有償で供給する。六木ヒルズは施設内の電力をガスタービン発電で賄っており、電力不足の影響は直接受けていない。余剰分を供給して被災地や都市部の生

    森ビル、「六本木ヒルズ」発電電力を東電に供給 - 日本経済新聞
  • 【東日本大地震】テラモーターズが電動バイクを提供…仙台工場からも | レスポンス(Response.jp)

    電動バイク、電動シニアカーの開発・設計・販売を手がけるテラモーターズは16日、電動バイクを東日大地震の被災地に寄付することを明らかにした。被災地でのガソリン不足に伴い、電動車両の需要が高まっていることに応える。 地震発生後、テラモーターズに電動バイクについての問い合わせが増え、急遽対応するもの。台数など支援の詳細はこれから決める。 テラモーターズ自身、仙台市宮城野区に仙台工場をもっており、200mほどの差で津波の被害を免れたという。社員の人的被害もなかった。仙台工場からも在庫の製品が提供される。 《高木啓》

    【東日本大地震】テラモーターズが電動バイクを提供…仙台工場からも | レスポンス(Response.jp)
  • 燃料送りたいが…タンクローリー運転手集め難航 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    メーカー側の供給態勢は十分だが、太平洋側の貯蔵拠点が壊滅的な打撃を受けた上に、タンクローリーも津波に流された。さらに肝心のドライバーが被災したり、交通網が寸断されたりして輸送が難しいためだ。ただ、一部の貯蔵拠点が復旧する見通しで、供給は徐々に増えそうだ。 「病院や避難所での需要は大きい。早く供給してほしいのだが……」 ガソリンスタンド(GS)約2万社でつくる「全国石油商業組合連合会」(部・東京)の広報担当者はため息をつく。同連合会によると、震度6弱以上の地震が起きた8県にあるGSは約2900か所。多くのGSと連絡が取れなくなっており、被害状況はつかめないが、被災を免れたGSへの石油製品の供給も滞っているという。 石油精製・元売り会社14社でつくる「石油連盟」(事務局・東京)によると、東日地域の製油所は11か所。仙台市の製油所が炎上したが、6か所は稼働しており、「被災地への供給量は十分に

  • 東日本大震災 - 東電停電ファインダー for 2011.03.15-31 : 404 Blog Not Found

    2011年03月26日05:20 カテゴリ東日大震災Lightweight Languages 東日大震災 - 東電停電ファインダー for 2011.03.15-31 404 Blog Not Found:東日大震災 - 東電停電ファインダーサブグループ対応版 をご利用ください。 日 都道府県 市町村区郡 初出2011.03.15 01:30; 2011.03.28 更新終了 「3月26日(土)、27日(日)の計画停電は実施いたしません。3月28日(月)の予定は、需給動向を見極めた上で、3月27日にお知らせいたします」。今のところ、週末は計画停電を回避できています。週明け月曜日も回避できればよいのですが。引き続き使用状況グラフに注目です。 26日からは5グループをさらに5グループに細分化する発表がありました。対応ファインダーは改めて別entryを立てることにします。私も今週末は留守

    東日本大震災 - 東電停電ファインダー for 2011.03.15-31 : 404 Blog Not Found
  • 炉心冷却装置の復旧へ、新送電線着工 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は、福島第一原子力発電所に外部から電力を供給するため、新たな送電線の設置に着手、原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)の16日中の復旧を目指す。 成功すれば、燃料棒が露出したままの1〜3号機の炉心溶融などの危機が回避される。 同原発では、地震によって停電したほか、ECCSなどを作動させる非常用ディーゼル発電機も津波の影響などで破損した。 東電は、社員ら70人体制で、電源車を使った消火用ポンプで、炉内への海水注入を続けているが、ポンプの能力は小さく、難航していた。高圧の外部電源を確保することで、炉心を効果的に冷やす高圧炉心スプレー、格納容器冷却スプレーなどのECCSの作動が可能になり、「冷温停止」状態を導くことができる。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1