タグ

2016年8月5日のブックマーク (15件)

  • 驚異的に仕事が速くなるPC単語登録、約200個を公開 - toricago

    パソコンの操作スピードを上げるための工夫は色々とあるが、中でも取り入れる効果が大きいのが「単語登録」と呼ばれるものだ。単語登録とは、例えば「おつ」と打ち込み変換すると、「お疲れ様です」と表示させるように単語を登録する機能のことである。自分の名前や会社名を登録している人は多いのではないだろうか。 私は、タイピングには昔から自信があったので、単語登録の力を借りる必要はないと思っていた。それに、単語登録をしている人は、人差し指しか使わないようなスピードの遅い人ばかりだった。「単語登録はタイピングが遅い人向け」という先入観に妨げられ、私が単語登録に挑戦する日はなかなか訪れなかった。 ある日、『速さは全てを解決する』(著:赤羽雄二さん)というを読んでいると、単語登録の重要性が説かれていた。ブラインドタッチもショートカットも使いこなす人が、仕事のスピードをさらに、極限まで上げるためのノウハウとして単

    驚異的に仕事が速くなるPC単語登録、約200個を公開 - toricago
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05
  • Amazonがついに自社専用の貨物機を導入して運用を開始

    Amazonは、膨大な量の商品の輸送のために自社専用の輸送機20機のリース契約を結んだことが報じられていましたが、実際にその運用が開始され、特別塗装機がメディア向けに公開されています。 This is Amazon’s first ‘Prime Air’ plane - Recode http://www.recode.net/2016/8/5/12382052/amazon-prime-air-plane 2016年8月4日、アメリカ・シアトルにあるボーイングの工場でプレス向けに公開された、Amazon特別塗装機がコレ。中型機のボーイング767型旅客機を貨物用に改修した機体が使われており、機体には大きく「Prime Air」の文字と、垂直尾翼にはおなじみのスマイルマークが描かれています。 Amazonは専用輸送機の導入のために、「Atlas Air」と「Air Transport Ser

    Amazonがついに自社専用の貨物機を導入して運用を開始
  • ひろゆき氏、「2ch.net」奪還ならず WIPOが申し立てを棄却

    2ch.net」のドメインが不法に登録・占拠されているとして、2ちゃんねる2ch.net)創設者の西村博之(ひろゆき)氏が、世界知的所有権機関(WIPO)の調停・仲裁センターに申し立てていた裁定で、同センターはこのほど、ひろゆき氏の申し立てを棄却した。 申し立ては、「統一ドメイン名紛争処理方針」(UDRP)に基づいて行われ、7月28日に裁定が出た。 UDRPの対象となるドメインは、(1)申立人の保有する商標と同一または混同を引き起こすほど類似している、(2)登録者に権利や正当な利益がない、(3)悪意で登録・使用されている――という3つすべて当てはまる場合。(1)についてひろゆき氏は先ごろ「2ch」「2ちゃんねる」の商標権を取得していたが、(2)や(3)が証明できなかった可能性がある。 2ちゃんねる2ch.net)をめぐっては、2014年以降、ひろゆき氏と現在の運営者が対立。ひろゆき

    ひろゆき氏、「2ch.net」奪還ならず WIPOが申し立てを棄却
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05
  • GMO TECH、2016年12月期の業績予想を赤字修正…リワード広告の出稿ニーズが大幅縮小 | gamebiz

    GMO TECH<6026>は、7月28日、2016年12月期の連結業績予想を下方修正し、売上高26億円(前回予想42億円)、営業損益6000万円の赤字(同5000万円の黒字)、経常損益6000万円の赤字(同5000万円の黒字)、最終損益6400万円の赤字(同3000万円の黒字)とした。 同社では、スマートフォンアフィリエイト ASP 事業における広告出稿ニーズが大幅に縮小した、と説明している。近年のスマートフォンの普及とスマートフォン利用者が既に多数のアプリを導入し日常利用するアプリが固定化する中、新たにアプリストアでアプリを能動的に見つけインストールする動きが急激に低下しているという。アプリインストール型広告の中でもウエイトの大きいインセンティブ付広告は、アプリストアからのインストールにおいて効果が出る広告手法のため、ユーザー動向の急激な変化の影響を受けたとのこと。 現在、こうした状況

    GMO TECH、2016年12月期の業績予想を赤字修正…リワード広告の出稿ニーズが大幅縮小 | gamebiz
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05
  • 新卒説明会をヘビメタでジャック! GMOペパボ 佐藤健太郎と考える“ペパボらしさ”の本質 | キャリアハック(CAREER HACK)

    ぶっとんだ新卒会社説明会が話題のGMOペパボがまたやらかした。今年は役職者たちによるヘビメタバンドが登場。参加者を驚かせ、ネットを大いに賑わせた。GMOインターネットグループの上場企業が、なぜここまで自由なのか。理由を聞くために訪問すると、出迎えてくれたのは社長の佐藤健太郎さんだった…! 会社説明会にヘビメタバンドが登場!ヴォーカルは…社長? 2016年4月21日。渋谷のセルリアンタワー裏に佇むホール。その日、その場所に集まった群衆たちは、当日の様子をこう振り返る。 「GIGだった…」。 しかし、このGIGの中心にいたのはロックスターではない。正確に言うと、見た目はロックスターなのだが、プロのミュージシャンではなくあるインターネット企業の役職者たちによるヘビメタバンド『PEPABO DEATH』だ。 ペパボの会社説明会に登場したヘビメタバンド『PEPABO DEATH』 ヴォーカルのKEN

    新卒説明会をヘビメタでジャック! GMOペパボ 佐藤健太郎と考える“ペパボらしさ”の本質 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 英語できないエンジニアだけど外資系に転職してしばらく経ちました - タオルケット体操

    僕の英語力について こういう記事って、「英語できない」を過少申告してること多いですよね。「TOEIC820点しかとれてなくて全然ダメなんです>_<」みたいな。アレはなんなんですかね? ちなみに僕はそもそもTOEICを受けたことがないです。 そんな僕のスペックをまとめると 学生時代に特に苦手意識を持ったことはない(苦手意識を持つほど勉強しなかったとも言える) TOEICを受けたことがない StackOverflowを読むくらいならなんとか 英語で会話したことは(ほぼ)ない 去年初めてヨーロッパに行った際、「tea or coffee?」にcoffeeと答えたらteaが出てきた DMM英会話の無料体験をしてみたら死んだ つまり公式には学校教育でしか英語を学んでいないということになりますね。平均的な日人って感じだと思います。そして学校の英語教育は役立たずで有名(実際に役立たずっぷりを実感)なん

  • ヤノマミ族 - Wikipedia

    ヤノマミ族(ヤノマミぞく、ラテン文字:Yanomami、ヤノマモ・ヤノママ;Yanomamo,Yanomamaとも)はアマゾンの熱帯雨林からオリノコ川にかけて広く居住している南米の先住民族の一部族。狩猟と採集を主な生活手段にしている。「ヤノマミ」とはヤノマミ語で「人間」という意味である[1]。 ブラジルとベネズエラの国境付近、ネグロ川の左岸支流とオリノコ川上流部に住んでいる。人口は1990年時点でブラジルに1万人、ベネズエラに1万5000人の計2万5000人ほど[2]、現在合わせて約2万8000人といわれる。他、3万8000人との調査もある[3]。この人口は、南アメリカに残った文化変容の度合いが少ない未接触部族の中では、最大規模の先住民集団である[3]。 言語の違いと居住地に基づいて4つの下位集団に分けられ、南西部を占めるグループはヤノマメ(Yanomam)、南東部はヤノマム(Yanoma

    ヤノマミ族 - Wikipedia
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05
  • 仕様や実装方針の相談をPullRequestで行う取り組み - $shibayu36->blog;

    これまで少し大きめな機能であれば、コードを書く前にまず仕様や実装の方針をissueのdescriptionにまとめ、それを先にレビューしてもらってから実装にとりかかるということをしていた。最近、その方針をそもそもrepositoryのファイルとして書いて、PullRequestしてレビューしてもらうようにしたら便利だったのでご紹介。 なぜコードを書く前に仕様や実装の方針をレビューするのか 前提としてなぜコードを書く前に仕様や実装の方針をレビューして欲しいのかについて書いておく。これはとにかく手戻りの量を少なくしたいという要求のためである。 実装に取り掛かろうとすると、実装の方針はいくつか思いつくが、どれが一番よいか迷うことはよくある。その場合に誰にも相談せず自分だけで判断し、コードを書いてからPullRequestを送った場合、もしその選択に重大なミスがあった場合全て書きなおさないといけな

    仕様や実装方針の相談をPullRequestで行う取り組み - $shibayu36->blog;
  • マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能

    マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能 多くの企業で活用されているExcel。営業部門が各営業担当の進捗状況から売上げを予測するExcelシートを作成していたり、経理部門が経費の配賦をExcelのワークシートで管理してる、などという例も少なくないでしょう。 一般的にこうしたExcelで作り込まれた社内のアプリケーションを既存の業務アプリケーションに組み込むためには、いちどExcelで作り込まれたアプリケーションを解析し、あらためてプログラミング言語で組み立て直す必要がありました。 マイクロソフトが正式にリリースした「Excel REST API for Office 365」を用いると、OneDrive(補足:使えるのはOneDrive for Business)に保存したExce

    マイクロソフト、「Excel REST API for Office 365」正式リリース。保存されたExcelのワークシートにAPIでアクセス可能
  • いつ突然会社をやめても問題ないという基準でコードやドキュメントを書く - $shibayu36->blog;

    先に前提を話しておくと、会社は全く辞めるつもりはないし、むしろどんどん会社を良くしていこうと思っている。今回はそういう基準で自分がコードやドキュメントを書いていますよという話。 コードやドキュメントを書く時に、どのくらいきれいにしておくかとか、どのくらいわかりやすくしておくかとかを考えることがある。こんなとき僕は、いつ突然自分が会社をやめて連絡がつかなくなったとしても他の人がある程度理解できるか、を基準にしている。そのためにはあまりいい方法が思いつかなくて仕方なく書いている部分にはちゃんと経緯のコメントを書く。他にも例えば作ったサービスであるイベントを開催する方法のドキュメントを書くなら、全く何もやったことがない人がそのドキュメントを読んだらとりあえず開催できるよう、ドキュメントを書く。当然コードもかっこよさよりも、説明しなくても分かりやすくなるようなシンプルさを追求する。 また、このよう

    いつ突然会社をやめても問題ないという基準でコードやドキュメントを書く - $shibayu36->blog;
  • エレベーターを動かしたい方向を押すおばあちゃん

    これはうちのマンションに住むおっさんから家族が聞いた話なのだが、そのおばあちゃんは自分基準でなくエレベーター基準で上下のボタンを押す。4Fに住んでるらしいのだが、外出時にエレベーターが1Fにあればまず↑を押し、来たら乗り込み↓を押す。他に乗りたい人が他階にいなければ無事外出。大概はこれでいいのだがその時5F以上に降りたくて↓を押した人が他にいたらその階まで乗って行くことになる。 ここまでならこのばあちゃんが損するだけだが、問題は1Fから乗って5F以上に向かう人がいる場合。ばあちゃんの↑ボタンにより4Fで一旦止まる。マンションで上る途中で止まるって1Fから乗り合わせた人が先に降りる時以外にそうないからこれはイラッとくるかもしれない。おっさんは何度も経験してるらしく、ばあちゃんは意外に思うような表情で「ああっ…」とか言うだけらしい。 この前、ばあちゃんが損するバージョンに遭遇した(人か確かめ

    エレベーターを動かしたい方向を押すおばあちゃん
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05
    クレーンゲーム感覚で操作してそう
  • 宝箱の周期表とスーパー魔法の宝箱の入手確率

    宝箱がドロップするサイクルについてクラロワでは、マルチバトル勝利時に入手可能な宝箱は、ランダムではなく一定の周期(テーブル/サイクル)に基づいてドロップしています。 1番~240番を1セットとした周期表で、各番号にドロップする宝箱の種類が決められています。 例:1番なら銀の宝箱、4番なら金の宝箱 バトルで勝利して宝箱を入手すると次の番号へ進み、次のバトル勝利時にその番号に割り当てられた宝箱がドロップします。 周期表 格下だったから銀の宝箱が出やすい、格上だったから金の宝箱が出やすい、王冠3つだから金の宝箱が出やすいといった事はありません。 周期表に基づいて入手出来る宝箱は「銀の宝箱「金の宝箱」「巨大宝箱」「魔法の宝箱」の4つです。 「スーパー魔法の宝箱」については周期表とは関係なく、完全な運での入手になります。 宝箱の周期表とバトル結果の関係プレイヤーが保管出来る宝箱は最大4つまでですが、

    宝箱の周期表とスーパー魔法の宝箱の入手確率
  • 人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース

    東京大学医科学研究所が導入した2000万件もの医学論文を学習した人工知能が、専門の医師でも診断が難しい特殊な白血病を僅か10分ほどで見抜き、治療法を変えるよう提案した結果、60代の女性患者の命が救われたことが分かりました。人工知能は、このほかにも医師では診断が難しかった2人のがん患者の病名を突き止めるなど合わせて41人の患者の治療に役立つ情報を提供していて、専門家は「人工知能が人の命を救った国内初のケースだと思う」と話しています。 このうち60代の女性患者は当初、医師から「急性骨髄性白血病」と診断されこの白血病に効果がある2種類の抗がん剤の治療を数か月間、受けましたが、意識障害を起こすなど容体が悪化し、その原因も分かりませんでした。このため、女性患者の1500に上る遺伝子の変化のデータを人工知能に入力し分析したところ、人工知能は10分ほどで女性が「二次性白血病」という別のがんにかかっている

    人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か | NHKニュース
  • 田舎の中小企業で起こった話

    前に勤めてたど田舎の中小企業の社長のお話。 ある日突然社長が新しく事務員に雇ったといって妙に化粧のケバい20そこそこの女性を連れてきた。 最初の挨拶からなんか社会人ぽくないなと思っていたら、どうも社長がつきあいでよく行くキャバクラの従業員を引き抜いて連れてきたらしい。 仕事ぶりはまあ説明するまでもなく勤め始めた当初はひどいもんで、人は頑張ってるつもりなのかもしれないけれどもいろいろ作業が雑でこっちは尻拭いでかなり苦労をすることも多かった。 ただその子自体は性根はそれほど悪くなく、話をしてみるとかわいいところもあるなという「頭は軽いけど素直」なタイプらしかった。 この会社に来たのもキャバクラの接客でなんとなく「他にできる仕事もないですし」みたいなこと言ったら社長が勝手に「よっしゃそれじゃ俺が」みたいなふうにして強引に引っ張ったらしかった。 伝聞なんでどこまで当かはわからないけど、その当時

    田舎の中小企業で起こった話
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05
  • 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー

    国分拓ディレクター・独占インタビュー 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに! すさまじいドキュメンタリーが放送された。 文明社会と接触したことがない「原初の人々」が、いまだにアマゾン川の奥地にいる。アマゾン源流域、ブラジルとペルーの国境地帯にいるという彼らは、部族名も言語も人数もわからない。「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれる謎の先住民族である。 いま、そのイゾラドの目撃情報が相次いでいる。森に猟に入った若者が弓矢で腹を射抜かれた。川辺で遊んでいた少女の足元に数の矢が飛んできた。イゾラドの集団にとり囲まれた村からSOSが発信された……。 なぜ彼らは突如として、文明社会の領域に姿を現すようになったのか。 2016年8月7日に放送された「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」は、「ヤ

    文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/05