タグ

2016年8月10日のブックマーク (18件)

  • Kaitoさんのツイート: "なにこれwwwwwwww #野獣の日 https://t.co/kdGONmhgji"

    ymm1x
    ymm1x 2016/08/10
  • 【熊本観光の決定版】「絶対に立ち寄るべき場所」を実際に見てきた | SPOT

    【PR】旅行情報誌「るるぶ情報版」でお馴染みのJTBパブリッシングの提供でお届けします こんにちは。ヨッピーです。 いきなりオッサンの夕涼みを見せつけておいて恐縮ですが、 僕が今どこに居るのかおわかりでしょうか? 正解は……、 熊じゃ~~~~~~い! まあ「て、天空の城ラピュタは実在した!?」みたいに腰ぬかしてガクガク震えてる人も居るかと思いますが、実はこれ、天空の城ラピュタじゃなくて熊なんですよね。 熊と言えば最近は「九州ふっこう割」なんかのめたくそお得なサービスも展開されてますし、復興を応援する意味でも「今度熊行こうかな」なんて思ってる人もたくさん居るかと思うのですが、「いざ!熊観光!」と思ってインターネットで「熊 観光」って検索しても、例のごとく雑なまとめサイトしか出て来ませんし、そもそも情報が古く、通行止めや休館で今は行けないスポットもあるのにその辺が全然更新されてなか

    【熊本観光の決定版】「絶対に立ち寄るべき場所」を実際に見てきた | SPOT
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/10
  • Dockerfileを書く時の注意とかコツとかハックとか | Kim's Tech Blog

    目次 なぜDockerfileを使うのか? ADDとDockerfileにおいてのコンテキストを理解する CMDでコンテナをバイナリのように扱う CMDとENTRYPOINTの違い exec format error ビルド時のキャッシュについて: キャッシュが有効なときと無効なとき ある一行でキャッシュが使われなかったらそれ以降のすべての行でキャッシュは使われない 何もしないコマンドを追加してもキャッシュは無効になる コマンドと引数の間に意味のないスペースの入れてもキャッシュは無効となる Dockerfileの行に意味のないスペースを入れてもキャッシュは有効 冪等ではない命令でもキャッシュは効いてしまう ADD以降にある命令はキャッシュされない (ただし、0.7.3以前のバージョンを使っている場合のみ) コンテナをバックグラウンドで動かすハック なぜDockerfileを使うのか? Do

  • 読書感想文は、感想を書かせないのがコツ

    盆にもなると親戚のちびっ子がやってきてを読む。 読書感想文は始末書と同じで、適当に書くと怒られる。 嫌な宿題ではあるが、夏のアクティビティだと思えば腹も立つまい。 さて、親戚のちびっ子から「書き方を教えてくれ」と言われたとき用にアンチョコを書いておく。 「あら?増田くんは勉強が取り柄じゃなかったのかしら?」とかイヤミを言われないようにだ。 (盆に実家なら、結婚しろだのシャンとしろだので既にお腹いっぱいだろう) あらすじを書かせないさて、なんとかは読み終わったとしよう。 ここで「あらすじを書けば良いよ」はアドバイスでは無い。 全体を俯瞰して概要をまとめるのは、大人でも非常に難しい。 日曜朝のガンダムUCを見ていれば判る通り、つめ込みは超絶技巧だ。 ゴールをちゃんと示すガンダムUCは、主人公のバナージくんが出会う女性をことごとく不幸にする物語にも見える。 でも「バナージくんは無自覚なジゴロ

    読書感想文は、感想を書かせないのがコツ
  • 店員「天皇の置き餅がもうすぐ包装されますよ」

    店員「天皇の置きがもうすぐ包装されますよ」 ぼく「えっ」 店員「今日の3:00から天皇陛下の置きが包装されるみたいです」 ぼく「なにそれすごい」 店員「えっ」 ぼく「買えるんですか」 店員「えっ」 ぼく「えっ」 店員「ああチャンネル変えなくても全部同じ包装ですよ」 ぼく「えっ」 店員「えっ」 ぼく「チャンネルって」 店員「3:00から一斉に流れてくるらしいです」 ぼく「なにそれこわい」 店員「えっ」 ぼく「大量にですか」 店員「えっ」 ぼく「えっ」

    店員「天皇の置き餅がもうすぐ包装されますよ」
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/10
  • ホチキス貯金してる

    ボトルガムの箱に、ホチキスの芯を貯めている。綴じたあとに間違いに気づいて外したホチキス、上司から「以下の通り」を「以下のとおり」に修正しろといわれて外したホチキス、書類の順番が違うと経理に言われて外したホチキス、を、捨てないで、延々と溜めている。 このボトルガムの箱がいっぱいになったら辞表をだすのだ。 理不尽に電話口で怒鳴られたとき、ボトルガムの箱をみると気持ちが安らぐ。あともう少し。 ときどきとなりの席のひとが、私のボトルガムの箱に、捨てるはずのホチキス芯を入れているのを知っている。

    ホチキス貯金してる
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/10
    “私のボトルガムの箱に捨てるはずのホチキス芯を入れているのを知っている” この文章むずかしかった(小並)
  • Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル

    2016年3月22日(月) 18:30 ~ JAWS-UGコンテナ支部×JAWS-UG CLI専門支部 #1 発表資料 jawsug-container.connpass.com/event/27537/ 会場:NHN テコラス株式会社 #jawsug #jawsug_cli #jawsug_ct

    Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
  • docker imageに一時的に修正を入れて使う - Qiita

    このtipについて 既存のdocker imageをベースにdocker -i -t [image] docker commitして、ワンステップずつ確認しながら作業をしていく方法です。 「docker imageを他のプログラムから呼び出す」などの使い方をするときに、docker imageのlatestを振ってあげればプログラムは書きなおさなくていいよね!というお手軽な考え方に基づいています。 Dockerを使っている/使いこなしている人には当たり前のtipかもしれません。 しかし、構築されているDockerのimageを更新せずにその上でアプリケーションを使っている人も多いのではないでしょうか?あと、Dockerfile構築するときに毎回docker buildするのめんどうだなー、と思っている人にも(まあそれはないか…)。とりあえずDockerを使ってみる、みたいな人にもいいかもし

    docker imageに一時的に修正を入れて使う - Qiita
  • Docker for Mac を使う

    MacDocker 環境を構築する』を書いてしばらくしたら boot2docker が非推奨となって『Docker-machine で MacDocker 環境を構築する』を書いたら今度は Docker for Mac がナウいとかなって今回の記事に至ります。仮想環境は変化が速くていろいろ大変です。 Docker for Mac はネイティブに動作する Docker 環境らしく先日β版から正式公開となったようです。DockerLinux カーネル上で動作するのにネイティブってどういう意味や?と思ってましたが、どうやら VirtualBox のようなホスト型仮想環境ではなく Mac OS X 組み込みのハイパーバイザー型の HyperKit を使って仮想環境を作るから速いらしいとのことでした。ネットワーク周りに面倒ごともなさそうなので今から環境作るなら Docker fo

  • 明石家さんまが落ち込まない理由に納得した - はなうた横丁

    by-s.me 「さんまさんって落ち込まないらしいよ」 そんなことを友達から聞いて思わず「えっ!?」と反応してしまった。しかしその理由を聞いてとても納得したので記事にてシェア。 落ち込まない理由 さんまさんがあるときこんな発言をしたそう。 俺は、絶対落ち込まないのよ。 落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。 人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん ぼくは初めてこの言葉を聞いたとき、共感しすぎて何度も自分に言い聞かせた記憶があります。 自分を過信しないこと 自分のやってきたことや、実績に基づいた実力ってのを信じることは良いことだとおもう。しかしこれを越えて自分に期待をしたり、自分の実力以上のものを過信することは時に危険だったりする。 自分を過大評価するということは、もしそれに伴った「結果」が返ってこなかった場

    明石家さんまが落ち込まない理由に納得した - はなうた横丁
  • PhpStormとClipMenuの相性問題の解決方法 | Another Rocomotion

    Webプログラムを書くのに、ずっとPhpStormを使っていました。 しかし、ClipMenuなど、クリップボード履歴アプリとの相性が悪く、どうやっても履歴からの貼り付けができませんでした。 そのため、PhpStormをやめてSublime Textを使っていたのですが、補完機能などやはりPhpStormの方が強力だったので、またPhpStormを使い始めています。 しかし、やはり前述のクリップボード履歴管理アプリでうまく貼り付けができないのが、すごくストレスになっていました。 その解決方法がわかりました。 PhpStormには自身でクリップボード履歴管理を行っていてその機能とバッティングしているようです。 shift+Ctrl+Vとすると、履歴が出てきます。 よくメニューを見ると、Edit - Paste From Historyというものがありました。 これを使えば履歴からの貼り付けが

    PhpStormとClipMenuの相性問題の解決方法 | Another Rocomotion
  • PHP7.1α1の新機能 - Qiita

    PHP7.1.0の新機能 / PHP7.1β1の新機能 / PHP7.1α1の新機能 / PHP7.1.0α1インストール / PHP7.0.0α1 / PHP5.6 PHP7.1に導入決定・実装完了したRFCを見てみます。 Warn about invalid strings in arithmetic 非数値文字列の数値演算でエラーが発生する。 $x = 1 + 'a'; // Warning: A non-numeric string encountered $y = 1 + '1a'; // Notice: A non well formed numeric string encountered $z = 1 + '1'; // 大丈夫っぽい $x = (1 + (int)'a'); // 回避手段1 $x = @(1 + 'a'); // 回避手段2 数値として解釈可能であればE

    PHP7.1α1の新機能 - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2016/08/10
  • 急上昇した「武蔵小杉駅の混雑」緩和策は?

    国土交通省が毎年発表する電車の混雑率。上位に顔を出す路線名は例年あまり変わらなかったが、2015年度は「上野東京ライン」の開業で、これまで長らくJR線の混雑率トップ3にランクインしていた山手線と京浜東北線の上野~御徒町間が5位以下となり、顔ぶれに変化が生じた。 混雑率のデータはその路線でもっとも混み合う区間と時間帯が示されるが、2015年度のJR線の混雑率トップ3には、同じ駅名が2回登場する。その駅は新宿でも池袋でも上野でもなく、都心部にあるほかのターミナル駅でもない。近年発展が著しい、神奈川県川崎市の武蔵小杉駅だ。 改札まで行列ができる 武蔵小杉駅は、JR南武線・横須賀線・湘南新宿ラインと東急東横線・目黒線の5路線が乗り入れる、川崎市の交通拠点の一つだ。かつては南武線と東横線だけの乗換駅だったが、2000年に東急目黒線が乗り入れを開始し、2010年にはそれまで通過するだけだったJR横須賀

    急上昇した「武蔵小杉駅の混雑」緩和策は?
  • 「オレオ」の販売終了で山崎製パンに迫る転機

    「オレオが日で買えなくなる?」 2016年2月、山崎製パンが、クッキー「オレオ」やクラッカー「リッツ」の製造・販売を終了する、と発表すると、ツイッターなどのSNS上では、悲鳴にも似た投稿が散見された。 8月末でライセンス契約終了 ただし、これらの人気ブランドが日から消えるわけではない。9月からは外資系菓子メーカーのモンデリーズ・ジャパンが同ブランドの製造と販売を担うからだ。同社の米国社と山崎製パンとのライセンス契約は8月31日をもって終了する。 1970年から40年以上続いた契約の解消は、好調な山崎製パンの業績に陰を落とす。 山崎製パンは、子会社のヤマザキ・ナビスコを通じ、「チップスター」や「エアリアル」などの自社商品のほか、モンデリーズ(旧ナビスコ)とのライセンス契約に基づいて「オレオ」や「リッツ」、「プレミアム」、「チップスアホイ」の4ブランド品を製造販売してきた。 これら4ブラ

    「オレオ」の販売終了で山崎製パンに迫る転機
  • 一からマイクロサービスの開発フローを作った話 - Qiita

    ※ 2016年の記事なので、すでに古い情報が多いです。 今の会社で、全社の外部サービスで利用できるAPIを作ってね、という話があったので、環境構築からコーディング、運用まで一人で行っている。 基AWSのサービスを利用し、ログの保存だけGCPのBig Queryを利用した。 ※ 2017/10/13 追記 このときの経験を踏まえて、コンテナでの環境構築を行ったので記録した。 → 一からAPIサーバの開発フローを作った話〜コンテナ編 関連記事 マイクロサービスで調査しやすいログをつくる マイクロサービスのテスト作成方針 マイクロサービス作成時におこなった負荷対策 deployフローに関しての振り返り ウェブサービス構築時に導入する、開発が3倍速くなる仕組み 簡単な要件 ゲームなど自社で利用するユーザアカウント情報を1つにする 現在のアカウントで引き続きサービスは利用できる アカウント以外に

    一からマイクロサービスの開発フローを作った話 - Qiita
  • アイディアの目!-スマホケース販売中!- on Twitter: "コンピュータの基盤の作り方。 https://t.co/OZBqPYI6qO"

  • マイクロにしすぎた結果がこれだよ!

    Microservices Manchester: Serverless Architectures By Rafal GancarzOpenCredo

    マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
  • サークルKサンクス、1千店閉店へ ファミマとの統合で:朝日新聞デジタル

    流通大手のユニーグループ・ホールディングスは9日、傘下のコンビニ、サークルKとサンクスの合計約6250店のうち約1千店を2019年2月末までに閉めると発表した。 ファミリーマートとの経営統合を今年9月1日に予定しており、商圏が重なる店や不採算店を整理。閉める店の一部は、別の場所での営業を検討する。残す店の看板は、ファミマに順次掛け替えていく。アピタやピアゴの店名で展開するスーパーも、216店のうち不採算の約25店を新たに閉めていく。 サークルKとサンクスは北海道から九州にかけて、アピタやピアゴは東北から関西にかけての地域で展開している。閉める店は明らかにしていないが、地盤の東海を含む広域に及ぶという。 閉店に伴うリストラや、稼ぐ力…

    サークルKサンクス、1千店閉店へ ファミマとの統合で:朝日新聞デジタル