タグ

読書に関するyouko03のブックマーク (3)

  • アドラー『本を読む本』で基本的な本の読み方を学ぶ

    読書術についての古典的な名著であり、一度は目を通しておくべきかと思う。を読むことに新しいも古いもないので、内容的にはいま読んでも古い所は全くないし、逆に古くなっているところに、私たちが失いかけている大切なものを読み取ることができるかもしれない。 四段階の読書 書においてアドラーは四段階の読書を提唱している。 一つ目は「基読書」。すなわち、当の基礎となる単語や文法に基づいて読むということ。これは基中の基。 二つ目は「点検読書」。書名、目次、序文、後書き、後付けなどから、の内容、対象、程度などを点検するというもの。この段階を確実にすることで無駄なを読む時間を減らせる。 三つめは「分析読書」。いわゆる精読であり、二つの方向から書物の内容を自分で再構築するというものだ。 片方はトップダウンな理解だ。つまり、著者の主張から、そののアウトライン、著者の問題などを理解してゆくというも

    アドラー『本を読む本』で基本的な本の読み方を学ぶ
  • 【ニートの読書生活】高等遊民が職に就かずに読みたい20冊 ||P+D MAGAZINE

    ニートは現代の高等遊民!? 人気ブログ「一橋を出てニートになりました」の筆者が選ぶ、”人生の夏休み”を満喫するための読書リスト!ダメ人間たちを描いた小説から、ブラック社会への告発まで、選りすぐりの20冊です。 2016/06/11 「歌は世につれ世は歌につれ」……読書スタイルもまた時代にあわせてめまぐるしく変化していきます。 しかし、インターネット上の読書まとめが実用書・ビジネス書の紹介に埋め尽くされてしまっては、どうにも面白くありません。 かつて、教養はあるが職はない「高等遊民」と呼ばれる人たちが、資主義社会の片隅で日近代文学を盛り上げていたように、ビジネス書に骨抜きにされた現代人に代わって、骨太の読書案内を届けられる人はいないだろうか? そこで今回は、人気ブログ、「一橋を出てニートになりました」を書いているニャートさんに、「職に就かずに読みたい20冊」を厳選していただきました!独自

    【ニートの読書生活】高等遊民が職に就かずに読みたい20冊 ||P+D MAGAZINE
    youko03
    youko03 2016/08/16
    これは最高ですな
  • 【読書スレ】10代で読んでいないと恥ずかしい必読書:東洋編 /フランス文学 とか : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年01月07日 【読書スレ】10代で読んでいないと恥ずかしい必読書:東洋編 /フランス文学 とか Tweet 1コメント |2012年01月07日 13:00|書籍・読書|Editタグ :ネタコピペ必読書 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325412223/ スレタイ「読書しろ、読書しない奴はバカ、月に60冊は読め」2 :(北海道神宮):2012/01/01(日) 19:04:14.07 ID:pyXZwNHt0 60冊も読むものあるか? 10 :(アメリカ合衆国):2012/01/01(日) 19:07:34.15 ID:LjSppI500 空いた時間に青空文庫読むだけで楽しい 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 17 :(住吉大社):2012/01/01(日) 19:08:42.91 ID:yyVU

    【読書スレ】10代で読んでいないと恥ずかしい必読書:東洋編 /フランス文学 とか : ライフハックちゃんねる弐式
    youko03
    youko03 2015/12/06
    “同じ本(良書)を5回読め” "小説など楽しむ場合は1回でいいが 本に書いてあることを知識として得るためには それぐらい読む必要があるよね " "嗜好を偏らせないで対立軸としてあげられたりする本を挟むのも必要"
  • 1