タグ

2007年10月9日のブックマーク (10件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 「世にも奇妙な物語」でこれだけは見とけって名作

    とりあえず今まで見たもの ズンベロ、迷路、冷やす女、ロッカー、これが最期、サブリミナル にぎやかな卓、鏡子、懲役30日・・・他にもあったかも 世にも〜初心者の俺にはどれを見ればいいのか・・・話がいっぱいありすぎる とりあえず>>2見てる

    yugui
    yugui 2007/10/09
  • 新たなインタフェースの提案を - A Successful Failure

    ケータイWatchによれば、Apple法人はワールドワイドにそろえる形で、iPhone/iPod touch等のタッチパネルで利用されているこれまでにない操作方法に関して、呼称の統一を図っていくことを表明した。具体例として明らかにされたのは次の操作だ。 タップ 指で軽く叩く操作。マウスのクリックに相当 ダブルタップ 2回叩く操作。ダブルクリックに相当 ドラッグ 写真を移動する時に指をずらす操作 フリック リストをスクロールする時に指で軽くはらう操作 ピンチ 2指でのつまむ操作の総称 ピンチアウト/ピンチオープン 2指の間を広げて拡大する時の操作 ピンチイン/ピンチクローズ 2指の間を縮めて縮小する時の操作 タップ、ドラッグぐらいまではなじみがあるが、フリック、ピンチと来るととまどってしまう。フリックはFlickrにより日における知名度が上がりつつあるが、ピンチ(pinch)は窮

    新たなインタフェースの提案を - A Successful Failure
    yugui
    yugui 2007/10/09
  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

    yugui
    yugui 2007/10/09
  • はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク

    はてなブックマークは共有ブックマークが作る情報空間「ソーシャルブックマーク」 です。 ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。 保存したブックマーク & コメントを公開、共有してあなたと人をつなげます。 人気、注目エントリーで旬な話題を教えます。お気に入り機能であなただけのパーソナルメディアも。 はてなブックマークは無料です。 (もっと詳しく)

    yugui
    yugui 2007/10/09
    火に油。Perlishに不快感を与えた、と思ってるならそれは間違ってるよ? 笑われている理由が分からないならこれ以上余計なことを言わないほうが傷は浅いよ?
  • Making Rails Better – Fixing Architecture Flaws in Active Record – CFIS

    Making Rails Better – Fixing Architecture Flaws in Active Record ActiveRecord is a funny thing. On the outside it looks great – it neatly maps relational data to Ruby objects and provides an easy to use API via its domain specific language. But on the inside, it contains two suprising architecture flaws that make it difficult to extend and negatively impact performance. The Vietnam of Computer Sci

    Making Rails Better – Fixing Architecture Flaws in Active Record – CFIS
    yugui
    yugui 2007/10/09
    なかなか辛辣だけれども、パフォーマンスが要求されるところに関しては的確。ただ、ARはそもそもそこを目指してなかったよな。でも、どんどん適用範囲は広がってるよな。
  • はじめてのペアプロ - 守破離

    今日は6時間半ほど、人生初のペアプロを体験しました。 これはすごい、まじで凄い! Before After形式で簡単に僕の感じた印象の違いを挙げると Before なんか楽しそう 二人で1台のマシン使うのはちょと微妙 監視されてるようなもんで気が休まらなそう じっくり一人で考え込めないんじゃないかな 細かいところにこだわれなくなりそう と言うか正直作業してる所みられるの恥ずかしい ついでに言うとキーボード打ってない時間で暇で死にそう After なんか楽しいなんてレベルじゃなく、恐ろしい勢いでソースができあがって快感 一人の時に何気なくやっちゃう時間の無駄遣いが皆無 自分じゃ気付いてないソース中の間違いに速攻で突っ込みが入る IDEの使い方とか変数名の付け方とか、様々な箇所で二人の知識の良いところ取りが出来る 一人で悩んでるより二人でギャンギャン言い争ってた方が結論が出るのが早い 一人だっ

    はじめてのペアプロ - 守破離
  • hogetrace - 関数コールトレーサ - memologue

    でかいソフトウェアの、大量のソースコードを短時間で読む必要が生じたので、その補助ツールとしてptrace(2)ベースのLinux用関数トレーサを自作しました。こういうツール上でまずソフトウェアを実行してみて、どのファイルのどの関数がどういう順で呼ばれるか把握おけば、いきなりソースコードの山と格闘を始めるより楽かなーと思いまして。せっかく作ったので公開します。 http://binary.nahi.to/hogetrace/ straceはシステムコールだけ、ltraceは共有ライブラリ(DSO)の関数呼び出しだけ*1をトレースしますが、このツールは、実行バイナリ中の自作関数の呼び出しもトレースします。例えば再帰で1から10まで足し算するソースコードを用意して % cat recursion.c #include <stdio.h> int sum(int n) { return n ==

    hogetrace - 関数コールトレーサ - memologue
    yugui
    yugui 2007/10/09
  • http://blog.fulltext-search.biz/articles/2007/10/08/jq4r-jquery-helper-plugin-for-rails

  • 我慢を知らない若者では勤まらない (橋本久義の「ものづくり街道よりみちツーリング」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    先日訪問したある会社のベテラン技術者が嘆いていた。 「私たちの職場の構成員を見ると、正社員は3分の1以下。大部分が派遣社員とパート・アルバイトと外国人労働者の混成部隊。その人たちに技術を教えるのだが、彼らが将来ライバル企業で働くかもしれないと思うと、もうひとつ熱が入らない。 また、彼らも“次の職場では、こんな技術、役に立たないかもしれない”と思っているためか、積極的に覚えようとしない。このままでは我が社の技術は遠からずなくなってしまいますね」と嘆いておられた。 確かにここ10年ほどの間に雇用の流動化が異常なほど進展した。ありとあらゆる職場で、パートや派遣社員の数が大幅に増えた。しかし当然のことながら、彼ら、彼女らはいつ「他の会社に変われ」と言われるかもしれないから、正社員に比べると愛社精神は薄いだろう。そのような人々が大勢を占めるような職場で、日が得意にしてきた「すり合わせ型の技術」を維

    我慢を知らない若者では勤まらない (橋本久義の「ものづくり街道よりみちツーリング」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    yugui
    yugui 2007/10/09
    それなら教授なんていうヤクザな稼業をせずにちゃんと働けよ。
  • Googleさんになら読まれてもいいナリ (#1231122) | MS CEOのバルマー氏曰く「Googleはあなたのメールを読んでいる」 | スラド

    一番メールを見られて困るのは一番身近な人ですからね。 会社員なら上司帯者なら奥さんとか。 昔、密かに決まった転職先とのメールを社内でこっそりやり取りしてたんですが、いつ上司に見つかるかとドキドキしてました。 別に上司でもなんでもないGoogleさんになら、性癖くらいまでなら別にばらしてあげてもいいです。 そうそう、最近gmail使っていると、スポンサー広告に「Google技術者を募集中:googleに興味はありませんか?敏腕プログラマを募集しています。」ってでるようになったんですが、これってメールの内容を解析した結果、優秀なプログラマとして判断されたってことでしょうか。 # え?「デスマーチ」というキーワードに反応してるだけだって?