タグ

linuxとkernelに関するyuguiのブックマーク (14)

  • Linux V2.4 カーネル内部解析報告 ドラフト もくじ

    トップページへ Linuxカーネルに関する技術情報を集めていくプロジェクトです。現在、Linuxカーネル2.6解読室の第2章までを公開中。 目次まえがき第0章 Linuxカーネルの構成要素 0.1 Linuxカーネルとは 0.2 Linuxカーネルのソースコード 0.3 Linuxカーネル機能の概要 0.4 カーネルプリミティブ 0.5 プロセス管理 0.6 メモリ管理 0.7 ファイルシステム 0.8 ネットワーク 0.9 プロセス間通信 0.10 Linuxカーネルの起動 0.11 Linuxカーネルの動作例 Part 1 カーネルプリミティブ第1章 プロセススケジューリング 1.1 マルチタスク 1.2 プロセスとは? 1.3 プロセス切り替え 1.4 プロセスディスパッチャの実装 1.5 プロセススケジューラ 1.6 プロセススケジューラの実装 1.7 事象の待ち合わせ 1.8 最

    Linux V2.4 カーネル内部解析報告 ドラフト もくじ
  • VideoFourLinuxLoopbackDevice < Motion < Foswiki

    Video4Linux Loopback Device Original author: JeroenVreeken Uploaded to TWiki first time by KennethLavrsen Introduction The video4linux device is a driver that implements a video pipe using two video4linux devices Jeroen Vreeken wrote this driver for debugging motion realtime, which worked very nice and he decided to make something usefull of it. You can use this driver for looking at motion in rea

  • ほえほえ LinuxファイルI/Oチューニング

    Linuxは私の使っている範囲ではファイルI/Oがパフォーマンスボトルネックになっていることが多い。で、チューニングの情報を集めてみるのだが、なかなか役立つ情報を入手できない。 決まって全般的なチューニングの進め方について述べ、次にボトルネックの調べ方について述べる。 最後にチューニングパラメータ設定手順のヒントだけを非常に簡単に挙げておわってしまう。いや、どこがボトルネックなのか最初に一発で分かればいいよ? でも全般的なチューニングの進め方でそうしたドキュメントが述べている通り、色々な可能性を繰り返しチューニングしながらつぶしていかなきゃいけないんだよね。 そのためには具体的なチューニングパラメータの設定手順がなきゃできないんだよね。それを教えろよ!それを! ということで、今回はLinuxファイルI/Oチューニングについて調べた。大きなファイルの書き込み(ex. cpコマンド)を行うと、

  • kernel/システムパラメタ - Linux Tips

    _ カーネル システム パラメタの設定 sysctlにより変更することの出来る、カーネル システム パラメタ(の一部)を紹介する。コンパイル無しで行える、カーネル チューニングだ。カーネル システム パラメタは、カーネルのバージョン毎に異なるので、詳しくは、 /usr/src/linux/Documentation/sysctl/README /usr/src/linux/Documentation/networking/ip-sysctl.txt /usr/src/linux/Documentation/filesystems/proc.txt % man 5 proc を参照。また、手元のGentoo Linuxでは、kernel-2.4のものとなっているが、 % man 7 tcp % man 7 ip で、tcp,ip関係のものを見ることが出来る。特にネットワーク関係については、

  • Sys Admin > v12, i11: Linux Kernel Tuning Using System Control

    CD-ROM Sys Admin and The Perl Journal CD-ROM version 12.0 Version 12.0 delivers every issue of Sys Admin from 1992 through 2006 and every issue of The Perl Journal from 1996-2002 in one convenient CD-ROM! Order now! Linux Kernel Tuning Using System Control Dustin Puryear Some of the most notable performance improvements for Linux can be accomplished via system control (sysctl) in /pro

  • 【特別】エミナルクリニック池袋東口院の気になる口コミまとめ&行く前に知りたい口コミ5選まとめ

    最近オープンしたエミナルクリニックの池袋東口院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの池袋東口院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。 オープンしました! エミナルクリニックの池袋東口院ですが、すでにオープンしています!(2021年10月6日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ予約が取りやすいです。 ただし!!人気のある医療脱毛院なので早めの予約が良いかも?!

  • 最速cp on UNIX Systems - moratorium

    ふとしたきっかけで、UNIX上における「最速cp」をやってみようと思い、いくつかの方法を実装してみた。 read -> write read -> write with posix_fadvice mmap -> mmap -> memcpy -> fsync mmap -> mmap -> memcpy -> fsync with madvise mmap -> mmap -> memcpy -> munmap mmap -> mmap -> memcpy -> munmap with madvise mmap -> write mmap -> write with madvise ソース ソース 環境 Linux ubuntu 2.6.12-10-686 #1 Sat Mar 11 16:22:51 UTC 2006 i686 GNU/Linux glibc 2.3.5-1ubuntu

    最速cp on UNIX Systems - moratorium
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • 4月版 乱立する仮想化技術を統合しよう(1/2) - @IT

    4月版 乱立する仮想化技術を統合しよう 上川純一 日ヒューレット・パッカード株式会社 コンサルティング・インテグレーション統括部 2006/4/28 linux-kernelメーリングリスト(以下LKML)かいわいで起きるイベントを毎月お伝えする、Linux Kernel Watch。2006年3月はどのようなことが起きたのか、見てみましょう。 カーネル2.6.16リリース 3月20日にリリースされた安定版カーネルの2.6.16は、新しいunshareやppoll、*at(openatなど)といったシステムコールが追加されています。 2.6.16のリリースを受けて、Andrew Mortonは「-mm merge plans」と題したメールを3月27日に出しました。1500行にわたる巨大なメールで、2.6.17へのマージに際して-mmツリーに入っているパッチを1つ1つ検討するというもの

    yugui
    yugui 2006/04/29
    tee system call, 仮想化パッチのメインストリームへの取り込みの動き
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

  • Reiser4と激怒するLinuxカーネル開発者たち(1/2) - @IT

    10月版 Reiser4と激怒するLinuxカーネル開発者たち 上川純一 日ヒューレット・パッカード株式会社 コンサルティング・インテグレーション統括部 2005/10/25 linux-kernelメーリングリスト(以下LKML)かいわいで起きるイベントを毎月お伝えする、Linux Kernel Watch。9月のLinuxカーネル関連の状況について、見てみましょう。 Reiser4のマージは前途多難 ReiserFSの開発者Hans Reiserは、メインラインカーネル(Linusのツリー)へのReiser4ファイルシステム導入に関するメールを投稿しました。 Reiser4ファイルシステムについては、Hans Reiserが以前「2.6.13に格的にマージしてくれ」という議論を展開したものの、結局2.6.13にはマージされなかったという経緯があります。Hans Reiserへの反

  • 革命の日々! 誰も読まないOSのソース・コード

    日経BPのサイトに、誰も読まないOSのソース・コードという記事がアップされている。 わりと衝撃的な見出しから始まるのでさくっと引用 まず,結論から言おう。 「エンジニアがOSのソース・コードを読めるようになると,活躍の場が一気に広がる」。そして,「コツさえ分かれば,OSのソース・コードはびっくりするほど簡単に読める」。 赤松氏が「ソースを読んでいる人がほとんどいない」と感じる理由はもう1つある。それは,誰もがよく使うソフトでさえバグが大量にある,ということだ。少しでもソースをのぞけば,誰にでもすぐに見つけられるほど簡単なバグなのに,ネットにも情報が上がらず放置されているという。例えば,赤松氏が見つけたバグの具体例を一つだけお見せしよう。 まあ、寝言は寝てから言ってくれといった感じだが、カーネル読めるぐらいで生活は楽にならんっちゅーの。 だいたい、アンタprocfsとネットワークしか読んでな

  • 誰も読まないOSのソース・コード:ITpro

    まず,結論から言おう。 「エンジニアがOSのソース・コードを読めるようになると,活躍の場が一気に広がる」。そして,「コツさえ分かれば,OSのソース・コードはびっくりするほど簡単に読める」。 ここでいうOSとは,Linuxのカーネル(OSの“核”となるソフト)のことである。筆者が上の2点を強く感じたのは,つい最近の,ある人物とのやり取りがきっかけだった。 「カーネルのソースが読めると,たいそう儲かるってことが,分かってしもうたから」。「もうすぐ大学の仕事は定年や,でも定年後の収入の方が多いんとちゃうかな」---。 筆者の耳に,迫力ある関西弁が突き刺さった。声の主は1949年生まれの57歳。神戸情報大学院大学助教授の赤松徹氏その人である。 打ち合わせを兼ねた取材の後の会話だったので,メモは取っていない。赤松氏がはっきりとこの通りに発言したかどうかは覚えていないが,筆者の脳裏には,そのような発言

    誰も読まないOSのソース・コード:ITpro
  • http://web.sfc.keio.ac.jp/~s95898ym/comp/debian-kernel-upgrade.html

  • 1