タグ

2007年10月29日のブックマーク (139件)

  • lunarr.com

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • lunarr.com

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • lunarr.com

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • lunarr.com

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ポッドキャスト愛好家に――無線LAN搭載プレーヤー「gigabeat T401」

    近年、市場でポータブルプレーヤーといえばiPod/ウォークマンが双璧であることは異論を挟まないところだ。ジーエフケーマーケティングサービスジャパンがPOSデータを元に集計しているデータを見ても、上位10機種のうち、それら以外は1機種しかランクインしていない(2007年10月第3週集計データ)。 ただ、iPodといえばiTunes、ウォークマンといえばSonicStageというライブラリソフトにひも付けされており、Windows OSに標準搭載されているWindows Media Player(WMP)を愛用するユーザーがiPod/ウォークマンを使う際にはライブラリを2つ管理する、あるいはマシンを切り替えるなどの手間がかかっていた。 東芝のgigabeat V/TシリーズはOSにWindows Media Center Edition(Windows MEC)のようなルック&フィールを持つW

    ポッドキャスト愛好家に――無線LAN搭載プレーヤー「gigabeat T401」
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ネバダの空軍基地にある凄い訓練機材:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    ネバダの空軍基地にある凄い訓練機材:DDN JAPAN
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • レンタルサーバに何を求めるのか - ただのにっき(2007-10-29)

    ■ レンタルサーバに何を求めるのか 昨日は、ツッコミでいろいろ意見をいただいたが、よく考えれば何をしたいのかも書かずにアドバイスをもらおうなどというのは、考えが甘すぎた。すみません。というか、自分でもちゃんと整理できていなかった。 自宅サーバは基的に何でもできるので、その延長でレンタルサーバを借りようと思ったら、よほど高価な専用サーバでないと満足できないだろう。海外サーバは回線ネックで遅いし、VPSは他ユーザのかける負荷に影響を受ける。国内設置の専用サーバなんていったら、現実的な予算に収まるわけがない。 というわけで、サーバで何がしたいのか整理する。まず、外せないのは以下の機能。 趣味のWebコンテンツ(こま犬とかバイクとか)の公開。tDiaryなので、Rubyが入っていてCGIが実行できる必要アリ。Railsはいらない。 メールのバックアップ。メインはGmailなので、Gmailが死ん

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 「テレビ番組表チャンネル(仮)」が登場決定―2008年春 | インサイド

    「テレビ番組表チャンネル(仮)」が登場決定―2008年春 | インサイド
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • スマブラ拳!!

    © 2014 Nintendo Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. サイトに掲載されている画像・動画等の著作物の無断転載、二次使用はご遠慮ください。

    スマブラ拳!!
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • VIPPERな俺

    2024年03月15日06:00 ドラゴンボール以上に戦闘描写が読みやすい漫画ってある? 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/09(土) 23:42:33 ID:btTJ ワイは知らない 鳥山明の漫画家としての能力でワイが一番凄いと思うところや 当然イラストとしての完成度って話もあるけど 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/09(土) 23:42:58 ID:KLeZ 尾田くんは見習ってほしい 5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/09(土) 23:43:52 ID:btTJ >>2 あの人の隙間恐怖症と詰め込みはどうしてもね・・・ アンケート結果を見る限りそれで人気を維持できてしまっているのが誰もやめさせられない理由でもある 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/09(土) 23:43:20 ID:d1ga だか

    VIPPERな俺
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Plantronics Calisto Pro Can Do Skype, Landline and Cellphone

    This Plantronics Calisto Pro set takes your standard Bluetooth headset and adds in landline and Skype dialing, which means you get the big three (Skype, home, cell) all in one dorky-looking device. The base station has a USB connector to hook into your PC for Skype and Yahoo calls, a DECT 6.0 handset to handle landline calls, and the headset to connect to both these plus a cellphone. The price for

    Plantronics Calisto Pro Can Do Skype, Landline and Cellphone
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 亀田謝罪会見の仕掛人は高須!? 東スポ情報の真偽を本人に直撃

    10月28日付け「東京スポーツ」によると、亀田興毅謝罪会見には陰の仕掛人がいたという。その仕掛人とは、サイゾー誌で連載中の出版プロデューサー・高須基仁だった!? 記事によると、高須氏と亀田史郎氏は共通の知人を介して数年前から親交があった。会見前夜、高須氏は史郎氏と都内某所で密会し、今後の身の振り方などを相談されたという。興毅のあの涙の会見は、すべて高須氏の指示のもとに行われたというのだ。 このことを高須氏人に確認すると、意味ありげにニヤリと笑い、「私は一貫して亀田一家を支持してきた!」の一点ばり。さらに、「マスコミやコメンテーターの変節はなんだ! テリー伊藤なんか、ヨイショからバッシング、そしてまた『応援したい』に変わってたぞ!!」と憤慨していた。 さらに高須氏は、「協栄ジムの金平桂一郎会長って亀田家の心労で20キロ痩せたって言われてるけど、あれは糖尿のせい」と根拠もなく断定。結局、史

    亀田謝罪会見の仕掛人は高須!? 東スポ情報の真偽を本人に直撃
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • FPN-クラウドソーシング(crowdsourcing)はどうしたものか

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-クラウドソーシング(crowdsourcing)はどうしたものか
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Hawk Finance

    Cheaper and faster than Uniswap? Discover Hawk Finance, the leading DEX on Binance Smart Chain (BSC) with the best farms in DeFi and a lottery for EGG.

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 次世代ネットワークを利用した商用サービスに関する活用業務の認可申請等について

    NTT東日及びNTT西日(以下、NTT東西)は、お客様にIP・ブロードバンドサービスをより安心して便利にご利用いただけるよう、既存のIP通信網をより高度化・大容量化した次世代ネットワーク(以下、NGN)を用いた商用サービスを提供いたします。その際、必要となる県間伝送役務の提供等について、日、総務大臣に対し活用業務※1の認可申請を行いました。 1.認可申請の概要 NTT東西は、NGNを用いた商用サービス(フレッツサービス、ひかり電話、イーサネットサービス)の開始にあたって、県間伝送役務の提供及び他の電気通信事業者様の電気通信役務に係る料金設定を実施するため、総務大臣に活用業務の認可申請を行いました。 2.NGNを利用した商用サービスの概要 (1)基的な考え方 情報通信市場は、IP技術を駆使したブロードバンド化、ユビキタス化の進展により、音声・データ、ベストエフォート・ギャランティ等の

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 著者や出版社が本のパフォーマンスをトラッキングできる『Rankforest』 | 100SHIKI.COM

    ターゲットはかなり限られるが、これは便利そうなツール。 Rankforestでは著者や出版社向けに、出したがどれだけのパフォーマンスがあげているかトラッキングできるサービスである。 データはAmazon.comなどのオンライン書店からひっぱってきており、時系列で整理してくれたり、複数ので比較できたり、そうしたデータをさらに分析するためにExcelにエクスポートできたりする。 リアル店舗の情報まで管理するわけではないので分析には注意が必要だが、売れ行きが気になる当人にとっては便利なツールだろう。 ニッチなツールであっても、使う人にとって便利なサービスをつくっていきたいですね。

    著者や出版社が本のパフォーマンスをトラッキングできる『Rankforest』 | 100SHIKI.COM
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 今ならまだ間に合う--URLから考えるモバイルサイト構築

    モバイルサイトの構築を“今のうちに”しておく時代は終わり、現在は“今ならまだ”というフェーズである。そしてそう遠くない将来には“いまさら”となってしまうのが明らかになりつつある。 IP接続が可能な携帯電話が2007年9月の時点で約8653万2200台あり、携帯電話でのネット接続はPCのそれを上回っていることからも分かるとおり、モバイルサイトは隠れた鉱脈ではない。多くの資源が眠り、採掘者が先を争って掘っている金鉱なのである。豊かな鉱脈ではあるが、当然有限である。有限である以上、先行者が有利なのは間違いない。だが、今ならまだ間に合う。 限定された用途でなら、PCサイトをモバイルサイトに変換するサービスやGoogleモバイル広告向けAdWordsビジネスページなどの利用も考えられるが、ここではゼロから常設のモバイルサイトを構築する際に留意するべき「広告出稿時に引っかかりやすい外側のポイント」を挙

    今ならまだ間に合う--URLから考えるモバイルサイト構築
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Leopard を PC にインストールするハック >> maclalala

    [Screenshot by Mac.nub] Leopard が発売されたばかりだというのに、ハッカーたちが PC にインストールする方法を見つけてしまった。 Apple 2.0 [Fortune]: “Hackers Install Leopard on Intel PCs” by Philip Elmer-DeWitt: 28 October 2007 *     *     * アップルが OS X 10.5 Leopard をリリースしたばかりだが、あるプログラマーの一団がまっさらのインテル PC に新しい OS をインストールする方法をみつけてしまった。DailyApps のステップバイステップのやり方はこちら。 Apple just released OS X 10.5 Leopard, but a team of programmers has already figure

    Leopard を PC にインストールするハック >> maclalala
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 堅牢なパスワードを強制するテクニック - 日向夏特殊応援部隊

    やっぱりサービス側で堅牢なパスワードをユーザーに強制する仕組みが無いと問題があるサービスと言うのはたくさんあるって事で、Perlで出来る限り簡単にそういう仕組みを作れないかなと。 幾つかピックアップしてみました。 Data::Passwordモジュールを使う 真っ先にこれ。UNIX系OSでのパスワードの強度チェックと似たモジュールのようです。 use Data::Password qw(:all); print IsBadPassword("hogehoge"); 文字列が表示されちゃう場合はNGなパスワード。 このモジュールは辞書設定も出来るようです。 @Data::Password::DICTIONARIESに辞書ファイルを指定しておくとそこの内容も見てくれるみたい。 ありがちなパスワード集はftp://ftp.ox.ac.uk/pub/wordlists/に言語別にあります。 またU

    堅牢なパスワードを強制するテクニック - 日向夏特殊応援部隊
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • iPod touch/iPhoneに1クリックJailbreak&自作ソフトインストーラ登場 - Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Laptops Archives - LaptopFix

    Copyright © 2019 LaptopFix. All Rights Reserved. LaptopFix.Org is a participant in the Amazon Services LLC Associates Program, an affiliate advertising program designed to provide a means for us to earn fees by linking to Amazon.com and affiliated sites.

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • NASA特別協力施設 コスモアイル羽咋にいってきた :: デイリーポータルZ

    先週寄稿させていただいた「羽咋駅前の効果音っぽい石彫巡り」で訪れた石川県羽咋(はくい)市。なんとここは“UFOに会えるまち”として有名なのだそうである。Wikipediaを見たら書いてあった。 するとあの石彫達は宇宙人からのメッセージだったのだろうか。 そんなUFOと石彫のまち羽咋にあるのが、あのNASA(アメリカ国立航空宇宙局)が特別協力したという宇宙科学博物館、コスモアイル羽咋だ。 さすがはNASA、かなりすごい展示でした。 (text by 玉置 豊)

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Rails::Generator について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    いま Rails::Generator のクラス群を見直していたのだが、自分でGenerator の歩き方などというエントリを書いておきながら早くも理解不能になっていてびびった。ここで、自分自身への備忘の意味でエントリを記す。(自己中なエントリですんません) Generator はコードが洗練されすぎていて、わけわからん。 Rails::Generator::Scripts::Base#run の Rails::Generator::Base.instance(options[:generator], args, options).command(options[:command]).invoke! #($GEMSHOME/rails-1.2.3/lib/rails_generator/scripts.rb) の一行を理解するのに死ぬほど時間がかかった。 まずは instance メソッド

    Rails::Generator について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • keyblog.jp

    This domain may be for sale!

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ウノウラボ Unoh Labs: auとSoftBankの絵文字一覧YAML

    auとSoftBankの絵文字については、下記のページに公式の情報が掲載されています。しかし、情報がPDFであったり、HTMLであったりと、プログラムから使うのが難しいという問題があります。 EZFactory 絵文字 EZWeb絵文字一覧【タイプD】(リンク先はPDF) ソフトバンク 絵文字一覧 そこでこのPDFHTMLYAMLにしてみました。 諸般の事情により公開を停止しました。代わりに、同様の情報の取得方法に関する記事へのリンクを紹介いたします。 Ruby: http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20070706/1183707279 Ruby: http://moriq.tdiary.net/20070211.html#p01 Ruby: http://d.hatena.ne.jp/urekat/20070927/1190905959 Perl: ht

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • フルブラウザファン PCサイトビューアー

    更新が遅くなってしまい、すみません m(_ _)m auやドコモの春モデルを紹介する前に、PCサイトビューアーの機能が進化した話を。 ついに(というか、ようやく?)ファイルのアップロードやダウンロード、フラッシュの再生などに対応しました。インプレス的には「よりパソコンライク」になったそうです。 PCサイトビューアーがよりパソコンライクに(インプレス) 「PCサイトビューアー」の機能拡張について(au) 詳しく見ていくと、 ・ファイルアップロード データフォルダ内のファイルをアップロードできるようになった ただし、ファイルの最大容量は80KBまで。少なすぎるような気が・・ ・ファイルダウンロード サイト上の画像の保存加え、「PCドキュメントビューアー」搭載機種ならPDFなどのドキュメント系ファイルもダウンロードや保存が可能に。 ただし、最大容量は256KBまで。対応拡張子はjpg/gif/p

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 改札トラブルは境界処理のミスでハングアップ | スラド

    asahi.comの記事によると、12日に起きた自動改札機の障害は、無効カードデータの情報送信時に、境界バイト処理に失敗することが原因だったそうだ。 よくわからないのは記者の解説。意訳が入っているらしく数字が理解できないのだが、「85件増すごとに5件の割合で、余った2バイトの処理を忘れる」という引用があるので、ここの数字だけは表現が正しいと思われる。ちなみに、開発(納品?)元の日信号からは、10月15日付けで簡単な報告が公開されおり、朝日新聞の記事はその詳細をインタビューしたものと思われる。 このバグ、どういう話だと思われますか?

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    CM出演チャレンジ!期間中に「#と思いきやダンス」をつけたTikTok動画を投稿するだけで、Y!mobileテレビCMへ出演できるチャンス!

    【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 光る緑玉が駆け抜ける小宇宙空間(動画) | ギズモード・ジャパン

    悟空もまっ青です。 こちら以前紹介したスペースワープの卓上版「SPACEWARP desktop」が動いている映像です。このジェットコースター、組み立て式なんですが、なんと30分で組み上がっちゃうそうですよー。悟空が元気玉作ってる間に出来ちゃいますね。 レールの上を駆け抜けるのは銀の玉と、暗闇で光る緑の玉(動画残り50秒あたり)。気になるお値段は5250円なり。もっと気になる発売日は11月17日。待てないよー! 製品情報[たのみこむ] この商品をAmazonで購入、楽天で購入! (yuka) 【関連記事】 卓上版テトリスみたいな頭脳ゲーム「チェーンブロック」 【関連記事】 Zizzle「Zoundz」:置いて演奏するオモチャ 【関連記事】 難攻不落すぎる城郭模型

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 時速24kmで走れる靴「iShoes」

    タイヤとモーターを取り付けて、楽々と移動できるようにした「iShoes」。総重量は16ポンド(約7kg)で最高速度は時速15マイル(時速約24km)にも達するそうです。 実際に使っているムービーは以下から。iShoes Multi-Terrain Shoes 直径4インチのタイヤを付けることで高速走行時も安定したバランスを保つことができるとのこと。充電式のバッテリーによって動作し、5~7マイル(約8km~11km)ほど走れるそうです。 ムービーの後半ではショッピングセンター内で使っています。 YouTube - iShoes

    時速24kmで走れる靴「iShoes」
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ibm-acpi - IBM ThinkPad ACPI Extras Driver

    This is a Linux ACPI driver for the IBM ThinkPad laptops. It aims to support various features of these laptops which are accessible through the ACPI framework but not otherwise supported by the generic Linux ACPI drivers. Features The features currently supported are the following (see the README for detailed description): Fn key combinations (hotkey) Bluetooth enable and disable (bluetooth) video

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Hack Attack : Install Leopard on your PC in 3 easy steps! - DailyApps

    Hack Attack : Install Leopard on your PC in 3 easy steps! by Karthik on October 27, 2007 · 936 comments Update : 2 : If you are looking for a guide to Dual Boot Windows Vista and Mac OSX Leopard, please follow this guide Hack Attack : Dual Boot Leopard and Windows Vista. The Dual Boot Guide is a comprehensive guide and it should work for most of you with a little bit of hard work. Update : 1 : The

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Feature: World's Smallest Self-Powered Robot Takes Its First Steps, Drives Off Table

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 有機ELカラー・グラフィック表示器μOLED-128(1) (PIC,78K,R8,HC(S)08/RS08,AVR,MSP430などのマイコン活用  初歩のマイコン)

    (株)アイ・ピイ・アイ社から面白いモジュールを提供していただいたので、機能や使い方などを何回かに分けて紹介します。 このモジュールは4D SYSTEMS社の有機ELカラーグラフィック表示器で、μOLED-128-GMD1(以下uOLED)というものです。グラフィック・コントローラ内蔵でテキストやグラフィックスが256色または65535色で表示できます。インターフェースは非同期シリアルですので、PICやAVRなどの各種マイコン、パソコン(RS-232Cにレベル変換が必要)などで制御できます。 価格も13,440円(税込み、2007/10末現在の価格)と比較的安価ですので、マイコン・セットの表示器としても魅力的な製品です。その他、画素数の違うタイプも何種類か発売されています。 今回紹介するuOLEDは、非同期シリアル(0~3.3Vのロジック・レベル)のインターフェースさえあればホストの種類は問

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • sephail.net - Laser POV Projector

    Introduction The goal of this project was to expand upon the extremely popular LED persistence of vision (POV) devices that have become a staple of introductory electronic kits. By using the same POV concept as the LED-based kits, we can construct a laser projector for a significantly lower price than any commercially available unit. Theory While browsing around a warehouse full of surplus optical

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ICANN Blogs

    Select filters and click Apply to narrow your search results or click More Search Options to search for keywords within Blogs. Aaron, GregAbdul Rahim, RinaliaAbed, AndreAbley, JoeAbuhamad, GraceAbusitta, NoraAgopian, EleezaAgrawal, AnupamAina, AlainAkanho, YazidAkbulut, SedaAkplogan, AdielAldawodi, SawsanAllison, LaurenAlMeshal, AliAlvarez, EduardoAlvarez, CarlosAntoniello, NicolásArends, RoyArias

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    ちょ、WordPress!
  • Lルートネームサーバ(L.root-servers.net)のIPアドレス変更について - JPNIC

    2007年10月26日 ネームサーバ管理者の方々へ 社団法人日ネットワークインフォメーションセンター Lルートネームサーバ(L.root-servers.net)の IPアドレス変更について 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 2007年10月24日付けで、 ICANN Blog上にルートネームサーバ(L.root-servers.net)の IPアドレス変更に関するエントリが投稿されました。 2007年11月1日から、 L.root-servers.netIPアドレスが変わります。 ご参考までにICANN Blogの日語訳と原文へのリンクを以下に掲載します。 管理者の皆様におかれましては、 ネームサーバ設定のご確認など適切な処置をお願いいたします。 なお、変更の内容に関しましては、 直接IANAの方へお問い合わせいただきますよう、 よろしくお願い申し上げます。 敬具

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Home

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Home

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • インリン・オブ・ジョイトイの日記:プロをなめんな! - livedoor Blog(ブログ)

    今日、新聞に、私が昨日、仕事したナイタイのミスシンデレラ・コンテストで、お尻触られたから激怒して帰った!って記事が載ってた…。 それを見て私はマジで激怒した!★★★★★★★★★★ まず言っておきますが、私はお尻触られたことで、個人的に不快だからって、仕事を放棄するような軽い人ではありません。 プロですから! もちろんオヤジに触られた時は切れたし、もしその時が仕事でなければそいつに蹴り入れてたし…。 けど、仕事中なんだから、グッと我慢した! で、私が何、怒っているかというと、私が帰った理由はその理由じゃなくて、キャバクラと風俗のイベントなんだけど、ミスコンに出るのは基的にキャバ嬢って聞いて受けた仕事なのに、風俗嬢の露出激しいやり過ぎミスコンだったこと! もちろん風俗嬢を否定するつもりはないし上下をつける気もない。 風俗もりっぱなお仕事だってよくわかってるし、頑張ってる風俗嬢

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 第1回 入門に最適なVMware Player

    米VMware社の「VMware Player 2.0」は,数ある仮想化ソフトの中でも最もインストールが簡単で,普段使っているPCデスクトップ上で即座に仮想マシンが利用できるのが特徴だ。仮想化ソフト入門に最適といえる。 VMware Playerは,Linux上,あるいはWindows上で動作する。VMware Player上では,WindowsLinuxのどちらも動かせる。つまり,LinuxにVMwareをインストールしてその上でWindowsを動かしたり,WindowsにVMwareをインストールしてその上でLinuxを動かしたりできる。 VMware Playerは,製品版の「VMware Workstation 6.0」と同じ仮想化エンジン(仮想マシンを動作させるための中核プログラム)を使いつつ,仮想マシンの作成機能や設定変更機能などが省略された簡易版だ。そのため,VMware

    第1回 入門に最適なVMware Player
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • sarabande.info

    This domain name has been registered with Gandi.net. It is currently parked by the owner.

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • VMware用仮想マシン | Ubuntu Japanese Team

    Ubuntu 14.04 LTS - 2019年4月までサポート ubuntu-ja-14.04-desktop-amd64-vhd.zip (md5sum: 8656fa05069fcafc9bf17ddef7b255af) Ubuntu 12.04 LTS - 2017年4月までサポート ubuntu-ja-12.04-desktop-i386-vhd.zip (md5sum: f9a15fba813656f6c2d5719496d7c997) ubuntu-ja-12.04-desktop-i386-vhd.zip.torrent (md5sum: a1cd7d56201a8e97ee94069b9be5b4fe) VirtualBoxでの利用方法 VirtualBoxのインストール VirtualBoxのダウンロードページより、OSに応じたVirtualBoxをダウンロードし、イン

    VMware用仮想マシン | Ubuntu Japanese Team
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 画面で見る最新Linux「Ubuntu 7.04 VMware用仮想マシン」:ITpro

    Ubuntu Japanese Teamは2007年8月4日,人気Linuxディストリビューション「Ubuntu」最新版の仮想マシン「Ubuntu 7.04 VMware用仮想マシン」を公開した(写真1)。この仮想マシン(実態はソフトウエア)を,仮想化ソフト「VMware Player」上で動かすことにより,WindowsなどのホストOS上で手軽にLinuxディストリビューションを動かせる。 そのため,「Linuxをパソコンにインストールするのは面倒」だが,「Windowsパソコン上でちょっとLinuxを動かしてみたい」ユーザーには重宝するだろう。 Ubuntuは,英Canonical社が支援するUbuntuコミュニティが提供するLinuxディストリビューション。Linux入門者が使いやすいように,インストールや各種設定が簡単に行えるのが特徴で,米Dell社のパソコンのプリインストールされ

    画面で見る最新Linux「Ubuntu 7.04 VMware用仮想マシン」:ITpro
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • tabgraphics_blog | 間が開いてしまいましたが

    こちらにてうちの素材を使って頂きました。おもしろ〜。 拍手で何通かコメント頂きましたが、ちゃんと使用許可のメールは 頂いておりますので大丈夫ですよ〜。 あと透明化の素材ですが、めんどくなったのでPSDで置いときます、、 http://tabgraphics.under.jp/etc/mikuanimepsd_.psd 一応saiとか(現在は)フリーなソフトでも開けるから、いいよね。 一応レイヤーに番号振ってあるのでわかると思います。 それはそうと今月は仕事まみれで死ぬかと思いました。。。体力の限界。。 やっと一段落〜。遊んでやる!!! 最近はバンブーブレード7話の作監やりました。半パートとちょっとだけ。 色々初めての経験でしたが、時間無くて胃と脳味噌がおかしくなりそうでした。 脳味噌がおかしいのは最初からか・・! 似てなかったり微妙だったりし

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • http://twitter.com/tw_endyearparty

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • http://www.hitachi.co.jp/inspire/jikken/index.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Leopardを早速入れてみた - 頭ん中

    Startmac キャンペーンの修了式兼 Mac OS 10.5 Leopard の説明会に出席するため Apple へ。 あいかわらずのすばらしいプレゼン (いわゆるヨイショではなく当に見事)のあと なんとモニターは Leopard もモニターしてみろということで 頂戴しました。当にありがとうございます。 で終了後さっそくインストールしてみた。 便利だ。かっこいい。面白い。 ただそういうところはいろんなところに書いてあるし アップルのサイトをみても紹介されているから置いといて、 今の時点で少し困ったな、という点を。 Softbankモバイルのデータ通信カードでネットにつながらなくなった。 データ通信カードの C01SI か、 PCカードとUSBの変換アダプタのUSB2-PCADPG か どちらかのドライバが Leopard に対応していないのだと思うが、 今の時点でどっちなのかわから

    Leopardを早速入れてみた - 頭ん中
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 市販GPUを使ってパスワードを高速クラック - Engadget Japanese

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ミーの戯れ言

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ★ - Google 検索

    ☆または☆で、恒星を示す。 ☆または☆の数で、評価の高低を表す。通常は数が多いほど高評価を意味する。 アスタリスクが小さな「☆」型のグリフを持つことがある。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    いんたーねっとには★がひとつもない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 自主制作「ダッポンダーV」

    変てこロボダッポンダーVが活躍する自主制作アニメです。http://www.geocities.jp/inumaroboya/

    自主制作「ダッポンダーV」
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 東京都立産業貿易センターでの同人誌即売会について

    東京都立産業貿易センターでの同人誌即売会について 現段階で私が知り得た情報を発見した順に並べてみました。 10/16 台東館で成人向け同人誌頒布禁止の件 @++ - あっとまーく・いんくりめんと - 「2007/10/16付け」 一部で「都の施設で成人向け出版物の頒布を禁止する方向にある」という話が出ていることですが。 ちなみに、公的機関の施設になるのは、都産貿(都)、中小企業振興公社(都)、 ハイライフプラザ板橋(板橋区)、蒲田PiO(大田区)、アプリコ(大田区)、あたりです。 東方不敗小町 「BBS」 東方シリーズオンリーイベント「東方不敗小町」 「2007/10/16付け」 今回の東方不敗小町では成人向け作品の頒布を禁止する、との通達が会場からありました。 詳しいことはHPのほうに書きますが、カタログ編集がほぼ終わりかけたところに 突然の通達だったので準備会としても対応に終われてお

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Webはモノ作りにいかに関わっていけるのか Part2(1は省略) - シナトラ千代子

    (どこからか)(承前) 【参考図】 (中略) こういったことからわかるのは、世の中には次のような作り手・作品があるということです。 「そこそこのクオリティでOK(クオリティも求めるが、投入できるコストには制限がある)」「あくまで趣味なので気が向いたときに作れればいい」といった作り手・作品群 →A群 「クオリティを追求するためにはコストがかかる」「作品作りにかなりのエネルギーを投入するので、それでべていきたい」「必要なコスト・手間を肩代わりする専門家も必要」といったいわゆるプロフェッショナル指向な作り手・作品群 →B群 かつてはこれらのなかから作り手・作品がすくい上げられ、マス向けの商品に仕上げられることで、ごく一部分に日の光が当たるようになっていました(↓海面から出てる部分)。 プロデューサーの手やオーディションやナントカ賞などさまざまなルートを経て。 間口狭い……。 そしてついにネット

    Webはモノ作りにいかに関わっていけるのか Part2(1は省略) - シナトラ千代子
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • これスゴ! - VectorMagic : 404 Blog Not Found

    2007年10月27日01:30 カテゴリ翻訳/紹介iTech これスゴ! - VectorMagic 恐れ イリヤのバーサーカー、恐れイリヤ・ムウロメツ。 VectorMagic | Index これぞ、百聞は一見にしかずというWebサービス。ビットマップ画像をヴェクター画像にします。 まあ、これをご覧下さいませ。240x240、8bitの私の似顔絵ですが、見事にヴェクター化されてます。 http://vectormagic.stanford.edu/vctr/vctr_flex?p=g&k=gTFkt2S0IT0a0Soy&g=12126 原理がわかっても魔法にしか見えん。 もっとも、新規サービスにつきものの鯖混雑があるので、PST(合州国西海岸のタイムゾーン)で混雑時は避けた方がいいでしょう。私も最初にここ見た時、混み混みで使えませんでした。自重しつつお楽しみあれ。 Dan the

    これスゴ! - VectorMagic : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • xyzzyで文字コード指定して再読み込み | 3.14

    author:snj14 email:esnj14@gmail.com web:http://white.s151.xrea.com/blog/ home:Shizuoka,Japan about:blog,my outputs Emacsで文字コード指定して再読込 (2) というエントリを見かけました。 xyzzyだったら C-u M-x reverte-bufer でもいけるんですけど、せっかくなら同じキーバインドで出来たら学習コスト的にも良いかなーってことで、以下を .xyzzy にどうぞ。 ;; revert-buffer-with (defun revert-buffer-with-coding-system (encoding) (interactive "zEncoding: ") (revert-buffer encoding)) (global-set-key '(#\C

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ゲーム中かわいくて仕方が無かったキャラ

    サモンナイト4のミルリーフ 俺もパパ呼ばわりされたいぜ モンハンでこっちを見つけてない状態のモンスターたち 特に蟹とクック

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ニコニコ動画はもうそろそろ新しいメディアとして始動しろよ - Cheshire Life

    ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない ニコ動とアニメ問題なんだけど、単純にニコ動でアニメを売ればいいんじゃないのかな。 テレビの番組表みたいに毎週決まった曜日に決まったアニメをニコ動で流す。初めの一週間は無料で流す代わりに、テレビのように広告を入れる。それもイメージ広告じゃなくて、インターネットのインタラクティブ性を十分に生かした広告で、マイリストからその人の好みを識別したターゲット広告のようなものが好ましい。 そして、一週間すぎたらそのアニメを見られなくして販売する。ニコ動だけで見られるのではなく、ダウンロードみたいな感じで、iTSに似ているかも知れない。有料のアニメの方は高画質で永久保存版的な感じにして、無料で公開していた頃のコメントも一緒につける。ニコニコ市場はコンテンツとして残しておいてもいいかもしれない。大体一話につき200円くらいで提供する。 この方式でアニメを

    ニコニコ動画はもうそろそろ新しいメディアとして始動しろよ - Cheshire Life
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 高木浩光@自宅の日記 - 無線LANのステルス機能ではPlaceEngineに登録されるのを阻止できない

    ■ 自分の無線LANがPlaceEngineに登録されていないか確認する方法 前回の日記に対するリンク元などを見てまわったところ、「PlaceEngineは使いたいが自分のアクセスポイントは登録したくない」といった声があった。さて、「PlaceEngineを使いつつも登録しないでいる」ことは可能なのだろうか。 PlaceEngineには「位置を教える」という機能があるが、このボタン(図1)を押さないようにしていれば登録されずに済むかというと、そうではない。 このボタンは、PlaceEngineの取扱説明書よると、次の場合に使うものとして用意されている。 まだ PlaceEngine サービスエリアに含まれない場所で「現在地を取得」ボタンをクリックすると、現在地取得に失敗します。この場合、地図の下の「位置を教える」ボタンをクリックし、(略) PlaceEngine MAP サイトで現在地を表

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • メディア・パブ: コンピュータサイエンス研究者向の講義ビデオサイト

    有名な研究者の講義をインターネットで無料で視聴できるようになってきた。UCバークレーの講義だけではない。コンピュータサイエンスの分野では,VideoLectures.net で著名な研究者の講義を数多く視聴できる。 一つ前のエントリーで紹介したカーネギーメロン大の研究論文も,講演のビデオがVideoLectureNetで視聴できた。同サイトは,コンピュータサイエンス研究者の間では,YouTube的な存在としてかなり知られているようだ 現在は,講演者1687人のビデオ2871が,オンデマンドで利用できる。以下のように,Norm ChomskyやTim Berners Leeなどの講演やインタビューも含まれている。講義毎に,受講者のコメントやビュー数,評価などが付いている。 VideoLectures.netの講義ビデオは,次のようなカテゴリーをカバーしているが,中心はコンピュータサイエンス

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ひ日誌 - LeopardでのRubyCocoaアプリ作成手順を動画にしてみた , Xcode 3.0 と InterfaceBuilder 3.0 の連係が素晴らしい , 近況 , RubyCocoa..

    _ [macosx][ruby][cocoa][rubycocoa] LeopardでのRubyCocoaアプリ作成手順を動画にしてみた Leopardで、ボタンをクリックするとテキストフィールドに入力したテキストを読み上げるだけの単純なRubyCocoaアプリケーションを作る様子を動画にしてみました。あまりにぼけぼけでわかりにくいので公開はなしにしようかと思ったけど、せっかく作ったので字幕だけつけて公開します*1。 おおよその流れは以下の通り。 プロジェクトを作る コントローラの実装 (ボタンが押されたら標準出力にテキストをプリント) InterfaceBuilderでビューを編集 実行して確認 ボタンが押されたらテキストを読み上げる機能を機能を実装 実行して確認 最初のコントローラ(テキストを標準出力にプリント)のソース: # SpeechController.rb class Sp

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ユニクロトップ - UNIQLO ユニクロ

    あらゆる人が良いカジュアルを着られるようにする新しい日の企業、株式会社ユニクロ(UNIQLO CO., LTD.)についての情報が満載。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • slideshareを高速に見る裏技 - urekatのスカンク日記3

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Alex Faaborg - » The Firefox 3 Visual Refresh: System Integration

    As we get closer to moving Firefox 3 from the alpha stage to the beta stage, testers of Minefield (our nightly builds), and people who follow the user experience team’s mockups on bugzilla and forums like dev.apps.firefox are starting to see some glimpses of what Firefox 3 may look like. Since I haven’t posted to my blog yet about our strategy for the visual refresh, I figured I am long due for a

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • モジラ、「Firefox 3」をOSネイティブな外観に

    もし、ウェブブラウザ「Firefox」の外観がカメレオンのように代わったらどうだろうか? 稼働しているOSのインターフェースに適合するオープンソースウェブブラウザ。次期「Firefox」であるバージョン3(開発コード名「Gran Paradiso」)では、変更点の1つとして、このようなネイティブな外見が予定されている。 Mozillaでインターフェースデザイナーを務めるAlex Faaborg氏は先週、「ウェブブラウザは、ユーザーのOSにおいて信じられないほど主要な役割を担うようになった。われわれとしては、ユーザーがとる最初の行動が、よくわからないアプリーションのインストールというのを好ましいと思っていない」とブログで述べ、「Mozillaのユーザー体験チームは、IEよりもWindowsに外見上適合させる、また、SafariよりもOS Xに外見上適合させるため、良い仕事をしたいと文字通り考

    モジラ、「Firefox 3」をOSネイティブな外観に
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 台風20号が接近! 秋葉原ダイビル周辺は傘破損率400パーセント!?

    台風20号が関東に接近した日、秋葉原では強い風雨が吹き荒れた。特に風が凄かったのは秋葉原ダイビルと秋葉原UDX周辺。この近辺は強いビル風が発生しており、ひどいときには神田明神通りを歩行する人の傘がほぼすべて破壊されるという有様だった。 ダイビルの角を出た瞬間、左から強い風に襲われる。傘は一瞬のうちに骨組みから剝され、無残な姿に。撮影は18時15分頃 エクセルシオールカフェ 秋葉原ダイビル店のオープンテラスに無残にも打ち捨てられた傘の数々1人の勇者が果敢にもソフマップ秋葉原館を目指すも、この直後に傘は破れ、骨組みは奇妙な方向に曲がってしまった。あ~あ エクセルシオールカフェ 秋葉原ダイビル店のオープンテラスに設置された椅子も、風に煽られて1脚、そしてまた1脚と、JR秋葉原駅方面へと運ばれていくビル風に耐えながら撮影するも、踏ん張るのが精いっぱい。手ぶれ補正付きカメラで撮影してもブレてしま

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    おおおおお俺もここで傘折れたんだ!!!
  • YouTube創業者が立ち上げ時に投稿した映像:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ユニクロ関連記事をブログから自動抽出、オンラインマガジン「UNIQLO TODAY」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ユニクロ関連記事をブログから自動抽出、オンラインマガジン「UNIQLO TODAY」
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Nintendo grows further from fun and games, closer to the practical and utilitarian

    Nintendo grows further from fun and games, closer to the practical and utilitarian Nintendo's as cagey as tech companies come, but the WSJ is reporting on a recent and unusual high level, high impact strategy presentation where in top 'Tendo execs revealed what's described as a change in its current business model: using its foothold in the video game market to sell casual gamers and non-gamers pr

    Nintendo grows further from fun and games, closer to the practical and utilitarian
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • いまさらながらAutoPagerizeでmixi日記のコメント欄が逃げる件 « ku

    いまさらながら、10/1にmixiのデザインが新しくなったときに、前よりぜんぜんXPathフレンドリーなHTMLになっていたのがうれしくてためしにSITEINFOを書いたけど、コメント欄がpageElementに入っていなかったのでコメントが書けなくなってAutoPagerizeを使われているひとに迷惑をかけた件について。まず迷惑をおかけしてしまってごめんなさい。そして直していただいたotusneさんありがとうございます。 このことについてまとめられているAutoPagerizeでmixi日記のコメント欄が逃げる件 - cameraLadyのこの件を通じて思ったことを読んで思ったことを。 この件を通じて思ったこと 個人的にはSITEINFOは気軽に書くことができて、気軽に使えるほうがよいと思う。 もし気軽にSITEINFOを書くことができないなら、たとえば一度書いてSITEINFOコミッタ

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 岡田斗司夫が非営利の食事記録サイトに圧力をかけてサービス停止その後:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「岡田斗司夫が非営利の事記録サイトに圧力をかけてサービス停止その後」 1 割れ厨(福島県) :2007/10/26(金) 00:25:45 ID:KzzB7PYo0 ?PLT(12000) ポイント特典 岡田「起源はオレ」と圧力をかけサイト閉鎖させる >記録をしてダイエットに結びつけるという発想は、私の著作からスタートしていますので、 >見た目上はただの記録するのに便利なものですが、それをダイエットに結びつけているという点で言えば、 >私の著作の核心と同一ですので、著作権の侵害に当たる可能性が極めて高いと思います。 http://blog.ememo.jp/2007/10/post_14.html ↓ ネットの声「アイデアは著作権で保護されないだろ、常考」 岡田「1週間後ちゃんとした説明するから待て」 ↓ 【1週間と2日後…】 何事も無か

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない - 山に生きる

    必要なのは、ニコニコから削除されるアニメのDVDが売れなかったという事実。 アニメはDVDが売れない限り儲けが出ない。逆に、テレビ放送するためには製作者が金を払わなきゃいけない。アニメの予算の使われ方はこのようになっている。 アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省) http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf スポンサー ↓ 5000万円  ├───→1000万 広告代理店 ↓  4000万円 ├───→2000万 放送局(キー局) ↓  2000万円 ├───→1200万 放送局(地方局) ↓  800万円 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万 ↓  下請け ├───→数百万 下請けプロダクション ├──

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ファイアウォール - Wikipedia

    ファイアウォールの概念図 ファイアウォール(英: Firewall)は、コンピュータネットワークにおいて、ネットワークの結節、コンピュータセキュリティの保護、その他の目的[注釈 1]のため、通過させてはいけない通信を阻止するシステムを指す。 概要[編集] ファイアウォールは、外部からの攻撃に対する防御だけではなく、内側から外部への望まない通信を制御することも出来る。ネットワークの利便性を損ねる場合もあるが、標的型攻撃などにより、内部にトロイの木馬が入り込んでしまっている場合などに、その活動を妨げる効果が期待できる。 ルーターを初めとしたアプライアンス商品にファイアウォールの機能を持つものもある。近年ではネットワークの終端にあたる個々のコンピュータでも自分自身の防御のために、外部と接続するネットワークプロトコルスタック中に、望まない通信を防ぐ(たとえばTCPの接続要求など)フィルタなどを持っ

    ファイアウォール - Wikipedia
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Senna - Wikipedia

    Senna(せな、Senna: An Embeddable Fulltext Search Engine)は、未来検索ブラジルによって開発されているオープンソースの全文検索エンジンである。検索速度が高速なことから、「音速の貴公子」と呼ばれたアイルトン・セナにちなんで名づけられた。 概要[編集] MeCabによる形態素解析の結果を用いた単語ベースのインデックスと、N-gramによるトークン抽出を用いたインデックスの両方を作成することができる。 ライセンスはLGPL。UNIX系OS及びWindowsで動作する。 バグフィックスを除いた新たな開発は事実上終了しており、開発元の未来検索ブラジルでは、後継となる検索エンジンとして『groonga』(ぐるんが)の開発を進めている。 特徴[編集] 高速なインデックスの更新 一般的に、作成済みの全文検索インデックスに対する新たなレコードの追加は負荷がかかる

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • PostgreSQL - Wikipedia

    PostgreSQL(ポストグレス キューエル[※ 1])は、拡張性とSQL準拠を強調するフリーでオープンソースの関係データベース管理システム(RDBMS)である。Postgresとしても知られている。もともとは、カリフォルニア大学バークレー校で開発されたIngresデータベースの後継としてその起源を根拠としたPOSTGRESという名前であった。1996年に、プロジェクトSQLのサポートを反映してPostgreSQLに改名された。2007年の検討の結果、開発チームはPostgreSQLという名前とPostgresという別名を維持することを決定した。 PostgreSQLは、原子性、整合性、独立性、耐久性 (ACID)プロパティを持つトランザクション、自動更新可能なビュー、マテリアライズドビュー、トリガ、外部キー、ストアドプロシージャを特徴としている。単一マシンからデータウェアハウスや多数

    PostgreSQL - Wikipedia
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Ludia - Wikipedia

    Ludia(るでぃあ)は、PostgreSQLに全文検索機能を追加する拡張モジュールでオープンソースソフトウェアである。 LudiaはSennaを利用することにより、全文検索インデックスを作成する。この全文検索インデックスは、PostgreSQLの通常のインデックスと同様にSQLクエリの際に利用可能であり、高速で高精度(Sennaと同様)な全文検索が可能となる。株式会社NTTデータにより開発され、2006年10月11日にLGPLライセンスのオープンソースソフトウェアとしてバージョン0.8.0が公開された。 Linux・FreeBSDなどのUNIX系OS、Windowsで動作する。PostgreSQL 8.1以降で利用可能。 PostgreSQL 8.3以降に組み込まれた全文検索エンジンをベースとした日語検索(textsearch_ja)が形態素解析による検索のみをサポートするのに対し、L

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 某漫画家「もう辞めたい。そろそろ限界のようです。」 - どんだけニュース

    『スターオーシャン セカンドストーリー』 のキャラクターデザインで知られる月刊少年シリウスにて連載中の人気漫画家こいおみなとさんが自身の掲示板にて、単行印刷までに至るシステムが杜撰と指摘し、話題を呼んでいる。 以下はその文面。 講談社月刊少年シリウスにて連載中の単行「アルト」第1巻が 10月23日に正式発売となります。早い所では日より店頭に並ぶかも しれませんが、単行1巻表紙にて重大なミスが発覚しました。 講談社コミック事業部も発注ミスにより表紙のPPが「つや消しから」 「艶」に間違えられ印刷されてしまいました。結果色味が薄く デザインも奇妙な物となってしまいました。気のせいか校正刷りより 紙が薄く下地が透けています。 原稿を早目に入稿し色校正を4回やり直して「つや消し」PP向けに 調整しましたがすべて水の泡です。なんと講談社は編集部からコミック 事業部にコミックの仕様を伝える書類

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    「なんと創刊当時から編集長が不在」えーーーー
  • ためになる?りされこTV テクノポップ講座(1)

    来兎の音楽制作過程を紹介。 今回作った曲 http://lisa-rec.net/melomiku_sample02.mp3

    ためになる?りされこTV テクノポップ講座(1)
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ためになる?りされこTV テクノポップ講座(2)

    初音ミクで某3人組テクノポップユニットっぽい曲を作るには。 ・2小節のコード・メロの繰り返し 中田さんの曲は多いです。 ・歌はAUTOTUNEでロボットボイス的に AUTOTUNEはボーカル補正ソフトで、音程をいじることが出来ます。 VST版で48000円。高い。 動画で作った曲MP3 http://lisa-rec.net/melomiku_sample01.mp3 ・ピコピコシンセを入れる 動画収録後にピコピコシンセを足しました。 ピコピコシンセを足したMP3 http://lisa-rec.net/melomiku_sample01b.mp3 これでさらに近くなったはず... りされこ http://lisa-rec.net/

    ためになる?りされこTV テクノポップ講座(2)
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • モバイルWeb開発に失敗しない鉄則(1/3) - @IT

    連載 .NETでモバイル・サイト開発を始めよう(特別編) モバイルWeb開発に失敗しない鉄則 シグマコンサルティング 菅原 英治 2007/10/19 去る2007年8月27日、マイクロソフトが開催した「第 55 回 MSDN オフラインセミナー」の「ASP.NET モバイル Web アプリケーション再入門」に参加した。セミナーでは、これまでの連載では紹介できなかった内容についても説明されていた。稿ではその内容の中でも、筆者が特に重要だと考えたものを整理し、モバイルWeb開発に失敗しない鉄則としてまとめて紹介する。 ■第1の鉄則:1ページに入力項目が多くある場合は…… 第1の鉄則は、モバイルWebフォームのページ内に多数の入力項目が配置された画面を作成するときの鉄則である。 ここでは、会員情報に関する入力項目が多数ある画面を例に説明しよう。 ●多数の入力項目がある画面のパターン さて、A

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • zsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナー - HsbtDiary (2007-10-22)

    ■ [Plagger][SBM] Publish::NiftyClip と Publish::FC2Bookmark を追加 /lang/perl/plagger/lib/Plagger/Plugin/Publish - CodeRepos::Share に SBM のがいろいろ増えていたので、手元で動かしている SBM 同期 YAML に NiftyClip FC2Bookmark YahooBookmark を追加してみた。 ま、実際に見ているのは del.icio.us のみなんでホントに追加しただけ。 ■ [zsh][awk][command]zsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナー ふと気になったので。 cat .zsh-history|awk 'BEGIN {FS=";"} {print $2}'|awk '{print $1}'|sort|uniq -

    zsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナー - HsbtDiary (2007-10-22)
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • zsh-history からコマンドの実行回数を出す - 日本 GNU AWK ユーザー会 0.2

    何度か書いているのですが、書き直してみました。書き方のスタイルが変わっていってます。(^^; 元ネタは以下のものです。 [Plagger][SBM] Publish::NiftyClip と Publish::FC2Bookmark を追加, [VB][indent] だれか indent たのむ, [zsh][awk][command]zsh-hist.. - HsbtDiary(2007-10-22) ここで、'setopt share_history' されている場合に ';' 前を削除しているのですが、かなり決め打ちです。このままでは最長一致でマッチする箇所を引っ掛けてしまいますので、実際には zsh の仕様を把握した上で作りこむ必要があるでしょう。 #! /usr/bin/gawk -f # zsh_stat.awk - stat history of zsh # input:

    zsh-history からコマンドの実行回数を出す - 日本 GNU AWK ユーザー会 0.2
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • zsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナー - Sooey

    zsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナー zsh-history からコマンドの実行回数を出すワンライナーを見て、面白そうだったので自分のMacBookでもやってみた。 [juno@galois] $ cat ~/.zsh/.zhistory|awk 'BEGIN {FS=";"} {print $2}'|awk '{print $1}'|sort|uniq -c|sort -r|head 7630 sudo 6512 svn 6146 php 4761 rm 4642 vi 4448 4442 .. 3922 svk 2868 ls 2292 grep 過去のヒストリはすべてCtrl+Rで拾い出せるよう Sun Mar 20 02:49:21 +0900 2005 以来ずっと溜めているので、数が多めです。.zhistoryのサイズは4MBちょい。 結果は、やっぱり

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ParallelsからVMWare Fusionへ - シン石丸の電脳芸事ニッキ

    MacBookを買ってから、Windowsが必要な時はだいたいParallelsで対処してきましたが、おそらくParallels 3.0にしてからだと思うのですが、 やたらとParallelsが重い!!! というのが気になっていました。 CPU使用率を100%Parallelsが持って行ってしまうので、Parallelsを起動するとほぼWindows専用機。 全然パラレルじゃねーよ! で、VMWare社が夏頃に発売した、MAC用仮想化ソフトVMWare Fusionを試してみました。 VMWare Fusionβ版の1.1。 CNETでのベンチマークで、Parallelsより断然早いらしいということ。 VMWare Fusionをインストールしたら、メニューの仮想マシンからVMWare Toolをインストール。 するとマウスもMACWindows自動的に切り替わり、WindowsからMA

    ParallelsからVMWare Fusionへ - シン石丸の電脳芸事ニッキ
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Perl Catalyst Programming (入門編)

    Perl + Catalyst による1行掲示板の作成過程。(cf. Catalyst - Web Framework: http://www.catalystframework.org/)[Perl Programming: mylist/2938071]

    Perl Catalyst Programming (入門編)
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • livedoor ReaderからFastladderへレートごと移行する方法 - Marginal Leaves

    (2007-07-09 追記) http://blog.bulkneets.net/mt/archives/45 で十分っぽいです。 でもレートを付け直すのが面倒。 livedoor ReaderからFastladderへはレートも移行できるといいのに。 しげふみメモ : Fastladder使ってみました と言うわけで考えてみた方法。 フィードをたくさん読んでいて、Greasemonkeyが使えて、フォルダを使っていない人向けです。 livedoor Readerのフィードの編集で フォルダを5つ作る。名前は「5」,「4」,「3」,「2」,「1」 フィードをレート順に並び替え 表示件数を最大(50件)にする レートごとに選択*1してさっき作ったフォルダに移動する(レート5のフィードは「5」のフォルダへ移動)。 livedoor Readerからフィードをエクスポート Fastladder

    livedoor ReaderからFastladderへレートごと移行する方法 - Marginal Leaves
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 外国人が27日に山手線でハロウィンパーティを計画中。電車内で飲酒、大騒ぎ : 痛いニュース(ノ∀`)

    外国人が27日に山手線でハロウィンパーティを計画中。電車内で飲酒、大騒ぎ 1 名前: パーソナリティー(アラバマ州) 投稿日:2007/10/26(金) 20:34:27 ID:UhlVjArn0● ttp://www.japanprobe.com/ The 2007 event is scheduled for Saturday, October 27, 2007. Festival-goers board the JR Yamanote Line at JR Shinjuku station, platform 13 (Yamanote bound for Ikebukuro). Japanese citizens as well as foreigners meet where car 10 stops, in front of the escalator from South ex

    外国人が27日に山手線でハロウィンパーティを計画中。電車内で飲酒、大騒ぎ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Bug.gd―ソーシャルな共同作業によるバグの検索とフィックス

    Redwood Materials, the battery recycling startup founded by former Tesla co-founder JB Straubel, will be recycling production scrap for batteries going into General Motors electric vehicles.  The company announced Thursday…

    Bug.gd―ソーシャルな共同作業によるバグの検索とフィックス
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 埼玉ジャック

    我々は跳び箱が好きである。跳び箱に憧れる。何故か。それは、跳び箱が常に上を向いているからである。常に少しでも上に行こうとしているからである。 今まで数え切れないほどの人間が、跳び箱の段を少しでも増やそうと努力してきたし、実際にそれで随分高いところまで行けた。といっても現代の話である。 古代でも跳び箱は盛んであったし、実際に段も増えていったし、次第にはピラミッドになった。ピラミッドになった。 少しでも高いところに行こうとしたらピラミッドになったし、これは人類の普遍的な願望であるし、実際にそうなった。 とにかく高いものは飛び越えたいし、それがピラミッドを作るうえでの動機付けになったし、実際にそれでそうなった。でもピラミッドの高さは一定である。それは何故か。 人間の限界である。人間の体力的な限界だ。あれだけ大きなものを飛び越せる訳がない。だから、あそこで終わった。あれが人間の限界だし、ピラミッド

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 頭のおかしな LAN 配線 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記

    大学の AC な後輩が会社のオフィスへ来た。机の上に何台か機材が置いてあったのを見て、急に頭がおかしくなったらしく、ブロードキャストストーム発生しまくりのループ状にケーブルをつないでから STP の実験をしていた。 あとは STP を無効にして Cisco Catalyst 2970g のインターフェイスのカウンタがどんどん上がっていく様子を表示したりして満足していた。 さすが頭がおかしい。

    頭のおかしな LAN 配線 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 防衛省技術研究本部、陸上装備として「ガンダム」の実現を模索:Garbagenews.com

    2007年10月29日 06:30 【防衛省技術研究部】は10月29日までに、11月7日と8日に東京新宿のホテルグランド市ヶ谷で開催される「平成19年度研究発表会~防衛技術シンポジウム2007~」の概要を発表した(【発表ページ】)。防衛省が現在開発している数々の兵装や技術に関するお披露目の場ということだが、その展示品目の中に「陸上装備」カテゴリーとして「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」という表記があることが明らかになった。 これは公表資料中の【研究発表会プログラム(PDF)】に記載されていたもの。プログラムでは発表会内の各会場における詳細なスケジュールと共に、展示コーナーでの展示品目の一覧が掲載されている。その中の陸上装備部分に「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」が表記されている。公開資料ではテキストのみで、具体的にどのような展示物があるのかは分からない。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 六本木クロッシングに行ってきた - SWDYH

    MORI ART MUSEUM [六木クロッシング2007] http://www.mori.art.museum/contents/roppongix02/ youpy、itkz、mala、自分、の4人で六木クロッシング展に行ってきた。 itkzが内原さんから貰った招待券を貰って入った。内原さんの写真はやっぱりかっこ良かった。 ただ、美術展とか写真展に行き慣れてないからせいなんだろうけど、 ああいうところにあるとにいかにも芸術作品です、みたいな感じがあって、自分はそういうのが少し苦手だと思った。 駅とかにあるデカい広告を貼るようなとことかにあっりしたら、また違う印象なんじゃないかなあと思ったりした。 芸術作品っぽくないとか、広告っぽいとかでは全然なくて、そういう凝った場所じゃなくて、ふつうの雰囲気の中で見てみたいという感じ。 今日は手持ちが少なくて写真集は買わなかったけど、買うつもり

    六本木クロッシングに行ってきた - SWDYH
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 今期のアニメOP全集 (2007年秋期)‐ニコニコ動画(夏)

    2007年10月20日 00:32:50 投稿 今期のアニメOP全集 (2007年秋期) 2007年10月から放送開始された28個の地上波アニメを放送順に(順番は下記参照)。On2VP6 2-pass。   ■ D.C.II / バンブーブレード / スケッチブック / 逆境無頼カイジ / 魔人探偵脳噛ネウロ / 素敵探偵ラビリンス / ナイトウィザード / BLUE DROP / Myself ; Yourself / もっけ / ドラゴノーツ / ご愁傷さま二ノ宮くん / 逮捕しちゃうぞ フルスロットル / CLANNAD -クラナド- / 灼眼のシャナII / しゅごキャラ! / 機動戦士ガンダム00 / ef - a tale of memories. / キミキス / メイプルストーリー / レンタルマギカ / プリズム・アーク / みなみけ / 獣神演武 / げんしけん2

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 2007/10/29 - memo - unknownplace.org

    mobirc 0.01 released - TokuLog 改め だまってコードを書けよハゲ すばらしすぎる! ソース見ると、IRCクライアント部分とHTTPD部分わかれてるから、IRCクライアント部分を丸々irssiプラグインで置き換えるのも簡単にできそう。 irssi使うようになってからtiarraみたいなプロクシを使わなくなったので、irssiプラグインだけでkeitairc見たいの作りたかったんだよなー。tokuhirom++ てわけで日シリーズ見ながら作ってみた。 mobirc.pl こんなんで一応動く。 irssiプラグイン内でPOEセッション(POE::Session::Irssi)作って、その中で Mobirc::HTTPD 動かしてる。 動くことは動くけど、設定決め打ちだし、unloadもできないのでプラグイン再起動イコールirssi再起動で、まだ実用には耐えない。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • The Eye of Judgement (PS3) Video Review

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 組み込み開発 - @IT MONOist

    組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • @ITの組み込み開発 - Sim's blog

    @ITって、最近はがんばれアドミン君くらいしか見てなかったのですが、いつのまにか組み込み開発のコーナーが出来ていたのに今頃気づきました。 電子部品の記事とかH8マイコンの記事とかが載っています。FPGA入門なんてのもあります。

    @ITの組み込み開発 - Sim's blog
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 構造改革なのか、単にニコニコという遊び場を守りたいのか、どっち? - N.S.S.BranchOffice

    はてなエコー「ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない」ニコニコ動画関連で、アニメ製作会社からのコメントが出て盛り上がってる、ってとこではふうん、そらそうだな、としか思わなかったけれど、このコメント(id:pmoky:20071028)を見てちょっと考え込んでしまった。「買うべきじゃない」の先にあるのは当然「そして損すればいい」「潰れてしまえばいい」であるわけで、随分と暴力的な意見である。しかも勝手に相手に(一時的にでも)より損をさせるようなやり方を押し付けて、ということなのだからなおさらだ。そう、動画をアップするのは誰かが勝手にやってることだ。だから問題なんだ、とか書くと当たり前すぎて馬鹿になった気分になるけど、そうである。例えばあるアニメ作った会社が「我が社はニコニコユーザーに動画を先行提供してみます!」とかやるんなら、全然問題ないわけである。問題はそれを第三者が勝手にやっ

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ニコニコ動画は「権利者削除」だけではなく「権利者課金」を提供したらどうだろう - 機動動物 mobile neko

    ニコニコ動画ではアップされている動画に対して権利者が削除できる仕組みを提供しているが、この「権利者削除」の一歩手前として「権利者課金」というのを設けたら、利用者も権利者ももっとニコニコできるように思う。 アニメについて考えてみると、権利者にとってニコニコ動画にアニメがアップされることによって「視聴率が下がる」「DVDが売れなくなる」という損失と、「ニコニコ市場」でのDVDや各種グッズの販売や、知名度アップによる収益の底上げがという利益発生している。 現状ではおそらく一部の例外を除いて損失の方が多いような雰囲気なので、権利者によるニコニコ動画の積極的な活用というのはそれほど広がらず、それどころか権利者は手間のかかる削除作業に追われてしまい損失がさらに拡大してしまうように思われる。 そこで、権利者は動画に対して閲覧時の価格や公開期間を設定し、ユーザーは閲覧時に権利者に対して料金を支払うという「

    ニコニコ動画は「権利者削除」だけではなく「権利者課金」を提供したらどうだろう - 機動動物 mobile neko
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • debパッケージの依存関係を図示 - sshi.Continual

    ubuntuがGにバージョンアップしたので、どかっとアップデートした。ついでにインストールしてあるパッケージの依存関係を把握したくなってdpkg-ruby経由でdotファイル作ってgraphvizで図示してみた。 この画像は真ん中へんを抽出してPNGにしたもの。オリジナルはSVGファイルにしたのでズームできます。こちら(http://sshi.s57.xrea.com/archive/deb_graph_spline.xml)。あたらしーバージョンのoperaかfirefoxならそのまま見れると思います。ローカルに落として見る場合は拡張子をsvgにしないといけないかも。 graphvizでもレイアウトエンジンがdotだとひどいグラフがでてくるが、fdpにしたら計算時間の増加とひきかえに見れるグラフがでてきた。neatoやfdpは無向グラフじゃないと駄目かと思ってたけど有向グラフでもいけるん

    debパッケージの依存関係を図示 - sshi.Continual
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 電脳コイル - 孤高

    おぱーいキターー!

    電脳コイル - 孤高
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 正規化 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "正規化" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年3月) 正規化(せいきか、英語: normalization)とは、データなどを一定の規則に基づいて変形し、利用しやすくすること。言い換えると、正規形でないものを正規形(比較・演算などの操作のために望ましい性質を持った一定の形)に変形することをいう。多くの場合、規格化と訳しても同義である。 用語「正規化」は、非常に多くの分野で使われていて、分野によって意味も大きく異なるので、頻度が高い分野についてそれぞれ個別に説明する。 ノルムが定義されたベクトル空間のベクトル v に対し

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Terch Profile

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • http://d.hatena.ne.jp/teraiman/20071028

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • まとめのインテリア天然原木小型スピーカー。I.dear Wood Speaker

    スピーカーです。 使い方は、プレイヤーとケーブルでつなぐだけ。 バッテリーを内蔵しています。USBにつないで充電します。 同じ木目はありません。世界にひとつだけの風合いを楽しめます。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • クラブ・ラボ

    このサイトは、 KLab株式会社が公開しているオープンソースソフトウェアや実験サービスについて紹介するはずだけど ただいま引越中です。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 格安サービスで加速するマルチホーミング

    図1●複数のISPに接続するマルチホーミングのニーズが高まっている 図は翼システムのマルチホーミングの例。サービス用と社内用を分けて2つのISPに接続し,互いがバックアップ用になるように構成した。サービス用のネットワークが混雑した場合は,2つのISPを併用して負荷分散させる。さらに,Bフレッツ,ADSLなどの格安サービスの登場を受けて,2002年初頭にも4系統に強化する。 企業ユーザーの間で,複数のISPにつないでインターネット接続を冗長化しようという動きが活発化している。いわゆるマルチホーミングである。どのISPも,「金融系の企業など,クリティカルな使い方をしているユーザーにはニーズが高い」と口をそろえる。イスラエルのラドウエアが開発したマルチホーミング専用のロード・バランサ「LinkProof」を販売する住友電装も,「このところ,LinkProofについての問い合わせが急増している」と

    格安サービスで加速するマルチホーミング
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    こういうの自宅だったらぜんぜん気軽にできるんだけどな。大学みたいに上流があるとだめだ
  • 暗幕と、緑文字。 2006年12月26日

    玄箱に対しての作業がメインなので、玄箱カテで。 Linuxで他PCとファイル共有するには主に3つの方法があるようで(もっとあるかもしれないけど、とりあえず知らない)samba、netatalk、NFSなわけです。 このうち、netatalkはMacとのファイル共有に使うサービスで、sambaは主にWindowsとのファイル共有、NFSがLinux同士での共有になります。 因みにsambaを使ってLinux同士でファイル共有することも出来ます。結局は使わないことにしたんですが、一応調べたのでやり方のメモだけ。 sambaは既に稼働しているので、玄箱側では特にやることはありません。 以下、マウントする側(DebianなCubePC)の作業になります。 smbfsをインストール。 #apt-get install smbfs この時まだsambaをインストールしていなければ、samba-comm

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 35年で東京がどのように変わっていったかを10秒で見られるムービー

    1969年から2004年にかけて新宿がどのように変わったかを10秒で見られるムービー。最初は見晴らしが良いのですが、どんどん高層ビルが建築されて、遠くが見えなくなっていきます。他にも六木ヒルズが建築されていく様子や東京の夜景の早回しムービーなどを集めてみました。 詳細は以下から。 1969年から2004年の新宿。 YouTube - Tokyo time-lapse Shinjuku construction (1969-2004) 2年間かけて六木ヒルズが建設される様子を35秒で。 YouTube - Skyscraper Construction - Roppongi Hills Time-lapse 東京の夜景。 YouTube - Tokyo at night, time lapse photography video 東京の24時間を4分27秒で。 YouTube - Tok

    35年で東京がどのように変わっていったかを10秒で見られるムービー
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Hostperm.1 - MozillaZine Knowledge Base

    Editing It is not recommended that users edit this file manually. However, changes may be made using a plain text editor if needed, using the following guide. Basic editing The host column always contains the word "host". The host entry should always be followed by a tab. Selector The selector controls the page elements to which a rule applies. Possible values are cookie, document, image, object,

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    なんかおもしろい
  • [Game]: Nintendo DS 関連

    <Home> → <My Glossary Index> → <[Game]> → <[Game]: Nintendo DS 関連> 作業中 お勧め [DSLinux.org] Nintendo DS で Linux を動作させようとしているプロジェクト。 [日発売! ニンテンドーDS初見記(PC Watch)] (04.12.02) 早速、Nintendo DS の臓物が公開されています。 {ニンテンドーDS(Amazon アソシエイト・プログラム)} 是非買って =)。 [ニンテンドーDS(任天堂)] 拠地。 用語、特集 [NintendoDS(osdev-j)] [LinuxをニンテンドーDSで動かそう(Linux2ch)] 関連記事 [Linux on Nintendo DS, Update(Slashdot.org)] (05.06.21) [WiFiMeやり方(Panya

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 立ち上がったワーイ♪で終了w DS用Macエミュレーター☆ - げろみ日記

    ニンテンドーDS上でMacOSを動かしてるサイトが色々あったので、私もやってみました。 イメージHD作成のための漢字トーク6探しが一番時間かかったです。(システム6は公式ですぐに見つかったのですが) 実用的にはアレですが(これでDTPは無理だw)ニンテンドーDS上でここまでMacOSが動いてしまうのですから大したものです。 スピードも問題なく、ソフトウェアキーボードはショートカットも対応して、画面上のキーをそれぞれ同時にタッチする事で使えます(キー3つ以上のショートカットを使おうとすると地獄ですが)。 写真には写っていませんが、ソフトウエアキーボードにはテンキーまである所が何ともいえないです。 文字はものすごく入力しずらいですが、とりあえず漢字も打てます(漢字変換の切り替えにはリンゴ+スペース同時押しのショートカットを利用しました)。それ以前にMacの日語変換は糞すぎ。写真の中の「ご変化

    立ち上がったワーイ♪で終了w DS用Macエミュレーター☆ - げろみ日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • UNIX® on the Game Boy Advance

    © Amit Singh. All Rights Reserved. Written in August 2004 UNIX® is a registered trademark of The Open Group. Introduction In this document, I discuss "gbaunix", a rather contrived experiment in which I run an ancient version of the UNIX operating system on a popular hand-held video game system using a simulator. I can imagine this to be loosely of interest to a few types of people: Game Boy hobbyi

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • http://wwwhsse.fh-hagenberg.at/Studierende/hse02006/uclgba/gba-howto/

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Kanazawa Univ. Information System Design

    このページは、何が書いてあるのかざっと目を通しておき、後でプログラミングするときに、必要個所を詳しく読んでください。 GBAの仕様 下図のように2プロセッサアーキテクチャとなっています。Z80はGameboyとの互換のために必要となります。ここでは、ARM7TDMIをターゲットとして開発を行います(TDMIのアーキテクチャについては各自で調べてみよう)。メモリは1クロックサイクルでアクセス可能な内部RAMと、アクセスに3クロックサイクル必要な外部RAM、およびLCD表示用のVRAM(Video RAM)に分かれています。プログラムは外部RAMに配置されます。

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 簡単 GBA プログラミング (1)

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 手軽な低レベルプログラミング環境として GBA はもっと評価されるべき

    とりあえず開発を始めるにあたっては特殊なハードウェアなどは必要なくて、 コンパイルは gcc テストはエミュレータの VisualBoyAdvance といった流れで開発を進めます。 最後の最後に実機確認をする段階になったら、ロムイメージを書き込んで GBA の実機で実行させるためのマジコンが必要になりますが 当面は必要ありません。 まず VisualBoyAdvance で動けば実機で動きますし、その逆も真です。 ちなみに「Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!」などで用いられている ブートケーブル経由での開発はハードウェア資源の制限がキツくなるのでオススメできません。 コンパイルについては gcc で OK で、これは devkitPro r18 (buildscripts 20060412) をインストールすれば一式入ります。 Windows, MacOSX, Linux など

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ココはテストに出るから : シリコンハウスへようこそ

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • sephiroth.it - SEPY ActionScript Editor Home Page

    What is SE|PY? SE|PY is a FREE ActionScript editor for Macromedia Flash files. If you're currently not satisfied with the Flash IDE editor or you're already using Scite|Flash (also a great editor!) you maybe interested in this editor Download here! official site: http://www.sepy.it Some features Code folding, code highlighting Auto Completion for default flash functions Auto Completion with the us

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Amazon.co.jp: 動きが生命をつくる: 生命と意識への構成論的アプロ-チ: 池上高志: 本

    Amazon.co.jp: 動きが生命をつくる: 生命と意識への構成論的アプロ-チ: 池上高志: 本
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • USBSPYDER08を使ってみよう(部品外付けで動作させる-前編) (連載3回) (エレキジャック)

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 街をフィールドに走るシティバイクトライアル映像:小太郎ぶろぐ

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Opera Web Browser | Faster, Safer, Smarter | Opera

    A browser for the real you We designed Opera for your personal use — whatever that might be. Download now It’s free

    Opera Web Browser | Faster, Safer, Smarter | Opera
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • Opera 10 アルファ

    自分だけのブラウザ デフォルトブラウザよりも速く、安全でスマートなOperaブラウザ。プライバシー、セキュリティ、オンラインで行うすべてのことに対応したフル もっと見る

    Opera 10 アルファ
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • ウェブブラウザ Opera | 高速かつ安全な多機能ブラウザ | 無料ダウンロード

    自分だけのブラウザ デフォルトブラウザよりも速く、安全でスマートなOperaブラウザ。プライバシー、セキュリティ、オンラインで行うすべてのことに対応したフル もっと見る

    ウェブブラウザ Opera | 高速かつ安全な多機能ブラウザ | 無料ダウンロード
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
  • 優先席“付近”で携帯の電源を切る

    うっかり優先席に座って、それを忘れてメール打っていたんだ。 そしたら、前に座っていた、おじいちゃんに電源きれって注意されてしまった。 もち、すぐに「ごめんなさい」と誤って電源切ってかばんにしまったよ。 しかし、優先席“付近”てどこまでだよ、とか思ったり・・・。 実際のところ、電源切ってる人ってどれくらいいるのかなぁ。 ペースメーカーに悪影響およぼすとか知ってる人も含めて。 あんまりいないと思うんだけど。 あいまいすぎる。

    優先席“付近”で携帯の電源を切る
    yuiseki
    yuiseki 2007/10/29
    テクノロジーとマナーの話はなんとなくブキミでおもしろい