タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/donino (14)

  • ■比較表が大好きなのは、国民性なのかなあ?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■比較表って好きですか? グループウェアだけでは無いですが、良く比較表を求められます。営業さんからも、お客様からも多いんですよ。個人的には比較表ってあまり意味を感じていないんです。何故なら、機能比較等で○×△や点数の重み付けをして、○や点数が多い製品=お客様の目的に合っているとはトテモ思えないからです。当然比較表だけで、導入の意志決定されていないと思いますが、皆さんはいかがでしょうか?海外の人から求められる事は、その製品が自分たちの目的に何故適しているのかの説明を求められます。(英語は話せないので通訳が必要)国民性なのでしょうか?皆が○だと、安心しちゃうんでしょうね。もし比較表を作るのであれば導入目的を明確にして、それを項目にし、どの製品が最も導入目的にマッチしているのかを比較してください。そんなの当然だよっと言う人も多いかもしれませんが、まだまだ機能比較だけで、決めてしまう人もいます。そ

    ■比較表が大好きなのは、国民性なのかなあ?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • ■やっぱり狙われるノーツ市場:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■ノーツから乗り換え? まだまだ、ネットで「ノーツ」「NOTES」でググルとノーツから他製品に乗り換えるサイトばかり目について、悲しくなります。それとマーケット情報とかで、導入シェアの円グラフも見ますが、実際にお客様と接している私の感触では、まだまだノーツのお客様が沢山いらっしゃいます。そして、年々ノーツから他社への乗り換えのが減少しているように感じます。 ■他社さんが狙うノーツの市場 コンペ製品のアタックは一向に消えませんね。何故ノーツばかり狙われるのか?結局は簡単に乗り換えられてないからだと感じます。もう少し言うと乗り換えようと考えたが、乗り換えの投資に対して効果が見いだせないから、あきらめる結果になっています。 ■バージョンアップしているのか? では、ノーツのバージョンアップもお客様の中で順調に進んでいるのかっと言うとまだまだですね。訪問先では、OES(エンドオブサポート)になってい

    ■やっぱり狙われるノーツ市場:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • Notesとは? ドーダスドニノようこそ! > ■3分程度で理解ですノーツの魅力! : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    ■甦れNotes/Domino Magazineなんて お客様との会話の中で、(既存のノーツユーザ様も含む)、Notesって何が良い所なのかなあ?っと、悲しくなる会話が出てきます。思わずフォームやビューで簡単にDBが作れちゃうんですよ!っと言ってしまってから反省しています。何故ならノーツが解らないお客様は、フォームやビューなんて言葉も聞きなれないのに、それをちゃんとご説明しないで、言っていてはダメダメでした。昔は「Notes/Domino Magazine(1996年8月が創刊)」という雑誌が、技術者にも、そうでない人にも、解りやすい情報誌としてあったんですが、廃刊となっています。甦れNotes/Domino Magazineなんて・・・ つまり世の中にNotesを知る機会が極端に少なくなってしまったんですよね。Notes開発の入門書さえあればとの思いから、SEで無い私でも作れます、(私に

    Notesとは? ドーダスドニノようこそ! > ■3分程度で理解ですノーツの魅力! : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 結局メールのBOXに沈殿する貴重なオフィスデータ:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■ファイルサーバは無くならない? グループウェアの見直しで、お客様とお話をする機会が多くあります。その中で、メールサーバの容量が肥大化して困ってると、言われる事が多いんですよ。肥大化する理由は色々ありますが、その多くはメールに添付されたオフィスデータ等が、そのまま放置されているからです。 ■捨てられないメール サーバ運用管理者が、メールの容量制限をしても、エンドユーザさんはローカルPCに保存したり、外部デバイスにコピー(ネットワーク上のサーバ、外付けHDD、USB等)したりしてメールを捨てないのが現実です。お客様のセキュリティポリシーで外部デバイス接続を禁止しているケースも見ますが、100%禁止はできないのが現実なのだと思います。 ■ファイルサーバに保管 そこで結果的にはネットワーク上で集中管理できる場所に保管させて、持ち出し可能な環境からデータを排除する事になるのですが、アクセスコントロ

    結局メールのBOXに沈殿する貴重なオフィスデータ:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • 展示会番外編:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■たくさん写真を撮ったので見てください。(画像をクリックすると大きく見えます。) マイナス50度の環境でも、使えるそうです。当然どしゃぶりの雨の中もOK!すごいPCです! セグウェイって面白いですよ。意外と簡単に乗りこなせます。但し、広いお庭がないとだめですけどね! スピードも結構でるんですよね!皆さんもお試しください。私の会社からご販売できるんだそうです。 ステルス戦闘機?ではありません。SameTimeなどリアルタイムコミュニケーションには欠かせない。YAMAHAさんのスピーカーマイクシステムです。かっこいいですよね ■ステージと言えば・・・美しいナレータさんですかね、ナレータさんにOKを頂き載せました。

    展示会番外編:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • LotusSpringForum2008よりも早く!日本初の展示です!:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■東京・大阪・名古屋での展示会では日初に拘りました! MAC版のLotus Notes/Domino8.5を入れました。SameTimeもばっちりです。 予断ですが、MACっと言えばエアーですかね、薄いでしょう 薄いだけかと思ったらなんと・・・電源がコンパクトになっていました。 話を戻しますが、これがノーツトラベラー・SameTimeです。今後ウルトラモバイルPCとかが出てくると楽しみです ちゃんとコンポジットアプリケーションも動いています。便利ですよ 来週はついにロータススプリングフォーラムです。東京ではパネルディスカッションのパネラーとして参加させていただきます。皆さんとお会いできるとうれしいです。ではでは・・・ http://www-06.ibm.com/jp/software/lotus/events/sf2008/

    LotusSpringForum2008よりも早く!日本初の展示です!:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • 展示会にてコンポジットアプリのデモをしたら・・・:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■ノーツドミノのコンポジットアプリでおしごと2.0(画像クリックで大きく見えますよ!) 先週から私の会社では大きなイベントを開催してるんです。http://event.otsuka-shokai.co.jp/jsf/そのテーマステージにノーツドミノ8のコンポジットアプリケーションをお見せしているんですよ。先ずはどんな感じかご覧ください。 ノーツクライアントからフェリカカードのデータを読み込み、社内の経費清算ワークフローやグーグルトランジットや予定表にマッシュアップで動くデモです。ワイヤリングってとても簡単な方法でWEBアプリケーションが連携できる便利な時代になりました。 ■ステージって大変なんですよ!(画像クリックで大きく見えますよ!) 15分ぐらいのステージなんですが、、物凄いパワーが必要なんです。しかも、ステージ関係者全員の高いモチベーションがあって、初めてステージってできるんですよね

    展示会にてコンポジットアプリのデモをしたら・・・:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • どうなってくるのか?をIBMさんに問い詰めよう!(公開質問セミナ):ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■今年は何だか面白くなりそうなロータス年ですね! けんじろうさんのブログにも出ていましたが、 http://blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/2008/01/mactintosh-lotu.html今年もLotusphere 2008が開催されましたね。一枚のイノベーションMAC(http://www.apple.com/jp/macbookair/)に比べると”肉厚の黄色い凄い奴”っとでも言いましょうか”Lotus Foundations”なるアプライアンスサーバが出てましたね。又”ipod touch”,”iphone”用のノーツを出すって・・・何だか去年私達がアップルストアーさんでノーツの話をしていましたが、やっと”これこれ!これを待っていた”って感じで嬉しいです。こうなるとPSPNotesや任天堂DSNotesがよりリアルに感じます。http://www.it

    どうなってくるのか?をIBMさんに問い詰めよう!(公開質問セミナ):ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • IBMさん頑張ってくださいよ!(ルール重視?見易さは?):ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    新年明けましておめでとうございます!って今更って言われちゃいますかね。08年最初の投稿になりました。何とか1年継続できたと思いますが、今年はより一層頑張りますので、宜しくお願いいたします。 ■どうなの?IBMさん 今年第一弾ですが、実はロータス・シンフォニーの話題(知ってます?)に触れようと思って、IBMさんのサイトをごちょごちょとアクセスしていたのですが、見て行くうちに、段々と気持ちが変わりました。なんと、IBMさんのサイトでシンフォニーと検索しても製品情報等に中々ヒットしないんですよね!”IBM Symphony”でやっとニュースリリース記事がヒットして・・・。オムニファインドだの、ポータルで情報を整理するだのとおっしゃっているのに、ユーザ向けのサイトは凄く情報が探し難いサイトだと思ってしまいました。当然ハードもサービスもミドルウェアもIBMさんはお持ちなのでサイトが複雑になるとは思い

    IBMさん頑張ってくださいよ!(ルール重視?見易さは?):ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • EIPって死語なの? そんなの関係ない?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    Enterprise Information Portal(EIP)って死語になったのですかね? 相変わらず、セミナやイベントお客様の現場とばたばたしている毎日ですが、この頃ポータルって言うキーワードを言われるお客様が増えてきたように感じます。しかしEIPじゃないんですよね”ポータル”って言ってきます。少し変化してきたんでしょうね。 ■EIPって何が違うのか? EIP(実は英語圏の人に言っても通じない)って話題になったのって私の感触では2003年頃だったような気がします。フレームを切って、そこに”ガジェット”とか”ポートレット”とかで様々なWEBアプリケーションを見せるまさに窓口だったように感じます。でも結局EIPと言う言葉自身が聞かなくなりましたよね。一部の大企業とかにしか普及してないように思います。 ◎何故EIPは普及しなかったのか? WEBサイトや社内のWEB化されたアプリのリンクを

    EIPって死語なの? そんなの関係ない?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • 社内メールを減らそう!(ITの世界もECO):ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    前回もメール活用に触れました。グループウェアの導入や移行の仕事上お客様と接する事も多く、いろんなご意見やご依頼を受けます。 意外とその中で、メールの運用でお困りのお客様が多いと感じます。ハード資源も再度見直しをして、コストセーブをしたいと頭を悩ませているのです。 ■困った事ベスト3 1)メールサーバのディスク容量が肥大化し、バックアップ運用が出来なくなる。 2)ローカルPCに引き取られたメールデータの統制が取れないし、メールのログ収集をどこまで、どうすべきかわからない。 3)なんと言ってもスパムメールが排除できない、社内スパムメールも意外と困る。 社外のスパムメール対策以外は、やはり企業ルールの徹底や別ソリューションへの展開で一応対応できると思います。 社内のスパムが困るのは送信者は悪気がない事ですね、しかも携帯まで転送されると更にやっかいです。コミュニケーションモラルって言うべきか?社内

    社内メールを減らそう!(ITの世界もECO):ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • SaaSの将来は?どんなのかな?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    けんじろうさんがエンタープライズ2.0とWeb2.0と書かれていました。興味深く読ませていただきました。まだまだ”ナンタラ2.0”が流行りそうですね。その中でSaaSとSOAの話も出ていたので、SaaSについて思っている事があります。まあその関連でASPもなんですけどね。 SaaSがASPより進化したな(良いなあ)って思うこと ASPは従来のアプリケーション(多くはパッケージソフト)をサーバ上に稼動させ、お客様との接点をHTML化しただけに思う。しかし、Ajax等最新の技術で、しかもSaaSを意識してアプリが出来ているので結構サクサク動くし、使いやすい。 既存システムとの連携がやっと実現できる。ASPでは意外とファイル転送等データの受け渡し機能を”連携”と言われていたが、SaaSはAPIが提供されている事が多い。 コスト面でのメリットとしては、”200名でシステムをカットオーバーしたが、結

    SaaSの将来は?どんなのかな?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • 予定表ってどう?使うのかな?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    スケジューラーについて? 何かとノーツについて語る事が増えてきましたね!まあ、それはすごく良い事なんでが、ちょっとスケジューラーに話題を触れたら、けんじろうさんからもリクエストを頂きもう少し突っ込んだ話を展開することにしました。様々な製品の比較も必要なのかなあって思いましたが、どの製品も機能面ではあまり大きな機能差はありません。もちろんスケジューラーソフトとして販売されている製品は多機能満載なので言うことありませんよ。 スケジューラー機能とは個人のスケジュールとグループスケジュールに分かれますが、導入する際の大きな決定要因はグループスケジュール機能だと思います。まあ大まかな機能を列挙してみると・・・ ■個人のスケジュール:登録・参照・更新できる ⇒ システム手帳の電子版ですよね。最低限でも公開・非公開があればまあOKって所でしょうか?(よく言えばモバイルからアクセスできる事ですね、携帯やモ

    予定表ってどう?使うのかな?:ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ

    ■絶滅危惧種のノーツエンジニアを救う!”Lotus Notes/Domino管理者様 トラの穴ハンズオン”

    ドーダスドニノようこそ!:オルタナティブ・ブログ
  • 1