タグ

soapとrestに関するyukio2005のブックマーク (7)

  • インフォテリアがSOA新戦略,「ASTERIA」の新版をリリース

    インフォテリアは10月11日,SOAの新戦略を発表した。2006年11月から2007年1月にかけて,EIAツールの新版「ASTERIA」の新シリーズを順次リリースする。 今回,システム連携の新しいコンセプトとして「ESP:Enterprise Service Pipeline(エンタープライズ・サービス・パイプライン)」を提唱した。ESPとは,SOAを構成するESB(エンタープライズ・サービス・バス,企業内システムを連携)を進化させたもので,社内だけでなく社外のシステムやWeb上のサービスを高機能なインタフェースによって連携する。すなわちWebサービスの標準プロトコルであるSOAPだけでなく,Webアプリケーション間でデータを転送するREST(Representational State Transfer)やWeb APIによる連携もサポートする。 新版の「ASTERIA WARP」は,E

    インフォテリアがSOA新戦略,「ASTERIA」の新版をリリース
  • 私が“Web2.0 for Enterprise”を提唱した理由(1)

    Web 2.0という言葉が企業でささやかれるようになりました。社内でGoogleMapsを使ったり,さらに進んで「 マッシュアップ」されたWeb 2.0的アプリケーション(例えばこれ)を使ったりする人が増えてきたようです。システム・インテグレータや,目利きの鋭い情報システム部門の人も,Ajaxに代表されるリッチ・クライアントや,Blog/Wikiを活用したCMS (Contents Management System),Wikipediaのようなユーザー参加型サービスを気にし始めています。 「Ajaxという手法で構築されたWebアプリが軽快で便利らしい」「スタンドアロン・アプリケーション並みに高度なUIが簡単に実装できるらしい」「全社ナレッジ・マネジメントのためにブログを全面導入しよう!(これは経営者の科白ですね)」---こうした声が聞こえてきそうですね。いよいよ企業情報システムもWeb

    私が“Web2.0 for Enterprise”を提唱した理由(1)
  • RESTをWebサービスの定義に照らし合わせると・・・

    前々回,RESTとSOAPを対比して,リソースの呼び出しや連携の手順の違いを図解しました。そして前回,RESTの質を確認し,「RESTであればWeb 2.0だ」というのは誤りだと論じました。RESTというだけでは,Webの原点に強く回帰して「できる限りRESTに準拠した方がよい」という程度の,Web 2.0にとっての「緩い必要条件」と言えそうです。 その一方で,RESTに関心を持つ人が増えているのもまた事実です。前々回,Internet Magazine2006年4月号(インプレス発行)の記事「API公開ウェブサービスカタログ」に,各サービスのプロトコルがRESTかSOAPかが明記されていることを紹介しました。現在は,「REST準拠の連携の仕組みが新しい」という印象を与えていると言って間違いありません。 筆者も最近まで,SOAP/WSDLベースのWebサービスのことを「伝統的なWebサー

    RESTをWebサービスの定義に照らし合わせると・・・
  • RESTとSOAP:Web 2.0時代に意識され始めた2種類のWebサービス

    図1 RESTとSOAPの違い<br>図の左側に並んでいる角丸四角形はブラウザなどの情報/サービスの受け手を,右側の四角形はリソースやサービスを表す。RESTでは,リソースとその識別子であるURIが1対1に対応しており,URIを指定するだけで情報を取得できる。 初回にWeb 2.0の概念が急速に浸透していることをご紹介しましたが,Internet Magazineの素早さには改めて感心しました。2006年4月号の特集「マッシュアップ~Web2.0的サービス構築術」です。 38~41ページでは,「API公開ウェブサービスカタログ」と称して,マッシュアップの素材として使える公開サービスをカタログ化しています。42~47ページは,「マッシュアップショーケース」ということで,これらのAPIを使った,主立ったWebアプリケーションを紹介しています。海外のサービスには,Elicit(ブログの管理と情報

    RESTとSOAP:Web 2.0時代に意識され始めた2種類のWebサービス
  • OPC Diary: SOAP vs REST? いいから出荷しろ

    « AJAXが大事何ではないはず | メイン | "Crossbow", Windows Forms & WPF Interoperability » 2006年02月18日 SOAP vs REST? いいから出荷しろ Pragmatics - Don Box's Spoutlet ドン箱先生が、あんまりSOAPとRESTの違いについてあまりにも聞かれてウザイからと、その違いを5項目にまとめている。 SOAPを使用しているのか、POX(Plain Old XML)を使用しているのか。 一つはそれらのフォーマットにXML Schemaを使用しているか。 一つはXML Schemaを静的に言語にバインディングしているか。 一つがHTTPに特有の特徴に依存する程度。それは語られているように、危険覚悟でGETにねじどめする。 一つはメッセージ中心の設計アプローチをと

  • SOAP対RESTの戦い、ついに決着か - ZDNet.com SOAブログ

    SOAP対RESTの論争に、SOAPの開発者の1人であり技術書の著書も多数あるDon Boxが、最終的な白黒をつけた。この論争に火がついたのは、ちょうど去年の今頃だった。以下の要約は、開発協力者にAPIを提供しようと考えている人々に向けたものではあるが、SOAPが何に適していて、RESTが何に適しているかが端的にまとられている。 .NETおよびJava開発者にすぐれたエクスペリエンスを提供したい場合は、WSDLでスキーマを記述し、SOPAを適用する。 LAMP利用者を対象とする場合は、POX(Plain Old XML)メッセージをサポートし、フォーマットを非XMLスキーマ言語で記述して、RESTで提供する。 .NETおよびJava開発者とLAMP利用者の両方を相手にする場合は、SOAPとRESTの両方を用いる。 Boxは、「両方の開発層を競合社に先んじて取り込みたければ、宗教的な議論にふ

    SOAP対RESTの戦い、ついに決着か - ZDNet.com SOAブログ
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • 1