タグ

2007年4月15日のブックマーク (7件)

  • ネットバトルにおける攻撃(各論) - mo_hateの日記

    私が観察した『攻撃』を記録していきます。情報収集元はタグ「揉め事」を含む新着エントリー - はてなブックマークとかです。 わからない直リンク。 - ちゃずけのきろく chazukeさん→kanoseさん  id.kanoseという人に直リンクされている。申し訳ないんですが、私はこの方がどなたか全然知りませんがどうも有名なブロガーらしいと、この方が私のところをまくらに使って言及されている方のところではっきり知りました。すみません、ネットの田舎者で。kanoseさんははてなでは有名な人です。chazukeさんはそのことを逆手にとって自分は知らないと言う事によって、相手の自尊心を傷つける攻撃に出ました。しかもそのことを謝るという皮肉付きです。いつからネットはそこまでフェアな世界になったんでしょうね、無断で直リンクをするくせに。まあ不愉快なのは私の勝手で、あなたのせいではないでしょう。直リンクで私

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    色々参考になりそうなので。
  • [考察] 絶対にやおい(801)が作れない漫画は実現可能か

    一般の方が考えているよりも、腐女子の妄想力というものは強烈でありまして。 つい先日も友人と「空海萌え」(もちろんあの日真言宗の開祖の「空海」です) について語り合ったばかりで(当馬鹿で申しわけない・・・) 確かにその時も「冬コミで空海萌え探したら絶対あるよね」なんて言い合ったもので 腐女子にかかってヤオれない物など無いと思われます。 そんな折に、こんな記事を見付けました ■ 絶対にやおい(801)が作れない漫画は実現可能か (by 続・インターネットの殺人) なかなか面白い話題でありましたので、ちょっと便乗してみようかと。 あくまで上記サイトの管理人様も と申されていますので、やはり801化に不可能は無いのですが 『次善策』として挙げられた項目について考えてみようと思います。 さあ!!腐女子歴十ウン年の私がお答えしますよ!! ■ キャラクターが登場しない作品 こ、これは(笑) 提示さ

    [考察] 絶対にやおい(801)が作れない漫画は実現可能か
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    逆に考えるんだ。最初から801として作られていればそれ以上801を作ることはできない。/↓性転換と擬人化の前には無力らしいです。
  • ずばりよくあたる性格分析占いの作り方メモ『4つのトリック』*アイデアノート

    占い師の性格分析がずばり当たってしまう当の理由 先日、今更ながら細木数子のを勉強のために買ってみた。 あれだけ嫌っている人が周りでいるにもかかわらず、実際テレビでは引っ張りだこです。 これは何かあるかもしれない。 そこでを読んで私なりに分析してみると、他の性格分析にも言えるある共通点があるのですが、細木さんのはその部分が約8割以上を超えていいました。 このトリックは実に良くできている。 きっとこれを使ってよく当たる性格診断が作れるかもしれない。 もしかしたらそんなサイトも作れるかもしれない・・・。 というわけでアイデアノート。 ただし、私は占い師でも何でもありません。あくまでSEの観点から記述しますのでご了承ください。 大きく分けて共通点は4つ 『よく当たる』トリックの共通点は次の4つです。 診断結果を180度言葉を変えて表現することで、どの診断結果にも少なからず当たる要素がある

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    バーナム効果の例/ユーザを分断し情報を遮断することの効果。
  • 「差別」を指摘されることについて考えてみた - kmizusawaの日記

    続・反エリート - DeSeanの日記 〜〜〜♪いや「産む機械」発言はその辺のオッサンオバハンがしてもTPOによっては顰蹙買いますって(^^;)ってのはおいといて、ちょっと思ったのは、この種の「問題発言や行為」を問題にする問題(ややこしいな)において真に怖ろしいのは、「その発言が不愉快だ」とか「問題がある」と指摘する/されること自体というより、そうやって指摘された(場合によっては「指摘した」)ことに対して、ときにはそれまで築き上げてきたすべてを失わなければならないところまで責任を問われ求められ追い詰められてしまう、というイメージが必要以上に一人歩きしているということじゃないかと。たとえば「差別主義者」というレッテルにせよ、他人にレッテル貼りをする行為自体は至る所で行われている。そういったレッテル貼りに対しては、しばしば「そんなもん気にするな」というアドバイスがなされ、実際スルーする人も多い

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    行為の否定と人格の否定が摩り替わる問題。
  • 閉鎖された箱庭世界/神様への不信 - SSMGの人の日記

    といったネタを自分は好き過ぎる。そういうフレーズを聞くだけでわりとハアハアできます。多分、一番最初に認識したのって『BASTARD!!』だとは思うんですけど、思春期以降そのまま抜け出せないでいる。 (方舟編面白かったなあ) 『スレイヤーズ』で魔族が幅を利かせてる一方で神様陣営の影が薄いのは、主人公たちがいる世界に、魔族の張った結界によって神様の力が届かないから。『オーフェン』も外から隔絶された大陸が舞台で、元々は物理法則に過ぎなかった神様は、実体化すると単なるでっかい力がある化け物に過ぎなくて、大陸を脅かす(秋田は『ひとつ火の粉』も神様がどうした世界がどうしたって話だ)。『スクラップドプリンセス』も閉鎖世界が舞台で、善神と思われていたものは実は人間の敵だった。あとは神様が確実に存在していて、世界のありように影響を及ぼしていると信じられている『十二国記』とか、漫画では、『封神演義』もそうだ。

    閉鎖された箱庭世界/神様への不信 - SSMGの人の日記
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    キノの世界観は青い鳥やガリバー旅行記のそれに近いかも。現実世界の一部をカリカチュアライズして批判/風刺/懐疑する手法。
  • なんでも評点:男性が女性の全裸姿を見るとき真っ先に視線を注ぐのは顔、それともあの部分?

    男性の目の前に全裸の女性が現れた。男性が最初に見るのは、彼女のどの部分だろうか? やはり、全裸でなければ露出していない部分に視線が注がれるのだろうか? 米国の研究者たちがそれを確かめる実験を実施した。 実験に際しては、被験者の目の動きを追跡する技術が応用された。被験者には、男性と女性の両方が含まれていた。被験者に対して、生身のモデルを見せるのではなく、“セクシャルな”内容の写真を見せて、眼球運動を追跡し、最初にどの部分を見ているか、どの部分に最も長時間注目しているかなどを調べた。 人が全裸の誰かを見るとき、女性は相手の顔に注目し、男性は相手の性器に目が釘付けになるというのが従来の定説だった。ところが、ラップ博士とウォーレン博士が実施した実験では、その常識を覆す結果が得られたのである。 男性被験者:女性の写真を見るとき、まず最初にその女性の顔に視線を注いだ後で、他の身体部位を見る傾向が高かっ

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    避妊薬が腐女子対策に応用できる可能性(ありえへん)
  • 代理出産=「寄生出産」 - 玄倉川の岸辺

    格闘家とタレント夫婦の訴訟報道をきっかけに、いわゆる「代理出産」への認知が広がっている。いや、私自身も最高裁判決の前にはほとんど関心を持っていなかった。だが、彼女たちがまるで悲劇の主人公のように自己陶酔した表情で話しているのを見て「これはおかしいぞ」と思い、いろいろと調べていくうちに「代理出産」には到底見逃すことのできない重大な問題が山積してことに気付かされた。 「産む機械」を肯定する世論 「代理母」報道の偽善、あるいは認知の歪み グロテスクな未来 だが、なぜかマスコミは「代理出産」の暗い面を伝えようとせず、(認める方向で)「法律を整備せよ」という声ばかり聞こえてくる。それに影響されたのか、あるいは逆にマスコミが遠慮したのか、世間の反応もおおむね「代理出産」に好意的なようだ。(代理出産(代理母)による法律関係~NHK世論調査「「認めるべきだ」が56%) これはおかしい。 政治家が人口統計を

    代理出産=「寄生出産」 - 玄倉川の岸辺
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/15
    「赤ちゃんポスト」と同様、おどろおどろしいレッテルを貼る手法。/妊娠・出産のリスクなんて当事者間で織り込み済みなんじゃないの? 誰が誰を騙しているはずもないと思うけど。