タグ

2008年2月19日のブックマーク (7件)

  • 米Microsoftがついに,バイナリ形式のOffice文書仕様を公開

    Microsoftは2008年2月16日(米国時間),Office 97以降で採用するバイナリ形式のOffice文書仕様を公開した。拡張子が「.doc」「.xls」「.ppt」であるOffice文書を,同社の新フォーマット「Open XML」に変換することを目的とした技術情報公開である。同社で相互運用性を担当するBrian Jones氏によれば,Open XMLをISO(国際標準化機構)標準にするうえで,複数の国の標準化団体から既存のバイナリ形式についても開示するよう求められたことが,公開の理由であるとしている。 Open XMLのISO標準化に関しては,今月下旬からスイス・ジュネーブで開催されるISOの会合で,最終的な結論が出る見込み(関連記事:顧客が支持しているのは「Open XML」,ISO標準化にも自信--MSの標準化担当幹部)。Microsoftとしては,会合に先立ってバイナリ

    米Microsoftがついに,バイナリ形式のOffice文書仕様を公開
  • Plan9を題材にしたOSの教科書 - Plan9日記

    Francisco J Ballesteros氏によるテキストのドラフトが公開された. Introduction to Operating Systems Abstractions Using Plan 9 from Bell Labs まだ,ぱらぱらとしか目を通していないが,400ページ近くの労作だ.目次はこんな感じで,一通りの内容は網羅しているようだ.すばらしい. Getting started Programs and Processes Files Parent and Child Communicating Processes Network communication Resources, Files, and Names Using the Shell More tools Concurrent programming Threads and Channels User In

    Plan9を題材にしたOSの教科書 - Plan9日記
    yyamano
    yyamano 2008/02/19
    Francisco J Ballesterosによるテキストのドラフト。http://lsub.org/who/nemo/9.intro.pdf
  • 東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系

    大岡山地区の建物 大学正門より,桜並木のウッドデッキを通り,右手の芝生をつっきる小径が西8号館,西7号館に続くみちです. 大岡山西8号館(E棟,W棟): キャンパスマップの18, 19番の建物にあたります.館の西隣りに位置しています.正面玄関をはいったところは3階です. E棟においでの方は廊下をはいってすぐ左手のエレベータをご利用下さい. W棟にはじめておいでの方は十分に注意して下さい.E棟とW棟を繋いでいる通路は3階と10階にしかありません.E棟のエレベータを利用すると迷子になります.正面玄関から廊下をまっすぐにおいでになり,奥の右手にあるエレベータをご利用下さい. 西7号館:キャンパスマップの17番の建物にあたります.西8号館から,建物を二つ挟んだ並びにあります.芝生から向う場合,左手に館を見ながら進み,館がとぎれたあたりの右手にある小さな建物が西7号館です.橋を渡ってはいったと

  • 心地よく過ごせる程度にリッチになるルール : らばQ

    心地よく過ごせる程度にリッチになるルール すでにリッチですか? そういうお金持ちはさらっとこの記事スルーしてください。 急に億万長者になるというルールではなく、程ほどに快適に、心地よく過ごせる程度のリッチになるためのルールらしきものがありました。 では、役に立つルールなのか、見ていきましょうか。 1. 家の投資として、一番に改築する部分は風呂である。キッチンはその次である。 (改築するお金がない場合は?そもそも家が無いよって場合は…) 2. 利子が1%変わるなら、ローンの組みなおしをする価値はある。 (1%が響く大型ローンが組めない時点で、程ほどリッチの道すら無いってことでしょうか) 3. 家を購入する頭金は稼ぎの2.5倍より高くならないようにし、少なくとも20%は用意すべきである。 (収入の2.5倍以下の金額が20%未満の額ならどうしたらいいのだ) 4. 家のローンにかかる金額は28%を

    心地よく過ごせる程度にリッチになるルール : らばQ
  • Mac mini を iTunes ジュークボックスにするベストプラクティス?: blog.bulknews.net

    Mac mini を iTunes ジュークボックスにするベストプラクティス? 会社で使うメインマシンを Mac Book にしてから、複数のパソコンに音楽ソースを分散させることのデメリットを痛感。というわけで ThinkPad X40 (現在は自宅の作業用マシンとして活躍中)と外付けHDDに入っていた iTunes ライブラリを Mac mini に全部移行して、会社から Simplify Media つかって聞けるようになって至極快適です。(日UTF-8MP3タグの扱いとかにまだ問題はある)ちなみに移行も多少面倒だったんだけどその辺は Vox の方にエントリしました。 で、次は家にいるときに音楽を聴くのも Mac mini から iTunes で普通に再生 (オプティカルでアンプにつながっているので AirTunes を通す必要はない)でシンプルなんだけど、画面が素の Mac

  • SpringSource Team Blog » Creating OSGi bundles

  • http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200802/sha2008021906.html