タグ

ブックマーク / jhotta.github.io (3)

  • DockerHubとlibswarmの提供で、エコシステム基盤の定義? - Etizolam

    dockercon14が終わって、僕が注目したいのは、DockerHubとLibswarmです。 僕は、LibswarmとDockerHubの関係に関してgitgithubの関係に似ているような気がしています。[速報]Docker Hub発表。ビルド、テスト、デプロイの自動化、Dockerイメージの管理など。Dockerのプラットフォーム化を推進(Publickey)にも書かれているように、“実行可能なアプリケーションのDockerイメージを管理する機能などを備えたサービス”なんだとすると、そのDockerイメージをCLIやプログラム内から使い倒すの必要なのがlibswarmではないかと思います。 DockerHub&libswarm共に未だ発表されて間もないしので検索してもあまり情報が見つからないのですが、次の幾つかのサイトを見ていると、新しい時代の幕開けが目の前で始まっている感じがし

    DockerHubとlibswarmの提供で、エコシステム基盤の定義? - Etizolam
  • モニターリングサービスのDatadogを使ってDockerをモニターリング&管理 - Etizolam

    「今日は、dockercon14がサンフランシスコで開催されているな〜」と思っていたら、Datadog blogからもDocker関連の面白い記事が掲載されました。 Datadog agent 4.3.1をDockerホストOS上で起動し、他のアプリと同じようにIntegration用のYAMLファイルを設定することでDcoker内の各コンテナの状態をモニターリングできるということです。 Datadogの@alqが「もちろん翻訳してもいいよ〜! (Yes! Of course.)」言ってくれているので、次に日語で同記事を転載します。 その前に次のシリーズを読んでおくと、Datadogはどうやってメトリックスを集めようしているのかが理解できると思います。 第3回 Linuxカーネルのコンテナ機能[2] ─cgroupとは?(その1) 第2回 コンテナの仕組みとLinuxカーネルのコンテナ機

    モニターリングサービスのDatadogを使ってDockerをモニターリング&管理 - Etizolam
    yyamano
    yyamano 2014/06/11
  • Datadog agentをIntel Galileoで動かす(前編) - Etizolam

    Datadog agent(以後DD-agent)が、Raspberry Piであっさり動いてしまったので、流行のIntel Galileo(以降Galileo)でもあっさり動くのではと思い挑戦してみました。 結果から言うと「問題なく出来ます」、しかし、Raspberry Pi(Rasbian)の時のように、Datadogが用意してくれている1行コマンド行を実行すれば完成ということには成りませんでした。 こういう時こそ情報の供給がだいじだと思うのでインストール方法を書き残しておくとにします。尚今回は、DD-agentとDogtatsDを起動させ、メトリックスをDatadogに送信しするところまでの手順を書きます。これらのスクリプトをGalileoの起動時に自動で起動する方法やGPIOからの情報を読み込み送信する方法は、後編で書こうと思います。 起動用のSDイメージについて 個人的に利用頻度

    Datadog agentをIntel Galileoで動かす(前編) - Etizolam
  • 1