タグ

2009年5月12日のブックマーク (7件)

  • 20 Years Of Electronic Music / 1986-1990 - DIG@BOOKOFF

    クラブミュージック系音楽配信サイトとして世界でトップクラスの規模を誇るBeatportから、その登録者に対して、過去20年間の電子音楽/クラブミュージックを、販促もかねて数年ごとにいくつか取り上げリストアップしたメールが届きます。これは丁度いい機会だと思い、僕自身の勉強もかねて、そこで紹介された音源をリストアップして、直ぐ聞けるようにYoutubeを貼り付け、一言、二言、コメントをつけて連載形式で記事にしていきます。コメントはかなり僕の私的な心情に影響されています! まずは1986年から1990年の5年間です。僕の認識ではシカゴからハウスミュージックが生まれて、デトロイトではテクノが作られはじめ、そして90年はじめにはクラブミュージックが徐々に多くの人へと開かれていく途中の重要な5年間だと思っています。古いのでビートポートで売っていないものでも重要な音源は多いですが、あくまでビートポートか

    20 Years Of Electronic Music / 1986-1990 - DIG@BOOKOFF
  • 全自動ブックマーク棚卸しが想像以上に有意義な件 - てっく煮ブログ

    みんな、自分が過去にブックマークした記事って気になるよね。はてなブックマークを使ってると、勢いでブックマークしてしまうけど、なかなか振り返る機会はないもの…。少し前に「ブックマーク棚卸しがイイヨ」という記事があったんだけどブックマークの棚卸し(?)をしてます。今年一年かけてブックマークしたものを順番に見て行ってます。見るといっても、全部の記事を開いて見るわけではなく、流し読みで、「ああ、これはもう一回読んでおきたい」と思ったものを開いてはインプットしているという感じです。 はてなブックマーク棚卸し - naoyaのはてなダイアリー1年分の棚卸しとなると楽しくないし…。わたしもみんなと同じ、その一員でした。でも、もう平気。「全自動ブックマーク棚卸し」があれば!全自動ブックマーク棚卸し があればもう大丈夫。全自動で 1年前のブックマークを RSS 配信 してくれちゃいます。試しにやってみましょ

  • 自己流のクラシカルな作曲: バロック時代を見直した

    バッハのプレリュード(「平均律クラヴィーア」の第1曲だ)の 分散和音旋律に,わざと外音を多く含む旋律を乗せ, ポピュラーっぽい曲に仕上げようと思ったのだが, 驚くべき事態に陥った。 バッハ自身が,すでにほとんど7の和音で曲を作っていた。 これでは,実験にならない。 せいぜいテンションを付けるくらいしかないではないか。 それもマイナーセブンやドミナントセブンだけではない。 メジャーセブンも当たり前のように使っている。 ダブルドミナントセブンやディミニッシュコードもふんだんに織り込んでいる。 しかもクライマックスでは,ディミニッシュコードの連続である。 当然のようにsus4コードも使っている。 要は,和声そのものは,バロック時代に完成してしまったということだ。 よくポピュラーは,バロック時代の音楽と大した違いはないと言われるが, 和声に関する限り,その意見も納得がいく。 しかし,それでは,ポピ

    zaki1010
    zaki1010 2009/05/12
    『要は,和声そのものは,バロック時代に完成してしまったということだ。』『バッハ自身が,すでにほとんど7の和音で曲を作っていた。』『マイナーセブンやドミナントセブンだけではない。メジャーセブンも当たり前
  • 「マイクロソフトのMac批判広告」はMacで作成(画像) | WIRED VISION

    前の記事 自動掃除機『ルンバ』の効果(画像) 「Mac搭載ネットブック」を半年使った感想 次の記事 「マイクロソフトのMac批判広告」はMacで作成(画像) 2009年5月12日 Brian X. Chen これにはマックファンたちが嬉しがるだろう。上の写真は、米Microsoft社の新しい『Laptop Hunter』キャンペーン(文末に掲載)を制作したAlex Bogusky氏のオフィスでの写真だ。机の上に載っている2台はMacBook Pro。 以下の写真は、広告代理店Crispin Porter + Bogusky社のオフィスを撮影したもの。Macコンピューターとそのユーザーをバッシングする広告が、実はMacで制作されていることを示唆するものだ。 別に何かを言いたいわけではない。広告を制作する会社が、その製品を使わないということは昔からある。ただこの皮肉な状況が面白いだけだ。 WI

    zaki1010
    zaki1010 2009/05/12
    こういうタイトル好きだ。
  • Robin Rose’s “Cypher” Exhibit, Washington, DC - Electro-Harmonix

    Robin Rose is a long-established painter specializing in ‘encaustic’ works[?], but back in 1979 he played guitar and synth for new-wave/punk band Urban Verbs (Warner) and regularly performed at clubs like CBGB here in NYC. For Robin’s new exhibit, titled “Cypher” (April 7-May 17, American University Museum, Washington DC, info/pics), he changes gears and revisits those roots. “Ascendant” (below, s

    Robin Rose’s “Cypher” Exhibit, Washington, DC - Electro-Harmonix
    zaki1010
    zaki1010 2009/05/12
    エフェクターで作った輪のアート。
  • 岡田写真事務所 VR factory | 写真撮影, 360°パノラマ

    WEB・広告・広報(カタログ、パンフレット、広報誌など)の写真撮影・制作。プロフィール写真、ポートレイト、生前遺影、インタビュー取材、商品・製品写真、イメージカット、料理、インテリアなどの撮影を手掛けています。

    岡田写真事務所 VR factory | 写真撮影, 360°パノラマ
  • Panorama-ダルマのつぶやき いい仕事してますねぇー MSN産経(パノラマVR写真館)

    IT Panorama パノラマ 写真 デジカメ GIS 地理 情報 測量 地図 Hugin PTGui Autopano GR Digital QTVR SIGMA DP1 FOVEON コンデジ QTVR 360度 Flash Panoramic Photo 全景 全周 immersive image kolor VR 360 空間撮像家 panoramic photographer ぐるぐる