タグ

2012年11月26日のブックマーク (12件)

  • コーデックなど動画の基礎知識

    コーデックは動画ファイルの形式を左右するプログラムで、データの圧縮・復元を行う。また、コー デックは圧縮・復元プログラムの総称で、動画だけでなく画像や音声もコーデックによってファイル形式が異なってくる。 Windows標準搭載のメディアプレーヤーでの動画再生時に「コーデックがインストールされていないので再生できません。」という内容のメッセージが出 る場合があるが、この現象はメディアプレーヤーが対象の動画を復元するコーデックを持っていない時に発生する。 コーデックは国際規格に準じたものから独自仕様のものまで様々な種類があり、それぞれに特色があ る。 動画で使用される代表的なビデオコーデックはMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4/AVC(H.264)、DivX、WMVなどで、動画の高画質化 とともに主流のコーデックも変わっている。 ビデオの3倍モードと同等の画質と言われるMPEG-1は

  • 動画などの、コーデックと、コンテナの違いって、何ですか? - コーデックはエンコードとデコードの方式です。データを符号化ある... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241210962 コーデックはエンコードとデコードの方式です。データを符号化あるいは復号化するための特定の規則です。 コンテナはエンコードされたデータを格納する形式です。コンテナによって中に収まることができるデータの形式や種類が異なります。 例えば、文章が書かれている大きな紙があるとします。 そのままだと読むことが出来ますが大きいと持ち運びに不便です。 そこで紙を特定の法則に従って小さく折りたたみます。 文章を読む時には元通りに開かなくてはなりませんが、どうやってたたまれているか知らないときれいに開くことが出来ません。この、折りたたみ方と、開き方の法則や決まりがコーデックです。 折りたたんだ紙を持ち運びたいとき、そのままでは不都合な場合があります。例えば紙が1枚でなかった

    動画などの、コーデックと、コンテナの違いって、何ですか? - コーデックはエンコードとデコードの方式です。データを符号化ある... - Yahoo!知恵袋
  • 動画・音声のコーデックとコンテナについて | パソコン実践BLOG -道すがら講堂-

    昔は、動画と言えばTVやビデオカメラ、音楽であればカセットテープやCDくらいで再生環境が限られていました。 現在ではインターネットも普及したため、YouTubeに代表されるWebページに埋め込むタイプの動画も登場しました。また、スマートフォンやウォークマンなどの携帯端末が音楽や動画の再生を広くサポートしたため、ユーザーのニーズに合わせて様々な動画、音声の規格が考え出されました。 結果、かなりの数の規格が存在することとなり、少し煩雑化してしまったところがあります。 テレビ局のスタッフではなく個人の人も動画や音楽を制作、配信できる時代です。必然、動画や音声データに対してある程度の知識が必要になってくるかと思います。 この記事では、適切に再生や変換をするために必要な概念となる「コンテナ」と「コーデック」、それと「動画・音声の形式と特徴」をメインに書いていこうと思います。 ※かなりざっくり解説して

    動画・音声のコーデックとコンテナについて | パソコン実践BLOG -道すがら講堂-
  • ffmpegとlibavの背景事情

    ffmpegをインストールしようとしたら、なにやらちょうど一年前あたり、大規模なforkが起こったらしい。いまや、ffmpegとlibavに分裂している。forkは自由なソフトウェアではいたって普通の出来事だ。大抵の場合、開発者の間での意見の不一致により起こる自然な現象だ。自由なソフトウェアであれば、fork自体はそれほど悪いことではない。どちらも自由であるので、双方の開発者がIRCやMLで広角泡を飛ばしながら喧嘩しつつ、何事もなかったかのように相手のコードをこちらのコードベースにマージできる。なぜならば、どちらも自由なソフトウェアという共通点を持っているからだ。 しかし、ffmpegは、だいぶ巨大なソフトウェアだ。おそらく、現時点でこれ以上にでかい動画と音声のソフトウェアは、mplayerしかあるまい。mplayerはffmpegを包括しつつ、さらに変態的なことをしている。これについては

    zaki1010
    zaki1010 2012/11/26
    ffmpegからlibavというものが別れて出来上がった背景。
  • サンプルで使って慣れる。ffmpeg の使い方。 - それマグで!

    ffmpeg って色々出来るんだけど、オプションが慣れないとわからないというか。コンテナとかフォーマットとかコーデックとか色々あってね。ちょっと取っ掛かりが分かり難い。僕も色々やってみたけど、「習うより慣れ」でした。 ffmpegの基 ffmpeg -i 入力ファイル名 その他いっぱいオプション "出力ファイル名.拡張子" です。最初は上記の構文だけ頭に入れておきます。ffmpeg は使いかたも概念もややこしいので、とりあえずパターンで覚えて、その後に理屈を攻めていけばいいさ エントリの目標 基的な使い方を覚えて、2パスで高画質エンコード*1のオプションを暗記する。地デジのTSをエンコード出来るように。 2パス エンコードまでやります。 ffmpeg で動画を変換してみる。 適当な動画を一用意する。とりあえずニコニコ動画から、なんかFLVを一ダウンロードして用意。 あんまり長いフ

  • yamaqblog | マウントキュー株式会社

    コンテンツに移動 ナビゲーションに移動 HOMEyamaqblog yamaqblog|最新投稿リスト 2024年7月27日Resolve1080×1920縦型映像の設定New!! 2024年7月17日ResolveDaVinci Resolve 19ベータ5リリース 2024年6月27日ResolveDaVinci Resolve 19ベータ4リリース 2024年6月5日コラムWindowsノートを購入 2024年5月24日ResolveDaVinci Resolve 19ベータ3リリース 2024年5月4日ResolveDaVinci Resolve 19ベータ2リリース 2024年4月12日コラムマウスへのこだわり 2024年4月8日ResolveCodec Passthrough 2024年4月7日技術情報アプリの起動時間が遅い件 2024年4月7日コラムRec.709改め、BT.

  • n1n9.jp - このウェブサイトは販売用です! - 矢崎 ページング 裕一 和訳 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! n1n9.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、n1n9.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • ヤエイズム: DVDオーサリング(兼DVD形式変換)ソフトを探していましたが

    ぐるっと回ってiDVDに戻って来てしまいました。 なんてことでしょう(苦笑) 結局MTS(AVCHDのデータファイル形式)をそのまま扱えるオーサリングソフトはフリーではないようだし、 だからffmpegでの変換を1回は実施するわけで。 画質もウチの民生機はDVD(not BL)なのでぼちぼちでOKだし。 するとffmpegでmp4なりmpegなりに変換しておいて、iDVDにわせればいいんじゃない?と いうことに。 iMovie(特にiMovieHD)と違ってiDVDが扱える形式は結構広いです。 特にいろいろなフィルタや変換ソフトがサポートしているmpeg4が扱えるのが強いですね。 ということで元MTS→ffmpeg→mpeg4ファイル→iDVDに読み込み→*.iso形式またはDVDに焼く、 という手順に落ち着きま・・・落ち着きそうです。 というのは今、最後に番をテスト中なので、これでコ

  • ffmpeg - Wikipedia

    FFmpeg(エフエフエムペグ)は動画と音声を記録・変換・再生するためのフリーソフトウェアである[6]。Unix系オペレーティングシステム (OS) 生まれであるが現在ではクロスプラットフォームであり、libavcodec(動画/音声のコーデックライブラリ)、libavformat(動画/音声のコンテナライブラリ)、libswscale(色空間・サイズ変換ライブラリ)、libavfilter(動画のフィルタリングライブラリ)などを含む。ライセンスはコンパイル時のオプションによりLGPLかGPLに決定される。コマンドラインから使用することができる。対応コーデックが多く、多彩なオプションを使用可能なため、幅広く利用されている。 FFmpegは、単体ではGUIを持たないツールでUNIXコマンドのように振る舞う。その為、対話式アプリケーションとして使用される場合、フロントエンドを用いる事も多い。コ

    ffmpeg - Wikipedia
  • FFmpeg

    Converting video and audio has never been so easy. $ ffmpeg -i input.mp4 output.avi News January 3rd, 2024, native VVC decoder The libavcodec library now contains a native VVC (Versatile Video Coding) decoder, supporting a large subset of the codec's features. Further optimizations and support for more features are coming soon. The code was written by Nuo Mi, Xu Mu, Frank Plowman, Shaun Loo, and W

  • Convert an AVCHD / MTS file to MP4 using ffmpeg - PvdMWiki

    Convert an .MTS file to a .MP4 file We want to convert it to .MP4, for instance to show it on a mobile device Android, or to play it om xbmc, or to import into kdenlive. For a whole directory, type: IFS=$(echo -en "\n\b"); for i in *.MTS; do ffmpeg -i "$i" -vcodec mpeg4 -b:v 15M -acodec libmp3lame -b:a 192k "$i.mp4"; done or offtopic: find . -print0 | while read -d $'\0' file do echo -v "$file" do

    zaki1010
    zaki1010 2012/11/26
    AVCHD(MTSファイル)からMP4への変換。
  • ポジショニング | 藤崎圭一郎の雑思録

    どんなに個性的な表現でも、どんなに超絶技巧の作品でも、どんなに斬新な切り口でも、自分が作ったものが、歴史という縦軸、同時代性での横軸の上で、どこに位置しているかというポジショニング感覚がないと、一発芸で消費されるか、セルフコピーの繰り返しで生き延びることになっていまう。 いつでも創造的な姿勢を貫きとおすためには、それぞれの表現分野の歴史はもちろん、関連するさまざまな分野の歴史を学び、同時代の作品を知り、同時代の言説に耳を傾けて、批評的思考を習得し、感覚的でも直観的でもいいから、ポジショニングを身につける必要がある。 自分の作ったものがどういうポジションに立つのかを考えることは、社会の中での作品の存在意義、マーケットの中で位置、会社のビジネスの中での意味などを考えることといえる。つまりポジショニングはブランディングに非常に近い。組織や商品群が「何をなすかものか」を明快に整理して、外部にも内部

    ポジショニング | 藤崎圭一郎の雑思録