タグ

国民新党と民主党に関するCUTPLAZA-Tomoのブックマーク (41)

  • 亀井氏、閣僚を辞任へ 連立は維持 - MSN産経ニュース

    国民新党の自見庄三郎幹事長は11日、民主党の枝野幸男幹事長との会談で、郵政改革法案の扱いをめぐって、亀井静香国民新党代表が閣僚を辞任する意向であることを伝えた。連立関係は維持すると表明した。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2010/06/11
    辞任はするけど連立はしたいってねぇ
  • 郵貯資金で太陽光や電線地中化 亀井氏、“流用”で具体策  - MSN産経ニュース

    亀井静香郵政改革相は31日午前、民放の番組に出演し、郵政改革で課題となっている郵便貯金と簡易保険の資金運用について、「例えば太陽光発電とか、(道路の)立体交差とか、電線の地中化をはじめ、やるべきことはたくさんある。そういうところに私は郵貯の金を出していけばいいと思う」と述べた。 30日夜に開かれた閣僚懇談会では、郵貯の預け入れ限度額を1000万円から2000万円に、簡保の保険金上限額を1300万円から2500万円にそれぞれ引き上げることが了承された。 現在は計300兆円ある資金は大半が安全確実な国債で運用されている。限度額の引き上げにより、資金規模がさらに拡大する可能性があり、運用の多様化が課題になっている。閣僚懇では、基金を新設して地域活性化などに活用する方針を確認している。 ただ、国の公共事業に資金を拠出し“流用”すると、かつてのように無駄で非効率な事業の温床になる懸念もある。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2010/03/31
    だれかあいつをとめろw
  • 「郵政国有化」で空中分解する鳩山政権 | | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    もはや政権末期の様相を呈してきた鳩山内閣だが、24日に亀井金融担当相と原口総務相の発表した「郵政改革法案」には唖然とした。これはゆうちょ銀行の貯金受け入れ限度額を2000万円に引き上げようというものだ。郵政選挙のとき、次のように主張したのは誰だったのか。 現在の郵便貯金の預け入れ限度額は1000万円です。ご存知の方も多いと思いますが、昭和63年から平成3年にかけて、預け入れ限度額が立て続けに300万円から、500万円、700万円、1000万円と引き上げられました。どうしてでしょうか。それは、政府に渡すお金の量を増やすためだったと言っても過言ではありません。 だからこそ、その預け入れ限度額を元通りに引き下げれば、郵貯・簡保に集まるお金は確実に減り、政府にわたすお金の量も確実に、しかも間違いなく少なくなります。これが民主党の基的な考え方です。 これは2005年9月1日付の民主党メールマガジン

  • 亀井氏の皇居移転発言「個人の発言」…官房長官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野官房長官は28日午前の記者会見で、亀井金融相が宮中昼会での天皇陛下との会話の内容をテレビ番組で明らかにしたことについて、「大臣というより、亀井さん個人のご発言だ」と述べ、問題視しない考えを明らかにした。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/12/28
    個人の前に政治家
  • 10年度予算案:きょう閣議決定 社民・国民新と最終調整 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 錬金3級の亀井大臣 「国債の増発OK。右のポケットから左のポケットに移すようなもの」「30兆円財源、あっという間に出てくる」:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまと

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】 亀井大臣 「国債の増発OK。右のポケットから左のポケットに移すようなもの」「30兆円財源、あっという間に出てくる」★2」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2009/12/12(土) 00:38:27 ID:???0 ・亀井郵政改革・金融担当大臣は11日、東京都内で講演し、来年度予算案の編成について、景気を回復させるには95兆円規模が必要だと強調したうえで、財源については、一時的な国債の増発で手当てしても問題ないという考えを示しました。 この中で亀井郵政改革・金融担当大臣は、来年度予算案について、「総額では積み上げると95兆円規模が最低要る。もし、それを下回る予算を組めば麻生政権時代よりももっと経済が悪くなる」と述べ、景気を回復させるには95兆円規模の予算編成が必要だと強調し

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/12/12
    国民から借りてるのが国債じゃないの
  • 【新・民主党解剖】第2部 覇者の憂鬱(2)菅・亀対立 突き放す小沢 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「やはり連立政権を維持していくことが政権の安定につながるから、ここは我慢のしどころだ」  首相に揺さぶり 首相、鳩山由紀夫は8日朝、記者団にこう心境を語った。米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、連立離脱をちらつかせた社民党に続き、今度は国民新党が首相の足元を揺さぶっていた。 8日午前9時、首相官邸3階の南会議室。第2次補正予算案など新たな経済対策を決める基政策閣僚委員会は、冒頭から緊迫した空気が漂っていた。 「日郵政社長に斎藤次郎元大蔵事務次官を決めたときも私は文句を言わず認めた。(国民新党が求めた)郵政株式売却凍結法を通した恩義は感じないのか」 口火を切ったのは副総理・国家戦略担当相の菅直人だった。緊急経済対策規模を1千億円上積みし7・2兆円にしたにもかかわらず、なお納得しようとしない郵政改革・金融相の亀井静香に詰め寄ったのだ。 「お前、そんなことまで言うのか。国民新党のためというが、

  • 仕分けに党議員入ってない!…国民新・亀井氏抗議 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国民新党代表の亀井金融相は11日、平野官房長官に電話し、行政刷新会議の「事業仕分け人」に関し、「外国人を入れ、市場原理至上主義の学者がずらりと入っていることに異論がある。国民新党の議員が入っていないこともおかしい」と抗議した。 平野長官は「1日待ってほしい」と述べた。 社民党党首の福島消費者相も同日の記者会見で、「社民党議員を仕分け人に入れるよう官房長官に要請したい」と語った。

  • asahi.com(朝日新聞社):亀井金融相「10兆円補正やらないと経済もたない」 - 政治

    亀井静香金融・郵政改革担当相は23日、BS11の番組収録で、「思い切って10兆円以上の補正(予算)をやらないと経済はもたなくなる」と述べた。亀井氏はこれまで3兆円を超える規模の09年度第2次補正予算案が必要と指摘していたが、この日はさらに大型の対策が必要との認識を示した。  亀井氏は景気の現状について「放っておいて民間の需要が出てくる状況ではない。政府が内需を創出しないと、経済が二番底に落ちていく危険性がある」と指摘。支出の具体例として、防災や太陽光発電、下水道整備などを示した。財源には特別会計を挙げて「いまは役人の聖域になっている。20兆円や30兆円はすぐに出てくる」と述べた。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/10/24
    与党になるとすぐそれだ
  • asahi.com(朝日新聞社):「良い談合ある」「だめです」 亀井氏と公取委が火花 - 政治

    「中小企業が助け合う『良い談合』を推奨する」とかねて言っている亀井静香金融相と、談合を取り締まる公正取引委員会の竹島一彦委員長ら幹部が21日夕、金融庁で「火花」を散らした。そもそも、所管大臣のいない公取委の幹部が大臣に呼び出されるのは異例だという。  金融庁17階の大臣室。  「良い談合、悪い談合というものはありません。談合はだめです」(竹島委員長)  「日の生活文化の中で、適正な受発注が行われるわけで、それを考えてくれ」(亀井氏)  談合は、公共事業などの競争入札で、業者らが水面下で話し合い、どの業者が仕事を取るかを決めること。独占禁止法などに違反するが、亀井氏は様々な場で「良い談合もある」と繰り返してきた。代表を務める国民新党の政権公約にも「明るく正しい良き談合の仕組みをつくる」と書いているほどだ。  06年4月、衆院国土交通委員会に公取委を呼んだ亀井氏の質問をたどってみると、大企業

  • 亀井金融相「特別会計に切り込むべきだ」 財源「20兆、30兆はすぐ出る」

    亀井静香郵政・金融担当相は2009年10月16日、閣議後の記者会見で、「財源を作るために、特別会計に切り込むべきだ」と発言した。鳩山内閣の2010年度予算の概算要求が過去最大の90兆円超となり、財源の確保が問題となっているが、亀井担当相は「国債発行の前に特別会計に手をつけるべき」との考えを示した。 亀井担当相はフリーやネット、雑誌記者向けの会見で、 「財源をどうやって作るかについては、前から総理にも言っているが、特別会計に思い切って切り込んでいくべきだ。20兆、30兆はすぐ出る。今の特別会計は役人が抱え込んで、彼らの小遣いになっている。ただ、各省の大臣にやれといってもダメだから、仙谷(行政刷新担当相)あたりにやらせろと言っている」 と発言。国債の必要性については「出せばいいと思う」と肯定しつつも、「その前にやらないといけないことがある」として、まず特別会計を見直すべきだと提案した。 「利子

    亀井金融相「特別会計に切り込むべきだ」 財源「20兆、30兆はすぐ出る」
  • asahi.com(朝日新聞社):亀井・返済猶予案、町工場で聞いてみた - 社会

    中小企業の借金の返済を最長3年猶予する――。亀井静香金融相が発案した「モラトリアム」を現場の経営者はもろ手を上げて歓迎しているのか。町工場が集まる東京都大田区で聞いた。原案は9日午後、大臣に報告される。      ◇  住宅と町工場が混在する大田区矢口。8日午後、歯車部品工場をと2人で営む浜崎製作所の浜崎規(ただし)社長(47)は作業の手を休めて「支払い猶予は反対。僕自身は使わない」といった。  中小企業を救おうという亀井氏の発想自体はありがたい。ただ、支払いが猶予されても、結局いずれは支払わなければならない。猶予を受けたことで金融機関の審査が厳しくなり、新規融資が受けられなくなるのであれば元も子もない。一生懸命辛抱してきたという意地もある。  今年後半分からは注文が戻ってきている。いまは円高の方が怖い。政府に望むのは為替の安定とともに環境部門での新産業育成だ。「町工場が技術力で世界をリ

  • 記者会見オープン化、記者クラブ批判や解体が目的ではないはず - ガ島通信

    「記者クラブは封建的」と話した亀井金融相が、記者クラブ加盟社を除いてフリーや外国通信社の記者を相手に別の会見を開いたとのこと。 記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行(J-CASTニュース) 亀井金融・郵政担当相:記者クラブ非加盟社向けに会見実施(毎日JP) 岡田外相の会見オープン化に続いての展開で、ネットでは亀井金融相の行動を評価する声が多いように思います。基的には、既存メディアの既得権益化した現在の記者クラブのあり方は問題が多く、オープン化への対応も不十分だと考えていますが、少し冷静に考えたいのはクラブ批判や解体が目的なのかということです。 日経IT-PLUSのコラム新政権の記者会見オープン化 抵抗勢力を見極めよに書いたように、政・官の会見や情報に誰もが自由にアクセスできるようになることで切磋琢磨が行われ、多様な情報が人々に届くようになることが重要なはずです。亀

    記者会見オープン化、記者クラブ批判や解体が目的ではないはず - ガ島通信
  • 亀井「記者会見をオープンにしよう」 記者クラブ「断わる」 亀井「じゃあいいよ、勝手に会見開くから」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「亀井「記者会見をオープンにしよう」 記者クラブ「断わる」 亀井「じゃあいいよ、勝手に会見開くから」」 1 ノイズf(栃木県) :2009/10/06(火) 22:33:35.65 ID:8uXPd0+v ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ 記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行 (J-CAST) 亀 井静香郵政・金融担当相の大臣室で開かれた「もうひとつの記者会見」には雑誌や夕刊紙の記者が参加した いわゆる「モラトリアム法案」をめぐる言動など、鳩山政権の台風の目となっている亀 井静香郵政・金融担当相が「記者会見のオープン化」についても大きなアクションを起こした。 記者クラブに対して会見開放を呼びかけたものの断られたため、自ら会見を開くという行動に出たのだ。 記者クラブの結論は「オープン化しない」 「(記者クラブ

  • asahi.com(朝日新聞社):親族間の殺人、亀井金融相「大企業に責任」 発言が波紋 - 政治

    亀井静香金融相が、親族間の殺人事件と大企業の経営姿勢を結びつけるような発言をし、波紋を呼んでいる。鳩山由紀夫首相は6日、「言葉が過ぎたのかもしれない」とくぎを刺した。亀井氏は日銀行の金融支援策の打ち切り議論に絡んでも「時々日銀は寝言みたいなことを言う」と述べており、その発言が政権内でも問題視されている。  亀井氏は5日、内外ニュースの講演会で、日経団連の御手洗冨士夫会長と以前会った際に、労働者を大切にする日的な経営を捨てたとして大企業を批判したことを紹介した。「ため込んだ内部留保をそのままにしといて、リストラをやっている。人間を人間扱いしないで、自分たちが利益を得る道具として扱っている」と指摘。立件された国内の殺人事件の約半分が、親子や兄弟、夫婦といった親族間で起きていることを引き合いに、経営者側に「責任がある」とした。  亀井氏は6日の閣議後会見で真意を聞かれた際も、「改革と称する

  • 亀井氏「日銀は寝言言うな」 出口戦略は時期尚早?(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    日銀が金融危機対応策として実施してきた、企業発行のコマーシャルペーパー(CP)と社債を市場から買い取る措置を年末で打ち切る検討に入ったと報じられていることについて、亀井静香金融担当相は6日、「日銀は寝言みたいなことを言う」と批判し、「景気が回復過程に入っているとは思わない」として、緊急時の措置を通常に戻す「出口戦略」は時期尚早との見方を示した。 また中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を猶予する「モラトリアム法案」については、対象を保険会社や住宅ローン支援会社など、預金取扱金融機関以外にも広げる意向を示した。ただ亀井金融相は「消費者ローンは含めない」とも述べており、流動的な部分も残っている。 一方、返済猶予対象となった債権を不良債権と見なさないとする亀井金融相の方針に対し、金融界から「日の金融機関の信頼性を損ねる」といった懸念が出ていることについて、「おかしいとは思わない。(外

  • <亀井金融担当相>「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、関係者によると、8月の衆院選前とみられる。 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。「(大企業が)小泉改革に便乗して日型経営を捨てたことが社会をおかしくした。責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経団連

  • 亀井金融担当相:「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、日経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、関係者によると、8月の衆院選前とみられる。 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。「(大企業が)小泉改革に便乗して日型経営を捨てたことが社会をおかしくした。責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経

  • 「家族間殺人事件」増加で亀井担当相が経団連を批判 - MSN産経ニュース

    亀井静香金融・郵政改革担当相は5日、東京都内の講演で「日で家族間の殺人事件が増えているのは(企業が)人間を人間として扱わなくなったためだ」と述べた。その上で日経団連の御手洗冨士夫会長と会談した際に「そのことに責任を感じないとだめだ」と言ったというエピソードを披露し、経団連を批判した。 小泉政権の構造改革に協力した財界が日社会を荒廃させたと言いたかったとみられるが、経営者にその責任を負わせるような指摘が議論を呼びそうだ。会談の時期は、担当相就任前の今年5月ごろだったと明らかにした。 亀井氏は御手洗会長との会談で「昔の経営者は景気の良いときに中小企業に(資金を)分け与えたが、今は内部留保としてため込んでリストラしている」と述べ、派遣契約の解除などを実施した大企業を批判した。これに対し御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。

  • 亀井金融担当相:「家族間の殺人事件増加」で経団連を批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    亀井静香金融・郵政担当相は5日、東京都内で行われた講演会で、「日で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」と述べ、日経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と言ったというエピソードを紹介した。御手洗会長は「私どもの責任ですか」と答えたという。 会員制情報誌「内外ニュース」主催の講演会で述べた。亀井担当相は御手洗会長との会談時期については明らかにしなかったが、関係者によると、8月の衆院選前とみられる。 亀井担当相は講演で「昔の大企業は苦しい時に内部留保を取り崩して下請けや孫請けに回した。今はリストラだけをしている」と話し、昨秋以降の経済危機で、派遣契約解除などをした大企業の批判を展開。「(大企業が)小泉改革に便乗して日型経営を捨てたことが社会をおかしくした。責任を感じなければだめだ」と企業の経営姿勢や経団連

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/10/06
    お前は何を言っているんだ?