タグ

文字に関するGuroのブックマーク (203)

  • 文化庁ホームページの文字コード | yasuokaの日記 | スラド

    今日が「改定常用漢字表試案への意見」の〆切なので、景気づけに文化庁ホームページの「サイト内検索(e-Gov)」で、問題の4字を検索してみることにした。 「𠮟」検索不能 「塡」検索不能 「剝」検索不能 「頰」検索不能 …っていうか、このホームページ、そもそも文字コードがShift_JISなんだけど。その上、HIDDENパラメータの中に「JCODE=SJIS」ってのがあって、e-GovにはシフトJISしか渡せなくなってる。 仕方がないので、【改定常用漢字表試案への意見】テンプレートで最初に示した4字を、代わりに検索してみた。 「叱」31件ヒット 「填」65件ヒット 「剥」316件ヒット 「頬」6件ヒット ふーん。表外漢字字体表を9年前に答申して、5年10ヶ月前にはJIS X 0213まで改正させたのに、文化庁内部ですらまだこんな状態なのね。まあ、常用漢字表が改定されたら、e-Govの作り直し

    Guro
    Guro 2010/01/04
    常用漢字改定案で世の中全部UTF-8にしなければならないが、文化庁の検索をも、と言う話。
  • ワープロの絵文字 | yasuokaの日記 | スラド

    SHARP書院WD-A521のマニュアル「WD-A521/A541/A551 日語ワードプロセッサ取扱説明書(文書編)」を読んでいたところ、文字コードの記号一覧のところに、絵文字が160種類ほど収録されているのを見つけた。絵文字の中にマル金とマルビが含まれていることから、あるいは1984年頃にデザインされた可能性が考えられるが、WD-A521それ自体は1990年11月の発売だ。だとすると、これより古い書院にも、絵文字が搭載されているのかもしれない。 ただ、ワープロのマニュアルは、どこの図書館を探しても所蔵がない。SHARPも、既に当時のマニュアルは破棄してしまっており、全く在庫がないようだ。だとすると、個人蔵のマニュアルを探すことになるのだけど、全く雲をつかむような話で…。この日記を読んだ方で、手元に古いワープロ(書院に限らない)のマニュアルをお持ちの方は、ぜひ文字コードのページを調べて

    Guro
    Guro 2010/01/04
    ああ、絵文字あったなあ。マニュアルって手に入らないのかあ。メーカーにもないのかな。
  • 「改定常用漢字表」に関する試案の「韓」と「稽」 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    下図は、「改定常用漢字表」に関する試案の「表の見方」の12の(3)。「*」の付いた字というのは、「彙茨淫牙葛韓嗅僅惧稽恣煎詮箋嘲捗溺賭箸蔑喩」の21字。この部分に関して疑問が2点ほどあるのだが、わたしがわかっていないだけという可能性も大いにあるので、文化文化部国語課にコメントする前に、ここにメモして皆さまの突っ込みを待とうと思う。 疑問の1つ目は「韓」について。下図のような違いを「字体上の差異」とするべきだろうか。 下図は、「韓」と似た部分字体を持つ「芽」の例。これらは「字体上の差異」ではなく「デザイン差」とされている。 疑問の2つ目は「稽」について。「昭和56年の制定当時から常用漢字表に入っていた字体」とは「同じ構成要素を持ちながら通用字体の扱いに字体上の差異がある」というのだけれど、その「昭和56年の制定当時から常用漢字表に入っていた」字って何だろう?

    「改定常用漢字表」に関する試案の「韓」と「稽」 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    Guro
    Guro 2009/12/20
  • 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    普段使用する漢字の指針となる「常用漢字表」が、2010年度にも改正される。新たに追加される196文字の中に、文字コード「シフトJIS」にない漢字が含まれているため、情報システムに大きな影響を与えそうだ。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」の改正に委員としてかかわった京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センターの安岡孝一准教授が、問題の核心を解説する。     (日経コンピュータ) 2009年11月10日、文部科学省の「文化審議会国語分科会」において、常用漢字表の改正案が承認された。現行の常用漢字表にある1945字から「銑」「錘」「勺」「匁」「脹」の5字を削除し、新たに196字を追加する改正案で、2010年度の内閣告示を目指している。 新しい常用漢字表が告示されると、「シフトJIS」や「EUC-JP」といった従来からある文字コードを使用するシステムで大きな問題が生じ

    新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)
  • 常用漢字:新たな候補9字…文化審が修正案 - 毎日jp(毎日新聞)

    Guro
    Guro 2009/10/23
  • 漢字チェッカー

    漢字チェッカー 文中に現れる漢字が常用漢字かどうか、教育漢字であれば何年生で習うかを表示します ここに文章を入力してください。 Go to the top page 注意 プログラムは無保証です。プログラムの利用により何らかの損失があったとしても、当方は関知しません。 長文を入力すると結果が表示されない場合があります。その場合にはいくつかに分割してから入力してください。 結果表示において、一部記号や改行などの情報が失われるのは仕様です。

    Guro
    Guro 2009/09/22
  • 「常用漢字」改め「基本漢字」? 文化審漢字小委で議論 - MSN産経ニュース

    「常用漢字表」の改定を議論している文化審議会の漢字小委員会が28日開かれ、新しい漢字表の名称について「基漢字」などの案が示された。 ほかに示されたのは「実用漢字」「一般漢字」「標準漢字」など。いずれも昭和56年の告示で「当用漢字」から「常用漢字」の名称に変更した際、検討された候補。小委では「常用との名称でありながら、使用頻度が高い漢字なのに入っていないものがある」としており、今後は変更の有無を含めて議論する。 委員からは「名称は大きな問題で時間をかけて議論すべきだ。国民からも意見を募ってはどうか」との意見が出た。 文化審議会国語分科会は1月に「新常用漢字表」(仮称)の試案を了承。現行表に「俺」など191字を追加し、「匁」など5字を削除して2131字となり、来年2月の答申に向け修正などを検討している。

    Guro
    Guro 2009/07/28
     うわうわうわ。「当用漢字」の古めかしさが、「常用漢字」もそうなるのか。否か。
  • The Casuarina Tree - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ このBLOGはプライベートモードに設定されています。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Guro
    Guro 2009/07/23
  • 淫・呪・艶・賭は「学校現場に不適切」 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    常用漢字表(1945字)の見直しを進めている文化審議会の漢字小委員会は、新たに加える予定の191字のうち、教育現場から不適切だと指摘を受けた「淫」「呪」「艶」「賭」など一部の漢字について再検討することを決めた。 17日に開く小委員会で議論する。 191字は使用頻度や、漢字とひらがなの交ぜ書きの解消などの観点から今年1月に選ばれた。文化審は「学校で教える漢字は常用漢字すべてではなく、学校現場の判断に委ねるべきだ」という方針から、踏み込んだ議論は行わないとしてきたが、学校などからの反対意見が相次いだため再検討を決めたという。 文化審は、現在の常用漢字に新たな漢字を加えるほか、使用頻度の低い「勺」など5字を削除するなどして計2131字とする見直し案を作成。2010年秋の内閣告示を目指している。

    Guro
    Guro 2009/07/17
    文字を無くせば概念も無くなるといいのにね。/不適切な概念でも存在は教えねばなるまい。それには文字が必要でっしゃろ。
  • なぜ無かった?都道府県名の11字、常用漢字に - MSN産経ニュース

    社会生活でよく使われる漢字の目安となる常用漢字表の改定作業を進めている文化審議会漢字小委員会は9日、現行の1945字に入っていない静岡、岡山、福岡の「岡」や熊の「熊」など都道府県名に使われている11字を新たに常用漢字とする案を、近く上部組織の国語分科会に報告することを決めた。 現行の常用漢字表は、人名や地名など主に固有名詞だけに使われる漢字を対象外としている。しかし、都道府県名は特に使用頻度が高く、公共性も特に高いことから「常用漢字に入っていないこと自体が不自然だった」と現状に合わせることにした。 新たに常用漢字となるのは岡などのほか、茨城の「茨」、栃木の「栃」、埼玉の「埼」、山梨の「梨」、岐阜の「阜」、奈良の「奈」、大阪の「阪」、愛媛の「媛」、鹿児島の「鹿」の計11字。 これ以外の地名や人名などに使われる表外字は数が膨大になることから、基的に表外字のままとする方針だが、「韓」「彦」の

    Guro
    Guro 2009/07/17
    おっと。最近ぜんぜんヲチしてないが。
  • 区名表記・大きい“ケ”で統一へ − タウンニュース

    区内・川辺町にある総合庁舎の建物入口に掲げられている「保土ケ谷区役所」の表記文字のうち、「ケ」の部分が、6月8日に付け替えられた(写真)。元々、区の正しい名称については「保土ヶ谷」「保土ケ谷」と、「ケ」の大小を巡って区民の間でも混乱するケースもあり、役所側では「正しくは“大きいケです”」と今後、広くアピールしていく方針を打ち出している。  今回、「ケ」の部分を新しく付け替えられたのは、区役所の入口2ヵ所と、隣接する保土ケ谷消防署の表記文字の計3ヵ所。昨年秋に行われた『区民のつどい』の中で「区の名称表記について“ケ”と“ヶ”では、どちらが正しいの?」といった質問が行政側に寄せられたのがキッカケとなった。 混在する2つの文字  区の関係者はこの席上で、昭和34年に定められた『区の設置条例』に基づき「大きい“ケ”が正式なもの」と回答したという。さらに「小さい“ヶ”については、正確な漢字としては

    Guro
    Guro 2009/07/09
    ”「多くの日本人が(小さい事に)こだわらなくなったのかもしれない」”
  • 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第4回--絵文字が引き起こしたUnicode-MLの“祭り”

    普通では考えられない優遇策--「Google提案」を振り返る 皆さんこんにちは、毎度おなじみ(?)文字コード漫談の時間がやってまいりました。前回が3月の掲載ですから3カ月ぶりですか。今まで3回にわたって絵文字をUnicode及びISO/IEC 10646(国際符号化文字集合)に収録しようという提案の動きについてご説明してきましたが、今回から2回に分けて完結編をお届けします。どうぞよろしくお付き合いください。 ひさしぶりですから、ここまでのポイントを整理しておきましょう。前述した「提案」とは、もともとはUnicodeに収録するためにGoogleAppleと共同で作成したものです。以下、主唱者の名前をとり「Google提案」と呼ぶことにします。これはこの2月に開かれた最高議決機関、UTC会議で承認されてUnicodeコンソーシアムの総意となりました。ついでGoogle提案はISO/IEC 1

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第4回--絵文字が引き起こしたUnicode-MLの“祭り”
  • 文化庁 | 「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」に対する意見募集の実施について

    1.趣旨 平成17年3月に,文部科学大臣から文化審議会に対し,「情報化時代に対応する漢字政策の在り方について」が諮問され,文化審議会国語分科会において審議を重ねてまいりましたが,このたび「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」がまとめられましたので,試案について,広く一般からの御意見を募集します。 2.実施期間 平成21年3月16日(月曜日)〜 平成21年4月16日(木曜日) 3.対象となる資料 「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」 意見募集要領 「「新常用漢字表(仮称)」に関する試案」に対する意見募集の実施について 平成21年3月16日 文化部国語課 平成17年3月に,文部科学大臣から文化審議会に対し,「情報化時代に対応する漢字政策の在り方について」が諮問され,文化審議会国語分科会において審議を重ねてまいりましたが,このたび「「新常用漢字表(仮称)」に関する試

    Guro
    Guro 2009/03/17
  • (ルビ)の秘密~児童用内容紹介 (TRC データ部ログ)

    TRC MARCでは、絵や児童向けの読みものなどに対して、児童用内容紹介を作成しています。 児童用内容紹介とは、一般向けの内容紹介とは別に、児童(小学生・中学生)が読むことを想定した内容紹介のことです。 この児童用内容紹介、実は読者対象年齢よりも上の学年で習う漢字にはきちんとルビを振っています。 一体どうやって、一つ一つの漢字を見分けているのか? もっともな疑問です。 その秘密をお教えしましょう。 というのはやや大げさですが。 TRC MARCの入力システムに、学習指導要領に則った漢字の識別機能を持たせて、対象学年をクリックするだけで、自動的に見分けられるようにしてあるのです。 「中国歴史人物事典」の児童用紹介文です。 読者対象年齢は小学校高学年です。 対象年齢の「小5-6」にチェックを入れ、「漢字チェック」をONにすると、こんな風に表示されます。 太字になっているものが、対象年齢より

    Guro
    Guro 2008/10/17
    ワタクシメが作成した画面でアリマス。学年別漢字を色分けする案もあったが多く見ると目に負担なので、太字とアンダラインにした経緯があります。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    300年超続く福島の酒蔵、わずか15分で「捨てた」…原発事故で避難の「冨沢酒造店」、アメリカで再起 父と再び酒造りを…親子で苦闘13年「シアトルの地酒になる」

    47NEWS(よんななニュース)
    Guro
    Guro 2008/07/31
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080716k0000m040038000c.html

    Guro
    Guro 2008/07/15
  • コマンドプロンプトでUTF-8の文字を表示する - Perl入門ゼミ

    PerlWindows この方法では文字が正しく描画できないようです。(maeyanさんの記事)。 わたしの環境でも駄目でした。 手順 コマンドプロンプトのフォントの変更 コマンドプロンプトの文字コードの変更 ショートカットから文字コードの自動設定を行う。 Windowsのバージョン Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 で行いました。 1. コマンドプロンプトのフォントの変更 コマンドプロンプトを立ち上げる→タイトルバー右クリック →プロパティ→フォントから"MS ゴシック"を選択する。 フォントを"MS ゴシック"に変更します。MS ゴシックは、Unicodeに対応するすべての文字を正しく表示できるわけではないですが、一応ユニコードに対応しています。日語や飾り文字を含む文字を表示することができます。 2. コマン

    コマンドプロンプトでUTF-8の文字を表示する - Perl入門ゼミ
    Guro
    Guro 2008/07/07
  • 78JIS字形と83JIS改正

    78JIS字形と83JIS改正の解説と雑感 主に、概略や問題意識を簡単にまとめてみました。 78JIS字形とは何か [07-03-11] [07-05-05] HTML 36KB 83JISと90JIS・97JISの字形 [07-03-11] HTML 8KB 78JIS [JIS78] 字形 73-28「藜」の誤字形について [07-05-02] HTML 12KB 『JIS漢字字典』に対する疑問です。 83JISの改正点(78JIS [JIS78] 字形) 83JISの改正点をまとめました。78JIS [JIS78] 漢字コード表です。 改正点などの詳細は、「78JIS字形と83JIS改正の解説と雑感」をご覧下さい。 字形変更されたもの [07-03-11] PDF 384KB 13ページ 83JIS 改正で字形変更されたものの一覧で、『JIS 漢字字典』(芝野耕司編著1997 )に収

    Guro
    Guro 2008/06/27
  • “情報化時代”に追いつけるか? 審議が進む「新常用漢字表(仮)」: 第1部 漢字小委員会の考え方と審議状況第1回 なぜ常用漢字表は改定されるのか?

    彼等は必死に抵抗しようとしている。「新常用漢字表(仮)」(以下、この連載では新常用漢字表と略)を審議する漢字小委員会を傍聴していると時折そう感じる。何に? ここ10年顕著になったパソコンや携帯電話の爆発的な普及と、それにともなう人々の急激な変化にだ。巨大なうねりとも言える社会全体のIT化により、私たちにとって「文字を書く」とは、紙に書くより情報機器を操作することを指す方が圧倒的に多くなっている。その状況は今後、進むことはあっても決して無くなることはない。影響は私たちの暮らし全体に及んでおり、すでに誰にも否定できない現実となっている。 国語施策の根である常用漢字表が制定されたのは1981年、すでに27年もの歳月が流れている。今回の改定はその間に起きた「書く」環境の急激な変化に対応しようというものだ。常用漢字表は法令や公用文を書き表わす場合の指針になっており[*1]、改定されれば官公庁は新し

    Guro
    Guro 2008/06/27
  • 速報 第23回漢字小委員会が開催、第2次字種候補案を提示 - もじのなまえ

    6月16日午後2時、文部科学省東館にて第23回漢字小委員会が開催された。示された案は、今回「第2次・字種候補」となり、前回から「素案」が外れた形になっている。内容は以下の通り。 【表に入れる可能性のある候補漢字】……188字 藤 誰 俺 岡 頃 奈 阪 韓 弥 [那] 鹿 斬 虎 狙 脇 熊 尻 [旦] 闇 籠 呂 亀 <頬> 膝 鶴 匂 [沙] 須 [椅] 股 眉 [挨] [拶] 鎌 凄 謎 稽 曾 [喉] 拭 貌 塞 蹴 鍵 膳 袖 潰 駒 <剥> 鍋 湧 葛 梨 貼 [拉] 枕 顎 苛 蓋 裾 腫 爪 嵐 妖 藍 捉 宛 崖 叱 瓦 拳 乞 呪 [汰] 勃 昧 唾 艶 痕 諦 瞳 [唄] 隙 淫 錦 箸 戚 蒙 [妬] 蔑 /嗅/ 蜜 戴 <痩> 怨 醒 詣 窟 巾 蜂 骸 弄 [嫉] 罵 [璧] 阜 埼 [伎] [曖] 餌 爽 詮 芯 [綻] 肘 麓 憧 頓 牙 [咽]

    速報 第23回漢字小委員会が開催、第2次字種候補案を提示 - もじのなまえ
    Guro
    Guro 2008/06/27