タグ

2017年10月12日のブックマーク (16件)

  • Illustratorで作図した円は歪んでる、という事を説明する図が話題に

    リンク Wikipedia Adobe Illustrator Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)は、アドビシステムズが販売するベクターイメージ編集ソフトウェア(ドローソフト)である。イラスト制作は勿論のこと、ロゴタイプや図面、広告、パッケージなどをデザインする描画ツールソフトとして、印刷業界などあらゆる分野で使用されている。特にDTP業界においては印刷物(チラシや小冊子)制作ソフトとしてはデファクトスタンダードとなっていて、デザイナーはAdobe Photoshopと併せて使用する場合も多い。また、プラグインを追加することで、CADや3D 1 user

    Illustratorで作図した円は歪んでる、という事を説明する図が話題に
    Guro
    Guro 2017/10/12
    なんでも形式コンバートできちゃうからこそ、だなぁ。
  • 「図書館で文庫本貸さないで」文芸春秋社長が訴え 「文庫は借りずに買ってください!」

    「どうか文庫の貸し出しをやめてください」――文芸春秋の松井清人社長が、10月13日の「全国図書館大会 東京大会」でこんな訴えを行うことが分かった。図書館での文庫貸し出しが文庫市場の低迷に影響しているとし、読者に対しても「文庫は借りずに買ってください!」と訴える。 図書館大会は12、13日に「国立オリンピック記念青少年総合センター」(東京・代々木)で開催。松井社長は「公共図書館の役割と蔵書、出版文化維持のために」と題した分科会で報告を行う予定で、その原稿がWebに掲載されている(PDF)。 講演原稿によると松井社長は、「確たるデータはないが、近年、文庫を積極的に貸し出す図書館が増えている」と指摘。「それが文庫市場低迷の原因などと言うつもりは毛頭ないが、少なからぬ影響があるのではないか」と考えているという。文庫市場は2014年以降、年率約6%減(金額ベース)と大幅な減少が続いているという。 文

    「図書館で文庫本貸さないで」文芸春秋社長が訴え 「文庫は借りずに買ってください!」
    Guro
    Guro 2017/10/12
    講演予稿を紹介かつ引用しているのがよい。
  • 京都市が今回失敗したような、自治体のシステム更新について

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/101101158/ Q1.役所の仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの? A1.地方自治体の事務や財務について法律で決まっているのは大枠だけだよ。 それを実務≒内部規定に落とし込むのは各役所ごとなので大枠は似てても実務プロセスは全然各役所で違うよ。例えば同じ業務でも独自の語彙があったり、下手すると同じ語で市町村ごとに意味が違ったりするよ。 Q2.なんで新規で作らないの? A2.80年代ぐらいにやったよ。その結果が政令市クラスに残ってて今回京都市が更新しようとしてるような、メインフレーム上のシステムだよ。 Q3.メインフレーム(汎用機)って何? A3.みんなが使ってるWindowsとかLinuxとかのOSがなかった時代のコンピュータだよ。IBMとかがベンダーご

    京都市が今回失敗したような、自治体のシステム更新について
    Guro
    Guro 2017/10/12
    そもそも論として、なぜ各自治体で別々に作らないとならないのか議論は、あっていいと思う。
  • 「マイキープラットフォーム」の登録方法を解説!マイナンバーカードの「自治体ポイント」を使うなら自治体の図書館などで「マイキーID」を作成しよう!

    2017年9月25日(月)に、総務省の「自治体ポイント」が突然始まった。正直、「自治体ポイント」に関する記事を読んでも、Webサイトを見ても、具体的な利用方法などがよくわからなかったので、実際にやってみることにした。 (※関連記事はこちら!⇒マイナンバーカードの「自治体ポイント」とは?クレジットカードなどで貯めたポイントやマイルを地元商店街や「名物チョイス」で利用できるように!) 筆者は、もともと「自治体ポイント」が始まることを知っていたので、マイナンバーカードは保有している。「自治体ポイント」の利用方法を解説するWebサイト「自治体ポイントナビ」にアクセスして、クレジットカードなどのポイントを「自治体ポイント」に交換する方法を確認したところ、マイナンバーカードの保有に加えて、「マイキーID」を作らなければならないとのことだった。「マイキーID」とは、「マイキープラットフォーム」にログイン

    「マイキープラットフォーム」の登録方法を解説!マイナンバーカードの「自治体ポイント」を使うなら自治体の図書館などで「マイキーID」を作成しよう!
    Guro
    Guro 2017/10/12
    次回…
  • 作家森村誠一さん、熱海に著作寄贈 図書館に「文庫」設置へ|静岡新聞アットエス

    熱海市を舞台にした小説を執筆するなど、同市とゆかりの深い作家森村誠一さんがこのほど、自身の著作1469冊を市に寄贈した。市は12月から、市立図書館の一角に専用コーナー「森村文庫(仮称)」を設け、寄贈を受けた図書の貸し出しなどを始める。 専用コーナーは市立図書館のカウンター付近に設置する。寄贈図書を収納するほか、森村さん愛用の品なども展示する予定。 市立図書館によると、5月に森村さんから寄贈の申し出を受け、職員が市内の森村さんの別荘にあった図書の移動や整理作業を行ってきた。森村さんの話ではミステリーや時代小説をはじめ、自身の作品を網羅しているという。 感謝状贈呈のため10月5日、東京都内の自宅に森村さんを訪ねた山田真士館長は「図書は有意義に活用していきたい。今回の寄贈をきっかけに、多くの人に森村先生の作品に触れてほしい」と話している。 「五輪の舞台」自転車疾走 富士スピードウェイでレース(2

    作家森村誠一さん、熱海に著作寄贈 図書館に「文庫」設置へ|静岡新聞アットエス
  • LINEだけの関係で浮気の慰謝料を取れる?【夫婦関係の修復・離婚どちらの場合も証拠が重要】

    「夫がLINE浮気しているかも」 「LINEだけの関係で慰謝料を取れる?」 といった悩みはありませんか? 他にも 家の中でもスマホを肌身離さず持ち歩くようになった LINEの通知が来ると違う部屋に行ってしまう 会社の女性と頻繁にLINEしているみたい 残業が増えて深夜に帰宅することが多くなった 夜の夫婦生活がほとんどなくなった このような行動の変化が見られるときは浮気を疑ってしまいますよね。 実は私も、夫の行動が変わってきたことに気付き 「浮気してるんじゃないの?」 と思っていたことがあるので、疑ってしまう気持ちはよく分かります。 浮気しているかもしれないと疑うと、どうにかして事実を確かめたくなりますよね。 そこで、この記事では夫にLINEでの浮気疑惑があるときに確かめる方法について、 私が調べたことや専門家に相談して聞いたことなどをまとめています。 実は、夫のLINEを見るときに違法行

  • お探しのページがみつかりません

    404 File Not Found Sorry, the page you are looking for could not be found. ご使用のブラウザで[更新][再読み込み]しても、このページが表示される場合は以下のいずれかの要因により表示できません。 一時的にアクセスできない状態になっている アドレス(URL)に誤りがある ページが移動、削除またはページ名が変更された 恐れ入りますが、検索または各カテゴリーよりお探しのページをお探しください。 If this page still appears even after pressing REFRESH or RELOAD on your browser, cannot be displayed due to one of the following factors. The page you accessed may be

    お探しのページがみつかりません
    Guro
    Guro 2017/10/12
    岡本さん
  • 電子書籍の予約情報(6/25~3/7) - honto

    お知らせ16

    Guro
    Guro 2017/10/12
    こういう一覧があるのか
  • システム刷新に失敗した京都市、ITベンダーと契約解除で訴訟の可能性も

    京都市は2017年10月11日、NEC製メインフレームで稼働している基幹業務システムの刷新プロジェクトについて、バッチ処理プログラムの移行業務を委託していたシステムズ(東京・品川)との業務委託契約を解除したと発表した。作業の遅れで京都市は既に稼働時期を2017年1月から2018年1月に延期していたが、それがさらに遅れて2020年になる見込みである。新システムの稼働時期は、当初予定よりも3年以上の遅れとなりそうだ。 京都市は2014年から81億円を投じて、国民健康保険や介護保険といった福祉系のほか、徴税、住民基台帳の管理など18業務を担っている基幹系システムの刷新プロジェクトを進めてきた。現行システムは30年前に稼働し、COBOLで構築している。 既に京都市は、福祉系のオンライン処理の刷新を予定通りに終了させている。地場のITベンダーなど5社が落札し、COBOLプログラムをポルトガルのアウ

    システム刷新に失敗した京都市、ITベンダーと契約解除で訴訟の可能性も
  • みなとみらい21地区でセグウェイガイドツアーの公道実証実験を開始! | はまこれ横浜

    セグウェイガイドツアーの公道実証実験が、昨日10月11日(水)にみなとみらい21地区にて関係者向けにおこなわれました。 走行ルートはみなとみらい21地区の歩道および臨港パーク内の園内を通るコース約2キロ。パシフィコ横浜付近からスタートし、国際大通りやけやき通りを周回、臨港パークに戻りました。 また、横浜市は、観光都市として都市ブランド向上のため、世界各都市で行なわれているセグウェイガイドツアーを実施するための環境整備を進めています。 安全性を検証し、継続して実証実験を行っていくことで、ラグビーワールドカップ2019™、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた観光資源として、横浜の新たな魅力づくりに取り組んでいくとのことです。 ※価格やメニューなど掲載情報はいずれも記事公開時のものです。記事内容は今後予告なく変更となる可能性もあるため、当時のものとして参考にしていただき、店舗・施設等

    みなとみらい21地区でセグウェイガイドツアーの公道実証実験を開始! | はまこれ横浜
    Guro
    Guro 2017/10/12
  • You are being redirected...

    Guro
    Guro 2017/10/12
  • JR東日本,内房線で列車位置情報を活用した変電設備スリム化の実証試験を実施|鉄道ニュース|2017年10月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    JR東日は,「変電設備のスリム化」および「列車位置情報を用いた効率的な蓄電池の充放電制御」に関する実証試験を,内房線で行なうと発表した. 同社では,「技術革新中長期ビジョン」に掲げる「鉄道エネルギーマネジメントの確立」の実現に向けた取組の一環として,列車位置情報を用いた効率的な蓄電池の充放電制御の開発を進めており,今回,2017(平成29)年7月に内房線(君津―上総湊間)にある大貫変電所での試験装置の設置工事が完了したことから,実証試験を開始する. 変電設備のスリム化に関する実証試験については,変電所にある既存の複数の機器を,回生電力貯蔵装置に置き換えることで,変電設備のスリム化によるメンテナンスの省力化をめざす.試験では,変電所の機能がなくても回生電力貯蔵装置により電車が必要とする電力が供給可能かについて検証する. JR東日ですでに導入されている回生電力貯蔵装置(拝島変電所・桶川変電

    JR東日本,内房線で列車位置情報を活用した変電設備スリム化の実証試験を実施|鉄道ニュース|2017年10月11日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    Guro
    Guro 2017/10/12
  • 東京新聞:国土地理院、地図の縮尺に誤り 数千点に影響、システムに不具合:社会(TOKYO Web)

    国土地理院は11日までに、ネット上に公開している地殻変動に関する地図で、縮尺を示す目盛りの長さに誤りがあったと発表した。国土地理院のほか、政府の地震調査研究推進部や気象庁の資料に転用されたものを合わせ、誤りは2011年以降、数千点に及ぶ可能性があるという。 作図するシステムに不具合があったことが原因。地図は高緯度ほど拡大されるため、目盛りも徐々に長くする必要があるが、最も短い赤道付近の長さに固定されていたという。日で最も赤道から離れている北海道付近で誤差が大きく、目盛りは来の長さより3割短かった。 国土地理院は、図を順次修正していくとしている。

    東京新聞:国土地理院、地図の縮尺に誤り 数千点に影響、システムに不具合:社会(TOKYO Web)
    Guro
    Guro 2017/10/12
  • You are being redirected...

    Guro
    Guro 2017/10/12
    4区と12区だけがまだわからん。それ以外はほぼ決まりっぽい。
  • Azureの北欧州データセンター、定期メンテナンス時の消火剤放出が原因で空調停止、温度が上昇し自動シャットダウンへ。7時間にわたり一部にサービス障害

    Azureの北欧州データセンターで、定期メンテナンス時に予期せぬ消火剤放出が発生。空調停止を引き起こし、温度上昇でサーバ群が停止するという障害を引き起こした。 Microsoft Azureの北欧州データセンターで9月29日の13時27分から20時15分まで約7時間にわたり、一部の顧客において仮想マシンやAzure Backup、Azure Functionsなど多数のサービス障害が発生したとの事象が「Azure status history」で報告されています。 原因は、データセンターの定期メンテナンス時に予期せず消火剤の放出が発生し、それがきっかけとなって空調が停止。停止した区画の温度上昇により一部のサーバやストレージが停止するというものでした。 データセンター内のさまざまな部分で自動化が進んだ結果、ある問題が自動的に次の問題を引き起こす将棋倒しのような状況を見ると、データセンターの自

    Azureの北欧州データセンター、定期メンテナンス時の消火剤放出が原因で空調停止、温度が上昇し自動シャットダウンへ。7時間にわたり一部にサービス障害
    Guro
    Guro 2017/10/12
  • 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル

    売り上げ減少が続く文庫について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。 出版社側の調べでは、文庫の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。 出版社は、小説などを雑誌で…

    文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル
    Guro
    Guro 2017/10/12
    すぐ絶版になるし、大型書店ない地域も多いし、配送料も高いし。「アクセス保証して」と一蹴されないような提案をしていただきたい。