タグ

2007年8月31日のブックマーク (10件)

  • リリースからの一年を振り返って:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    Lingrをリリースしてからちょうど1年が経ったので、この機会に総括してみたいと思います。 お世話になってるユーザやAPI開発者の皆さんに恩返しをする意味でも、これから自身で何かを開発する際の参考にしてもらえればいいな、という思いから、なるべく具体的な数字を伝えることにしました。 これはデータセンターで計測されたデータ転送量のグラフです。 あとはGoogle Analytics(以下略GA)による統計で、簡単にご紹介できる現状の数字としては、 月間ユニークユーザ:10万人 月間ページビュー:23万PV 絶対ユニークユーザ:26万人 平均滞在時間:10分 といったところです。 なお、GAのデータに関しては、API経由のアクセスは一切カウントされないのと(あとで述べますが、API経由のアクセスはブラウザ経由の2倍あります)、AjaxやCometによるアクセスもページビューにはカウントされないと

    HISAMATSU
    HISAMATSU 2007/08/31
    lingr は失敗だったといってる??
  • 【特集】使ってる? Issue Tracking - trac 楽々ことはじめ (1) パニックプロジェクトを生まないために | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    プロジェクトの情報共有を支えるための重要なタスクにドキュメンテーションと文書管理がある。あなたのプロジェクトでは適切な文書管理がなされているだろうか。通常、プロジェクトからは日々多くの種類/フォーマットの文書が生み出されている。そのため、文書管理に統制の無いプロジェクトでは、どこにある何を見ればいいのかを把握することでさえ、たちまち容易ではなくなってしまう。 プロジェクトに関する情報が増えてくる前に、一人でプロジェクト開発に従事しているあなたも、チームで開発をしているあなたも、散在する情報を整理したいと考えることだろう。 「今、プロジェクトで何が問題になっていて、何を片付けないといけないか」という情報群--ToDoやタスクリストとも表現できるこれらの情報群は、プロジェクト中のさまざまなシーンで出現し、これが管理されていないプロジェクトは、ほぼ確実に混乱に陥る。問題管理で取り扱う情報の種類は

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2007/08/31
    「格差が固定され、世代間で継承されちまう」これも正しい。
  • 格差社会の原因なんて、みんなとっくに気付いているよね - novtan別館

    人材派遣業界曰くとかそういう問題ではないわけですね。 格差は競争社会の産物であり、競争なくして社会の発展はあり得なかった。我が国は、グローバル化の進展の中で、引き続き国際競争力の維持、確保を図る必要がある。そのためにも、努力に応じた一定程度の格差は容認されるものであろう。格差を全く無くしたら個々人のやる気が失われてしまい、社会の発展が期待できなくなるのは事実であるから、「我が国は、諸外国に比して格差が小さい社会である」とも言われているなか、グローバルでのスタンダードはどこで、我が国はどのレベルを目指していくのかを明確にし、個々人の雇用の安定を図りつつ、労働者のモチベーションを最大限活かすような「格差」はどのあたりまでの差なのかについて議論を尽くすことも重要であろう。 人材派遣協会いわく「派遣は格差社会の元凶ではない」 - GIGAZINE 引用の引用ですが。議論を尽くすとか寝言な訳ですが。

    格差社会の原因なんて、みんなとっくに気付いているよね - novtan別館
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2007/08/31
    「なんだか日本全体が豊かになったような気がして人並みの生活を送るくらいなら頑張らなくても可能、という勘違いがまかり通っているのですが、そんなわけない。」これは正しい。
  • mixiのRSS Feed | Melanges

    イマサラなんですけど。mixiにリクエストを送るとRSS Feedを返してくれるそうです。。 myMixiMemberIdを「プロフィールを確認」でのURL http://mixi.jp/show_profile.pl?id=XXXXX のXXXXXの部分に置き換えればいい感じ。あと、自分がログイン状態じゃないとダメです。当たり前ですけど、他人のIDを指定してもエラーです。 足あとhttp://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiMemberIdタイトルとかは名前。日付に、足跡の日時。リンクはその人のmixi。 マイミクシィ一覧http://mixi.jp/atom/friends/r=1/member_id=myMixiMemberIdタイトルに名前。日時は最終ログイン時刻。 これってすごく怖い。。その人が何時何分にログインしたか分かってしまう

  • ubulog: Emacsで快適な翻訳環境を

    な感じで。h キーで簡易ヘルプも表示されます。POファイル自体はタダのテキストファイルで、msgid "" が元の言語で、msgstr "" に翻訳した言葉を書いていきます。 ネット接続で英文を翻訳emacsでpo-modeで翻訳できる環境にはなったけど、これだけだとつらいので、Emacs でテキスト翻訳をする Emacs Lisp パッケージ text-translator をさくっと導入します。リンク先からダウンロードしてきて ~/.lisp に放り込み、~/.emacs に以下を追記します。(require 'text-translator) ;;翻訳キー設定 (global-set-key "\C-xt" 'text-translator) (global-set-key "\C-x\M-T" 'text-translator-translate-last-string)適当にC-

    ubulog: Emacsで快適な翻訳環境を
  • Hack Attack:Gmailをパワーアップする - ITmedia Biz.ID

    Better Gmailは、最高のGmailユーザースクリプトを1つのFirefox拡張機能としてまとめたものだ。これを使ってGmailをパワーアップする方法を紹介する。 【この記事は、2007年4月17日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 先日、ジーナがFirefoxの拡張機能「Better Gmail」をリリースした。最高のGmailユーザースクリプトを、管理しやすい1つの拡張機能にまとめたものだ。この拡張機能を使うのであれ、Greasemonkeyスクリプトを使うのであれ、これらのアドオンはGmailを全く新しい強力な電子メールにしてくれる。 問題は、Better Gmailが与えてくれる機能を使いこなすには、自分が何をやっているのか知っていなければならないということだ。そこで今回は、Better GmailとほかのGmailアドオンを

    Hack Attack:Gmailをパワーアップする - ITmedia Biz.ID
  • ニコニコ動画(RC)‐公安9課vsネルフ

    2007年08月18日 21:57:33 投稿 公安9課vsネルフ 「ある組織の存在に気づいた公安9課。その組織を調査する中で、まずたどり着いたのはネルフという国連直属の特務機関」 攻殻機動隊(公安9課)の電脳戦と、ネルフ部の中枢であるMAGIシステムとではどちらが勝つのだろうか。又、その影に潜むものとは・・・ 続編の「公安9課vsネルフ:続」です→sm1095788 「公安9課vsネルフ、再び -前編」→sm1678902 【12/26UP】「公安9課vsネルフ、再び -後編」→sm1875844 予告集→sm1333045 作成物→mylist/2651250 VSシリーズ以外→mylist/3703107 登録タグ:アニメ ウィザード級MAD 攻殻機動隊 vsシリーズ 公安9課vsネルフ エヴァンゲリオン リッちゃん最強伝説 ホシノ・ルリ 運営仕事頑張りすぎ 公安9課VS運営

  • 全てのブラウザで同じに見える必要はないし、それは不可能で間違ってる - 氾濫原

    だって、ブラウザには、画像を表示できないブラウザとかがあるんだもんね。IE も Fx も Opera も、そういう意味では同じような違いで、Fx では先行実装を使って段組になってよみやすくなっていたり、IE ではのっぺりだったり、そういうのがあっていいはず。なのに、一個の表示に統一しないといけないみたいな、わけわかんないのに縛られたりする。別に違ってていいと思う。 あと Web と紙は違うから、違うアプローチの仕方 (可変レイアウト) をすべきなのに、紙と全く同じスタンスで作るから、問題になる。いろんな UA にむけてデザインするのがウェブデザインじゃないの? 今のウェブデザイナーは殆どウェブデザイナーじゃないよね。そんなだから「ウェブデザイナー(笑)」みたいになるんだ。 しかし、ウェブデザイナーでもなんでもない自分がごたごたいうのもおかしいので、あれなんだけど、最近どうも甘く考え気味 (

  • Web::Scraper ? SlideShare

    The document discusses practical web scraping using the Web::Scraper module in Perl. It provides an example of scraping the current UTC time from a website using regular expressions, then refactors it to use Web::Scraper for a more robust and maintainable approach. Key advantages of Web::Scraper include using CSS selectors and XPath to be less fragile, and proper handling of HTML encoding.Read les

    Web::Scraper ? SlideShare
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2007/08/31
    scraper で一つ卒論にしとこ。