タグ

ブックマーク / chalow.net (14)

  • アマゾンAPIでカスタマーレビューのテキストや星数が取得ができなくなる

    アマゾンAPIでカスタマーレビューのテキストや星数が取得ができなくなる 2010-09-09-1 [WebAPI][Programming][Affiliate][News] 2010年11月9日以降、PAAPI でのカスタマーレビューのテキストやレーティング(星の数)などが取得できなくなります。代わりに iFrame の URL を返すようになります。 な、なんだってーーーー!!!!! これはちょっと大きな変更です。 - 重要:Product Advertising APIの仕様変更について (Reviews) http://developer.amazonwebservices.com/connect/ann.jspa?annID=761 2010年11月9日 をもちまして、Product Advertising APIのReviewsレスポンスグループにおいて、カスタマーレビューの

    アマゾンAPIでカスタマーレビューのテキストや星数が取得ができなくなる
  • 学校が土曜日休みになったのっていつからだったっけ?

    学校が土曜日休みになったのっていつからだったっけ? 2009-07-14-1 [History] 学校が土曜日休み(週休二日制)になったのはいつからなのか、という疑問はけっこう話題になります。ちょっと調べてみたのでまとめておきます。 Wikipedia「学校週5日制」より、土曜休みのパターンとその開始時期。 休業日開始時期第2土曜日1992年(平成4年)9月12日第2第4土曜日1995年(平成7年)4月22日毎週土曜日2002年(平成14年)4月 「2chにある無駄な知識を集めるスレ66」に、生まれ年度別に導入時期がまとめてあったので表にしてみた。 生まれ年度と各学年での土用休みの有無の表。 生まれ年度小学校中学校高校1973以前無無無1974〜75無無無→第21976無無第21977-78無無→第2第2→第2,41979無第2第2,41980-81無→第2第2→第2,4第2,41982無

    学校が土曜日休みになったのっていつからだったっけ?
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2009/07/20
    たぶん,俺の母校はいまだに,土曜日授業やってんじゃねえのかな.教員になったいま,給料かわらないのに,土曜日も仕事って,やってられんやろうなぁ,と思う.
  • [を] ランディ・パウシュ教授の最終講義

    ランディ・パウシュ教授の最終講義 2008-04-01-1 [English] 昨年の秋頃に公開されたカーネギーメロン大学の ランディ・パウシュ教授 (http://www.cs.cmu.edu/~pausch/) の 「最後の講義 (The Last Lecture)」という動画が人気だそうです。 どんな内容かと言うと、ええと、下記をご覧ください。 - Clue's pick-up: ガンに侵されたRandy Pausch教授の最後の講義 http://www.clue-web.net/blog/2007/09/randy_pausch.php 3Dアニメーション作成システム「Alice」を開発したカーネギーメロン大学 コンピューターサイエンス学部のランディー・パウシュ教授は、膵臓癌で 余命は何ヶ月もないと宣告されている状態。そんな彼の、子供の頃にラン ディ少年が抱いていた夢をベースにし

    [を] ランディ・パウシュ教授の最終講義
  • Googleを支える技術

    Googleを支える技術 2008-03-25-1 [BookReview] 献頂きました。ありがとうございます。 そうでなくとも絶対買うですが。 ■西田圭介 / Googleを支える技術 - 巨大システムの内側の世界 結論から言いますと、 Google のバックエンドの技術について 興味のあるITエンジニアや学生で、 英語よりも日語を読むほうがはやい人は必読です。 グーグルについての技術的なトピックが 日語でさくっと読めます。 Google 社員による英語論文やドキュメントを情報源とし、 それらを咀嚼して平易に解説しています。 「情報系の大学3年生程度の予備知識」を前提に 書かれているとのことで、 情報系の基礎的な語彙が分かっていれば、 確かに難解な話はありません。 数式も出てこないです。 内容紹介 第一章は検索の話で、クロール、インデックス、 ランキング、と Google

    Googleを支える技術
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2008/03/27
    かう.
  • 刑務所 vs サラリーマン

    刑務所 vs サラリーマン 2007-12-03-3 [Neta][仕事] 考えさせられるネタです。 - 痛いニュース(ノ∀`):「働きたくない。 三出る刑務所に入ってゆっくりしたい」 無職男(21)が放火 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1062312.html - 日における罪に対する罰の重さ - 異聞録 http://d.hatena.ne.jp/ikko615/20071202/1196613952 上記URLより、定番(らしい)コピペが面白かったので、 テーブルレイアウトでどうぞ。 刑務所さらりいまん労働時間8時間厳守大体10時間以上始業時間7時50分8時30分〜9時終業時間16時30分21時〜24時通勤手段徒歩数分満員電車1時間昼えない日がある夕えない日がある夕テレビ読書など自由仕事残業全くないない日が

    刑務所 vs サラリーマン
  • [を] あなたの尊敬する人はライフハックを実践していない?

    あなたの尊敬する人はライフハックを実践していない? 2007-11-06-1 [LifeHacks] 某氏がライフハックについて、こんな話をしていたので、 了承のもとここで公開しておきます。 ■あなたの尊敬する人はライフハックを実践していない あなたの周りにライフハックを実践している人はいますか? 私の周りには、いまだにちらほらみかけます。 ライフハックブームは一段落したようですが、 一部には根強い支持者がいるようです。 さて、そんなしぶといライフハッカーを観察してみると、 ひとつの共通事項に気づきました。 ずばり、その中に生産性が高いと思える人がいないんですね。 なんだかチマチマしているだけのムードが漂っています。 一方、私から見て生産性が高い人たちは、 ライフハックなんてまったく気にしていないし、 細かいことにはだらしないということもめずらしくありません。 結局のところ、 生産性にもの

    [を] あなたの尊敬する人はライフハックを実践していない?
  • Google AdSense の収入って公表OKになったのですね

    Google AdSense の収入って公表OKになったのですね 2007-10-09-1 [Affiliate] グーグルアドセンスでの収益額の公表っていつのまにかOKになったのですね。 GOOGLE AdSense オンライン標準契約条件 https://www.google.com/adsense/static/ja/LocalizedTerms.html 7. 守秘義務: ... 貴殿/貴社は Googleプログラムに基づいて貴殿/貴社に支払った 合計金額については正確な金額のままであれば開示することができます。 (via Google AdSenseでどれくらい収益があるのか? http://d.hatena.ne.jp/hejihogu/20071009/p1) 昔は秘密にしなきゃいけない情報だったはず。 うっかりブログに収入書いちゃって慌てて消した人もいました。 で、当

    Google AdSense の収入って公表OKになったのですね
  • [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた

    ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた 2007-09-11-2 [English] ラジオでやってるビジネス英会話ですが、 最近はネットで2週間分の放送内容が聴けるのかあ。 NHK外国語講座 - ビジネス英会話 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/ つまり、いつでもどこでもPCとネットがあればOKってことなのですね。 AMラジオはもういらないのですね。 これは良い!すばらしい! というわけで早速書店でテキスト買ってきました。 ビジネス英語再開です! ■NHK ラジオビジネス英会話 2007年 09月号 (↑前述の通り、2週間分の音声がWebで公開されているので、 来週中に入手すれば今月号の最初からスタートできますよ!) テキストも電子書籍として販売されているようです。 ほんと、これならPC+ネットで全てすみますねえ。 NH

    [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2007/09/13
    podcast に対応してくれたら、もっといいのに。。。
  • はてなの Account Auto-Discovery と投げ銭

    はてなの Account Auto-Discovery と投げ銭 2005-08-10-1 [ThisSite][WebTool][Chalow] 先日のやつ[2005-07-22-2]ですが、結局こうなったようなので対応。 - はてなダイアリー以外のウェブサイトでポイントを受け取るには? <http://b.hatena.ne.jp/help?mode=tipjar> <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:foaf="http://xmlns.com/foaf/0.1/"> <rdf:Description rdf:about="エントリーのPermalink あるいはウェブサイトのURL"> <foaf:maker rdf:parseType="Resource"> <foaf:ho

    はてなの Account Auto-Discovery と投げ銭
  • 買収にも使えるはてな投げ銭

    買収にも使えるはてな投げ銭 2005-08-11-6 [WebTool] はてなポイントを手軽に送付・受け取りができるようになった今日この頃 [2005-08-10-1]。となると手軽な買収にも使えるなあ。 ポイント送るときに「うちへもリンクして!」とかコメントしたり。 「100ポイントでリンク張りますよ」とか「Trackbackは10ポイント必要です」 とかも出てくるかも! まあ、それはともかく、はてな投げ銭はかなりブームになるような気がし ます。 昔読んだ「バイラルマーケティング」という[2001-03-13-4]に、 PDAで爆発的に流行ったフリーソフトの話が載っていました。 そのソフトは自分自身を赤外線かなにかで別のPDAにすぐコピーできる 機能を持っています。で、同じPDAを持ってる人同士でそのソフトの話題 になって、どちらかがそのソフト持っていれば、その場でコピーできる わけ

    買収にも使えるはてな投げ銭
  • はてなポイント送信時の5%の手数料について

    はてなポイント送信時の5%の手数料について 2005-08-12-3 [WebTool] はてなポイント送信時には5%の手数料が必要となります。 はてな側はポイントを売っても利益が出ない(原価と同じ)なので、 やはり手数料を徴収するのはビジネス上当然だとは思います。 しかし、はてなの「投げ銭」[2005-08-10-1][2005-08-11-6]が話題になっ ている昨今、再びこれについて意見が。 元ORJPの隠れ家 - 禁煙っつうか止煙 <http://d.hatena.ne.jp/orjp/20050811/p1> どうして一律5%なんだ?こんなもん定額でいいだろ。10ポイントくらいで。 手数料定額にするとクレジットカードでポイント買われた場合に赤字にな るのでは? ref. はてなダイアリー - クレジットカードとは <http://d.hatena.ne.jp/keyword/ %

    はてなポイント送信時の5%の手数料について
  • はてな投げ銭はなぜ日本の PayPal になれなかったのか

    はてな投げ銭はなぜ日の PayPal になれなかったのか 2007-08-06-3 [WebTool] はてな (http://www.hatena.ne.jp) が提供してきたサービスのうち、 私にとって衝撃的だったというか未来を感じさせたものが二つある。 一つは「はてなわんわんワールド」、もう一つは「はてな投げ銭」だ。 今となってはどちらも、廃れた、とは言いすぎかもしれないけど、 はてなのサービス群の中でも非常に目立たないポジションになっている。 わんわんワールドは置いといて、ここでは投げ銭の話をする。 投げ銭ははてなのユーザ同士がお金をやりとりできるサービスで、 手数料はかかるけど簡単な小額決済ができるのが素晴らしく、 マイクロペイメントの命か!?と興奮したものだ。 もう二年も前の話になるのか…。 (ref. [2005-08-12-3][2005-08-11-6][2005-0

    はてな投げ銭はなぜ日本の PayPal になれなかったのか
    HISAMATSU
    HISAMATSU 2007/08/07
    これはいいよね。これ考えよう。
  • 会計についての本を3冊読んだ

    会計についてのを3冊読んだ 2007-06-10-1 [BookReview][Money] 最近読んだ会計についての3冊を紹介。 ■望月実 / 会計を使って経済ニュースの謎を解く 3月末に初めて読んだときはどうもすんなり入ってこなくて、途中でそのまま放置していました。 最近、簿記の勉強を始めたのですが(ref. [2007-05-09-3])、今読むと非常に分かりやすいしおもしろいです。 会計を勉強中の人向けのなのですね。 ■平林亮子 / 会計についてやさしく語ってみました。 会計についてやさしく語られています。って,タイトルそのままか。 「複式簿記はお金の旅の記録」「原価は商品の履歴書」「財務諸表はビジネスモデルの仕様書」などなどの例え話が。 (図書館で借りました) ■山田咲道 / 誰にも聞けなかった会計のきほん 2002年だからちょっと古めの会計入門。 先生と生徒の対話形式な

    会計についての本を3冊読んだ
  • [を] 同じコンテンツを指す複数のURLをクローラーが来たときだけ一つにまとめる

    同じコンテンツを指す複数のURLをクローラーが来たときだけ一つにまとめる 2007-06-02-1 [Programming] amazon がやってるみたいに「同じコンテンツを指す複数のURLを、クローラーが来たときだけ正規化した一つのURLにリダイレクト」したい。 そこで「.htaccess」に以下のように記述した。 RedirectMatch ^/bot/([0-9A-Z]{10})/ http://example.com/asin/$1/ RewriteEngine On RewriteRule ^asin/([0-9A-Z]{10})/$ go.cgi?asin=$1 [L] RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} bot|ahoo|craw|spid [NC] RewriteRule ^asin/([0-9A-Z]{10})/(.+-22)/$ bot/$

    [を] 同じコンテンツを指す複数のURLをクローラーが来たときだけ一つにまとめる
  • 1