タグ

2010年4月2日のブックマーク (53件)

  • 食品添加物がゼロリスク? (昨日のフォロー) - 食の安全情報blog

    昨日のエントリへたくさんのアクセス・ブクマ・スターをいただき、ありがとうございました。ところで、エントリ中に伝統野菜や有機栽培の野菜、海草など一般には体に良いとされている品の危険度が高く、逆に品添加物や遺伝子組換え作物のようにたびたび「危険」という情報を目にするものが安全を確かめられていると記載があることについて、疑問に思った方もおられるのではないでしょうか? 例に挙げた遺伝子組換え作物は、その栽培が認められるまで多くの審査が必要とされます。 遺伝子組み換え品の安全性審査の流れ バイテク情報普及会遺伝子組み換え作物に対する安全性の確認は、生物多様性影響(環境に対する安全性)の評価と品及び飼料としての安全性の評価に大別されます。そして、これらの安全性評価は、個々の遺伝子組み換え作物ごとに行われています。 日での遺伝子組み換え作物の審査は、生物多様性影響は農林水産省と環境省が行い、飼

    I11
    I11 2010/04/02
    100%安全か安全でないかという議論の前提がおかしい。一般の品種改良では遺伝子組換のように虫を殺す毒性植物と食用植物を掛け合わせるなんてことはしないしできない。遺伝子組換のリスクが高さは客観的事実。
  • 「民主に失望」7割、内閣「評価しない」54% : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社と早稲田大学が3月27〜28日に共同で実施した面接方式の全国世論調査で、民主党に失望しているという人は69%に達した。 1月の前回調査(59%)から10ポイント上昇し、衆院選直後の昨年9月調査(37%)と比べると、ほぼ倍増した。民主に期待している人は46%(前回55%)にまで減少した。 鳩山内閣の仕事ぶりを「評価する」は44%(前回53%)、「評価しない」は54%(同45%)で、「評価する」と「しない」が逆転した。 鳩山首相や小沢幹事長らの「政治とカネ」問題がくすぶり続けていることに加え、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題や郵政改革法案を巡る政権内の混乱などが、内閣、民主へのマイナス評価につながったようだ。 内閣の評価を政策分野別に聞いたところ、「評価しない」は経済運営では68%(前回58%)、外交では67%(同58%)に達している。 民主に政権担当能力が「ある」と答えた人は46%

    I11
    I11 2010/04/02
    反対反対ばっか言ってるブルドック大島と谷垣ヒナ人形の自民に希望があるのかと言えば決してそうではないことは"自民党に失望している75%"という世論が示している通り。id:foobaafoo のタグ痛すぎ( ̄▽ ̄)
  • asahi.com(朝日新聞社):自民・若林氏、隣席の投票ボタン押す 民主が懲罰動議 - 政治

    民主党は1日、自民党の若林正俊参院議員の懲罰動議を参院に提出した。前日の参院会議でNHK予算を採決する際、自民党の青木幹雄前参院議員会長の投票ボタンを隣席の若林氏が押したという。青木氏によると、途中退席で採決時には議場にいなかった。参院事務局によると、他人の投票ボタンを押したとする懲罰動議は過去に例がない。

    I11
    I11 2010/04/02
    自民党議員たるんでる。インチキ投票させた青木幹雄も責任をとって辞めるべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):自民執行部に内部批判の嵐 公然と「大島幹事長更迭を」 - 政治

    なんとか党首討論を乗り切った谷垣禎一自民党総裁を待っていたのは強烈な執行部批判だった。1日の「参院選必勝のための全議員懇談会」では、「古い自民党」からの脱皮を求める声が噴出。谷垣氏の歯切れは悪く、「ガス抜き」にはならなかった。  「派閥は『変えられない自民党』の象徴だ」。2時間半に及んだ懇談会で約50人が発言したが、目立ったのは派閥解消論だ。民主党政権が迷走しているにもかかわらず、自民党の支持も回復しない。参院選が迫るなか、新しい自民党を見せるには派閥解消が手っ取り早いというわけだ。  だが、谷垣氏は「派閥をいらないと思う人は派閥を出ればいい」と言うのみ。そんな声を尻目に、この日も各派閥は会合を開催。最大派閥の町村派は参院選の支援態勢を確認。古賀派の古賀誠会長はあいさつで「解消する気はない」と言い切った。  懇談会では執行部刷新要求も相次いだ。党首討論で攻めの姿勢が目立った谷垣氏人の交代

    I11
    I11 2010/04/02
    ブルドック大島にヤメロコール。自民党ガタガタだな。自民党は分裂すると保保連合ができてまずいことになるので、分裂せずにこのまま弱体化してゆっくり消滅すれば良いと思う。
  • 民主・山岡氏「学生の代返は聞いたことがあるが、国会史上では聞いたことがない」 - MSN産経ニュース

    民主党の山岡賢次国対委員長は2日午前、国会内で開いた同党の国対会合で、自民党の若林正俊元農水相が参院会議で離席していた青木幹雄前参院議員会長の投票ボタンを押した問題について「学生時代の『代返』は聞いたことがあるが、国の方向を決める決議(採決)で、投票を代わりにするのは国会史上聞いたことがない。歴史的にも非常に大きな汚点になる」と批判した。 山岡氏はさらに「自民党が組織の体をなしていないことを憂う。やはり二大政党の一翼をしっかりと担っていただき、国会の権威と品位を一緒に高めていきたい」とも述べた。

    I11
    I11 2010/04/02
    インチキ投票させた青木幹雄も責任をとって辞めるべき。
  • 自民・若林元農水相に懲罰動議 隣席の青木議員の投票ボタン押す - MSN産経ニュース

    参院民主党は1日、参院会議の採決で隣席の議員の投票ボタンを押したとして、自民党の若林正俊元農水相の懲罰を求める動議を江田五月議長に提出した。 若林氏は、3月31日の参院会議でNHK予算案の採決の際、隣席の青木幹雄前参院議員会長の「賛成」ボタンを押した。青木氏は途中退席していて、席にはいなかった。 この事実を確認した民主党は「前代未聞の不正行為を働いた。国会の議決を不正行為によってゆがめた恐ろしい事案だ」として、動議提出に踏み切った。 若林氏の行為に対しては自民党内からも「立法府として許されない」などの厳しい声があがっており、進退問題に発展する可能性がある。

    I11
    I11 2010/04/02
    ボタンを押させたのは青木幹雄だから青木幹雄も責任をとって辞めるべき。
  • asahi.com(朝日新聞社):日本アニメの中国海賊版被害2400億円 外務省推定 - 国際

    外務省は1日、中国における日アニメの知的財産権の侵害状況に関する調査報告書を公表した。民間に委託したもので、DVDなどの海賊版や模倣品の流通による年間の侵害額は推計2400億円にのぼるとしている。同省知的財産室は「引き続き中国政府に海賊版の取り締まり強化を要請したい」と話している。  調査は民間シンクタンクに委託し、2009年12月18〜25日に北京、上海、広州在住のアニメ愛好家計500人を対象にインターネットでアンケートを行った。  過去10年で日アニメの関連商品にいくら使ったか聞いたところ、1人平均604元(約8千円)だった。中国では正規品の流通は極めて少ないため、この額を海賊版などに使った額と想定。アニメ愛好家の推計人数などをもとに中国全土での侵害額を算出した。  調査によると、海賊版や模倣品の違法性を認識し、購入を控えていると回答した人は全体の2割にとどまった。

    I11
    I11 2010/04/02
    正規品の流通ルートが無いことも問題。正規品の売る側が商売下手すぎる。正規品の流通ルートをつくるための販売網整備に中国政府の協力を求めるぐらいのことは外務省はやっても良いのでは無いか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    学習と研究の向上へ!三条市立大学(新潟県)が芝浦工業大学柏中学高校(千葉県)が連携協定 高校生の学びのニーズ把握へ

    47NEWS(よんななニュース)
    I11
    I11 2010/04/02
    全面無支給よりはマシだけど、都道府県に判断させる合理的理由は無い。出すなら出すという方針を出して粛々と支援すればいい。在特会が逆上してテロでもやってくれれば一網打尽にできて一石二鳥だ。
  • 「若林元農水相が代理投票問題の責任をとって議員辞職 」のフォトスライドショー:イザ!

    I11
    I11 2010/04/02
    欠席した青木幹雄のかわりに採決ボタンを押している若林正俊議員の決定的写真。そもそも青木幹雄はどうして採決で欠席していたんだろう?
  • 若林氏辞職「魔が差したとしかいいようがない」と陳謝会見 青木氏からの「依頼はない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    議員辞職願を江田五月参院議長に提出した後、議長室を出る自民党の若林正俊・元農水相 =2日午前、国会内(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞) 参院会議での代理投票問題の責任を取って議員辞職した自民党の若林正俊元農水相(75)は2日午前、国会内で記者会見し、「青木幹雄前参院議員会長がすぐ戻ってくると思って投票ボタンを押した。魔が差したとしかいいようがない。許されざる行為だ。申し訳ありませんでした」と陳謝した。 [フォト]青木氏の机に手を伸ばす若林氏 若林氏は3月31日の参院会議で、NHK予算案の採決の際、席をはずしていた隣席の青木氏の「賛成」ボタンを押していた。会議では高校無償化法案など10法案の採決が行われた。若林氏はすべて「代理投票」したことを明らかにした上で「青木氏から全く依頼はなかった」と語った。 議会制民主主義の根幹を揺るがす前代未聞の不祥事だけに、若林氏は議員辞職願を2日午

    I11
    I11 2010/04/02
    10回も連続して押したのだから、うかつとか魔がさしたとかそういうレベルの問題ではないことだけは確かだろう。
  • マスメディア崩壊という共同幻想:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    「激震マスメディア」が露わにしたもの 3月22日に生放送されたNHKスペシャルの『激震マスメディア』に出演した。この番組については多くの人が多くのことを語っていて、今さらその内容について私が付け加えることはほとんどない。ただひとつだけ言っておくと、会話がかみ合わないことは事前から十分に予想できたことで、そもそも企画したNHKのスタッフだって「かみ合った議論」を期待していたわけじゃないと思う。そうでなければ新聞協会会長、民放連顧問なんていう巨塔を出演者としてぶつけてくるわけがない。 それをNHKが狙っていたのかどうかは別にして、あの討論に意味があったとすれば、新聞やテレビという亡びていく巨象にわかりやすい「顔」を与えたことだった。新聞にしろテレビにしろ、一部の有名記者やコメンテーター、タレントを除けば、どのような人たちがそうした組織を維持し、世論を作り出しているのかという生身の姿はほとんど見

    マスメディア崩壊という共同幻想:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    I11
    I11 2010/04/02
    逆に言うとアバターとしてのマスメディアをNHKは「激震マスメディア」という番組において使いこなしていたということでもあり、マスメディアの健在さを示しているとも解釈できる。
  • http://twitter.com/hazuma/status/11358160652

    http://twitter.com/hazuma/status/11358160652
    I11
    I11 2010/04/02
    人望の無いオタクなid:hazumaらしい発言ですね。特にこの捨て台詞とかhttp://twitter.com/hazuma/status/11358288583
  • 若林議員辞職:「なぜ押したのか」 首ひねる閣僚たち - 毎日jp(毎日新聞)

    自民党の若林正俊元農相が参院会議で隣席の投票ボタンを代わりに押したとして議員辞職願を提出したことについて、閣僚から若林氏への批判が相次いだ。枝野幸男行政刷新担当相は2日午前の閣議後会見で「ご人は軽い気持ちだったかもしれないが、国会議員が会議で採決で賛否を表し、その数で法律が通ったり通らなかったりするわけだから、大変重たい話だ」と指摘した。 福島瑞穂消費者・少子化担当相は「大変びっくりした。国会議員は国民から選ばれ、一人一人が国民の代表者として採決に加わる。(採決を)代替できないのは当たり前ではないか。なぜそういうことをされたのか、謎というかまったく分からない」と首をひねった。 平野博文官房長官は「初めての案件で驚いている。なんとも言い難い」と言葉をにごした。

    I11
    I11 2010/04/02
    枝野幸男行政刷新担当相の指摘は正論。10回も連続して押したのだから、うかつとか魔がさしたとかそういうレベルの問題ではないことだけは確かだろう。
  • 批判が宣伝に…猪瀬“エロ漫画の見本”作者激怒で思わぬ余波 - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京都が漫画の性表現を規制する条例改定を進めるなか、規制推進派の猪瀬直樹副知事が民放の報道番組で「実例」として取り上げた漫画が話題になっている。自身の作品を“悪い見”と糾弾された作者が、猪瀬氏に対してツイッターで怒りを爆発。この“場外バトル”で、くだんの漫画の購入希望者が急増し、全国的に品薄状態となっているというのだ。  東京都が今年7月の施行を目指す改正青少年健全育成条例では、年齢設定が18歳未満と判断されるキャラクターの性表現が含まれる漫画やアニメは、販売や所持の規制対象となる。これに対し、漫画家や出版業界からは「表現の自由を損なう」と批判が出ている。  猪瀬氏は、この問題を取り上げた先月29日放送の報道番組「プライムニュース」(BSフジ)に出演。2008年11月発売のコミックス「奥サマは小学生」(チャンピオンREDコミックス、秋田書店)を持参し、問題視するページの一部を付箋で隠す形

    I11
    I11 2010/04/02
    この騒動によりこういう川柳が作られた→「読んでない マンガの批判 批判され」
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「思想の自由言ってられない」 任命式で - 関西ニュース一般

    大阪府庁では、知事部局の新規採用137人の任命式があった。君が代斉唱などの後、橋下徹知事は「思想、良心の自由と言っている場合じゃありません。国家・国民を意識してもらうため、今後事あるごとに国歌斉唱を求めていきたい」と訓示した。  君が代斉唱は橋下知事の指示で今回の任命式から始められた。知事は「君が代歌えましたか。歌詞わかってますか」と新人職員に問いかけ、「僕が感ずるところ、まだ声が小さい。日国家の公務員ですから歌うことは義務。しっかりお願いします」と語った。

    I11
    I11 2010/04/02
    また橋下病か。役人に「国民を意識してもらう」ことは必要だが、それと国歌斉唱とはなんの関係も無い。オレたちは国民を意識しているのだという幻想をふりまくだけの国歌斉唱は、ただのパフォーマンスにすぎない。
  • 「ベーシックインカム」制度 導入議論急速に盛り上がり

    すべての人に最低限の所得を保障する「ベーシックインカム」導入の議論が、急速に盛り上がってきた。鳩山首相も「検討すべき」と明言し、研究者らが意見交換のネットワーク組織を立ち上げるなど、具体的な動きが相次いでいる。 お堅い話なのに、ネット上の盛り上がりぶりは異例だ。 ニコニコ生放送で2010年2月21日にホリエモンこと堀江貴文氏らが参加して放送された「朝までニコニコ生激論」。未明の放送にもかかわらず、ベーシックインカムの生討論には、累計5万人もが視聴した。 ブログきっかけに関心高まる コメント総数は、なんと18万件にも。回線制約で同時に1万人しか見られなかったものの、3時間半の放送中、常に同人数が張り付いた状態だったというのだ。 ベーシックインカムは、欧米では200年以上前から唱えられ、1960年代ごろから社会運動になったとされる。日で最近、急速に注目を集めるようになったのは、長引く不況や格

    「ベーシックインカム」制度 導入議論急速に盛り上がり
    I11
    I11 2010/04/02
    1回ニコニコ中継されただけで「導入議論急速に盛り上がり」は誤報。議論が広がるのは良い傾向だが、本当にベーシックインカムが必要な人はネット中継を観ていない/できないという点に留意。
  • 隠し撮りを批判してもドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』の評価は下がらないことと、イルカ肉の需要について - 法華狼の日記

    前回のおそらく『ザ・コーヴ』にドキュメンタリー映画としての問題はない - 法華狼の日記でも簡単に説明したが、いくつか補足しよう。 まず大前提として『ザ・コーヴ』は隠し撮りしたことを秘密にしているどころか、むしろ映画の核として前面に出していることは注意するべきだ。 これが仮に全て許可を取ったかのように称していたならば、隠し撮りという指摘は打撃を与えられるかもしれない。しかし、映画は隠し撮りしていたことを明かしており、その撮影にまつわるサスペンスが娯楽として評価すらされている。そして隠し撮りしていることが明らかな作品へドキュメンタリー賞が贈られた事実が示すように、ドキュメンタリーを知る相当数の人々が、『ザ・コーヴ』が選んだ撮影手法はドキュメンタリーの枠を超えていないと判断しているのだ。 つまり隠し撮りしたことを指摘するだけでは、現状より映画の評価を下げることには繋がらない。 次に、ドキュメンタ

    隠し撮りを批判してもドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』の評価は下がらないことと、イルカ肉の需要について - 法華狼の日記
    I11
    I11 2010/04/02
    隠し撮りについて反論すべき点は特に無い。隠し撮りという取材手法そのものは必ずしも悪ではなく真実獲得のための立派な取材手法のひとつにすぎない。
  • ジャンクフードはドラッグと同じように脳を破壊するという恐怖の実験結果 | ライフハッカー・ジャパン

    ジャンクフードや、甘い物好きな人には覚悟してらわなければなりません。ついに恐れていたことが証明されてしまいました。肉やケーキなど、高カロリー・高脂肪の品は、ドラッグと同じように中毒性があるのだそうです。 フロリダの研究所で分子治療学の准教授をしているPaul J. Kenny博士の研究によると、コカインや、ヘロインなどのドラッグをやるのと、ジャンクフードをべ過ぎるのは、どちらも同じように快楽中枢を刺激し続け、そして最後には破壊してしまうのだそうです。 Kenny博士のチームは、ラットを3つのグループに分け、40日間の実験をしました。1つ目のグループには普通のラットのえさを、2つ目のグループには肉やケーキなど、人間の高カロリーな事を1日1時間だけ、3つ目のグループには同じく高カロリーな人間の事を、1日23時間与えました。 3つ目のグループのラットが、すぐに肥満体になったのは言うまでも

    ジャンクフードはドラッグと同じように脳を破壊するという恐怖の実験結果 | ライフハッカー・ジャパン
    I11
    I11 2010/04/02
    ジャンクフード脳?? 論文不明。データ不明。追証不明。評価保留。世間の注目を浴びててっとり早く企業からの研究資金をかき集めたいという科学者の思惑が透けて見える研究。
  • 新聞はジャーナリズムでもネットに負けるのか(田原 総一朗) @gendai_biz

    田原 ついにインターネットの広告費が新聞を抜きましたね。 佐々木 電通が発表した2009年の日の広告費で、始めてネット広告が新聞広告を逆転したんです。ただ、ネットの広告費が「抜いた」というより、「新聞が凋落した」という要因が大きいんですが。 新聞の広告費は2001年には1兆2000億円以上あったんですが、2009年にはついに7000億円を切る水準にまで落ちている。 田原 半分近くにまで落ちた。 佐々木 そうです。ものすごい勢いで凋落している。 田原 テレビもそうとう低落しています。 佐々木 テレビはまだ"微減"ですね。2兆円を超えていたものが1兆7000億円になったくらいですから。落ち込み方は新聞のほうが激しいですね。 田原 新聞の広告費が落ちたということは、スポンサー企業が「新聞には広告価値がない。むしろネットでいくんだ」と判断した結果だと思いますけど、この現象をどう見ていますか? 佐

    新聞はジャーナリズムでもネットに負けるのか(田原 総一朗) @gendai_biz
    I11
    I11 2010/04/02
    田原総一朗は意図的に「新聞vsネット」という二項対立図式を描こうと必死だが、そういう二項対立的図式自体が旧テレビ業界的な現実認識ではないか? 新聞とネットは対立ではなく共存すべきものだ。
  • 仙谷戦略相が予算酷評「戦争末期の軍事費」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙谷国家戦略相は1日、CS放送朝日ニュースターの番組収録で、2010年度予算を「どなたが見ても『この国が続くのか』と不安心理を醸し出すのは間違いない」と酷評した。 予算編成の基方針の企画、立案などを担当する国家戦略相が、自ら所属する政権の編成した予算を批判する姿に、「野党気分が抜けていない」(政府関係者)と戸惑う声が出ている。 戦略相は、10年度予算の国債発行額が過去最大の44兆3030億円と、当初予算としては戦後初めて税収を上回ったことについて、「戦争末期の軍事費が膨れあがった時くらいしかなかった。来、あってはならない姿だ」と指摘。 そのうえで、「小渕首相の時の金融危機で銀行などを救済したところから、悪い循環が始まった」「『リーマン・ショック』以降の(経済の)疲弊を受け継いだ予算とならざるを得なかった」などと強調、元凶は歴代の自民党政権の財政や金融政策にあると断じた。

    I11
    I11 2010/04/02
    閣内不一致とみなされかねない発言という意味では仙石氏への批判は妥当だが、収入が予算を下回る予算を何年も続けることができないのは事実なのだから閣内から批判があるのはむしろ健全と言える。
  • asahi.com(朝日新聞社):「いい加減な裁判でたまらぬ」中国の日本人死刑囚が不満 - 国際

    【瀋陽=西村大輔】中国当局が麻薬密輸罪で死刑判決が確定した日人、赤野光信死刑囚(65)の死刑を執行する方針である問題で、赤野死刑囚が親類など関係者と接見した際に「いい加減な取り調べや裁判で死刑になるのはたまらない」などと不満を語っていたことが、関係者の証言でわかった。赤野死刑囚は覚せい剤を密輸しようとしたことは大筋で認めているが、捜査や公判(二審制)過程に強い不信感を持っているという。  赤野死刑囚は2006年9月、遼寧省大連の空港から別の男と2人で、茶筒に詰めた覚せい剤計約2.5キロを日に密輸しようとしたとして警察に拘束された。中国刑法では、50グラム以上の密輸の最高刑は死刑となっている。  関係者によると、赤野死刑囚は警察の取り調べについて「中国人の通訳がひどすぎて、正確な調書が作成されたか疑わしい」と話しているという。また、一、二審とも初公判の数カ月後、すぐに判決公判が開かれたと

    I11
    I11 2010/04/02
    人権外交をしたくてもできない日本政府。日本の司法も杜撰な判決で無実の人に死刑判決を出している。取調べの可視化に反対している野党支持者に中国の裁判を批判する資格なし。
  • asahi.com(朝日新聞社):公費で屋久島視察、報告138字だけ 妻同伴の宮崎市議 - 社会

    2005年2月に4市議で屋久島を視察した際の報告事項欄の全文のコピー  政務調査費の不正支出が発覚した宮崎市議会の最大会派・市政同志会の現職市議2人が、2005年に同費を使って、世界自然遺産・屋久島(鹿児島県)を同伴で視察していたことがわかった。視察後、議長に報告書が出されてはいるが、「報告事項」として記された138文字には具体的内容がほとんどなく、誤字や尻切れの状態。2人は「の旅費は自己負担」「女性の視点が必要だった」などと説明し、報告書も出していることで「同伴視察」を正当化している。  を同伴していたのは、当時の会派会長の金丸万寿雄市議(58)と、元市議会議長で現会長の日高義幸市議(62)。視察には、このほか、川口美記夫市議(62)、田嶋浩二・元市議(49)も同行していた。  同会派の04年度の政調費収支報告書や添付書類によると、05年2月9日から2泊3日で、4市議が屋久島を視察

    I11
    I11 2010/04/02
    「ねえパパ、僕をディズニーランドの視察に連れてって!」「あなた私も温泉旅館に視察に行きたいわ」「そうかじゃあみんなで視察に行こう」「そうしましょう」「うわい視察だ視察だ」「うふふふふふふ」
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    I11
    I11 2010/04/02
    アメリカのセイラム魔女裁判関係の図書が揃うとパーフェクト。http://d.hatena.ne.jp/asin/4523291993
  • 強制と選択 - 催涙レシピ

    「感情の制禦について深い関係があるユダヤ哲学についての宮台ツイートのまとめ」(宮台真司:みやだい・しんじ) http://www.miyadai.com/index.php?itemid=869 わたくしは いつも激高し、泣いて、こぶしを にぎりしめている。 感情的になってるって? ああ、そうなんだよ。よくぞ わかってくれた。ありがとう。 わたくしの ほほに すいてきを みたら、こうずいだと おもってくれ。わたくしが ほほえんでいたら、なくことさえできない くやしさを おもってくれ。わたくしが おこっているように みえたら、そう、わたくしは おこっているのだ。 ぎゃー! いかりよ。わたくしを みちびいておくれ。正義へと。いかりよ。わたくしを みすてないでおくれ。ここにいてくれ。やくそくする。わたくしは、きみを 否認することはしない。 「ツイッターをプログにまとめろという要求がツイートされま

    強制と選択 - 催涙レシピ
    I11
    I11 2010/04/02
    常野雄次郎君のパトス溢れるエントリー。「きみが知らないのだとしたら、それはきみが選択したことだ」は名言。テンプレとしても使える秀逸さだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):隣席のボタン投票「魔が差した」 自民・若林議員辞職 - 政治

    自民党の若林正俊元農林水産相は2日午前、参院に辞表を提出した。若林氏は3月31日の参院会議でNHK予算を採決する際、隣の席の同党の青木幹雄前参院議員会長の投票ボタンを代わりに押したとされる。これに対し、民主党が1日、参院に懲罰動議を提出していた。辞職は、この件での責任を取るためとみられる。

    I11
    I11 2010/04/02
    10件全部ボタン押したのなら魔が指したというようなレベルの問題ではない。ルールを作っている議員がルール破っちゃいけない。民主は辞職しないのかという声があるけど投票詐欺はやってないからなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    水風呂のすゝめ 毎日めちゃくちゃに暑い。 ここ数年「およげ!たいやきくん」のように昼間は太陽とオフィスビルとアスファルトの三方向から押し寄せる35℃オーバーの熱に挟まれ、夜になっても最低気温が27℃くらいまでしか下がらない。そんな理不尽な東京鍋の中の暮らしが毎年のことにな…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    I11
    I11 2010/04/02
    時給50円アップ程度で社畜みたいにテンション上げさせられてるバイトのSさん可哀相。時給ならやることがなくても給料は出るからやることがない状態がベストな労働。労働者としてはなにもしないのが最も効率的。
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

    I11
    I11 2010/04/02
    はてなブックマークもエントリーにアクセスした瞬間に実行ファイルが起動することがあるし、実際にそういう体験は何度もある。どんなツールを使っても危険は伴うということは自覚しておいた方がいい。
  • 自分が使いやすい耳かきを選ぶには?「正しい耳かきの方法」 - はてなニュース

    つい気持ちよくていつまでも続けてしまいたくなる「耳かき」。しかし自分でやるとどうにも上手く取れなかったり、また「やりすぎは良くない」という話も聞きますよね。そこで今回は、「自分に合った耳かきの選び方」と「正しい耳かきの方法」をご紹介します。 ■耳かきの選び方 最近ではスタンダードなヘラ型のものから先に糊のようなものが付いた綿棒、金属製のものまで、耳かきにも色々な種類があります。一体どれが使いやすいのか迷ってしまいますよね。まずは「耳かきの選び方」から見てみましょう。 <あなたの耳垢はどのタイプ?> ▽【耳掃除web】 耳掻き(耳かき)の総合情報サイト 「耳垢」とは、耳の中の皮膚の残骸や空気中のホコリなどが、耳の中から出る分泌液と混ざってできたもの。大きく分けて「乾いている」タイプと「湿っている」タイプの2種類があるため、それによって取りやすい耳かきも異なります。 <自分に合った耳かきを選ぼ

    自分が使いやすい耳かきを選ぶには?「正しい耳かきの方法」 - はてなニュース
    I11
    I11 2010/04/02
    耳かきを使っていてなんだか耳から血が出るなと思ってよく見たらアイスピックだった。
  • 東京23区内を網羅!図書館を調査・比較したサイトがすごい - はてなニュース

    読書が好きな人には天国とも言える、図書館。日国内にはたくさんの図書館が点在しますが、その中でも東京23区内にあるの区立図書館247館全てを訪問し、調査、比較したサイトがあるのをご存知でしょうか。なんと、こちらのサイト、公的機関ではなく図書館好きの一個人が管理・運営しているそうです。 ▽東京図書館制覇! 個人でまとめたとは思えないほど、膨大な情報量が詰まっている「東京図書館制覇」。管理人であるTakeniさんが、実際に足を運んだ図書館を記録として残しています。対象となる図書館は以下の通り。 1.東京23区の区立図書館 2.区立図書館のカードが利用できる図書館類似施設 3.図書施設ではないが、区立図書館のカウンター業務だけ受け付ける施設 4.区立図書館とは別に登録が必要だが、区が運営している図書室 もともとは、図書館めぐりが好きな管理人の趣味から生まれたこのサイト。2007年12月に区内

    東京23区内を網羅!図書館を調査・比較したサイトがすごい - はてなニュース
    I11
    I11 2010/04/02
    本来こういう情報は東京都が提供すべき情報だと思う。札幌市とかでは市がすでに情報を提供しているhttp://www.city.sapporo.jp/tosyokan/
  • アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ毎週金曜日午後3時3分から出演している「キラ★キラ」、 日は建国の歴史まで遡ってアメリカの医療保険について話します。 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2010/04/201042-2.html 先週ついに、オバマ大統領は医療改革法にサインした。 日の国民健康保険のような政府経営の医療保険がないアメリカでは、民間の保険会社と契約するしかない。 しかし、民間の医療保険は相手の足元を見て値上げを続け、現在の世帯平均の年間保険料は8000ドル(80万円)。 これでは高すぎてワーキング・プアや失業者には入れないし、過去や現在に病気がある人は加入を拒否される。 そのため、医療保険に入れなかった人3200万人が、これからは連邦政府経営の保険で救われることになった。 そのほか、アメリカの医療保険の問題はこのニューズウィークの記事が自虐的に書いていてわかりやす

    アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    I11
    I11 2010/04/02
    大事なことはそれでも医療改革法案は通過したという事実だろう。法案通過を率直に評価氏、心からアメリカ人の良心を祝福したい。オバマも支持者もよくやった。君たちの勝利だ。おめでとう。
  • 【新年度】橋下知事が任命式の君が代斉唱に「声が小さい!」 - MSN産経ニュース

    大阪府の新規採用職員任命式が1日、大阪市中央区の府庁新別館で開かれた。今年度から式典の開会にあわせて国歌斉唱を導入。橋下徹知事は「声が小さい」と一喝。「みなさんは国家のもとで仕事をするのだから、思想信条の自由とかいっている場合ではない。国歌はきちんと歌うのが義務」と早速、新職員に橋下流の洗礼を浴びせた。 ■橋下家の子供も歌えず…/市長「大阪市こそ中心」 任命式では例年、国歌斉唱は行われていなかったが、橋下知事からの指示を受けて実施することに。今年は新たに137人が入庁。国歌を歌っている職員も、そうでない職員もいたが、みな緊張した面持ちで式典に臨んでいた。 訓示のなかで、橋下知事は「うちの子供が国歌を歌えなくてびっくりした。みなさんは公務員になって憲法を順守すると誓った。国家のもとで仕事をするのだから、国家国民を意識しないといけない。これからはことあるごとに国歌斉唱をしていきます」と訴えた。

    I11
    I11 2010/04/02
    君が代を歌うことが恥ずかしいという健全な人倫心を持った先生がいることに安心した。恥知らずな橋下徹を選挙で選んだ大阪府有権者の責任は重い。彼を選んだ大阪府民が悪い。
  • 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学 - 情報考学 Passion For The Future

    ・日はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学 これは、日はなぜ貧しい人が多いのか?を語るではない。多くの人がとらわれている思い込みを、事実によってそうではないとただすである。「はじめに」にこのの要旨は圧縮されている。 「少年犯罪は増加している、若者は刹那的で貯蓄もしなくなってきている、若者の失業は自分探し志向の強い若者の問題である、日教組の強いところは学力が低い、グローバリゼーションが格差を生んでいる、日は平等な国である、人口が減少したら日は貧しくなる、昔の人は高齢の親の面倒をきちんと見ていた、高齢化で医療費は増える、中国のシステムが優れているから高成長ができる、中国はすぐに日に追いつく、円は安すぎる、経常収支黒字を溜め込めば損をする、国際競争力は豊かな日のために必須のものである、07年まで企業は経営効率化に成功したから利潤を上げていた、90年代の停滞は日が構造

  • Amazon.co.jp: 反貧困の学校2 : 宇都宮 健児, 湯浅 誠: 本

    Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

    I11
    I11 2010/04/02
    宇都宮健児,湯浅誠 著
  • 孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) | kokumai.jpツイッター総研

    孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) 2010-03-29(23:19) : ツイッター ソフトバンクの孫正義社長による、「孫正義 LIVE 2011」と題した講演会が日3月29日にありました。 これは来年新卒採用の学生向けの講演会なのですが、Ustreamを使ってネットでもライブ中継され、ツイッターでその動画を見て実況したり観想をツイートする人が大勢おり、TLの流れがものすごい勢いとなっていました。 最大で5000人以上の人がUstreamをライブで見ていました。 「孫正義 LIVE 2011」アーカイブはこちら 孫正義LIVE2011 Part.1(期限は1週間とのこと) 孫正義社長の講演内容に感銘を受けたので、勝手に書き起こしてみました。 多くの人々に見てもらいたい、学生も社会人も読んでおくべき、すばらしく示唆に富んだ内容だと思います。 (動画

    I11
    I11 2010/04/02
    全編映像ダウンロード用URL(638Mb)(´ー`)⊃http://ustream.vo.llnwd.net/pd2/0/1/5/5828/5828069/1_2813393_5828069.flv 孫正義の言葉を聞き流せ。孫正義の言葉からは自分の志は生まれない。
  • 「日本には外国人差別が根強い」、国連特別報告者が法整備要請

    都内で記者会見する国連人権理事会(UN Human Rights Council)のホルヘ・ブスタマンテ(Jorge Bustamante)特別報告者(2010年3月31日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【4月1日 AFP】国連人権理事会(UN Human Rights Council)のホルヘ・ブスタマンテ(Jorge Bustamante)特別報告者(移民人権問題担当)は前月31日、「職場や学校、医療施設、家庭などで、国籍に基づく人種主義や差別意識がいまだ日には根強く残っている」述べ、日に滞在する外国人の権利を守る取り組みを強化するよう促した。 ブスタマンテ氏は閣僚や政府関係者、移民、弁護士、教育関係者、市民社会活動家などへの聞き取り調査を行った後、憲法や法律が外国人居住者を守るために効果的に機能していないと述べ、「日は人種差別を防止・撲滅するための特

    「日本には外国人差別が根強い」、国連特別報告者が法整備要請
    I11
    I11 2010/04/02
    日本人として国連特別報告者に反論すべき点は特に無い。指摘自体は事実だから認めるしかない。他国の人権を批判できない日本という国際社会の悪印象はさらに深まったと思われる。最終報告書に要注目。
  • ウィルス感染したPCをきれいにしてくれる『AVG Rescue CD』 | ライフハッカー・ジャパン

    PCを守る優れたアンチウイルスツールは数多くあります。しかし備えていても、PCがウィルスに感染してしまった場合は、どうしていますか?そんな時はブートCDを使うのがグッドチョイスでしょう。中でも無料で使える、『AVG Rescue CD』がオススメです。 AVG Rescue CDには、光ディスクにカンタンに焼けるISOイメージ版と、フラッシュドライブにインストールできる圧縮版があります。バーニングもしくはインストールが済んだら、選択したドライブからAVG Menuへ直接ブートして、ウィルススキャンやドライブテスト、レジストリエディットなどができます。ブートCDは、Linux版が元になっているため、願わくばシステムを再びブートできるよう、Linuxのいくつかのツールにアクセスすることも可能です。 AVG Rescue CDは、Windows/Linux用の無料ダウンロードツールです。ウィルス

    ウィルス感染したPCをきれいにしてくれる『AVG Rescue CD』 | ライフハッカー・ジャパン
    I11
    I11 2010/04/02
    AVGの記事でNortonのソフトを宣伝してるんじゃねーよ無神経だな>はてな社
  • amazonから嫌がらせを受けた

    自宅ではネットにつながっている機器(ゲーム機を含めて合計8台ぐらい)をすべて無線LANで接続している。どうも調子が悪く、いろいろと設定を変更したり、配置を変えたりと試行錯誤したが、一向に改善されないため、パソコンはLANケーブルで接続することにした。 玄関に電話線が来ており、フスマと扉を最低2箇所を超えないとパソコンまで届かない面倒な配置になっている。まあ、それが理由で無線LANにしていたわけだが、そのまま配線するとそこら中にLANケーブルが這い回って美しくないし、足を引っ掛ける可能性がある。 美しく配線するためにモール(ケーブルカバー)を購入することにした。モールがどういうものなのかは、写真を見てもらった方が早い。 モールは筒状になっていて、竹を割るように二つに分裂する。カバー部分を外した上で床や壁に両面テープで貼りつけて固定し、ケーブルを入れてカバーを付ければすっきりと配線できるわけだ

    I11
    I11 2010/04/02
    地球環境を守るために有害なamazonの利用を法律で制限しよう!って運動が起きても誰も反対しないレベル。
  • 「文科省なんか要らない」 朝鮮学校支援めぐり橋下府知事 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は2日、文部科学省が朝鮮学校への就学支援金支給の可否を都道府県に判断させる案を検討していることについて「そんなことになればもう文科省なんか要らない。政治的な指針を出せないなら政権与党の意味がない」と厳しく批判した。 橋下氏は「(政治的な問題を)地方に任せるというのなら、全国学力テストの問題から何から全部こちらに任せてくれればいい。しんどい問題だけ振る」と、学力テストでは都道府県教育委員会の市町村別結果の公表を実施要領で禁止していることを例に、文科省の姿勢を疑問視。 さらに「これは朝鮮学校のカリキュラムの問題なのか。北朝鮮という不法国家と日国の関係の問題なのか。政治がはっきり方向性、問題点、論点を提示しないと(地方側は)逆に動けない」と、判断を委ねられても都道府県側が混乱する可能性を指摘した。 府庁で記者団の取材に答えた。

    I11
    I11 2010/04/02
    中央政治がはっきり方向性問題点論点を提示しないと地方側は逆に動けない」という橋下の態度そのものが中央政府に依存している依存心のあらわれ。
  • asahi.com(朝日新聞社):親のような家庭はいや…「援助交際」の少女、7割回答 - 社会

    将来、父や母のような家庭をつくりたいとは思わない――。「援助交際」にかかわった少女らの7割近くがこう考えていることが、愛知県警の調査でわかった。無作為に尋ねた同世代の少女と比べて圧倒的に多く、「家の居心地の悪さから夜の街に出て、事件に巻き込まれている」と少年課は分析している。  調査は、13〜19歳の計100人の少女に昨年5〜6月、書面でおこなった。対象は児童買春事件の被害者や、売春相手をインターネットで募ったとして出会い系サイト規制法違反容疑で摘発された少女ら。比較のため、同世代の少女100人にも県内のイベント会場で同様に尋ねた。  事件にかかわった少女のうち、「将来つくりたい家庭は父母らのようなものとは違う」と答えたのは67人で、同世代少女の18人を大きく上回った。46人が「親から放っておかれることが多かった」と答え(同世代少女9人)、親から暴力を受けた少女も36人(同7人)に上った。

    I11
    I11 2010/04/02
    意外と良記事。「各家庭に子どもの居場所作り」をするより援助交際を合法化すればいい。援交オヤジになぐさめてもらわないと生きていけないほど乾ききった家庭を再建させるなんてコストがかかりすぎる。
  • どのような会社に入るべきか/どのような事業を興すべきか - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月31日 19:57 カテゴリ事業家養成講座 どのような会社に入るべきか/どのような事業を興すべきか Posted by fukuidayo No Comments Tweet どのような会社に入ればいいのでしょう? どのような事業を興したらいいのでしょう? 多くの方からこのような質問を頂きます。ぶっちゃけ、自分の人生だから自分の好きなように選べばいいのですが、自己分析にはたっぷり取り組むにも関わらず、ビジネスモデルに関して十分な研究や理解をしないまま入る人がまだまだ多いなと感じます。 特に新卒で会社に入る人などは、「社風が好きだから」「商品やサービスが好きだから」といった理由で会社を選んだりします。別にそれでもいいのだけれど、そうやって仕事を選んだ結果、疲弊し心が病んでいく人を何人も見てきたようにも思います。 仕事には、「働けば働くほど、楽になる仕事」と「働けば働くほど辛く

    I11
    I11 2010/04/02
    具体例なし。会社名なし。会社を辞めて小説家になるような男に「どのような会社に入ればいいのでしょう?」なんて聞くな。
  • アナログ放送終了まで500日 追い込まれた地デジ (1/2)

    衛星放送でカバーできるなら最初から地上波はいらない 2011年7月24日にアナログ放送が終了する日まで、あと500日を切った。しかし地上デジタル受信機の普及台数は、今年2月現在で約7000万台(NHK調べ)。全国に1億3000万台以上あるといわれるテレビの半分強だ。世帯ベースの普及率では、70%前後と推定され、あと500日足らずで残る1500万世帯をすべて「地デジ化」することは不可能である。

    アナログ放送終了まで500日 追い込まれた地デジ (1/2)
    I11
    I11 2010/04/02
    アナログ停波は確実にテレビ離れを加速する。アナログ停波で何千万台というテレビが一瞬で粗大ゴミに変わり視聴率は確実に低下しテレビ放送そのものの社会的価値は確実に下がる。テレビの時代は終わる。
  • 『サーチナ-searchina.net』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『サーチナ-searchina.net』へのコメント
    I11
    I11 2010/04/02
    疑問記事。結果的に解任されなかったのだから言論の自由は無いという批判は完全に空振りに終わった。むしろ言論の自由、健全な党内批判が民主党にあることが結果的に証明された形だ。
  • 匿名が基本のモテない人コミュニティ | 非モテ+

    愚痴ばかり、ここで書く様になっちゃったけど… 昨日、嬉しいことがあった。 大阪に行ってしまった幼なじみと再会! ちょうど帰省してたようだ^^ ちょこっとだけど、話をしてLINE交換をした。 仲のいい幼なじみだったから嬉しかった^^

    I11
    I11 2010/04/02
    高度情報技術犯罪取締班の捜査があたかも社会正義で社会がそれを望んでいるかのうようなあたりに恣意性・警視庁広報臭さを感じる。
  • 児童ポルノのブロッキング、「緊急避難」として許容の余地? 

    I11
    I11 2010/04/02
    ブロッキングは喩えるなら道路の閉鎖。危険物積載車を止めるために道路を通行止めにするのと同じで、人命を救う救急車、食糧やガソリンなどライフラインも止まってしまうことになりあまりにも野蛮で有害。
  • サーチナ-searchina.net

    I11
    I11 2010/04/02
    ココログニュースのひろ氏の記事は疑問。結果的に解任されなかったのだから言論の自由は無いという批判は完全に空振りに終わった。むしろ言論の自由、健全な党内批判が民主党にあることが結果的に証明された形だ。
  • NHK 今年度の要請放送応諾 NHKニュース

    I11
    I11 2010/04/02
    もし要請放送で取材した事実とは異なる虚偽が放送されようとしていたらNHKは政府とは異なる独自の判断で要請放送を中止できるのか???
  • アムネスティニュース〜2009年の死刑、中国の秘密主義を問う

    □■□ ━━━━━━━━━━━  2010. 4. 1 通巻417号 ━━ アムネスティ・アップデート  http://www.amnesty.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□ あたたかくなったと思えば、急に寒くなったりで、すっかり風邪を ひいてしまいました。この週末はあたたかな陽射しのなかで、ゆっ くり桜を眺めたいものです。 □■□ 目次  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・アムネスティ発表ニュース 日支部声明 : 中国は直ちに死刑の執行を停止するべき ・今週のフォーカス:2009年の死刑、中国の秘密主義を問う ・ワン・クリック・アクション ・イベント案内 □■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━ 最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。 ……………………………………………………………………………… 日

    I11
    I11 2010/04/02
    中国だけでなく日本も秘密主義。「欧州地域で死刑を存置しているのはベラルーシのみであり、2009年は執行が一件もありませんでした」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    地球温暖化、“同調”との向き合い方、家族への感謝…「わたしの主張」堂々発表!新潟県で魚沼、南魚沼、十日町・中魚沼地区大会、最優秀賞3人決まる

    47NEWS(よんななニュース)
    I11
    I11 2010/04/02
    ?? 国民に広く知らせるための記者会見なのにどうして情報漏洩対策が必要? そもそもフリーでなければセキュリティ上安全だという認識それ自体が虚構。
  • "ウェブはバカと暇人のもの" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "ウェブはバカと暇人のもの" - ライブドアニュース
    I11
    I11 2010/04/02
    市民メディアは残念ながら日本では完全に失敗に終わった。市民メディアがマスコミの代替物となることはないし市民メディアが言論の自由を拡大することも無い。そういう意味では商業ジャーナリズムの勝利と言える。
  • PJ News

    Handful of factors in life are usually more refreshing compared to positioning on the new set of socks. Forget grabbing a classic bobbly pair from the attract that will unavoidably have holes in all of them. Instead, think precisely how gratifying it is when you open up a brand-new group together with slip your tootsies

    I11
    I11 2010/04/02
    市民メディアは残念ながら日本では完全に失敗に終わった。市民メディアがマスコミの代替物となることはないし市民メディアが言論の自由を拡大することも無い。そういう意味では商業ジャーナリズムの勝利と言える。
  • 「新しい公共」とは名ばかり!郵政改革という新たな民業圧迫

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 郵政改革法案の骨格がやっと明らかになりました。その概要は既に報道されていますが、その内容から浮かび上がる質的な問題点は意外とちゃんと整理されていないので、今週はその点について考えてみたいと思います。 私は、今回の骨格には二つの大きな問題点があると思っています。その第一は、報道でも指摘されているように、金融の世界で民業圧迫が起きることです。 日郵政の民営化は維持されますが、親会社の株

    I11
    I11 2010/04/02
    見出しは釣り。というか間違い。岸博幸は「新しい公共」を誤解している。NPO法人の税制優遇を増やそうっていうのが新しい公共の主な争点。そもそも郵便貯金はNPO法人ではない。ダメだなあ岸博幸。
  • 「グリーンピースのクジラ肉裁判」傍聴報告(4) 被告人尋問から見える警察・検察の意図-JanJanニュース

    「グリーンピースのクジラ肉裁判」傍聴報告(4) 被告人尋問から見える警察・検察の意図 2010年03月24日法律・裁判青森 佐久間淳子 http://www.janjannews.jp/archives/2921174.html 3月9日には佐藤潤一さん、10日には一緒に調査にあたった鈴木徹さんの尋問が行われた。弁護人の尋問は、環境団体グリーンピースで仕事を始めるまでの生い立ちや、グリーンピースの業績なども詳しく確認しながら、グリーンピースの告発レポート 「奪われた鯨肉と信頼-『調査捕鯨母船・日新丸』での鯨肉横領行為の全貌」 http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf (2008年5月)を発表するに至る経緯を丁寧に聞き出していくものだったので、ここでは省略し、発表後に何が起こったかを証言から拾っていく。 佐藤潤一さん(メ

    I11
    I11 2010/04/02
    良記事。前提事実→奪われた鯨肉と信頼-『調査捕鯨母船・日新丸』での鯨肉横領行為の全貌」http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf 国連人権委員会恣意的拘禁WGが日本政府の恣意的拘禁を認定。
  • 首相記者会見がオープン化、ネットメディアの記者も参加 | スラド

    > 2009年(平成21年)3月、フリージャーナリストの上杉隆は > 小沢一郎代表から記者クラブ開放の言質を取った > 2009年9月16日、鳩山由紀夫内閣が成立した。 > しかし、首相就任会見では外国特派員記者など一部の記者が新たに会見に参加したが、 > ネットメディアは事実上締め出され、 > 9月17日には衆議院議員の逢坂誠二のtwitter炎上 > 2009年9月18日、外務大臣の岡田克也が大臣会見をすべてのメディアに開放すると表明した > 記者会見のオープン化は、2010年(平成22年)1月現在、 > 外務省や金融庁、法務省、総務省、内閣府の一部(行政刷新会議)で行われている。 記者会見オープン化 [wikipedia.org] (続き) 2010年3月、首相官邸がオープン化され 4月からは文部省でもオープン化が始まるとのことです。 問題点としては、オープン化と言っても色々あって

    I11
    I11 2010/04/02
    記者会見オープンをしないことを鬼の首でも取ったように批判していた鳩山内閣批判派の連中はこれで鳩山内閣を再評価するのか? いやしない。ダブルスタンダードの彼らはただ批判の材料を集めていただけだ。