タグ

2023年6月15日のブックマーク (8件)

  • 比べてみたニッポン:「いつまで続ければ…」 老いても暮らしのために働く高齢者たち | 毎日新聞

    年金収入では立ちゆかず、清掃の仕事をしている高齢女性。カレンダーに毎日の費などを記入している=東京都新宿区で2022年6月3日、宮明登撮影(画像の一部を加工しています) 参院選が始まった。政治が抱える課題は何か。現場で声を聞き、外国から学べるヒントを事情に詳しい人と考えた。 老いてなお、働かざるを得ない。高齢化率が3割に迫る日で、そんな人たちの姿が浮き彫りになってきた。総務省の統計によると、2020年の日の高齢者(65歳以上)人口は約3612万人。このうち就業者数は906万人と過去最高に達した。4人に1人が働く現状を「高齢者にも職があり、働く環境が整っている」と評価する声もある一方、「いつまで働けば……」と先の見えない老後に苦しむ人もいる。 年金だけでは暮らせず週5日アルバイト 「爪に火をともすような暮らし。不安ばかりが先に立つ」 東京都新宿区で6畳1Kのアパートに単身で暮らす女性

    比べてみたニッポン:「いつまで続ければ…」 老いても暮らしのために働く高齢者たち | 毎日新聞
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    私の試算では、公的年金の1階建て部分である国民年金保険の給付額は、どんな事情であろうとも毎月最低21万円以上にすべき。でなければ、憲法25条1項違反かつ憲法25条2項違反かつ侮辱罪かつ未必の故意の殺人罪。
  • ビートルズ「最後のレコード」ポールが発言 「新曲」なら27年ぶり:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ビートルズ「最後のレコード」ポールが発言 「新曲」なら27年ぶり:朝日新聞デジタル
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    Harrison をローマ字読みするなよ。 https://www.youtube.com/watch?v=ckSoqA2KmsM <ビートルズ名義の「新曲」>とある以上は、ジョージ・ハリスンのギターっぽい音も何とかして持って来るんだろうな。何にも書いてないけど。
  • (社説)子ども政策 合意形成 先送りするな:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)子ども政策 合意形成 先送りするな:朝日新聞デジタル
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    せっかく「実質的に追加負担を生じさせない」と確約してくれているのだから、ここぞとばかり憲法違反の強制徴収(NHK受信料関連、核分裂発電所関連、番号法関連)の全てを永久に廃止させ、恒久財源とさせればいい。
  • 社説:政府の熱中症対策 実効性高める取り組みを | 毎日新聞

    格的な夏の到来を前に、全国で熱中症を訴える人の救急搬送が相次いでいる。5月に搬送された人は全国で3600人を超え、この時期では過去2番目に多かった。亡くなる人が1000人以上となる年も多くなっている。 65歳以上の高齢者が、搬送者の5割、死亡者の8割以上を占める。学校の運動会や体育の授業で、子どもたちが集団で発症することもある。高齢者と子どもは「熱中症弱者」と位置付けられる。 近年、最高気温が体温を超える日もある。地球温暖化の影響で、一層の上昇も懸念される。 このため、熱中症対策が法律で定められた。政府は、著しい高温が予想される時は「熱中症特別警戒情報」を発表し、市町村は、冷房を完備した公民館などを住民向けに開放する。 政府が閣議決定した「熱中症対策実行計画」は、2030年に熱中症による死亡者数を半減させる目標を掲げる。エアコン利用の徹底、地域での見守りや声かけ、情報発信の強化などを盛り

    社説:政府の熱中症対策 実効性高める取り組みを | 毎日新聞
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    <亡くなる人が1000人以上となる年も多くなっている><65歳以上の高齢者が、搬送者の5割、死亡者の8割以上を占める><熱中症特別警戒情報><市町村は、冷房を完備した公民館などを住民向けに開放する>。御苦労様。
  • 社説:少子化対策の首相会見 「待ったなし」の覚悟見えぬ | 毎日新聞

    「先送りできない待ったなしの課題」だと繰り返しながら、若者が将来に希望を抱けるような処方箋を示せたとは言いがたい。 政府が「こども未来戦略方針」を決めた。岸田文雄首相が年頭に表明した「異次元の少子化対策」を実現するための総合政策だ。 年間3兆円台半ばを投じる。2030年代初頭までにこども家庭庁予算の倍増を目指す。打ち出されたのは、児童手当の所得制限撤廃など給付の大幅拡充である。 問題は、裏付けとなる財源の手当てが後回しとなっていることだ。子育てには長期的な支援が不可欠だが、安定財源が確保されなければ安心にはつながらない。 首相は記者会見で「徹底した歳出改革を行い、実質的に追加負担を生じさせない」と強調した。 だが、今ある事業や予算のどこをどれだけ削減するのかは明示していない。そもそも歳出削減だけで、大規模な予算を生み出せるのか疑問だ。 早期の衆院解散・総選挙が取り沙汰される中、国民の反発を

    社説:少子化対策の首相会見 「待ったなし」の覚悟見えぬ | 毎日新聞
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    全体主義・お上隷従主義(陋習)の結果、「覚悟」(精神主義?)どころか、誤訳、差別語、違憲無効な悪法など、間違っているもの、不適切なものを合理的普遍的なものに変える誠実さも柔軟性も洞察力も喪失したという問題。
  • 社説:犯罪被害者支援の強化 生活守る仕組みの拡充を | 毎日新聞

    誰もが犯罪の被害者になる可能性がある。生活を支える仕組みの拡充が欠かせない。 政府が被害者への支援を強化することを決めた。 柱になるのが、犯罪被害給付制度の見直しである。故意の犯罪で家族を奪われた人、心身に重い傷を負った人、障害が残った人に、給付金を支給するものだ。 働けなくなるケースは少なくない。長期間の治療が必要になることもある。加害者に賠償を求めても、支払われない例が多い。 生活の支えになるのが給付制度だが、現在の支給額は被害の重大さや実態に見合っていない。 遺族への給付金は、亡くなった人の収入や扶養家族の状況によって支給額が決まる。そのため、無職だったり、子どもだったりした場合は低額となる。 2022年度の遺族への平均支給額は743万円にとどまった。交通死亡事故で、平均約2400万円が支払われる自賠責保険の水準を大きく下回っている。 警察庁は今後、支給額の大幅な引き上げに向けた検討

    社説:犯罪被害者支援の強化 生活守る仕組みの拡充を | 毎日新聞
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    「加害者に賠償を求めても、支払われない例が多い」←放置は大問題。「2022年度の遺族への平均支給額は743万円にとどまった。交通死亡事故で、平均約2400万円が支払われる自賠責保険の水準を大きく下回っている」。。
  • 社説:ODAの新大綱決定 市民へ届く支援忘れずに | 毎日新聞

    ロシアウクライナ侵攻などで世界情勢が激動する中、日の強みを生かしつつ、国際秩序の回復に資するような途上国支援が求められている。 岸田政権が政府開発援助(ODA)の基方針である「開発協力大綱」を8年ぶりに改定した。 特徴の一つは、途上国に巨額のインフラ支援を実施し、海洋進出を強める中国を意識したことだ。返済に行き詰まった国を影響下に置く「債務のわな」を防ぐルールの実践・普及や、海の安全確保につながる支援の推進を明記した。 二つ目が、相手国からの要請を待たずに、デジタルや脱炭素などの分野で協力メニューを積極的に提案する「オファー型協力」の強化を掲げたことだ。民間の技術力を生かすだけでなく、支援の過程で得られたデータを日の課題解決に役立てる狙いもある。 米国のように強大な軍事力を持たず、天然資源も乏しい日にとって、ODAは重要な外交ツールだ。南半球の途上国・新興国を中心とする「グローバ

    社説:ODAの新大綱決定 市民へ届く支援忘れずに | 毎日新聞
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    「ミャンマーでは、日本が供与した旅客船が兵士の移動や武器輸送に使われていた」。つまり、 法治意識や internationality=交民性 に乏しいが故の営業ベタやら、拝金主義故の紐付き援助やらで、支配者気分で自画自賛。
  • レインボーカラー「隠して」 同性婚訴訟判決で福岡地裁が着用制限 | 毎日新聞

    福岡地裁で8日にあった同性婚を巡る訴訟の判決言い渡し前、多様性を象徴するレインボーカラー(虹色)の服飾品を傍聴席で着用しないよう地裁が求めていたことが、地裁や訴訟関係者への取材で判明した。地裁によると、上田洋幸裁判長が裁判所法71条(法廷の秩序維持)を根拠に指示した。下や腕時計バンドなどが制限された。原告側弁護団などは「見えない部分まで制限し、やり過ぎだ」と疑問を投げかけている。 裁判所法71条は、裁判長が法廷の秩序を維持するために必要な事項を命じ、処置を執ることができるとする。地裁は取材に対し、法廷では、はちまきやゼッケン、たすき、腕章などを着用した場合に入廷を禁止されることがあるとし、今回は「裁判長の指示により、(これに)類するレインボーカラーの装飾品のうち、裁判体(裁判官)や当事者が認識できるようなものの着用は許されていなかった」としている。

    レインボーカラー「隠して」 同性婚訴訟判決で福岡地裁が着用制限 | 毎日新聞
    PeteCat
    PeteCat 2023/06/15
    法的に対等な扱いを求め、認められればよいだけのはず。平等ではあり得ないものに平等を求める悪平等主義(イデオロギー)から、「多様性尊重(レイボーカラー)」を悪用してLGBTQではない人達を逆に攻撃している印象。