タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (13)

  • クールジャパンを世界に売り込むアダルトな方法 アジアを席巻した意外な大ヒットコンテンツとは | JBpress (ジェイビープレス)

    先日、台湾第2の都市である高雄市に出張で訪れたのだが、現地の若者と交流した際に日のサブカルチャーが深く浸透していることに驚いた。現地のいわゆる「オタク」たちが集うイベントに顔を出してみたのだが、日人というだけで大歓迎を受け、「進撃の巨人」「ドラえもん」「ジョジョの奇妙な物語」「魔法少女まどかマギカ」といったコンテンツについて片言の日語で熱く語られた。 このように日漫画・アニメがアジアに浸透していることはよく知られたことであるが、もう1つ驚いたのが日のポルノコンテンツの普及である。 具体的なことを言うと、現地の20代の男性陣が私が日人ということを知ったら「麻生希、麻生希」と声をかけてきた。麻生希さんというのはいわゆる日のAV女優なのだが、台湾では現地の有名女優と似ていることもあり、日を超える絶大な人気を誇っているとのことだった。 「このような事態を果たして喜ぶべきなのかどう

    クールジャパンを世界に売り込むアダルトな方法 アジアを席巻した意外な大ヒットコンテンツとは | JBpress (ジェイビープレス)
  • 世界一、日本一の事業を次々と放出したNEC、玉ねぎの皮を剥いていったら最後に何が残るのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    前回の記事「均一性のNECと一点突破の日立」で、NECのDRAMプロセスが「病的なまでの潔癖完璧主義の均一性第一主義」であることを紹介した。 2012年のエルピーダメモリ経営破綻、それに続くルネサス エレクトロニクスの官民連合による買収、ソニー、パナソニック、シャープの大赤字、社長交代、大規模なリストラ。これらの派手なニュースの陰に隠れていたが、最近、NECに関する報道が目につく。 どうやらNECが苦境に陥っているようだ。今回は、まず、NECに関する最近の新聞報道を2つ取り上げる。その上で、かつては多くの世界1位や日1位の製品を生み出し、日を代表する総合電機メーカーであるNECに一体が起きているのかを考える。 ガラケーだけになったNECNECスマホ撤退へ、“どこもファミリー”終焉」(日経済新聞、2013年7月18日) 2001年にNECは(後にガラケーと呼ばれる)携帯電話の国内市

    世界一、日本一の事業を次々と放出したNEC、玉ねぎの皮を剥いていったら最後に何が残るのか? | JBpress (ジェイビープレス)
  • ゲームソフト大手のEA、CEOが引責辞任 ソーシャルゲームやモバイル端末の台頭で業績悪化 | JBpress (ジェイビープレス)

    ゲームソフト大手、米エレクトロニック・アーツ(EA)のジョン・リッキティエロ最高経営責任者(CEO)がこの3月末をもって辞任することになった。理由は業績を回復できなかったことに対する責任。今後同社は後任のCEOを探すが、それまでの間、2007年までCEOを務めたラリー・プロブスト会長が経営トップに就き、同社を率いていくという。 プロブスト会長は、1991年から2007年までのCEO時代、年間売上高を1億7500万ドルから30億ドルにまで増やした実績を持つ人物。同社は当面、経営戦略や業界動向に深い知識を持つ同氏の指揮の下、盤石の経営基盤を築いていくとしている。 今期の業績、事前予想を下回る見通し そもそもこうした同社の業績不振は、辞任するリッキティエロ氏が怠慢だったというわけではなく、激しく変動するゲーム業界の市場環境によるところが大きいと言われている。 米ウォールストリート・ジャーナルは、

    ゲームソフト大手のEA、CEOが引責辞任 ソーシャルゲームやモバイル端末の台頭で業績悪化 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 茶髪のイマドキ女子高生の至言「ワケわかんない国だから中国語勉強するんでしょ?」 | JBpress (ジェイビープレス)

    「明日は上海、来週は北京」と中国に頻繁に通いつめる日人ビジネスパーソンは、もはや珍しくなくなった。海外ビジネスを展開するにあたって、いまどき中国語が話せないようでは仕事にならない。 「HSK漢語水平考試」ホームページによれば、日人の中国語学習者は2009年時点で200万人を突破した。世界では約4000万人が中国語を学習していると言われ、世はまさに中国語ブームの真っ只中だと言える。 しかし、日教育の現場で異変が起きている。ここに来て、中国語の人気が大きく低下しているのだ。 2009年時点で、英語以外の外国語を授業として導入する全国の高校はおよそ2000校あり、対象言語は16言語。そのうち中国語の授業を開設する高校は最多の831校に達している だが、首都圏のA高校では今年度に入り、中国語を専門で学ぼうという学生が劇的に減ったという。関係者は「過去10年にない減少ぶりだ」と驚く。また、中

    茶髪のイマドキ女子高生の至言「ワケわかんない国だから中国語勉強するんでしょ?」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 幻想にまみれたブータンへの開発援助 コメは余り、棚田にホテルが建てられている現実 | JBpress (ジェイビープレス)

    ブータンは心の豊かさを示す指標である「GNH(Gross National Happiness:国民総幸福量)」の増大を国是に掲げたユニークな国づくりで知られる。 山岳地帯では牧畜が行われ、谷間の地では棚田を利用したコメづくりが行われている。放牧により生産された干し肉やチーズが、盆地で栽培されたコメと交換される。長い間、そんな物々交換経済が成り立ってきた。 そんなブータンのコメ作りを飛躍的に発展させた日人がいる。西岡京治氏(1933~92年)だ。 彼は1964年にJICA(国際協力機構)の前進である海外技術協力事業団が行う援助の一環としてブータンに渡っている。彼はブータンの習慣や国情を深く理解した上で、日の農業技術を移植した。ブータンの人々の生活に溶け込み、真摯な態度で多くの人々を指導した。現在、国際空港のあるパロの近郊に広がる棚田は、彼の指導によって作られたものである。 現在の国王の

    幻想にまみれたブータンへの開発援助 コメは余り、棚田にホテルが建てられている現実 | JBpress (ジェイビープレス)
    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi 2011/11/19
    だからブータン国王は猪木っぽい胡散臭さがあるのか(違う
  • 秀逸なネーミングで日本に定着、モンゴル生まれの鍋料理「しゃぶしゃぶ」 | JBpress (ジェイビープレス)

    鍋ものは古くから日にある料理のように思われるが、その歴史が花開いたのは江戸後期と意外に浅い。湯豆腐やシャモ鍋、ドジョウ鍋――1700年代後半頃から、江戸では七輪や火鉢を用いて鍋を火にかけ、煮ながらにしてべる「小鍋立て」の料理がブームになる。背景には、農村で囲炉裏の鍋ものを取り分けてべる風習があった。 明治期になると、牛鍋の流行も一役買って、鍋料理はさらに普及する。牛鍋はご存じ、すき焼きのことである。 つらつらと鍋の歴史を眺めているうちに、ふと疑問が湧いてきた。 同じく牛肉を使った「しゃぶしゃぶ」は一体いつ登場したのだろう。 牛肉の鍋といえば、すき焼きとしゃぶしゃぶが2大巨頭である。醤油と砂糖で味付けしたこってり系のすき焼き。対して、さっと肉を湯にくぐらせてポン酢やごまだれにつけてべるさっぱり系のしゃぶしゃぶ。 どっちかを選べと言われたら(そんな機会はまずないと思うが)、私は正直悩む

    秀逸なネーミングで日本に定着、モンゴル生まれの鍋料理「しゃぶしゃぶ」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 社説:見て見ぬふりが招いたオリンパスの危機

    (2011年10月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) オリンパスをのみ込んでいる危機は、間違いなく目を引くものだ。何しろ、説明不足の巨額損失が絡んでおり、企業の頂点で内紛が勃発するという全く日らしからぬ事態となっている。先日解任された英国人前CEO(最高経営責任者)は、同社の活動に関する証拠書類を英重大不正捜査局(SFO)に提出した。コンセンサス経営も、もはやこれまでだ。 ありのままの事実を見ても、十分にひどい。日の光学機器メーカーとして高く評価されているオリンパスは、説明不足で、率直に言って不可解な一連の企業買収と手数料支払いに13億ドルものカネを使った(急減するオリンパスの時価総額の約4分の1に相当する金額)。一連の事実は何年にもわたって、もみ消されてきたようだ。 説明不足のオリンパス まだ答えを必要としている疑問が多々ある。例えばオリンパスはいまだに、無関係な事業を手がける

  • オリンパス前社長が追及した不可解な買収 無名の日本企業3社に700億円超、たった1年で減損処理

    (2011年10月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) カメラと内視鏡を製造するオリンパスは5年前、新たに手がける大型事業を模索していた時に、中核事業とはかけ離れた3つの分野――医療廃棄物処理、電子レンジ調理器、通信販売向け化粧品――で買収候補となる企業を見つけた。 今月14日に就任後わずか半年でオリンパスの社長を解任された英国人、マイケル・ウッドフォード氏によれば、オリンパスは共通点のない3分野で事業を展開するほとんど無名の小企業3社の経営権を獲得するために、2006年から2008年にかけて700億円(9億1200万ドル)を超える資金を投じたという。 ウッドフォード氏は、これらの企業には実質的な価値がほとんどなかったうえに、オリンパスは最終的な所有者が誰であるか把握せずに取引を行ったと主張している。 対立の争点となった買収、「アドバイザーなどに13億ドルの支払い」 同氏の主張は、同氏

  • ソニーにテレビ事業からの撤退を迫る圧力 同事業の赤字がなければ株価は7割上昇?

    (2011年8月17日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) そのテレビは鮮やかで、デザインは洗練されており、生産するのが非常に難しかった。だが、ソニーの技術者たちが新しいトリニトロン管を所定の位置に置く方法を習得した時、彼らは世界的なヒットを生み出した。 トリニトロンがソニーをトップクラスの家電メーカーへと飛躍させてから40年以上の歳月が経った今、業界ウォッチャーが知っているように、状況はあまり芳しくない。 ソニーのテレビ事業は8年連続の赤字 韓国のサムスンとLGは、ブラウン管を使わない薄型テレビの販売でトップを走っており、ソニーのテレビ事業は8年連続の赤字に陥っている。 薄型テレビの時代に苦戦している日メーカーはソニーだけではない。日立製作所、東芝、シャープも市場でシェアを失っている。 証券会社CLSAの調査によると、日の電機メーカーは過去10年間で、全体の市場シェアのほぼ3分の1を台

  • ゲーム大手EA、新興企業を最大13億ドルで買収 消費者嗜好の変化でカジュアルゲームをテコ入れ | JBpress (ジェイビープレス)

    ゲーム業界ではモバイル機器やSNSなどの普及で消費者の嗜好に変化が生じている。 ポップキャップが手がけているような比較的単純で短時間で気軽に遊べる「カジュアルゲーム」に人気が集まる一方、格的なゲームを楽しめる据え置き型ゲームは開発コストが増加の一途をたどり、開発者の確保も困難になるなど、EAなどの大手は苦戦していると米ウォールストリート・ジャーナルは伝えている。 ポップキャップは2000年に設立された企業で、社は米ワシントン州シアトル。サンフランシスコ、シカゴ、バンクーバー、東京、ソウル、上海などにもオフィスを構えており、従業員数は475人。SNSの米フェイスブックや中国の人人網(Renren)などにゲームを提供しているほか、アイフォーンやアンドロイド向けのゲームアプリも手がけている。 こうしたSNSやスマートフォン、タブレット端末上のゲーム環境は「デジタルプラットフォーム」とも言われ

    ゲーム大手EA、新興企業を最大13億ドルで買収 消費者嗜好の変化でカジュアルゲームをテコ入れ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 大手新聞はいつからパクリ体質に?見事に横並びの「一本松」記事 | JBpress (ジェイビープレス)

    地震、津波、原発事故と3つの国難級クライシスが束になって来た「3.11」より深刻な危機は戦争くらいしかない、と以前書いた。政治家にしろ、官僚にしろ、報道にしろ、これ以上はない「最苛烈条件」(=ミッションクリティカル)での実力が今試されている。ゆえに、現在私たちが見ている日の報道の実力が、彼らの最高実力である。いくら「次はもっと頑張ります」と言っても、もう「次」はない。 これまで積もりに積もった報道の問題点が「3.11報道」というテーマで形を伴って毎日の紙面に表れている。その結果に満足しているという読者はむしろ少数だろう。その意味では3.11は報道の問題を例示するのに絶好の機会である。 後世の記録に留めるため、その問題を今後しばらく書いてみよう。特に、地震と津波の被害が一段落し、福島第一原発が膠着状態に入った5月以降、どの社も「ネタ枯れ」を起こしたのか、問題が如実になってきた。 見事にそっ

    大手新聞はいつからパクリ体質に?見事に横並びの「一本松」記事 | JBpress (ジェイビープレス)
    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi 2011/06/30
    まとめブログもそんなもんだし日本のメディアが(ry
  • すき家入門 ~みんなのすき家活用術~ <第1回>男ひとり/女ひとり編

    いつもおいしい、すき家の牛丼。ひとりでも、友人とでも、家族とでも。 丼を前にすれば、それぞれに楽しい時間が待っています。 あなたは、どんな風にすき家で時間を過ごしていますか? ここでは、「すき家入門」として、初めての人でも、おなじみの人でも 改めてべたくなる、シチュエーション別の『すき家活用術』をおとどけします。 意中の彼女とすき家へ。そんな夢のようなシチュエーションが実現したとき、すき家系男子なら慌てず騒がず彼女をエスコートしたいもの。 例えば、なかなか友達以上の関係に進めない彼女との久しぶりのデート、そんな状況を考えてみましょう。 デートと言ってもあなたがそう思っているだけで、荷物持ちとして買い物に付き合わされるだけ。あなたも口では「面倒くせえ」と言いながらいそいそ出かけます(内心うれしいはずです)。 さてお腹が空いたとき、彼女をどこに連れて行けばいいでしょうか。 そう、すき家です。

    Santamaria_morishi
    Santamaria_morishi 2011/06/28
    なにこれ
  • タイガーよりも全米をがっかりさせた男 大統領になりかけた政治家が一気に転落 | JBpress (ジェイビープレス)

    おそらくエドワーズにとっては、軽い気持ちで始めた浮気だったのだろう。しかし、大統領予備選挙の運動中に耽溺した不倫には、取り返しのつかない結末が待っていた。 2010年1月、エドワーズのと側近が相次いで証言したことで、スキャンダルの詳細が次々に明らかになった。その証言は、彼の偽善をこれでもかというほど露呈するものであり、今後二度と公の職に就けないばかりか、この先ずっと人目をはばかって生きていかなければならないような状況に追い込んだ。 全米の耳目を釘づけにした大スキャンダルの詳細を紹介しよう。 きっかけは大統領予備選に向けたPRビデオ 2004年に民主党の副大統領候補だったエドワーズは、2006年に入ると間もなく大統領予備選挙の準備に入った。そしてその頃、不倫相手となるリエル・ハンター(45)とニューヨークのバーで出会う。 ハンターはその場で、映像を使った新しい宣伝方法をエドワーズに提案する

    タイガーよりも全米をがっかりさせた男 大統領になりかけた政治家が一気に転落 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 1