タグ

2015年10月16日のブックマーク (5件)

  • 音に反応して“自動で回転する”ダイス「Boogie Dice」が便利でカッコいい | インサイド

    TRPGなどボードゲームには欠かせないサイコロ。そんなサイコロもクラウドファンディングサイトKickstarterでは、自動で回転するガジェットとして資金募集中です。 「Boogie Dice」は、“拍手・テーブルを叩く・指を弾く”などの音に反応して自動で回転するサイコロです。仕組みはサイコロに内蔵された小型マイクが音声を拾い、内部のモーターが反応することでサイコロが回転するようになっています。 「Boogie Dice」は挙動もカスタム可能となっており、専用のスマートフォンアプリでセットした内容をサイコロに近づけて音声入力することで、非接触かつPC等必要なく挙動の変更ができます。 サイコロには100mAh のバッテリーが内蔵されており、最大30分間連続して回転可能。なお、充電には専用の充電台に目に合わせて置くだけと至ってシンプルです。 気になる価格はサイコロと充電器がセットになった22ド

    音に反応して“自動で回転する”ダイス「Boogie Dice」が便利でカッコいい | インサイド
    Sarutani
    Sarutani 2015/10/16
    何かと大声で騒ぐプレイヤーがゲームに混じるとややこしいことになりそう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    都内の豪華なホテルで軽とおにぎり…、「来なくて大丈夫」 自民長野県内関係パーティー券、「お付き合い」で購入

    47NEWS(よんななニュース)
    Sarutani
    Sarutani 2015/10/16
    南海電鉄がシャア専用の赤いラピートを走らせてたのは去年のことだったな。来年のコラボ相手は赤カブトか、燃える男の赤いトラクターか。
  • 美少女ゲームメーカー老舗「エルフ」ゲーム撤退示唆か | 東スポWEB

    老舗美少女ゲームメーカー「エルフ」が15日に発売した新作ゲームをもって、ゲーム制作から離れるのではないかとファンの間で話題となっている。 同社では15日に新作美少女ゲーム「麻呂の患者はガテン系3 完結編」をリリースしたが、ゲームのエンドロールにこれまでに発表されたタイトルの年表と「Thank you for the last 27 years」との別れのメッセージとも取れる言葉が流れた。 かつては人気ジャンルだったPCの美少女ゲームだが、近年は市場も縮小傾向。エルフも近年は大きなヒットには恵まれず、2014年1月には「この世の果てで恋を唄う少女YU―NO」の権利を別会社に譲渡。同年6月には姉妹ブランドのスタッフが開発陣とともに「シルキーズプラス」として独立している。 その後、同社のホームページ上では「麻呂の患者は――」のスタッフ不足を示唆するバナー画像が掲載されたこともあり、今回のエンドロ

    美少女ゲームメーカー老舗「エルフ」ゲーム撤退示唆か | 東スポWEB
    Sarutani
    Sarutani 2015/10/16
    怒首領蜂最大往生のタイトルロゴに「完」と付いてて「遂にシューティングから撤退するのか!?」と一部で話題になったことを思い出した。…もう3年前の話だけど。
  • ISとトルコは「360度違う」、首相の失言が物笑いの種に

    トルコ・アンカラで、11月の選挙に向けて与党の公約を発表するアフメト・ダウトオール首相(2015年10月4日撮影)。(c)AFP/ADEM ALTAN 【10月16日 AFP】トルコとイスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は同じイスラム教でも「360度違う」―ートルコのアフメト・ダウトオール(Ahmet Davutoglu)首相がテレビで行った発言が15日、地政学と幾何学の理解度が低すぎるとして物笑いの種となった。 ダウトオール首相の失言は、14日夜のテレビ番組で飛び出したもの。首都アンカラ(Ankara)で10日に死者99人を出した連続爆発事件について、ISの摘発に失敗した政府に責任があるとの批判に反論しようとした首相は、 次のように述べた。 「われわれが擁護するイスラム教と、ダーイシュ(Daesh、ISのアラビア語名の略称)が心に抱くものとの間には、180

    ISとトルコは「360度違う」、首相の失言が物笑いの種に
    Sarutani
    Sarutani 2015/10/16
    こうマヌケだと、一周回って面白い気がしてくる。
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    Sarutani
    Sarutani 2015/10/16
    御国のために滅私奉公しろと言い出すのは、戦中世代に限らないってことか。