タグ

ブックマーク / inumash.hatenadiary.org (20)

  • 今や「日本のゲットー」は珍しくない - 想像力はベッドルームと路上から

    http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20070114 もし「闇金ウシジマくん」が実写で映画化されるとしたら、そのサントラはMSCなどのアンダーグラウンドHIPHOPによって占められると思う。なぜなら、両者とも「日のゲットー」をベースとした表現だからだ。 ゲットーとは(wikipedia) 日のHIPHOP、特にスタイルとしてではなくその文化歴史も含めて真摯にリスペクトする者にとって、「ゲットーの不在」は大きな足枷になっていたとされる。 そもそも都市の再開発によるコミュニティの崩壊と公民権運動後も続く社会的差別と貧困の影響でギャングが増加し、そのギャング同士の抗争を代替わりする意味で生まれたカルチャーであり、またその成長期にはそのような荒んだ日々の生活を表現するメディア、ジャーナリズムとしての役割を持っていたのがアメリカのHIPHOPであった。 そのような背

    今や「日本のゲットー」は珍しくない - 想像力はベッドルームと路上から
  • 自己権利から社会的責任へ - 想像力はベッドルームと路上から

    2008-02-26 404 Blog Not Found:自己責任から自己権利へ 教えて!ダンコーガイ! 一つ聞いておきたいのは、なぜ国が838兆50億円もの借金を負い、尚且つ労働者の約3分の1が不安定な非正規雇用となってしまう前に手を打たなかったのか、ということ。 計算すると現在、君は39歳。参政権を得てから20年近くも経つ。 こんないびつな社会が回らない、というのがわからなかったのだろうか。 それとも、政府が怖かったのだろうか。 どんな国の、どんな時代に生まれてくるかは選べない。自らの出生は、確かに自己責任ではない。 しかし、社会をどのように変えるかは、選ぶ事が出来る。 その意味では、現在の社会も過去の君が果たした、あるいは果たしそびれた社会的責任の結末ではある。 (余談なので中略) 社会的責任。これまた変な言葉だ。責任というのは、責任を任せるものと引き受ける者の二者がいてはじめて成

    自己権利から社会的責任へ - 想像力はベッドルームと路上から
  • 教師・医師・介護福祉士の問題を、「労働問題」として一度整理する必要があるのではないか。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY200710080324.html 教師を育てようとしない - 今日行く審議会@はてな http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071009/1191947176 http://d.hatena.ne.jp/idiotape/20071010/1192003209 これは間違いなく「労働問題」として扱われるべき事案であるように思う。公立/私立問わず「教師」もいち労働者であることを全ての人間が再認識するべきだろう。 この問題を「一部の非常識な子供/親(モンスターペアレント)の問題)」という形で短小化するべきではない。それは、この問題の一側面に過ぎない。 今回の問題を一般企業に例えるならば、『事前教育もまたサポート体制も不十分なままの新入社員に、いきなり(厄介な)クライアントを担

    教師・医師・介護福祉士の問題を、「労働問題」として一度整理する必要があるのではないか。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 「市場原理主義」あるいは「市場万能論」を唱える人へのちょっとした疑問 - 想像力はベッドルームと路上から

    来支払うべき残業代を払わず、労働基準監督署から是正指導を受けた企業数が、06年度に1679社に上り、01年度の調査開始以降、最多となったことが厚生労働省のまとめで分かった。是正額は227億1485万円に上り、約18万人の労働者に改めて支払われた。 (中略) 1企業で最も不払い額が多かったのは12億3100万円(金融・広告業)、次いで8億7287万円(同)、4億6960万円(製造業)となった。同省は企業名を公表していない。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20071010k0000m020181000c.html この件に関して、普段「市場原理主義」や「市場万能論」をベースに言説を展開している人に聞きたいんだけど、(故意か過失かにかかわらず)明示されていたルールを侵して来支払われるべき経費(給与)を支払わなかった企業の名前が開示されないのは「市場の透

    「市場原理主義」あるいは「市場万能論」を唱える人へのちょっとした疑問 - 想像力はベッドルームと路上から
    TZK
    TZK 2007/10/12
  • Perfumeは匿名の夢を見るか。〜PerfumeとDAFTPUNK〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    ヴォコーダーは愛を不能にする - sekibang 1.0 オリーヴ少女は小沢健二の淫夢を見たか? - sekibang 1.0 昔、たくさんの音楽好きが、「テクノなんてみんな同じじゃん!所詮は打ち込みでしょ。」と言っていたのを思い出した。 ここでひとつ事例を出してみる。 DAFT PUNKというフランスのテクノ系ユニットがいる。松零士とコラボレーションしたり、GAPのCMへの出演、またPerfumeとの音楽的類似性を指摘する人もいるから知っている人は結構多いと思う。 彼らは、デビュー(97年)以来頑なに素顔を晒すことを拒み続けていることで有名だ。デビュー当時は豚の被り物などで、2001年以降は「ロボット化(下記写真参照:設定では、機材の爆発事故により死亡→ロボットとして復活)することで自らの「匿名性」を保持し続けている。 ライブでもその方針は変わらない。しかも、彼らの音楽は打ち込みが主

    Perfumeは匿名の夢を見るか。〜PerfumeとDAFTPUNK〜 - 想像力はベッドルームと路上から
    TZK
    TZK 2007/09/07
  • 「グラフィティ・アート」と「ストリートパフォーマンス」〜「リーガルとイリーガル」の狭間〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    「想像力の欠如した」路上パフォーマーが、秋葉原の歩行者天国を危機に晒す - シロクマの屑籠 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070831/1188512682 http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20070831#p4 id:NaokiTakahashさんが指摘しているとおり、この問題を「アキバ特有のもの」として設定すると、多分質を見失うと思う。都市の状況によって個々差異はあるだろうが、ストリートの表現において、「リーガルとイリーガル」という問題は常に前提とされてきた事柄ではあるし、また「ストリートで表現すること」は、その「リーガルとイリーガル」の狭間で行われる行為であることは明白だからだ(「意識的な人にとっては」だが)。 もちろん、今回問題視されているような「路上での過剰露出」が厳密に「表現」と言えるかは悩むところだけ

    「グラフィティ・アート」と「ストリートパフォーマンス」〜「リーガルとイリーガル」の狭間〜 - 想像力はベッドルームと路上から
    TZK
    TZK 2007/09/01
  • 『40歳の童貞男』の監督が仕掛ける「Cクラス」の為の青春映画『Superbad』 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://www.sonypictures.com/movies/superbad/ 全米映画興行収入=「Superbad」が2週連続首位 『40歳の童貞男』の監督で、脚も手掛けたジャド・アパトウが絶好調みたい。 一晩だけの関係のつもりが「できちゃった」カップルを描いた『Knocked up』をヒットさせ、更に製作として関わったこの『Superbad』も2週連続で全米BoxOffice1位を獲得。今一番勢いのあるコメディ映画製作者ってことで注目の的となっているようだ。 どちらも日で公開されるかどうかも決定してないし、こうしたコメディ映画の類は日公開されないことが多いから不安なんだけど、とにもかくにもこの『Superbad』だけは絶対に観たい。 僕はまだテレ東の「SHOWBIZ COUNTDOWN」でちらっと紹介されているのを見ただけだけなんだけど、その限りでは、『イケてなくてモテ

    『40歳の童貞男』の監督が仕掛ける「Cクラス」の為の青春映画『Superbad』 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して - 想像力はベッドルームと路上から

    [追記] 8/22 12:00現在、膨大なコメント数の影響で新規コメントが表示されなくなっています(いつからかは分りません)。暫定措置として、コメント用のエントリを立てました。コメントされる方はこちらをご確認下さい。 [8/21 19:00追記] 以下の内容に関して、色々と調べていく中で僕が認識していた事実と相違する部分や別の証言が出てきています。今現在での判断は保留させて頂きます。僕は粛々と事実確認を進めます。 コミケ襲撃犯は第一日目の段階で既に現行犯で確保、事態は既に解決済み : 週刊オブイェクト 6・30アキハバラ解放デモ主催によるコミケテロ まとめ - アットウィキ さてさて。事実関係を全て把握しているわけではないのですが、それなりにコミットしていた人間としてこれは言及せざるを得ません。 とりあえず、色々調べてみて把握できた限りの情報を並べてみる。尚、これはあくまで僕が調べた情報に

    『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して - 想像力はベッドルームと路上から
  • 『自分のオタク/サブカル文化圏がsuperiorでなければ困る人達』の源泉 - 想像力はベッドルームと路上から

    自分のオタク/サブカル文化圏がsuperiorでなければ困る人達 - シロクマの屑籠 「駄目だ駄目だ駄目だ、superiorじゃない、頭使わないコンテンツは俺の文化圏には不要!!」とかいちいち目くじらを立ててまわるという態度をとる人は、一体全体何を考えているのだろうか。 これって所為「業界人」の典型的な態度じゃないのかな。『ロックは“ただの音楽”じゃない!』とかね。 クリエイターもそうだけど、その周辺にいるプロデューサーとかディレクター、あとは批評家とか、そういう人達がよく使う言説だよね。もちろん、その目的はコンテンツの評価を背景に、自分たちや、自分たちの所属する業界/文化圏の影響力の強化して、社会的/経済的リソースの獲得量を増加させることなわけだけれど。 んでもって、彼らが「superiorであること」を訴求/要求するベースには、単純化すると『僕たちの文化圏はこんなに素晴らしいんですよ!

    『自分のオタク/サブカル文化圏がsuperiorでなければ困る人達』の源泉 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 【痛い】『ラジオクリルタイ2.0』【過激派?】 - 想像力はベッドルームと路上から

    これがクソタイ2.0だ!: クソタイ2.0(仮)告知用ブログ えー、コミケ落ちた癖に性懲りもなく「委託販売」なんてする自意識過剰な非モテ共はとっとと氏んだ方がいいと思う今日この頃ですが。 そういえば、やつら、こんなことをやるようです。 AERAの取材に向け、スクールカーストネタを大募集! - 世界のはて 「ネットラジオ」だけならまだしも、「AERA」の取材を受けて、しかもそのネタを公募しようなんてどんだけ「リア充」なんでしょうね。「非モテ」の風上にも置けない奴らです。 だいたい、そんなことやって「非モテ」が世間に誤解されたらどうするんでしょう。ただでさえ世間で形見の狭い思いをしながら、ようやく「ネット」という自由で発言できる居場所を手に入れたのに、わざわざ世間にその存在をアピールするなんて「非モテ」の印象を悪くするだけじゃないでしょうか。他の「非モテ」の迷惑を考えない愚かな行為ですよね。「

    【痛い】『ラジオクリルタイ2.0』【過激派?】 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 概念上の「貧乏人」と実存する「貧乏人」を混同して語る愚かさ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    格差社会って何だろう - 内田樹の研究室 人生論として見るなら別に個人の自由だから構わないけれど、これを社会全般に適応させるのは間違ってるよね。しかも、現状認識もズレてる気がする。 まず、「格差社会」なんて言葉が出てくるようになったのは、もちろんメディアが過剰に騒ぎ立てている部分もあるけれど、餓死者や自殺者といった「貧困の犠牲者」と「ネットカフェ難民」のようなその「予備軍」が目に見えて増加してきたからに他ならない。 彼らに必要なのは具体的な「住居」であり「事」であるが、自給自足が可能な環境でない限り、「住居」と「事」は「消費」という手段を経なければ手に入らない。またそうした環境を獲得し維持するための「職」と「収入」も必要となれるが、それらは往々にして「収益の最大化」を強く求められる。それを拒否すれば「職」と「収入」が消失し、「消費」を通じた「住居」と「事」の確保もできなくなる。政府に

    概念上の「貧乏人」と実存する「貧乏人」を混同して語る愚かさ。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 全ての人間は「非モテ」になる。〜ミシェル・ウェルベック『ある島の可能性』〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    ある島の可能性 作者: ミシェルウエルベック,クサナギシンペイ,Michel Houellebecq,中村佳子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/02/28メディア: 単行購入: 8人 クリック: 136回この商品を含むブログ (55件) を見る ようやく、ウェルベックの『ある島の可能性』を読了した。 「非モテ」を「状態」と捉えるか「属性」と捉えるかはさておき、「老い」がそれを呼び込こんでいく描写は非常に冷徹かつ身につまされるものだった。 これまでも資主義における闘争と、性における闘争の全面化が生む不平等な構造を主題としてきたウエルベックは、その構造に生物学的な格差、つまり「老い」をこの作品では新たに導入している。ウエルベックの小説において老いが意味するのは、安穏や余裕へ至る人生の移ろいではなく、まさに性における闘争からの脱落を意味するわけで、たとえば、恋人エステルとの決定

    全ての人間は「非モテ」になる。〜ミシェル・ウェルベック『ある島の可能性』〜 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 「イデオロギーの敗北」と「趣味の勝利」〜取りあえず、「アキハバラ解放デモ」を全肯定しておこう〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    【ニュース系】 6・30アキハバラ解放デモ 女装・やらないか・ハルヒいろいろ 400人?以上が参加 - アキバBlog アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研 【ヲチ系】 http://jabro.jp/Entry/236/ 今日の秋葉原界隈~「6・30アキハバラ解放デモ」見学記 : 筆不精者の雑彙 「6・30アキハバラ解放デモ」極私的総括 或いは「井ノ原春陽の憂」 : 筆不精者の雑彙 http://d.hatena.ne.jp/plummet/20070701/p1 2007-06-30 - Messhall@暫定避難 【2chまとめ】 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/997568.html 毎度毎度のデモ擁護エントリ。 僕は最後尾をまったりくっついていっただけだけど、集合場所の公園からしてそのカオスっぷりに大笑いし

    「イデオロギーの敗北」と「趣味の勝利」〜取りあえず、「アキハバラ解放デモ」を全肯定しておこう〜 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 想像力はベッドルームと路上から - 『女性が「中絶」を選ぶのは「シングルマザー」に対する手当てが足りないから』

    って誰か言ってる? 喪男道 偽名を使って「中絶経験者OFF会」とか開いて、集まってきた糞虫共をパイプ爆弾100発ぐらいで吹っ飛ばす事で我が人生を完了と成す vivisection 404 Blog Not Found:中絶より完全なもの "中絶なんて許せねえ!という男のひとは“妊娠を打ち明けてきた彼女に堕ろしてくれって言う男”を全滅させてくれたらいいと思います。" - REV's blog くるりさんど‐セックスをしてもいい権利 又、妊娠中絶の話が出てるけどさ - pal-9999の日記 これだけ「少子化」が社会的な問題になってるっていうのに、結局「妊娠」も「出産」も「中絶」も全て「個人的な問題」に回収されちゃうんだね。こりゃ子供なんてつくれないよ。怖くて。 仮に「中絶」を罪だとするならば、その罪に対する罰だけではなくて、できる限りその罪から人を遠ざける仕組みを社会的につくるべきだと思うの

    想像力はベッドルームと路上から - 『女性が「中絶」を選ぶのは「シングルマザー」に対する手当てが足りないから』
  • 想像力はベッドルームと路上から - ようやく分かった。僕は「失敗作」だったんだ。

    http://www.asahi.com/edu/news/TKY200611290420.html 教育再生会議というごっこ遊びはもう止めにしませんか - 今日行く審議会@はてな 「戦後教育」というタームが具体的にいつからいつまでを指すのかは知らないし、「ゆとり教育」による弊害が一体どのくらいの時期から出始めた(とされている)のかも知らない。 ただひとつ、今更ながら気が付いたのは、1980年に生まれて1987年〜1996年までを義務教育期間として過ごした僕は、彼らからすれば間違いなく「失敗作」なのだということ。 ついさっきまで気が付かなかった。まさに「クリリンのことかーっ!!!!!」ってな感じ。 でもって、僕の後に教育を受けてきた人達や、今まさに教育を受けている子ども達も同じような評価を受けるのだろう。 教育の失敗という教育神話(再掲) - 今日行く審議会@はてな 別に「成功」でも「失敗

    想像力はベッドルームと路上から - ようやく分かった。僕は「失敗作」だったんだ。
    TZK
    TZK 2006/12/03
  • 「サポーター」という概念は、サッカーを消費させる為の都合のいい幻想に過ぎない。 - 想像力はベッドルームと路上から

    眞鍋カヲリを夢見て:日惨敗の責任は誰にあるのか この苛立ちは凄くよく分かる。実際、2002年以降、一部のサポーターの「お祭りムード」に対する苛立ちはネットや現場で広く言われてきたことだから。でもこの言説は、サッカーを観る者を『サポーター/消費者』という安易な対立構造に押し込め、ただ不毛な対立と、一部の「サポーター」の特権化を図るだけに過ぎない。そしてそれは、中・長期的に観ても日サッカーにとってまるで役に立たないどころか害悪でしかない。 そして、 改めて繰り返す。 代表のユニフォームを着ている消費者は醜い。 協賛企業の商品を買った消費者は醜い。 マスコミに踊らされた消費者は醜い。 僕はこれを全力で否定する。これが醜いのは僕等が「消費者」だからではない。僕等に「消費者としての視線」、つまり純粋に「サッカー(商品)を観る目」がなかったからだ。 今現在、プロサッカーにおいて(というか全てのプ

    「サポーター」という概念は、サッカーを消費させる為の都合のいい幻想に過ぎない。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 本当の問題は「FWがゴールを決められない」ことじゃない。 - 想像力はベッドルームと路上から

    多分「次期代表監督はFWの決定力を上げてくれる監督を」とか言い出す馬鹿がいそうだからあらかじめ冷や水をぶっ掛けておく。ストライカーは「育てる」ものではなく「生まれる」もの。ゲルト・ミュラーもそう言っている。だから、それは監督ではなく神様に期待しよう。 FWが点を取れないことそのものが問題なのではなく、点の取れないFWに点を取らせようとしているのが問題なのだ。別に誰が点を取ろうが1点は1点。例えば、今季も圧倒的な強さを見せたチェルシーのチーム最多得点者はMFのランパード。リバプールの最多得点者もMFのジェラードだ。(参照:プレミアリーグ05-06シーズン得点ランキング) まあ、FWが点を取れるのに越したことはないんだけど、頭抜けたFWがいなくても十分戦えるチームをつくることはできる。要はチームの戦術の中で個人の特性を活かした役割を与えることができるかに尽きる。過去、絶対的なFWがいないチーム

    本当の問題は「FWがゴールを決められない」ことじゃない。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • あんた、普段まともにサッカーも見ない奴が代表の試合だけユニフォーム着て大騒ぎしてるのと同じくらい滑稽だぜ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    トルシエのジーコ批判 - 個人主義・ポストモダン・リバタリアニズム 深町秋生の新人日記:「深町先生かく語りき」 犬にかぶらせろ!:サッカーと愛国心(独唱) 僕は日がオーストラリアに敗戦した直後、断片部にこんなことを書いた。 今この瞬間にジーコを叩いてる奴はすべからくサッカーを分かっていない。:断片部-inumashの犬小屋 クロアチア戦が終わった今でもこの感想は変わっていない。 『小野選手。聞こえますか?世界中の子供達が、未来の日本代表が、貴方のプレーを、貴方の「サッカーを楽しむ」というプレーを見てますよ。』 2002年の日韓W杯の時のジョン・カビラさんの言葉だ。フジテレビでW杯期間中だけ放送されていた、番組と番組の間に色々な有名人が代表への思いを語るという内容の特別コーナーだったと思う。正確には覚えていないし、検索しても出てこなかったから正しい引用ができないのだけれど、小野選手への思い

    あんた、普段まともにサッカーも見ない奴が代表の試合だけユニフォーム着て大騒ぎしてるのと同じくらい滑稽だぜ。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 何故彼らは若者を煽る前に隣にいる奴を殴らないのか - 想像力はベッドルームと路上から

    「若者よ怒れ」 新宿ロフト代表の平野悠さん(asahi.com) ロフトにもプラスワンにもお世話になった。やってきた事、やろうとしている事はよく分かる。でもこの発言は駄目だ。「若者」に語りかける前に、貴方の隣にいる奴を殴らなければ。苛立ちの対象、語りかける対象を間違っちゃいないだろうか。 「自由を制限され、格差社会の下流にいて何で怒んないの? 社会を斜めに見る反逆精神が若者の特権じゃないの?」 そう。かつてはそうだった。そして彼らがそうした結果、何が起こったのか。何も変わらなかったのだ。「若さ」という特権を失った彼らは、社会との係わりを失うか、自らの地位や権威を守る事に固執していった。アメリカの「フラワー世代」が実権を握って作り上げたのが、反抗やカウンターカルチャー、ジェンダーフリー思想や環境保護もソフトに取り込んだ「グローバル社会」であるように、「全共闘世代」が作り上げたのが今のどん詰ま

    何故彼らは若者を煽る前に隣にいる奴を殴らないのか - 想像力はベッドルームと路上から
    TZK
    TZK 2006/04/11
  • 音楽を記名性でしか楽しめない文化圏 - 想像力はベッドルームと路上から

    id:kanoseさんのエントリ渋谷系をかけても盛り上がらない - ARTIFACT@ハテナ系を巡るやり取りと、http://www.neats.org/さんの指摘。 音楽を記名性でしか楽しめないか、別の楽しみ方を知っているかどうかでこんなに違うんだなと思って、面白かった。 そんなもんはクラブとは何の関係もない。ようするにそれがいい音楽かどうかということがもう捨て置かれてる。 ニーツオルグさんの言う通り、「記名性に頼って他者と繋がる」って事だけがクラブの快楽ってわけじゃない。 テクノやハウスのパーティに行くとかかっている曲の8〜9割は知らない曲だし、知っていてもリミックスやら何やらで原型を留めていない場合が多いけど、みんな大暴れしてるしね。 まあ「キラートラック」はあるけれど、ひとつのパーティーで流れて盛り上がったトラックが他のパーティーにも使われて広がっていくパターンが多いから、記名性が

    音楽を記名性でしか楽しめない文化圏 - 想像力はベッドルームと路上から
    TZK
    TZK 2005/12/28
  • 1