タグ

2010年5月24日のブックマーク (3件)

  • Haskell で Y コンビネータ - あどけない話

    Haskell では、Y コンビネータが作れないと誤解している人がいるので、できることを示すと同時に、これまで学んだことをまとめてみます。 遅延評価を活かした Y コンビネータ 関数名を用いた再帰を使ってよいなら、Haskell では遅延評価のおかげで、Y コンビネータを定義である Y x = x (Y x) の通りに書けます。 y :: (a -> a) -> a y x = x (y x) Y コンビネータ用の階乗を定義してみましょう。 fact :: Num a => (a -> a) -> a -> a fact = \f n -> if n == 0 then 1 else n * f (n-1) 以下のように動きます。 y fact 4 → 24 でも、この階乗は Haskell っぽくないので、入り口で分岐するように書き直してみます。 fact :: Num a => (a

    Haskell で Y コンビネータ - あどけない話
  • io.js - JavaScript I/O

    Run JavaScript EverywhereNode.js® is a free, open-source, cross-platform JavaScript runtime environment that lets developers create servers, web apps, command line tools and scripts. Download Node.js (LTS)Download Node.js (LTS)Downloads Node.js v20.15.11 with long-term support. Node.js can also be installed via package managers.Want new features sooner? Get Node.js v22.5.11 instead. // server.mjs

    io.js - JavaScript I/O
  • Makeで展示してきた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    Hi! Did you come from Global Voice? Thank you for your interest in our products. You can get more information (movies, source code, how to) from http://code.google.com/p/muroto/ (added on 31 Jul 2010) 眠いので簡単に。 iPhoneにフィギュアを押し付けると、それがどのフィギュアか、それの向きがどっちむきか、場所がどこか、という情報が取れるデバイスをgassoと作った。これを使えばiPadの上に載せて動かすことでフィギュア自体をゲームのコントローラのように使ったり、特定の場所に置くことでストーリーの展開が変わる絵を作ったり、三人でそれぞれ自分のキャラクターをiPadというマップに乗せて戦うな

    Makeで展示してきた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    VoQn
    VoQn 2010/05/24