タグ

ブックマーク / www.kanaloco.jp (16)

  • 南足柄市長、公務中に職員と飲酒 「辞職に値する」謝罪 | カナロコ by 神奈川新聞

    南足柄市の加藤修平市長が7月の公務中、横浜市内の飲店で随行の職員と共に飲酒していたことが21日、分かった。公用車で店を訪れた加藤市長は自ら随行職員にビールを薦め、飲酒後は南足柄市役所に戻って公務を続けていた。 神奈川新聞社の取材に、加藤市長は「辞職に値する大きな問題だと認識している。市民に申し訳なく猛省している」と謝罪の言葉を述べた。 関係者によると、加藤市長は7月24日、職員1人を伴って横浜市内の企業などにあいさつして回り、午後4時ごろに同市中区の飲店に入った。瓶ビール1を注文して職員と2人で分けて飲んだ後、公用車で南足柄市役所へ戻り、別の職員から業務報告を受けたという。 「ほっとして気が緩んだ」

    南足柄市長、公務中に職員と飲酒 「辞職に値する」謝罪 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2023/08/22
    08/22「加藤市長は『辞職に値する大きな問題だと認識している。市民に申し訳なく猛省している』と謝罪の言葉を述べた」辞職に値すると認識している(辞職するとは言っていない)。
  • リニア巡り黒岩知事、静岡知事に「わだかまりない」 | カナロコ by 神奈川新聞

    黒岩祐治知事と静岡県の川勝平太知事が26日、関東地方知事会の定例会前にリニア中央新幹線整備を巡って立ち話をした。川勝知事は相模原市に建設される車両基地の用地取得が進んでいないとの見解を示しているが、この日は自身の発言を釈明したという。黒岩知事が報道陣の取材に明らかにした。 黒岩知事によると、会場の部屋に入る前の移動中、川勝知事から「いろいろと話題になっているが、木を伐採するのも非常に難しいということを言っているのであり、神奈川県が悪いと言っているわけではない」と説明されたという。黒岩知事は「『ああそうですか』というだけで、何のわだかまりもない」と語った。

    リニア巡り黒岩知事、静岡知事に「わだかまりない」 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2022/10/26
    10/26「川勝知事から『いろいろと話題になっているが、木を伐採するのも非常に難しいということを言っているのであり、神奈川県が悪いと言っているわけではない』と説明された」そう読み取るのはエスパーが過ぎる。
  • LINEで「入院費、手術費貸して」1千万円以上詐取疑い | カナロコ by 神奈川新聞

    入院や手術費などの名目で金をだまし取ったとして、高津署は25日、詐欺の疑いで、さいたま市西区、無職の女(36)を逮捕した。 逮捕容疑は、2020年3月2日から7月9日までの間、37回にわたり、…

    LINEで「入院費、手術費貸して」1千万円以上詐取疑い | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2022/07/25
    07/25「女から無料通信アプリLINEで『入院した。手術をして危険な状態。集中治療室にいる。入院費、手術費を貸して』との嘘のメッセージが届き、これを信じた男性が金を振込んだ」集中治療室からLINEとな。
  • 真鶴の名簿不正、第三者委設置 町長「私の意識改革必要」 | カナロコ by 神奈川新聞

    真鶴町の松一彦町長が選挙人名簿抄を不正にコピーし町長選に使用するなどしていた問題を巡り、町は22日、問題の真相究明や再発防止などに向けた第三者委員会を設置した。松町長は「私自身や町職員の法令順守意識改革が必要。速やかに進めていただきたい」と述べた。 委員に委嘱されたのは、…

    真鶴の名簿不正、第三者委設置 町長「私の意識改革必要」 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2021/12/23
    12/23「松本町長は『私自身や町職員の法令順守意識改革が必要。速やかに進めていただきたい』と述べた」いや、一般論として職員のコンプライアンス教育は必要だけど、自分の不正に職員も混ぜるんじゃないですよ。
  • 「まん延防止」延長、神奈川県内4市に 酒類提供は原則停止 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞

    新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」の延長を受け、神奈川県は8日、対策部会議を開き、12日以降の対象区域を現在の6市から横浜、川崎、相模原、厚木の4市に縮小することを決めた。 対象区域内の飲店には原則、12日以降は酒類提供の終日停止を要請。 ただ、県が設けた「マスク実施店」認証制度で認証された店は、条件付きで酒類提供を認める。

    「まん延防止」延長、神奈川県内4市に 酒類提供は原則停止 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2021/07/09
    07/08「対象区域内の飲食店には原則、酒類提供の終日停止を要請。ただ、県が設けた『マスク飲食実施店』認証制度で認証された店は、条件付きで酒類提供を認める」またコラ画像で使えそうなやつが……。
  • 箱根でママチャリ押す男 実は熊本で盗み、千キロ以上… | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    県内で盗んだ「ママチャリ」に乗って、2カ月以上かけて1千キロ以上を走ってきたとみられる男が神奈川県箱根町で捕まった。男は「離島の出身で、都会に行ったことがなかったので見てみたかった」などと供述、東京を目指していたという。 窃盗容疑で、小田原署に10日に逮捕されたのは、いずれも自称で鹿児島県出身、住所不定、無職の男(53)。逮捕容疑は、5月24日、熊県玉名市の農業実習生の男性(25)方の車庫で、自転車1台(時価約1万円)を盗んだ、としている。 署によると、8月10日に署員が箱根町内で自転車を押して坂を上る同容疑者を見掛けた際、35度を超える猛暑日の晴天にもかかわらず大きな傘を自転車に引っかけていたことなどを不審に思って職務質問し、発覚したという。 熊から箱根までは、関門トンネルを通るルートを使った場合、約1065キロ。同容疑者は鹿児島県を出発した当初は徒歩で移動していたというが、「足

    箱根でママチャリ押す男 実は熊本で盗み、千キロ以上… | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2020/08/14
    08/11「熊本県内で盗んだママチャリに乗って、2カ月以上かけて1千km以上を走ってきたとみられる男が箱根町で捕まった。『離島の出身で、都会に行ったことがなかったので見てみたかった』等と供述、東京を目指していた」
  • 「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    子どもたちに太陽を? 幹線道路の防音壁にスプレーで落書きしたとして、港南署は4月30日、器物損壊の疑いで、横浜市港南区笹下6丁目、自称無職の女(22)を現行犯逮捕した。署によると、落書きはオレンジと白色のスプレーを使って書かれ、縦約1・2メートル、横約2・3メートル。アルファベットの「SAN」に見えるが、詳しい意味は不明という。 環状2号線の防音壁に書かれた落書き=横浜市港南区 署によると、落書きしているのを目撃し、110番通報した男性(46)が取り押さえた際には、同容疑者は「外に出られない子どもたちに太陽を見せてあげたかった」などと話したという。太陽を意味する「SUN」と書こうとしていた可能性もある。 逮捕容疑は、同日午後8時55分ごろ、同区笹下7丁目の環状2号線の防音壁にスプレーで落書きした、としている。調べに対し、同容疑者は「何も言うことはない」と話している。

    「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2020/05/01
    05/01「アルファベットの『SAN』に見えるが、詳しい意味は不明という。容疑者は『外に出られない子供達に太陽を見せてあげたかった』などと話したという。太陽を意味する『SUN』と書こうとしていた可能性もある」
  • 「俺はコロナだ。小田原城を感染させる」 繁華街一時騒然 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    男性が取り押さえられた現場=30日午後2時35分ごろ、小田原市栄町1丁目 30日午後1時ごろ、小田原市の小田原城で、60代男性が「俺はコロナだ。小田原城を感染させてやる」と叫んだと、関係者が110番通報した。男性が徒歩で移動した小田原駅前の繁華街は複数の小田原署員が防護服姿で駆け付けるなど、周辺は一時騒然とした。男性は飲酒しており、「うそだった」と話しているという。 署などによると、男性は小田原城2階休憩スペースの長いすに横たわり、注意した警備員に「俺はコロナだ」などと叫んだ。警備員に連れ出されて繁華街の路上を歩いていたところ、署員が任意同行。体温は36度で安定しており、署が相談した医療機関も「検査の必要はない」と判断した。 小田原城 一連の騒ぎで、城内にいた観光客ら20~30人は全員退館。館内の消毒など対応に追われた市観光協会担当者は「このご時世、そんなことを言うと大きな騒ぎになり大勢に

    「俺はコロナだ。小田原城を感染させる」 繁華街一時騒然 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2020/03/30
    03/30「午後1時ごろ、小田原市の小田原城で、60代男性が『俺はコロナだ。小田原城を感染させてやる』と叫んだと、関係者が110番通報した。男性は飲酒しており、『うそだった』と話しているという」小田原騒擾ェ……。
  • 海老名の暴走族「バッドロブスター」を摘発 高校生ら逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    ミニバイクに乗り集団で信号無視や蛇行運転を繰り返したとして、神奈川県警交通捜査課と海老名署は18日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、海老名市に住む県立高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。県警は、ほかに同市や綾瀬市に住む17~19歳の無職や会社員の少年4人を同容疑で逮捕していた。 【動画】海老名の暴走族「バッドロブスター」摘発

    海老名の暴走族「バッドロブスター」を摘発 高校生ら逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    Yauchi
    Yauchi 2019/04/18
    04/18「5人は、昨夏ごろに結成した海老名市が拠点の暴走族『バッドロブスター』のメンバー。海老名に由来した命名という」由来について裏取りしたのかと思うと泣けるし、わざわざ新聞でバラされるのも泣ける。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    Yauchi
    Yauchi 2017/01/31
    01/31「判決は『住民訴訟の各類型のいずれにも該当せず、訴えは不適法』として退けた」あー、また「指定は管理に関する処分で、財務会計上の行為にあたらず」論かな。
  • You are being redirected...

    Yauchi
    Yauchi 2015/05/08
    05/08「火山活動が活発になったものの警戒レベルの引上げには至らなかった4日から、町は遊歩道やハイキングコースの規制に踏み切った。6日に気象庁が警戒レベルを引き上げた30分後には、立入禁止の範囲を拡大している」
  • You are being redirected...

    Yauchi
    Yauchi 2014/10/29
    10/29「議案数と人口の多寡はあまり関係がない。大都市でも村でも予算は毎年1本だし、条例の数もそれほど大差があるわけではない。議員数は議案数に比例して考慮すればよい」大都市は抵抗あるけど確かに一理あるかも。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    Yauchi
    Yauchi 2014/05/30
    05/30「12年は操作体験コーナーがあったが13年は銃の展示のみとなり、今年は展示そのものがなくなった。『市民の会』事務局長の種田弁護士は『(...)告発したことにより一定の効果が出ている。今後も注視していきたい』」
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    Yauchi
    Yauchi 2014/04/11
    04/08「『原子力の火』に、夜のパビリオンが明るく照らし出された。多くの国民が、そんな未来の姿に魅入られた。『今も巨大開発の夢を抱き続けている人は多い。『新幹線型』 の発展は地方を幸せにしないのに…』」
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    Yauchi
    Yauchi 2014/04/11
    04/07「劇中、山口県内での停止、すなわち爆破を命じた国側の一人は、こんなせりふを吐く。『小の虫を殺しても大の虫を生かさなければならないこともある』その思想は、架空の世界に限ったことだろうか」
  • 「日本の父さん、ありがとう」 横浜高に縁の韓国人メジャーリーガー、秋信守選手/神奈川 | スポーツ | カナロコ by 神奈川新聞

    Yauchi
    Yauchi 2014/04/11
    04/06「直線的な造形の意味は、単に技術的に合理性が高い、というだけではない。有数の観光地で、27万の人口を擁する函館を避けてまで『真っすぐ』に固執する背景には、国を挙げた『中心への志向』という思想が潜む」
  • 1