タグ

2012年6月30日のブックマーク (8件)

  • 緊急座談会:福島のお母さんたち、山下俊一さんに迫る|読み物|通販生活®

    もし、昨年の3月11日にあなたが避難区域に指定された場所に、小さなお子さん、あるいはお孫さんと一緒に住んでいたと想像してみてください。当然、甲状腺検査を子どもに受けさせました。その『検査結果のお知らせ』が右の一枚です。なぜ、二次検査の必要はないのかの理由はひと言も書かれていません。わが子の甲状腺にあったのは結節なのか、嚢胞なのか、両方なのか、それすらわかりません。そこで検査してくれた大学に電話しましたが、「山下先生がいないので、わかりません」。これが今、福島で起こっている現実です。山下先生、どうなっているのですか。 【出席者】 山下俊一さん(福島県立医科大学副学長) 安田三千子さん※仮名(福島市・42歳・子ども7歳、4歳) 和田良子さん※仮名(郡山市・36歳・子ども7歳) 安西恵子さん※仮名(飯舘村→福島市・44歳・子ども8歳) 高村美春さん(南相馬市・43歳・子ども5歳) 北山佳那さん(

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    『通販生活』夏の号。母親たちが何に不安を抱いているかよく分かる。なおこの座談会での山下"御用学者"俊一先生の話は、ネットによく見られる「未だに分かってない人たちに"啓蒙してあげる"」文章よりは遥かに真面目
  • 老人とは俺たちのことだ - 国家鮟鱇

    ⇒404 Blog Not Found:備忘録 - そもそもなぜ老は敬われてきたのか 21世紀において、老人となったあなたがたを、まだ老人となっていない我々が敬い養う利点が、我々や我々の娘息子達にとってどのような利益があるのか、と。 国立社会保障・人口問題研究所の推計(平成14年1月推計、高位推計)によると65歳以上の人口に占める割合は2000年に17.4%、今年2012年は23.4%、2050年に33.1%となっている。 2050年に65歳の人は現在27歳だ。何が「まだ老人となっていない我々」だ。今よりひどい状況になっているときの老人とは俺たちのことだ。

    老人とは俺たちのことだ - 国家鮟鱇
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    "2050年に65歳の人は現在27歳だ。何が「まだ老人となっていない我々」だ。今よりひどい状況になっているときの老人とは俺たちのことだ。" 前後のエントリーも必読。
  • 朝の生ジュースは健康に良いって本当? - とラねこ日誌

    朝の情報番組にて朝の生ジュースを好意的に紹介しているのをどらねこは目にしました。番組ではカロリー制限なりダイエット効果が抜群、物繊維を十分に摂れ、栄養素も十分に入っていて、忙しい朝にぴったりという事でその魅力とレシピなどを紹介しておりましたが、果たして朝のかわりになるようなものなのでしょうか。 健康効果について酵素を十分に摂れるという点を図解で説明しておりましたが、酵素栄養学の考え方*1を元にしたもので、なんの根拠もありません。これについては過去記事で言及しておりますので、参照して頂ければと思います。→http://d.hatena.ne.jp/doramao/20110306/1299405916 ■栄養素たっぷりなの? 今回は、当に忙しい朝の朝の代わりになるのかという事について検証してみようと思います。 どの栄養素がどれぐらいの量含まれていれば「栄養素がたっぷり」といえるのかは

    朝の生ジュースは健康に良いって本当? - とラねこ日誌
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    肝腎要、番組で「朝食の代わりになる」とはっきり言ったのかどうかがこのエントリーでは分からない。にもかかわらず、たくさん付いてる翼賛ブコメは何なの?
  • ここ数年の田舎が急激に終わりつつあるんだが

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 19:47:54.27 ID:Y4Mx6CS+0

    ここ数年の田舎が急激に終わりつつあるんだが
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    状況はきわめて深刻。
  • 動物園から逃げたリスを捕まえないと数年で太陽系が崩壊する

    リス、逃げる こんなニュースを目にした。 東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、台風で飼育施 設が破損し逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲したことを明らかにした。 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは計30匹で、今回、捕獲したのは38匹。 台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた? 国際ニュース : AFPBB News 逃げ出したリスを捕まえたら、数が増えたという超常現象である。 野生のリスを捕まえてしまった説や、そもそものカウントを間違えていた説があるが、私はシンプルにリスが増えた現象だと考えている。科学的根拠はないが、きっと一定の確率で増える能力を手に入れたのだろう。 リスが8匹増

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    そうか、こういう考え方もあるのか! (ちなみに私のこのニュースへの感想:あそこらへんでは推移律かなんかがぶっ壊れてる>宇宙オワタ…)
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    "「ひどいね」など否定的な言葉を俳優が明るく笑顔で話している画像と、「素晴らしいね」など肯定的な言葉を嫌悪感を示す表情と声音で話している画像を見てもらい、友好的か敵対的かどちらに感じるかを調べた。"
  • つなごう医療 中日メディカルサイト

    中日新聞メディカルサイト「つなごう医療」は 2018年3月末をもって終了いたしました。 長らくご愛顧いただき、 ありがとうございました。 今後、中日新聞の医療関係記事は 中日Webの「医療」コーナー(http://www.chunichi.co.jp/article/feature/iryou/) でご覧ください。 中日新聞社

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    "保険適用になっておらず、医師の間でも評価は定まっていない…大津医師は「医療関係者でも皮下点滴を知らない人が多い。一部の処置で、かえって苦痛が増えてしまう終末期では、その利点が大きくなる」と主張する。"
  • 子どもの内部被ばくと甲状腺がん 本当に大丈夫なのか|週刊朝日EX DIGITAL

    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 2012/06/30
    週刊朝日7月6日号の一部。紙版では坪倉正治さんと鎌田實さんの対談があって非常に良かったと思う。(一方を褒め、他方かを貶す、という傾向がネットでは強そうだから尚更。)web版にあたる前半だけだと物足りない内容