タグ

2007年3月16日のブックマーク (17件)

  • 探している画像までさっとアクセスできる『Google Image Ripper』 | POP*POP

    Googleのイメージ検索は便利ですが、目的の画像までの道のりがちょっと長いように感じます。検索して、サムネイルをみて、クリックして拡大して確認して・・・という一連の作業が面倒です。 そこでいきなり目的の画像をそのままのサイズで見られるサービスが登場したようです。その名も「Google Image Ripper」。探している画像までさっとアクセスできます。 » Google Image Ripper 以下に使い方をご紹介。 ↑ キーワードで画像検索をします。また、目的の画像の大きさで絞り込むこともできます。小さい画像だけで探している場合は「アイコン」サイズを指定するとよいでしょう。大きさは6段階で指定できます。 ↑ キーワードを「apple」、大きさは「medium」で検索しました。このように縮小画像ではなくて、いきなり目的の画像がそのままのサイズで並んでくれます。これでクリックして拡大、

    探している画像までさっとアクセスできる『Google Image Ripper』 | POP*POP
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    GoogleのImage検索がちょっと不便利なので、ちょっと便利にしてくれたサービス。
  • hitokaku (人を描くのって楽しいね)

    「人物画の描き方」「絵の描き方」を紹介しています。楽しく実践して素敵な趣味にしようね。 紙と鉛筆を用意しよう、初心者の方も安心して、大丈夫だよ! この世界には描いてみたい物がたくさんあるね。人物、動物、植物、静物、風景など一生かかっても描ききれないぐらい題材があり迷ってしまうけど、毎日の生活の中で一番身近で様々な表情をみせる人、ここでは人物を描いていくよ。なぜ人物なのか。それは人物画にはあらゆる絵の基と原点がつまっていて何よりも描き手にとって最高に難しいのが人間なんだよ。でも人物画ほど楽しくて素敵なものはないよ。さあ、つまらない説明はこのぐらいにして早速はじめようね。

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    [[illust]たまに手書きで説明するときに絵を描くことが誰でもあると思います。そのときの絵がビシッとしてたら楽しいです。ということで、そういうビシッとした絵を描く方法を詳しく説明してくれているサイト。これはス
  • 第二回 全日本腰リールカンファレンス

    第二回 全日腰リールカンファレンス 開催報告 2007-04-06、30人以上の方々を集めて第二回 全日腰リールカンファレンスを無事開催することができました。参加者の皆様、無理なお願いを聞いてくださった羽生田さん、急遽協賛して(株)マルコ様、ありがとうございました。 フィードバック トラックバックセンター 講演資料 オープニングトーク 全国少数派の腰リーラー諸君へ 基調講演 基調講演 「わたしの携帯メモ術」 Lightning Talks 中島さん 小芝さん 串田さん 当日の動画 オープニングトーク「全国少数派の腰リーラー諸君へ」 基調講演 「私のメモ術」 ライトニングトークス ふりかえり 伝説のイレーザーギター 野外ライブ 当日の画像 こちらにアルバムをアップしました。 開催概要 昨年、2006-10-19に開催された第一回 全日腰リールカンファレンス。多数の方々の参加を頂き盛況の

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    腰リールとは腰につけて伸縮できるリールのことで、メモ、ペンなどをつけておくと、いつ何時でもメモれて便利って使い方もある。付けてるとちょっとオッサンくさいのでお洒落な腰リールが欲しいな…
  • http://www.caramel-tea.com/2007/03/ohfey/

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    主なソーシャルブックマークに付けられたコメントを一括表示できるサービス。ブクマコメントが気になって仕方ない人には便利そう。
  • -OKWave

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    Mixiでマイミクが自分の日記を読むだけでコメントを付けてくれないという悩み。こういうことで悩んでいる人も居るんですね。女性はそれだけコメントが付くということでしょうか。
  • 電通「鬼十則」、そして電通「裏十則」 - GIGAZINE

    単体では世界最大の広告代理店である「電通」には4代目社長吉田秀雄によって1951年につくられた電通社員、通称「電通マン」の行動規範とも言える「鬼十則」と呼ばれる非常に有名な言葉があります。いわく、 1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。 2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。 3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。 4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。 5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。 6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。 7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。 8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。 9. 頭

    電通「鬼十則」、そして電通「裏十則」 - GIGAZINE
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    広告会社電通内での十の鉄則。
  • 全キートップが有機ELディスプレイのキーボード「Optimus Maximus」の実物写真

    すべてのキートップ部分が有機ELディスプレイになっており、好きな文字やアイコンが表示可能というキーボードマニア垂涎の品である「Optimus Maximus」が以前から話題になっていましたが、ついにその実物の写真が公式ブログにて掲載されました。ドイツのハノーバー国際見市会場で開催されている国際情報通信技術市「CeBIT」にこの実物は出品されていないのですが、2007年11月後半から12月前半にかけて当に販売される予定だそうです。 気になるお値段などの詳細は以下の通り。 Life and Incredible Adventures of Optimus Keyboards optimus_project: Optimus Maximus 全部でキーは114個 左端には10個、特別な機能のキーがあります そして最大の特徴である有機ELディスプレイはスペースキーに至るまですべてのキーに搭

    全キートップが有機ELディスプレイのキーボード「Optimus Maximus」の実物写真
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    キートップがディスプレイになっていて、好きな文字などを表示できるとのこと。タイピングミスするとそのキーがどんどん明るくなってくるなんていう使い方とかどうっすか?
  • スクロール可能なテーブルを作成するJavaScriptライブラリ「ScrollableTable」:phpspot開発日誌

    スクロール可能なテーブルを作成するJavaScriptライブラリ「ScrollableTable」 2007年03月16日- Scrollable HTML table This JavaScript code can be used to convert tables in ordinary HTML into scrollable ones. スクロール可能なテーブルを作成するJavaScriptライブラリ「ScrollableTable」。 次のようなスクロールしてもカラム名が消えず、小さいスペースで配置できるテーブルを作成できます。 (※↓は画像です) 知っておくと、レイアウトを崩さないでテーブルのようなUI が必要な部分で使えそうですね。 設置方法は次の様に簡単 1.ライブラリを読み込み <script type="text/javascript" src="webtoolkit

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    高さ固定でスクロールできるtableを実現するJavaScriptライブラリ。
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    FirefoxとThunderbirdのメモリ消費量激減方法です。有名ですが効果抜群です。FirefoxとThunderbirdの両方を利用している私のような人にはうれしい限りです。
  • 「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP

    最近は一眼レフカメラが流行っていますね。しかし、「いい写真を撮ろう!」と思いながらも絞りやシャッター速度などに慣れない人もいるのでは。 そこで、まず「構図」を工夫してみるのはいかがでしょうか。ちょっとした工夫でぐっと良い写真が撮れますよ。 そこで今回は以下の記事をご紹介。 » How to Make a Killer Photo using 8 Simple Composition Rules では下記からどうぞ。 3分割の法則 対象を中心に据えるのではなく、画面を3分割する線上に据えましょう。このコツは風景や接写、ポートレイトなど多くの撮影に適しています。 対象を大胆に切り抜く 対象の一部分を撮りたい場合は、思い切って接写するのも有効です。ただし、自分が何を撮りたいのか明確にわかってない場合は、まずは全体を撮った方が良いことも。その後、編集ソフトで切り抜くと良いでしょう。 水平線&垂直線

    「ひとつ上の写真。」を撮るためのちょっとした8つのコツ(構図編) | POP*POP
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    写真撮影のコツが8つ紹介されています。対角線の法則は知らなかった。
  • 右クリックでリンク用HTMLを生成するFirefox機能拡張「Make Link」 - ネタフル

    Download of the Day: Make Link (Firefox)というエントリーより。 Windows/Mac/Unix (Firefox): The Make Link Firefox extension lets you easily copy and paste complete links formatted in HTML or forum markup. リンク部分を右クリックでリンク用HTMLを生成する「Make Link」というFirefox用の機能拡張がありました。 試しに使ってみました。 インストール後にリンクを右クリックすると、このようなコンテキストメニューが表示されます。 HTMLを選択すると、リンク用のHTMLでコピーされますので、あとはペーストするだけです。リンクテキストとURLをコピーしてくれます。 ちなみに自分で内容をカスタマイズすることもで

    右クリックでリンク用HTMLを生成するFirefox機能拡張「Make Link」 - ネタフル
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    Firefoxの拡張でリンク部分を右クリックするとリンク用HTMLを生成できる。これは便利。リンク以外にも選択部分を引用HTMLにするとか使えそう。
  • tips - Mac OS Xのスクリーンショット : 404 Blog Not Found

    2007年03月15日19:45 カテゴリTips tips - Mac OS Xのスクリーンショット 便乗企画。これなしでMac OS Xでスクリーンショットを取るやり方。 [N] スクリーンショットの管理ができるキャプチャソフト「Copernicus」 撮影したスクリーンショットを管理することができる「Copernicus」という、Mac OS X用のソフトがありました。スクリーンショットはソフトウェア関連の記事を書く時には書かせないツール。ネタフル紹介の Copernicusや、大昔から定評のあるSnapZ Pro Xなどサードパーティ製のツールも少なくありませんが、当然システム体にもその機能はついています。 [cmd]-[shift]-[3] - スクリーン全体をキャプチャー [cmd]-[shift]-[3]を押すと、シャッター音がして、画面全体がデスクトップ上のPicture

    tips - Mac OS Xのスクリーンショット : 404 Blog Not Found
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    Macでキャプチャする方法。デフォルトで指定範囲キャプチャできるのは便利です。spaceキーで選択範囲指定か指定範囲をウィンドウとするかを変更できる。
  • モーニング娘。新メンバーに関して、つんく♂より皆様へのお知らせ。(Hello! Project)

    前略 春色のなごやかな季節、平素より応援ありがとうございます。 さて、日はいつもモーニング娘。を応援してくださっている皆様、並びに 関係各位の皆様へつんく♂より報告およびお知らせがございます。 モーニング娘。の第8期(留学生)メンバーといたしまして、 中国出身のジュンジュンこと 李 純(Li Chun)と、リンリンこと 銭 琳(Qian Lin) を迎え入れることを決めましたので、 ここで報告させていただきます。 昨年第8期オーディションを日国内で行っているのとほぼ同時期に ジュンジュンに関しては、中国は北京にてオーディションを行ったり、 友人から紹介のあったリンリンをハロー!プロジェクトのエッグ留学生として、 コンサートに出演してもらい実力を見てまいりました。 2007年以降の僕の目標の一つでもあるアジア展開に関しても、 彼女たちが大いなるキーパーソンであると考え モーニン

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    モーニング娘。に中国出身の2人が追加される。写真が載っているが、髪型が違うだけで同一人物に見える…orz
  • 楽天市場のシステム開発にRuby on Railsを採用 - 楽天 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    楽天は15日、同社の提供するインターネットサービスの開発手段として"Ruby on Rails (以降、Rails)"の採用を開始したことを発表した。同社はネットワーク応用通信研究所からRailsトレーニングプログラムを受講した開発グループ"Ruby プロジェクトチーム"を組織、今後のサービス開発においてRailsを活用していく旨を発表した。 同社はこれまでにも、高い拡張性や可用性を実現し費用対効果の優れたアプリケーションを構築するために、同社の提供しているインターネットサービスの構築にLAMPなどのオープンソースソフトウェアを採用・活用してきた。 今回同社はインターネットサービス開発の生産性をさらに向上させることを目的として同チームを組織、Rails採用への取り組みを実施したとしている。Railsは今後、主にインターネットショッピングモール"楽天市場"における大規模トランザクション処理や

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    楽天がそのサービスの一部をRuby on Railsで構築するという。開発コストはグッと抑えられるかもしれませんが、Rubyは重たいのでサーバを増設するなどで対応せざるを得ないような…。そうなると運用コストが問題?
  • 起業する前に自問すべき10の質問 | POP*POP

    最近は「いずれ起業します」という人が多くなってきましたね。それ自体は良いことだと個人的に思っていますが、いろいろな人を巻き込む前にちょっとだけ冷静に状況を判断するのも悪くないはずです。 そこで今回は「起業する前に自問すべき10の質問」をご紹介します。起業する前に自問してみてはいかがでしょうか。今まで気づいていなかったリスクに対処できるようになるかもしれませんよ。 » How to Not Go Broke on Your Million Dollar Idea (via lifehack.org) さてその質問とはどういったものでしょうか・・・。 紙とクレヨンだけを使ってあなたのアイディアを他の人に説明できますか? あなたのマーケティング戦略を一つの文章で定義できますか? あなたのサービスを買ってくれるような人を6人以上知っていますか?その人たちのことをあなたは十分に知っていますか? もし

    起業する前に自問すべき10の質問 | POP*POP
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    起業するという行動を起こせる人間はそうそういないと思います。それほど起業とはパワーを要するように思い、企業家の人に対しては常にリスペクトです。ここで挙げられている10の質問。私はどれも答えられません…
  • 日本の伝統色を組み合わせてみた - DesignWalker

    日本の伝統色を組み合わせてみた - DesignWalker
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    250色を超える日本の伝統色。どこか落ち着くその色合い。日本の美に関する意識の高さの現われですね。こういう伝統を大切にしたい。
  • mputの日記。 - , rootのパスワードは潰さないほうがいいと思う件

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/16
    サーバのセキュリティポリシーに関する考え。rootパスワードを潰すとシングルユーザモードを使えない、コンソールからrootログインできない。コンソールにアクセスされたらrootにいくらでもなれるのでパスを潰してもだめ