タグ

2007年3月15日のブックマーク (18件)

  • Kazuho@Cybozu Labs: JavaScript から Flash の便利な機能を使う方法

    « Comet の正しい使い方 | メイン | キーワード抽出のススメ (Lingua::JA::Summarize がアップデート) » 2007年03月14日 JavaScript から Flash の便利な機能を使う方法 先月・今月と新しいメンバーが加わったサイボウズ・ラボですが、いま社内でfont-familyが密かなブームです。ということで、ブラウザで使用できるフォント名一覧をJavaScriptで取得する方法について調べてみました。 (中略) ■ 2. Flash の TextField.getFontList() を JavaScript から呼び出す (TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: JavaScriptフォント名一覧を取得する3つの方法) JavaScript から Flash のちょっとした機能を呼び出すためだけに、毎回 Fla

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    JavaScriptからFlashのメソッドコールするとFlashの便利機能がたくさん使え幸せになれる例。
  • 無料で使える日本語フォント11選 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記

    無料で使える日本語フォント11選 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    無料で使えるフォントを紹介してくれている。やっぱり青柳衡山フォントはカッコイイ。
  • ウノウラボ Unoh Labs: 専用サーバを構築するときにまず行う4つの設定

    こんばんは、最近寒い夜が続いていて自転車通勤がつらくなってきた naoya です。 ウノウでは、フォト蔵や社内システムなどは、すべて専用サーバを構築して運用をしています。 今日は、専用サーバを構築するときに、僕がウノウで学んだ専用サーバでまず行う4つの設定を紹介します。 なお、今回の設定はすべて Fedora Core 5 をもとにしています。 (1) sudo を使えるようにする sudo コマンドを使えるようにします。sudo コマンドは、別のユーザとしてコマンドを実行できるコマンドです。 sudo コマンドを使えるようにするには、/etc/sudoers に sudo を許可するグループを追加します。次の例は、unoh グループを追加する例です。 %unoh ALL = (ALL) ALL, !/bin/su, /bin/su postgres, /bin/su * postgres

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    専用サーバを構築したとき、セキュリティに関する設定項目4つ。どれも簡単なので、導入コストは小さそう。
  • MySQLで全文検索 - FULLTEXTインデックスの基礎知識|blog|たたみラボ

    tatamilab.jp

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    MySQLの全文検索機能 - FULLTEXTインデックス - についての基礎知識をまとめてみました。
  • あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun

    また前口上 去年書いた『あなたがMacを使うべき10の理由』を書いたら、おおむね好評とともに読んでもらえたみたいで(ほんとかー?)うれしい限り。実際あのあとも記事の影響ってわけじゃないと思うけど*1Mac買ってくれた人もたくさんいるし、ますます広まってきているみたいでこれも私設営業の人としてはとてもうれしい。 Macを買うべき理由はあのときからそんなに大きく変わっていないんだけど、あのあと一部の人からは「Macは買わない」とか言われてて、そんな人たちに「なんで? なんで?」って聞いてみてたらそういう人たちの言い分にはいくつか類型があることがわかってきた。そしてそういった「買わない理由」の中には私から見ると解決可能なものも含まれているわけ。 もし些細なことが原因でその人がMacを使えないとしたら、それはその人にとってとても不幸なことだと思う(←とか決めつけるのを妄想といいます)。ゆめゆめゆゆ

    あなたがMacを買わない10の理由 - はてダ保管所 by ogijun
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    それでもMacを買わない人たちに対する反論。仕事以外でPCを利用する時間の9割がメールとブラウジングだと思う。その9割が楽しくなるんだからMacを使えば幸せになれないはずが無い。
  • 絵にも描いてしまう美しさ : 404 Blog Not Found

    2007年03月15日00:00 カテゴリBlogosphere 絵にも描いてしまう美しさ [N]ネタフル経由。これはすごい。 お絵描き共和国:お絵かき掲示板の交流サイト お絵描き共和国: リアル絵専用 - お絵かき掲示板 お絵かき掲示板: kyon - のイラスト 絵のレベルもすごいのだけど、さらに凄いのは、これをJavaアプレットの中で描いていて、そして描いている様子の一部始終がキャプチャーされていて、それを最初から最後まで動画で見れること。動画まで見ないと、これが写真ではなく絵画だというのがにわかに信じ難いのだけど、動画を見ると確かに描かれている。 ネタフル紹介のクリスマスケーキよりリアル度はちょっと下がるのだけど、描いている様子としては、セクシー人魚が面白い。ただ、この動画ヴューワー、結構メモリーいのようでもあるので、メモリーが心配な人はミニサイズあたりから見るのが吉かも。 さら

    絵にも描いてしまう美しさ : 404 Blog Not Found
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    お絵かき掲示板というものがあります。ブラウザベースで絵を描けるのですが、これが凄いところは、描いている過程を全てキャプチャされていて動画再生できる。スゴイ絵が出来上がる過程を見ているだけで楽しい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    本格ゲーマはきっとデュアルディスプレイなんでしょうけど、そこまでいらないなぁって人もこのサブディスプレイはうれしいんじゃないでしょうか?できれば上じゃなくてサイドに付けて欲しかったな…。
  • WEB文章を最後まで読んでもらえない理由は、改行と見出しが足りないから*ホームページを作る人のネタ帳

    WEB文章を最後まで読んでもらえない理由は、改行と見出しが足りないから*ホームページを作る人のネタ帳
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    Webで文字を読む習慣がついている人でも長文はなかなかツライです。そこで、ちゃんと改行とスペースを空けていれば読みやすくなりますよということ。ちなみに、一行あたり30文字弱がちょうど良いと糸井さんが言ってた
  • コーディング大会みたいなのやりたいなぁ~

    コレから書く事は、決まりになったら「お知らせ」カテゴリにて告知いたします。 大会なんて書いてますが、ネーミングセンスが無かったので取り急ぎで付けただけです。 やりたい事は、デザイナーさんに2、3ページのデザインを作成してもらい、ソレをコーダーな方、コーダー志望な方、コーディング出来るぜ!な方、コーディングスキルも向上したい!って方、デジパに入りたい!(笑)って方なんかがコーディングすると言うもの。 まぁ、ようするに1つのデザインを皆が其々の思いで組むっちゅー感じですわ。 こういった事に興味引かれる人居るかな… 一応、興味引かれるような感じの企画にしたいと思ってますが、今は脳内妄想オンリー。 この発端は、昔個人趣味サイトを使って行ったのですが、1つのテーマに沿ってキャラを描いてもらい、ソレを1枚絵として完成させるというモノ。 下記のイラストは、男性キャラを好きに描いて集めた感じ。 その時に

    コーディング大会みたいなのやりたいなぁ~
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    お題を頂戴して人それぞれがイロイロなアプローチでサイトを構築するという大会だそうです。これは楽しそうです。時間とアイデアがあれば是非参加したいです。企業の商品の大会を開いてCM費もらうとかもアリかも。
  • Googleのようにコンピュータを組み立てる

    Jeff Atwood / 青木靖 訳 2007年3月12日 シリコンバレーに行くことがあれば、コンピュータ歴史博物館を覗いてみることを強くお勧めする。現存で唯一動作するPDP-1があって、それを使ってオリジナルのSpacewarゲームができるような場所が、他にあるだろうか? 私は行ってみたが、すごかった。ゾクゾクした。は退屈しきっていたが、それでもずっと付き合ってくれたことに感謝している。 この博物館は特設展よりも常設展示の方に当に面白いものがある。それが建物の大部分を占めていて、かつて耳にしたことのあるあらゆるコンピュータが置かれている。見ることのできる所蔵品の中に、1999年のGoogleの 初期のサーバがある。 Googleの最初の量産サーバ 1999年 Google, Inc. アメリカ 限られた資金で、Googleの創業者ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンはこの安価な相互接続

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    Googleの初期のサーバインフラがシリコンバレーのコンピュータ歴史博物館には展示されているらしい。Googleはサーバを一台追加すると、適切に負荷分散してくれるシステムを持っていると聞いたことがある。
  • 超リッチJavaScriptコンポーネント集「Ext」がprototype.jsに対応:phpspot開発日誌

    Ext Documentation Centor 超リッチJavaScriptコンポーネント集「Ext」がprototype.jsに対応。 以前、「Yahoo UI Libraryを拡張した超リッチなコンポーネント集」で紹介したリッチなコンポーネント集はYahoo UI Library 用のものでしたが、 なんと、prototype.js+script.aculo.usでも動作するようになりました。 尚、jQueryにも対応しているようです。 こうしたコンポーネントライブラリで、コアとなるライブラリを選択できるのはより多くの開発者が使えていいですね。 ライブラリだけではなく、テーマを切り替えることも出来て、自由度がいい感じです。 コアとなるライブラリを切り分ける、という、このライブラリ自体の設計部分にも注目したいですね。 コアライブラリの切り替え 画面内ウィンドウ データグリッド タブ風U

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    Yahoo UI Libraryをコアとしたコンポーネント集ExtがコアをYahoo UIだけでなくprototype.jsにも対応とのこと。
  • 容量128GバイトのSSDが登場

    DRAMメモリモジュールとフラッシュメモリ製品の米Super Talent Technologyは3月14日、SSDSolid State Disk)7製品を発表した。いずれもSerial ATAインタフェース搭載、サイズは1.8インチ、2.5インチ、3.5インチで、容量は16Gバイトから128Gバイトまで。 1.8インチ16Gバイトの「SSD16GB18」、1.8インチ32Gバイト「SSD32GB18」、2.5インチ16Gバイト「SSD16GB25」、2.5インチ32Gバイト「SSD32GB25」、2.5インチ64Gバイト「SSD64GB25」、3.5インチ64Gバイト「SSD64GB35」、3.5インチ128Gバイト「SSD128G35」の計8種。メーカーへの出荷開始は4月の予定で、価格も同時期の発表となる。 関連記事 SanDisk、2.5インチSSDを出荷開始 SanDiskが1

    容量128GバイトのSSDが登場
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    128GBのSSD(Solid State Disk)が4月ごろに出荷されるようです。価格もそのときに発表とのこと。
  • jQueryでAjaxを使った滑らかアニメーション画像スライドショー:phpspot開発日誌

    EOGallery, an AJAX image gallery with slideshow animation effect made with jQuery EOGallery is a web animated slideshow gallery maid with jQuery. jQueryでAjaxを使った滑らかアニメーション画像スライドショー。 XHTML 1.0 strict なのでCSSでの再デザインが比較的容易ですね。 タイマーで自動再生といったことも可能のようです。 関連エントリ 超クールな画像スライドショーを実現するためのJavaScriptライブラリ「FrogJS」 滑らかな画像スライドショーを実現するJavaScriptライブラリ Flashを使わないクールなスライドショーを実現できるライブラリ「Smooth SlideShow」 YUIベースのスライドショー

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    JavaScriptを使った画像スライドショー。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    サーバインストール方のRSSリーダ。個人利用では無料になったとのことなので、レンタルサーバの人が自分用のオンラインRSSリーダで快適情報収集をしてみてはいかがでしょうか?
  • Flashできれいな円グラフを作る「amCharts」で折れ線グラフや面グラフが可能に

    Flashの専門知識は不要で、グラフにしたいデータなどを設定ファイルに書いていくだけで完成し、グラフの種類や見せ方もいろいろと指定できる「Flashできれいなパイチャートや円グラフを無料で作る「amCharts」」ですが、非常に利用者数が多かったらしく、ついに折れ線グラフや面グラフを作成可能なバージョンの「amCharts」が登場しました。サイト上からその例を実際に見ることができるのですが、今回もかなり実用性が高そう。見栄えのするグラフを作りたい人には最適かと。 詳細は以下の通り。 amCharts: customizable flash Line & Area chart http://www.amcharts.com/line/ ダウンロードは以下から可能。 DOWNLOAD LINE & AREA CHART 例その1:2種類の線グラフ。データ引用元サイトなどへのリンクをはることも可

    Flashできれいな円グラフを作る「amCharts」で折れ線グラフや面グラフが可能に
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    データ入力だけで綺麗なグラフをFlashで生成してくれるサービス。徐々にFlashの流れになっている…
  • ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する

    WordやPowerPointでちょっと何かを試したいとき、適当な文章(ダミーテキスト)を作成したり、既存の文章からコピペする場合がある。実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 WordやPowerPointで資料を作っているとき、ちょっとしたダミーテキストが必要になる場合はないだろうか。また、後輩に使い方を教えたり、自分で新機能を試したりするときも適当なサンプルが必要になったりする。そんなとき、適当に文章を作成したり、既存の文章からコピーする場合が多いが、実はもっと簡単にダミーテキストを生成する方法があるのだ。 オフィスソフトには、ダミーテキストとして利用できるサンプルテキストの生成機能が用意されている。まずはWordとPowerPointの場合だが、文頭に「=rand()」と入力してみよう。オートコレクト機能が有効になっている場合は、ダミーテキストが生成されるはずだ。

    ITmedia Biz.ID:オフィスソフトで100段落の“長文”ダミーテキストを自動生成する
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    オフィスソフトのオートコレクト機能が有効の状態で予め用意されているマクロを利用すると簡単にダミー文書を自動生成できる。
  • 制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」 - GIGAZINE

    最近は商用利用が可能でなおかつクオリティの高い写真や画像がダウンロード可能なサイトも増えてきました。で、今回紹介する無料ネットサービス「PicFindr」は、そういった画像を一括してキーワード検索できるようにするものです。商用利用する際にロゴを入れたり事前許諾を行ったりコピーライト表示を行ったりする必要が全くない画像のみを選び出して表示してくれるので、かなり便利かつ作業時間の短縮が可能です。 詳細は以下の通り。 PicFindr: Free stock photo and image search http://www.picfindr.com/ 上記ページにアクセスしたら、中央下部にあるこのボタンをクリック 検索したい画像のキーワードを入力して「Search」をクリック こんな感じでずらずらと並びます。画像の上にマウスカーソルを移動させると自動的にサムネイル画像が拡大されます。 サムネイ

    制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」 - GIGAZINE
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    商用利用可能な写真を検索できるサービス。権利関係は複雑なので、こういうサービスはうれしいですね。
  • 常に意識しておきたい『ほかの人に好かれるための9か条』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で

    もうすぐ春ですね。新しい出会いが増える季節です。できれば新しく出会う人とは良い関係を築きたいもの。 そこでこちらの「ほかの人に好かれるための方法」をご紹介。 » How to Get People to Like You (via Clipmarks) 全部で9つあります。下記にご紹介。 人の良い側面だけを見るようにしよう。「ほかの人があなたを好きになること」と「あなたがほかの人を好きになること」は表裏一体なのです。 人の名前を覚えるようにしよう。名前を覚えておいてもらえると人は嬉しいものですよ。 面白いと思ってもらえる人間になろう。人々が面白いと思ってくれるような話ができるようにしよう。そうすれば、あなたの周りに人が集まるでしょう。 ネガティブな言動をなくそう。人々は意識的であれ無意識的であれネガティブな言動に気づくものです。そしてそれに気づくとあなたの周りから遠ざかってしまうでしょう。

    常に意識しておきたい『ほかの人に好かれるための9か条』 - POP*POP ~ 世界のニュースをクオリティ重視で
    adamrocker
    adamrocker 2007/03/15
    当たり前のことですが、常に意識しておきたい事柄ですね。気をつけよう。