タグ

ブックマーク / www.simplexsimple.com (12)

  • 画像がズームしながら浮かび上がってくる特殊効果 | S i M P L E * S i M P L E

    画像がズームしながら浮かび上がってくる特殊効果 May 25, 2007 9:30 AM written by 8maki panic.comでは画像をクリックするとき、ちょっと楽しい。 画像がズームしながら浮かび上がってきます。ズームアウトもするするーっと戻っていく感じ。 Lightbox.jsでもZOOM用のライブラリーがありますが、これはZOOMするときのアニメーションが小気味いいですね。 実装したい方はこちらから。 → effects.js 細かいドキュメントは無いみたいですが、panic.comや作者のブログを参考にしてみてください。 » panic.com Info: 特殊効果 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0) | ↑ コメント一覧 少し気になりましたので、コメント経由で... effects.jsのライセンスに関する記載を拝見しましたが、

    adamrocker
    adamrocker 2007/05/26
    画像がスーッとズームするJavaScriptライブラリ。心地よいエフェクトです。
  • あらゆるページに拡大鏡を追加できる『Loupe.js』 | SIMPLE*SIMPLE

    これはすごい。あらゆるページに拡大鏡を設置できるJavascriptです。 ↑ こんな感じに拡大鏡を設置可能。 画像と簡単なスクリプトをインストールすればOKなようです。 追加するコードは以下のとおり。 まずはページのヘッド部分に以下を追加。 <script type="text/javascript" src="loupe.js"></script> そして拡大鏡を追加したい画像にonLoadで以下を追加。 <div> <img id="..." onLoad="initLoupe(this.id);" src="..." width="356" height="205" alt="..."> </div> 細かい写真などを見せたい場合に便利ですね。知っておくとよさそうです。 ダウンロードや詳しい使い方は以下をご覧ください。 » Loupe.js

    あらゆるページに拡大鏡を追加できる『Loupe.js』 | SIMPLE*SIMPLE
    adamrocker
    adamrocker 2007/05/02
    画像に拡大鏡のエフェクトを加えるJavaScript。久々にスゴイと思ったライブラリ。使い方に困りそうですが、デモを見てみるとおもしろいです。
  • Error 404 - SIMPLE*SIMPLE ~ ウェブ職人のための小粋なネタ帳 ~

    印象に残るメニューのデザインまとめ March 8, 2007 10:02 PM written by Gen Taguchi 良いメニューは印象に残りますよね。 ということで今日はメニュー系のデザインをまとまた人の記事をご紹介。 » 8 web menus you just can't miss 全部で8つありますね。個人的に気に入ったものをピックアップ。 ↑ シンプルかつスタイリッシュ。 ↑ ちょっとB-BOY風(謎)。 ↑ ウルトラシンプル。悪くないですね・・・。 ↑ Mac OS風。 ↑ diggっぽい? 以上のデザインはこのサイトでダウンロードもできますよ(.rar形式なんでちょっとマニアックですが・・)。よろしければどうぞ。 » 8 web menus you just can't miss Info: ナビゲーション | 固定リンク | コメント (0) | トラックバッ

    adamrocker
    adamrocker 2007/03/12
    Webのメニューデザインまとめ
  • フォームの入力値チェックをしてくれるJavascriptのライブラリ『Validate.js』 | S i M P L E * S i M P L E

    これは便利そう。 『validate.js』ではフォームのさまざまな入力をチェックしてくれます。URLやメールアドレスなどのよくあるチェックに加え、ISBNかどうかといったマニアックなチェックもできます。 マニュアルに載っている命令をご参考までに。 hasValidChars isSimpleIP isAlphaLatin isNotEmpty isIntegerInRange isNum isEMailAddr isZipCode isDate isMD5 isURL isGuid isISBN isSSN isDecimal isplatform addRules Apply サイトでは動作チェックのデモもあります。コードも見れますよ。 ↑ こんな感じでさまざまなチェックができます。 詳細&ダウンロードはこちらからどうぞ。 » Mutationevent :: Validate.js

    フォームの入力値チェックをしてくれるJavascriptのライブラリ『Validate.js』 | S i M P L E * S i M P L E
    adamrocker
    adamrocker 2007/02/22
    フォームの入力値を事細かにチェックしてくれるjavascriptライブラリ。セキュリティのためではなくユーザビリティ向上に役立てるべき。ユーザからの入力はサーバ側で必ずチェックすべし。
  • 無料で使えるベクターデータを配布しているサイト27選 | S i M P L E * S i M P L E

    拡大縮小しても画質が劣化しないベクターデータは何かと便利です。 Tutorial Blogで無料で使えるベクターデータを配布しているサイトが紹介されていました。全部で27あります。 ふきだし風のパーツやアクア風のボタン、国旗やトランプなど、さまざまな用途に使えそうです。 ↑ こうしたサイトデザインに使えるようなものや・・・。 ↑ ちょっといいのかな、これ?というものとか・・・。 ↑ 自分ではとっても作れなさそうなやつとか・・・。 形式はAISVGPDFなどさまざまですね・・・それってただのアイコンでベクターデータではないのでは?というのも若干混じっていますがそこはご愛嬌。 よろしければ下記サイトからどうぞ。 » Free Vector Downloads – Photoshop Tutorial

    無料で使えるベクターデータを配布しているサイト27選 | S i M P L E * S i M P L E
    adamrocker
    adamrocker 2007/02/21
    デザインパーツをベクターデータで提供してくれているらしい。作ろうと思えば作れるけど、車輪は作りたくないよねって人にオススメかも。
  • タイトル下に名前を表示させることでコメントさせる仕組み | SiMPLE*SiMPLE

    タイトル下に名前を表示させることでコメントさせる仕組み February 19, 2007 8:17 AM written by 8maki ご存知、37sginalsのブログのタイトルの下には、最後にコメントを書いた人の名前が載ります。 ためしにコメントしてみたところ、画面遷移もせずサクっと自分の名前が入りました!(興奮) » Signal vs. Noise 何か、一瞬の快感です(笑) 思わず毎回コメントを書いてしまいたくなりますね。 実際37signalsブログには、短いですがたくさんのコメントが集まっています。 以前紹介した『たつをのChangeLog一言メッセージ』のように、ブログのフィードバックをもっともらう工夫っていろいろありそうな予感。 Info: 特殊効果 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) | ↑

    adamrocker
    adamrocker 2007/02/19
    これはナルホド。コメントしてくれた人にちょっとフォーカスを当ててあげて喜んでもらい、再びコメントしてもらうという試み。そこにリンクを貼って、少しトラフィックを流してあげればさらに良いかも。
  • CSSと一枚の画像だけで透明感のある角丸パーツをつくる方法 | S i M P L E * S i M P L E

    ※ 下記の記事に誤りがありました。謝罪&修正記事はこちらへ。 あいかわらず流行っている角丸系パーツですが、新しいテクニックが紹介されていたのでエントリー。 » Even More Rounded Corners With CSS – Schillmania.com 一つの透過処理されたPNG画像とCSSだけで下のようなパーツを作れてしまいます。 PNG画像を縮小したりしているみたいですね。もちょっと複雑なデモページはこちら。スクリプトのダウンロードもできます。 » Even More Rounded Corners (Fluid, Alpha-transparent, Single Image Approach) Using CSS 透過処理もされていてなかなかきれいですが、一長一短があるアプローチなので用途に合わせてお使いください。

    CSSと一枚の画像だけで透明感のある角丸パーツをつくる方法 | S i M P L E * S i M P L E
    adamrocker
    adamrocker 2007/02/18
    何故か大人気の角丸パーツ。曲線が美しと単純思考の人は曲線が多すぎるとウザイということを知って頂きたい。
  • CSSとPHPできれいなグラフを描く方法 | SIMPLE*SIMPLE

    terrill.caにてCSSPHPできれいなグラフを描く方法が紹介されていました。 » terrill.ca | Vertical Bar Graphs using CSS and PHP 棒グラフや立体グラフなどがCSSのスタイルで描けます。PHPはデータの抽出と縮尺の設定だけなので、必要でない方は紹介されているCSSだけ使っても良いかも。 ↓なグラフや、 ↓なグラフが描けます。 なお、HTMLのほうの記述は以下のような感じです。わかりやすいですね。変更も簡単かと。 <ul class="barGraph"> <li class="p1" style="height: 57px; left: 0px;">57</li> <li class="p2" style="height: 27px; left: 0px;">27</li> <li class="p3" style="heigh

    CSSとPHPできれいなグラフを描く方法 | SIMPLE*SIMPLE
    adamrocker
    adamrocker 2007/02/14
    グラフ拒否反応を起こしやすい、非理系の人達にはこういうクールなグラフが良いかも。
  • クールなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で72個! | SiMPLE*SiMPLE

    クールなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で72個! すぐに使えそうなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で公開されています。イラストレーターなんかで編集すればぱっと使えそう。 » 72 Free Vector Glass Buttons and Bars ファイル形式はAI、PNG、EPS、SVG。環境にあわせて必要なものを使うとよいでしょう。ただ手元のIllustrator 10ではAIが開けなかった・・・最新版じゃないとだめなのかな。 どちらにしろこういうベクトルデータの公開はうれしいですね。 CS3 で開けたので試しに Illustrator 10 形式で保存し直したところ、警告メッセージは出ますが特に何かが劣化するようには見えませんでした。(見落としているかもですけど) CS3 を持ってる人を探してファイル形式を変換してもらうと良いかもしれません。

    クールなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で72個! | SiMPLE*SiMPLE
    adamrocker
    adamrocker 2007/02/13
    アクア系のボタンを初めから作るのもいいのですが
  • ローディングをコンテンツ化してしまった『Picnik』 | SiMPLE*SiMPLE

    ローディングをコンテンツ化してしまった『Picnik』 February 6, 2007 11:20 AM written by watanabe pop*popでも紹介したPicnikですが、角度を変えればsimple*simple的小ネタになります。 Picnikでは最初にコンテンツをロードするのですが、そのローディング画面がなかなか素敵です。「ロード中・・・」のテキストがなんだか癒し系なのですw。 ↑ 「凧をとばしています」 ↑ 「花を咲かせています」 ↑ 「草を育てています」 などなど、いろんな微笑ましいネタが用意されています。ローディングのときも飽きさせないような工夫。たまっていくゲージを題材として、隠れた腕の見せどころにできそうですね。 » Picnik Info: FLASH | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) | ↑

    adamrocker
    adamrocker 2007/02/07
    ローディング画像を一つのコンテンツとして捉えたもの。ローディングに時間が掛かる場合はかなり嬉しい。バーコードアートにしてもそうですがつまらないものが楽しくなるのってスゴイ嬉しいですね。
  • クールなプロフィールページを作れるJavascript | SIMPLE*SIMPLE

    「ページをマトリックス風に表示するJavascript」で人気だったbodytag.orgからもうひとつ便利なJavascriptをご紹介。 ちょっと変わったプロフィールページを作りたいときに便利っぽい。自分の実績を示すインタラクティブな年表を作ってくれるのだ。 ヘッダー部分の年数をクリックすると、ページがスルスル切り替わって気持ちいい。(実際の動作はこちら) 実装するにはトップページからダウンロードしたnav.htmlの以下の部分を修正するだけ。(それぞれのhtmlファイルは自分で用意) var events = [ ['intro','intro.html', 0, 0, 2000], //['タイトル','ファイル名','日','月','年'] ['sausage','sausage.html', 15, 3, 2000], ['abstraction-now','absnow.ht

    クールなプロフィールページを作れるJavascript | SIMPLE*SIMPLE
  • ページをマトリックス風に表示するJavascript | S i M P L E * S i M P L E

    これは新しい。 なんとあらゆるページをマトリックス風に表示してくれるのだ。(実際の動作はこちら) 実装するには以下の1行をコードに加えるだけ。 <script src="http://bodytag.org/bt_melter/bt_melter.js" type="text/javascript"></script> するとbodyタグの中身全部に適用される。 なお、javascript自体はbodytag.orgからダウンロードできる。 日語にも対応しているようなので、サイトにアクセントを加えるちょっとした小細工として使えそうですね。

    ページをマトリックス風に表示するJavascript | S i M P L E * S i M P L E
  • 1