タグ

*考え方と宮崎駿に関するaegis09のブックマーク (2)

  • 責任を取れない人に、黙っていただくには?:日経ビジネスオンライン

    宮崎駿曰く「自分で“失敗した”とは絶対言うな」 前回に引き続き「飛べ!フェニックス」がお題です。リーダーがみんなに大きなリスクという秘密を隠し通し、結果的に生還できたというストーリーから「ウソやペテンはダメだが、勝つためには嘘にならない詭弁は弄しても構わない。最終的に勝てばみんなハッピーなんだから」というお話でした。 押井:勝負は勝つためにやるんだから、勝たなきゃ意味がないんです。だから勝つためには詭弁だって使うんです。例えば作った映画の評判が良くなかったとしても、監督は「とんでもないものを作っちゃった」とは言うかもしれないけど、「失敗した」とは絶対に言ってはいけない。これは宮さん(宮崎駿)に習ったんです。「自分で“失敗した”って言うな、口が裂けても言っちゃダメ」って。 ははぁ。 押井:「わけがわかんない作品」と言われても「わからない奴のほうがバカなんだ」って言い続けるんです。そりゃ難解な

    責任を取れない人に、黙っていただくには?:日経ビジネスオンライン
    aegis09
    aegis09 2012/09/17
    ちょ、宮さんの大変話しがちらっと出てるけど・・・w
  • 作家性について | Drupal.cre.jp

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/08/news010.html この記事を見ての感想 宮崎に何があって富野に何がなかったのだろう。宮崎というのは偉大なロリコンでありミリオタであり保守主義者であり左翼である。それに比べると、富野の政治姿勢はずっと不明瞭に見える。いってしまえば政治的に未成熟だ。迷いがある。 やはりジブリ作品とガンダムを比べると富野の仕事は職人であるように思う。宮崎は職人以上の何かがある。 私が通っているIRCチャットに#もの書きというもの書きが集まっているチャンネルがある。あと、私は今PBWで仕事もしていて、そこでも多くのライターがいる。 彼らは当に知識が豊富で自分などはチョモランマに比べて富士山だと思う。文章のエンターテイメント性に関しても実に周到に考えている。職人技とはこういうものを言うんだろうなと思う。 しかし作

  • 1